二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺得キャラで○○する小説
- 日時: 2019/01/06 18:24
- 名前: ロクター (ID: GrTUh.zf)
初めまして。 ロクターです。
この小説はいろんな作品のキャラクターにいろいろやってもらおうというコンセプトの小説です。初心者ですが暖かく見守ってもらえると幸いです。
※おもな注意
・二次創作+クロスオーバー
・独自のキャラ設定やキャラ崩壊
・キャラ選出が俗に言う俺得
・更新が不定期
・誹謗中傷・荒らし・スレ内で喧嘩(口論含む)厳禁
・文才に自信はないです
取り扱う作品(今後増えるかも)
・東方Project
・Fate・その他TYPE-MOON作品
・アイドルマスター(主にデレマス)
・ファイアーエムブレム
・Key作品(EFZ)
・艦隊これくしょん
・スマブラ
・Elona
・その他いろいろ
やってること・やってきたこと
ババ抜き最弱王決定戦 第一回 >>1-12
この世界について >>13
交流会前:動きだしたあいつら >>14-16
交流会:カオス祭り >>18-31
第二回交流会クリスマスパーティ
前半:>>229-233 後半:>>235-239
裸族暴走:>>244-246
ヌメロン 予告>>17
第一回 >>32-38 中断
数取団
第二弾:>>215-216
色取り忍者
巻の一:>>223-224
兄貴・姉貴&師範代募集>>219
料理対決
第一回 準備 >>64-65
1〜5番 >>68-73 6〜10番 >>85-90
11~15番 >>95-101 16~20番(裸族注意!!) >>110-117
21~25番 >>121-129
結果発表:前編 >>134-137
結果発表:後編&お仕置き:前編 >>144-151
お仕置き:後編 >>154-159
テストネタ
五教科編 >>174-179
副教科編 >>183-186
その他+作者編 >>193-196
キャラ紹介
オリジナル勢 >>39
東方Project >>41
ロクターサイド裸族講座 その1>>54-57
不定期企画・ムーンライトラジオ
第一回>>40
第二回>>167-170
日常系
海水浴で… >>42-44
「相手の立場を考えろとはよく言われるが実際にそういう立場になると…??」 >>162-165
王様ゲームをやってみた >>203-205
希望ヶ峰の新入りたち >>206-209
パロディ系
「スイカを100倍楽しんで味わいたい」>>45-48
「いつからアイドルの決闘がLIVEバトルと錯覚してた?」>>104-105
コピペ改変
その1>>51 その2>>166
「ゼロの少女」
ファーストコンタクト >>191-192
- Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.93 )
- 日時: 2017/10/04 00:18
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
どうも、W683で御座います。
おっ、そちらは休憩時間を設けて出し物ですか!!
ブラピ「ブフォwwwwwww妖精達がwwwwwww歪みないwwwwwwwwwwwwww」
ケンノスケ「リリーがハリセンの餌食になったぞwwwwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwwwww」
では、引き続き試食n…
も う 既 に 大 惨 事 が 起 こ っ て ま す が な !!
《6番》
W683「此処まで赤いボロネーゼは見たことあれへんぞ…;」
マルス「死なないけど…これは流石にマズイよ…(2重の意味で);」
W683「うわぁ…アカンなこれ…;」
《7番》
W683「おいちょっと待て。辛過ぎ(勿論2重の意味で)やろこれ!!」
ロイ「て言うかコイツ見てたら某モヒカン子クッパを思い出したんだけど;」
W683「割と辛いの平気な俺でもこれはアウトや!!」
《8番》
W683「自分のお好みのソースを掛けるってスタイルか…。中々ええ発想やな…!!」
アイク「ぬぅん。俺は言うまでもなくミートソースだな」
W683「実を言うと俺もアルクェイドと同じ事考えたけど、流石にアカンかwwwwwww(ズルズル…)旨いな!!」
※因みに作者はカルボナーラにしました。
《9番》
W683「3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923078164062862089986280348253421170679…」
ルフレ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」
ルフカ(此方のルフレ♀)「嫌あぁぁぁぁぁぁ!!作者が急に円周率を唱え出し、ルフレさんがなんか謝りまくってますぅぅぅぅぅ!!!!!!!!」
※この後2人は他のメンバーによって元に戻りました(ルフレは医務室行き)。
《10番》
W683「さっきの悪夢を忘れられるな…( ´∀`)」
ルキナ「でもこれはちょっとお題から外れてますね;ミラクルクッキングなら仕方ないですけど;」
シュルク「まぁ美味しいから別に良いんじゃないかな?」
まだ15人残ってますがこの後が…ヤバイですね;
それでは少し長くなりましたが失礼します。
P.S.此方でも料理対決の準備編を更新しました!!
- Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.94 )
- 日時: 2017/10/05 20:50
- 名前: ロクター (ID: 9pyjQi2E)
…けっこう移設する人が増えてきたので、このスレを移設する準備を始めます。
料理対決の続きは移設先で…。
そのため、このコメント返しを最後にこのスレをロックします。
>しゅんぽこさん
今回は激辛兵器+クトゥルフと大惨事待ったなしの状況でした…
さすがにクトゥルフには手を付けませんか。というか逃げたほうがいいです。
10番がお題違反した理由は本人の癖であってミラクルクッキングには該当しません。
お仕置きは…うん、あとの話です…。
新版でもお楽しみに。
>トクマさん
はい、スタン○∞ですwwwこういうのをマフジーさんがやってたから自分もやってみたくなってwww
懐かしいと言えるなら当時見てたんですねwww年代近いのかな?
ちょっと待て9番のクトゥルフ料理でトクマさんに宿るハスターの秘密が;
ルーミア「そうだったのかー…夫婦だなんて聞いたら尚更正気度が減る;」
もう何が出てもおかしくはないと思います;
新版でもお楽しみに。
>W683さん
そちらのギャグカオス大好物組にも受けましたか!でも歪みない…???
ルナ「調べたけど、ホモに対して歪みねえなってのがよく言われることだけど…なんだろうね?」
ああ;ロイはたしかにFEだけじゃなくマリオシリーズのコクッパの一人でもいますね。
あゆ「7番は辛党じゃなくてただの度が過ぎる悪戯だからね?」
8番はカルボナーラですか…僕と同じですね!そしてアイクはいつも通りですね。
そして9番でSAN値直葬じゃないですかー!!!
10番は本人が癖で作ってしまうのでしょうがないみたいです。
むしろ医療室に物資として送って欲しいものなので…。
新版でもお楽しみに。
- Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.95 )
- 日時: 2017/10/23 20:40
- 名前: ロクター (ID: OCiCgrL3)
復活!ようやく移転完了なので、続けていきます!
文「次の出し物はどうなるんでしょう?」
小鳥「まあ、前回の展開でだいたい読めるのですが…」
展開が読める方は懐かしいって思う人だと思います。
「あの頃の俺たちは…凶暴な本性を外に向けないために、数を取ることを始めた…」
『当時は知らない者はいなかったかのカリスマ暴走族!』
『ロクターの世界に遂に発生した数取団現象!』
「今宵から私たちと行こう…無限大の彼方へ!」
片桐早苗「えwwwまさかwww」
にとり「アレだwwwむっちゃはまったwww」
未央「これ学校でもやったことあるーwww(てか最後のしぶりんだよ!!)」
~カフェ・ストレイシーフ~
(…といっても今回は料理対決審査員用のステージを使っている。先のスタン○∞も同じ)
(ジュウゾウが赤いサングラスに黒い革ジャンを着て入場)
『十代目突込総長』
【竜(ジュウゾウ)】
竜「数取団十代目ツッコミ総長の竜だ…今回は初顔見せとあって名前の由来を話すことになっている。お前ら忘れないでブッ込んでもらうので夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(学ランを着た渋谷凛が立ち上がる)
『数取団の蒼きシンデレラ』
【蒼(渋谷凛)】
蒼「数取団の蒼…由来と言われてもなんでこんな名前になったんだか…私そんなに蒼いかな!?」
竜(周りから中二病に使われる黒歴史が蒼歴史って言われているぐらい蒼いからな…w)
蒼「こんな感じでツッパってみようかな…夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(薄紫のTシャツと学ランを着たシュガーサテラが立ち上がる)
『嘘から生まれた衛星妖精』
【砂糖(シュガーサテラ)】
砂糖「かーずとりだぁん乱闘生!そして小説初登場!さぁとうだけどよぉ~!」
砂糖「私も由来は安直に名前からだけどぉ~!正直言ってこれじゃしゅがはさんと思い切り被っちゃうよぉ~!!」
(メンバーが密かに笑い転げている)
心「ぷっwww」
砂糖「スタッフあとで屋上!!夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(なぜかルフレがしているフードを被っているカタリナが立ち上がる)
『数取団に舞い降りた暗殺者(ブッ込みガール)』
【梟(カタリナ)】
梟「数取団乱闘生の梟です!なぜ私がこの名前だって?私がヒーローズで使う魔法はラウアアウルですから、そこから来たのだと思います!夜露死苦ゥ!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(緑のレンズのメガネをかけた涼が立ち上がる…衣装が女物だが)
『秋月家の数取最終兵器』
【リナ(秋月涼)】
リナ「数取団乱闘生リナ!名前の由来は特になし!ただし僕を女としてしか見てなかったよここのスタッフ!!ぎゃおおおおおん!」
愛、絵理「…;」
卯月、ルーナ「(^q^)」
リナ「そういうわけで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(灰色のつなぎを着けた北方棲姫が立ち上がる)
『数多の艦娘を海に沈めたかわいい悪魔』
【北姫(北方棲姫)】
北姫「数取団乱闘生北姫…ナマエハソノママ…シカシカワイイ悪魔?深海棲艦ハオソロシイハズデハナカッタカ?」
リナ(諦めたほうがいいと思うんだ…)
砂糖(フランを見てよ、フランを!)
北姫「スタッフハ一度轟沈サレルベキダト思ウ…夜露死苦ゥ!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(あからさまな特攻服を着た清姫が清楚に立ち上がる)
『嘘つき絶対「焼き殺す(ブッ込む)」姉御』
【キヨ(清姫)】
キヨ「数取団のキヨと申します。名前はそのままでしたし安直な気がしますね。だからといって気にはしませんが。夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
竜「よし!行くか!」
蒼「夜露死苦!」
北姫「アノ女何者ナノダ…?」
砂糖「ここの人たち洒落にならないからね…?」
【単位上等!爆走!数取団!(in cooking festival)】
夜露死苦!
第一弾:今回は顔見せみたいなものですが…
ルール!
・最初にお題を出すプレイヤーが「せーの!」と掛け声をかけ全員で「ブンブンブブブン!」と掛け声をかけてスタート
・そのプレイヤーがお題を出し、全員で「ブンブン!」の掛け声をとってから次のプレイヤーがお題に合った単位を答える
・その後、全員でもう一度「ブンブン!」の掛け声をとってその後お題を次のプレイヤーへ出す
・同じお題や単位を使ってもよい
・誰かがアウトになるまで続く。アウトになると罰ゲームが…
以下のときアウトとなる。
・単位や数を間違えた
・お題を出せなかった
・お題や単位を噛んだ
・お題に単位が存在しない(これを指摘された場合お題を出したプレイヤーがアウト)
他にもあるかも?
当然だが、基準は作者次第となる。
無論、特殊な数え方も存在するので注意。
以下にその例を示す。
シンデレラガール:○代目(1で出たときは初代と答える)
魔防:○クレーベ(echoesでもクレーベの初期魔防は1だったから)
ファイアーエムブレム:○章(これに限らず、似たようなケースは多い)
【解答順】
竜→蒼→砂糖→梟→リナ→北姫→キヨ→竜→…
…で
竜「時間が押さないよう早速始めて行きたいので夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
竜「初回なのもあって気合は入っているので夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
キヨ「おっと、基本お題と解答の間にある「ブンブン!」の掛け声は省略しますのでご了承ください」
竜「せーの!」
ブンブンブブブン!
竜「バイク!」
↓
蒼「一台!」
蒼「パイク!」
↓
砂糖「二本!」
砂糖「俳句!」
↓
梟「三句!」
梟「白狼天狗!」
↓
リナ「四匹!」
リナ「本田未央!」
↓
北姫「イツツボシ!」スタッフ「おおおっ!!」
北姫「アキラ!」
↓
キヨ「…はい?」ブー!!
リナ「アキラって…それ○人で済んじゃうんじゃない?」
キヨ「はっ!?」
北姫「リナモ甘イナ。アキラハ裸芸デ有名ナ芸人ダ。ソノ芸名ハ「アキラ100%」…ココマデ言エバワカルナ?」
※北姫の言うとおり、アキラは○%で数えるべき
キヨ「しかし、ぎりぎり一周していませんよ?」
蒼「あの兄は言った…もっとも強い技を最後までとっておくことが不思議でならないと。なら、ブッ込みもそうだよね?」
※ブッ込み(数取団用語)
いきなりわかりにくいお題を出したり、同じお題が数回続いた直後にいきなり別のお題を出すこと
キヨ「そうでした…」
全員「www」
(ラッパで某神父の曲が流れ、火花が吹き出す)
竜「まさか…な」
BGM…『勲章』の歌。以後処刑曲とする
ツッパリ・キヨ(初土俵)
関取団(???)「…」ツッパリのポーズを取りながら入場
梟『モブアーマーナイトが…』
蒼『鎧的には合ってそうだけどなんだかイメージが違うね…』
砂糖『関取とはなんだったのか?』
リナ『ってエルフィさん…;』
エルフィ「…どすこい」
キヨ「えっ」
エルフィがキヨの前に!?
ガシッ…ドシィン!!
エルフィの叩きつける!キヨは地面に叩きつけられた!
キヨ「」←気絶
処刑曲とともにアーマーナイト軍団とエルフィは退場していった。
北姫「…大丈夫カ?」
梟「なんでしたかあれ」
蒼「完全に力技な件」
数取団現象1:お仕置きは関取団(エルフィ)からのツッパリ。関取団の存在はメンバーには知らされてない
リナ「まあ彼女の腕力ならわからないわけでもないね」
竜「それもそうだな…あの怪力はどうしてああなったのか」
【夜露死苦:第二幕】
キヨ「あの関取団はほんとに危ないので気をつけましょう!夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
キヨ「私もブッ込みぐらいやります!夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
キヨ「せーの」
ブンブンブブブン!
キヨ「データサイズ」
↓
竜「1バイト!」スタッフ「おおっ!」キヨ「!!?」←ショック
数取団現象2:宣言通り仕掛けたが簡単に躱された
竜「サイス!」
↓
蒼「2本!」
蒼「ダイス!」
↓
砂糖「3d6!」スタッフ「おおおおっ!!!」
数取団現象3:サイコロのもう一つの数え方:【○d6】
砂糖「スターライトエクスプロージョン!」Caution!
↓
梟「4冊」
梟「スターライトエクスプロージョン」Caution!
↓
リナ「5冊」
リナ「スターライトエクスプロージョン」Caution!
↓
北姫「6冊」
北姫「サンライトアロー!」
↓
キヨ「7本!(ブブー!!)…え!?」
蒼「スターライトからサンライトに変えるブッ込みか…キヨ、矢だと思った?」
キヨ「はい。アローといえば矢なので○本で数えるのが妥当です」
梟「ところが。サンライトアローは(FEにはありませんが)光魔法なので○発と解答すべきです」
キヨ「…それを言ったらスターライトを○冊で数えるのも変ですが…」
リナ「それに関しては問題ないよ。スターライトの魔道書が存在するからね」
キヨ「…はて?」
北姫「タシカマフート言ウ魔法ニ対抗スル唯一ノ魔法ト聞イテイル」
数取団現象4:マフーとは、司祭ガーネフが使う闇魔法。スターライト以外の攻撃ではダメージが通らない
キヨ「だとしたら、ファイアーは…」
梟「魔道書があるので冊が認められますね」
キヨ「そんな差なのですか…」
ブシュー!!
(処刑曲とともに関取団登場)
ツッパリ・キヨ(二試合目)
キヨ「北姫が容赦ないのですが…!?」
ガシッ!ドーン!!
さっきよりも強烈な投げで地面に叩きつけられたキヨはまた気絶。
そしてアーマーナイトたちは処刑曲とともに退場…
リナ「大丈夫ですか?」
キヨ「二連チャンはきつい…」
蒼「北姫がきついお題だしてるね…」
北姫「深海棲艦ダカラ」
竜「真顔で言うか…」
砂糖「でもこれの楽しみはいかに相手が知らないお題を出せるかなのかな」
一回切ります。コメはまって
- Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.96 )
- 日時: 2017/10/23 20:42
- 名前: ロクター (ID: OCiCgrL3)
【夜露死苦:第三幕】
キヨ「私ばっかりツッパられているのですが気のせいでしょうか?そろそろ他をツッパらせたいので夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
キヨ「せーの!」
ブンブンブブブン!
キヨ「令呪!」
↓
竜「一画!」
竜「マムクート」
↓
蒼「二人」
蒼「シンデレラガール」
↓
砂糖「三代目!」
砂糖「弾幕開花宣言!」
↓
梟「四回」
梟「オーラ」
↓
リナ「五冊!」
リナ「スタミナドリンク」
↓
北姫「6本」
北姫「羅針盤妖精」
↓
キヨ「7匹!」
キヨ「人類は衰退しました」
↓
竜「八冊」
竜「流星」
↓
蒼「9連撃!」スタッフ「おおっ!」
蒼「パーフェクト!」
↓
砂糖「10曲!」
砂糖「砂糖」
↓
梟「11グラム」
梟「トイサイダー村」
↓
リナ「レベル12!」スタッフ「おおっ!」
数取団現象5:ポップンで有名なレベル50曲なので、これは成立する
リナ「ライブバトル!」
↓
北姫「13戦目」
北姫「射程範囲」
↓
キヨ「14メートル」
キヨ「山火事」
↓
竜「15件」
竜「ドラゴンキラー」
↓
蒼「16本」
蒼「ブルーディスティニー」
↓
砂糖「17機っ!?」
砂糖「…あ!」ブブー
リナ「砂糖、しっかり!」
砂糖「続いたとは思わなかった…」
数取団現象6:ブルーディスティニーはガンダムシリーズの機体。従って「体」「機」や「○号機」が正しい
しかし、お題を出すまで油断してはいけない!
(処刑曲とともに関取団入場)
ツッパリ:砂糖(初土俵)
砂糖「…;」(腰が引けている)
エルフィ「…」(怒っている)
腰が引けている砂糖にエルフィが怒って…!?
ガシッ!ブンブン…
砂糖「いやあぁぁぁぁぁぁ!!!」
ブーンッ!ドシャッ!
まさかのジャイアントスイングを食らってしまった…
そのまま関取団退場。
砂糖「ちーん」ばたんきゅー
竜、蒼、リナ、キヨ「すいませんっした!」
北姫「アノ人間何者ダ…?」
梟「血は出ていませんが…?」
砂糖「出てもおかしくないんだけど…」
【夜露死苦:第四幕】
砂糖「今ので完全に吹っ切れたからね!?次の梟を落とすためにガンガンブッ込んでいくから夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
砂糖「もう油断はしないから!夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
砂糖「せーの!」
ブンブンブブブン!
砂糖「ファルシオン!」
↓
梟「1本」
梟「エクスカリバー」
↓
リナ「2本」
リナ「エクスカリバー」
↓
北姫「3本」
北姫「エクスカリバー」
↓
キヨ「4本」
数取団現象7:同じお題が続いたらブッ込みの前触れ
キヨ「エクスカリバー」
↓
竜「5本」
竜「ギガスカリバー!」
↓
蒼「6冊!」
蒼「エクスパンデッドオンバシラ!」Caution!
↓
砂糖「7枚!」
砂糖「はぁとバズーカ!」
↓
梟「8発」
梟「はぁとバズーカ」
↓
リナ「9発」
リナ「ガルウィング!」
↓
北姫「10翼!」ブブー!!
北姫「…ナニ!?ガルウィングハ翼デハナイノカ!?」
リナ「これはやよいのお辞儀だから○回が正解なんだ」
蒼「わー…見事に引掛けに行った」
数取団現象8:ブッ込みにはそもそもわかりにくい物の他、相手が引っかかりやすいお題をぶつける場合もある
(処刑曲とともに関取団登場)
ツッパリ:北姫(初土俵)
北姫「ナ、ナンノマネダ!?」
ガシッ!
北姫「!?!?!?」
↑
高々と持ち上げられた
竜「まさか…」
ドシィン!
※パワーボムです
北姫「グハッ!」
キヨ「いたそうですね…」
(処刑曲とともに関取団退場)
リナ「エルフィさんってほんと何者なの?」
蒼「暗夜王国のアーマーナイトだって。エリーゼ臣下なんだ」
竜「すごい怪力だな…一応艦装を持ち込んでいる北姫でも軽々と…」
北姫「オソロシイ人間ダナ…」
【こんな感じで数取団はツッパっていくんで、今後共夜露死苦!】
ルール再掲!
「担当」
司会:文、はたて、小鳥、ちひろ
審査員:ロクター、ルーミア、卯月、樹、士郎+a二名
挑戦者:以下25人
・小悪魔
・ミスティア・ローレライ
・鬼人正邪
・スターサファイア
・ジョーカー
・ノノ
・セリカ
・フェリシア
・エミヤ
・エリザベート・バートリー
・玉藻の前
・メディア
・五十嵐響子
・星輝子
・橘ありす
・姫川友紀
・水瀬名雪
・川澄舞
・沢渡真琴
・美坂香里
・妹テルミー
・お嬢様ファシア
・妹猫イオ
・シキミ
・クジカ
医療班:霊夢や早苗、大妖精と永遠亭の皆さん+メディスン、FE勢の僧侶・シスター・ロッドナイト系職業
「ルール説明」
・テーマは「麺料理」。うどん、そば、ラーメン、パスタ、そうめんなどなど…
・準備期間は1週間、予算は5000円(材料、調理器具持参可能)
・審査員一同が試食して評価、個人評価を元に総合評価を出す
・料理はだれが作ったのかはわからないようになっています
・評価がもっとも良かった人が優勝、エレメントコアと挑戦者の欲しいものをプレゼント
・評価がもっとも悪い人にはお仕置きが…
・+a審査員は挑戦者、医療班以外の人から各料理2名選出。この人たちにもエレメントコアプレゼント
・余計なことしたり不正した人には…
「評価」
基本的には以下のとおりと思って欲しい。
☆5…見事なプロ級の料理。お金払ってでも食べたいもの
☆4…レシピに忠実ながらうまいアレンジなどがありおいしい。☆5にするにはもうひと押しかな
☆3…レシピに忠実で普通に作っている。まずはここを目指そう
☆2…ミスが目立つ。とりあえず教わる必要がある
☆1…ひどいミスばかりだが頑張り次第で改善できるはず(反省する人・悪気がない人用)
頼むからあんたはキッチンに立たないでorz(問題児用)
0…お前なんでこんなの作ったんだ?
にとり「次の+a審査員を決めるぞ!」
ガラガラガラ…そうして11番から15番までの+a審査員は…
11番:月宮あゆ、ニノ
12番:黒天使ミシェット、緒方智絵里
13番:森久保乃々、ヘラクレス
14番:橙、八雲藍
15番:北方棲姫、ヴェロニカ
あゆ「どんな料理が食べられるのかな?」
ニノ「あたしも楽しみ!」
全員(どうかあの子たちには☆5の料理を…!!)
ミシェット「へんな料理が出たら承知しないわよ!」
智絵里「なにもそんなこと言わなくても…」
乃々「…うう」
イリヤ「大丈夫よ、ヘラクレスには私がつくから」
ヘラクレス「■■…」
橙「藍しゃま、楽しみですね!」
藍「不本意ながら私も紫さまも料理はそこまで上手くはないからな…」
ほっぽ「楽シミダナ…」
ヴェロニカ「どんな料理が出てくるかわからない…英雄召喚と一緒」
期待と不安と祈りが混じる中、固定審査員も戻ってきた。
一度切ります。コメントまだ
- Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.97 )
- 日時: 2017/10/23 20:45
- 名前: ロクター (ID: OCiCgrL3)
ニノ「どんな料理がでるのかなー!」
あゆ「楽しみだよねニノちゃん!」
固定審査員全員(どうかこの二人に☆5を…せめてまともに食べられる料理を…!!!)
なにも知らず無邪気に会話を交わす11番の+a審査員、暗殺組織「黒い牙」の魔導師ニノと生霊月宮あゆをみて、固定審査員が祈る。
はたて「祈る気持ちはわからなくもないわ…運命の料理はこれよ」
そして、はたてが持ってきた料理は…?
ロクター「味噌ラーメン…」
ルーミア「これロクターが好きなラーメンじゃない?」
とりあえず見た目は問題なし。さて、味は?
卯月「美味しいです!」
士郎「料理に無駄がないな…かなり上手な人が作ったんだろうな」
ニノ「美味しいね!」
味も好評!すると…
はたて「あー、11番が伝言残してるわ。「最初冷製ラーメン作ろうとしたけど、今の時期じゃまずいだろうから味噌ラーメンにしたよ。この氷菓子は使うつもりだった氷を使って作ったものだから食べてね。評価しなくてもいいから」って」
あゆ「氷菓子!!!『11番』のだ!」
氷菓子にあゆは見覚えがあったようだ!ということは…
樹「大当たりじゃないか!?よかった!」
ラーメンの味も間違いないが、おまけの氷菓子もとても美味しく、審査員全員が満足したのだ!
すると…
あゆ「じつは『11番』、お母さんも料理上手なんだって!」
ニノ「…」
士郎「ニノ、どうした?」
ニノ「お母さん…ぐずっ」
ロクター「…琴線に触れたか?」
ニノは家族の愛に飢えていたのだろうか?
11番の評価:☆5
ロクターの評価:☆5
完璧としか言えないな。親子共々料理上手とは恐れ入る。それに、家庭の味なら8番よりこっちが上だ。…だがあのジャムは許さない
ルーミアの評価:☆5
お金を出してでも…というには家庭の味だから難しいね。でも、とっても美味しいよ!
卯月の評価:☆5
料理上手で陸上部のエースなんて憧れてもおかしくない…え?低血圧なんですか??朝が弱い?
樹の評価:☆5
8番がフレンチだとするなら、こっちは家庭の味なのか?美味しいことには変わらないが。
士郎の評価:☆5
俺の場合は藤ねぇがあんなだから自然と家事スキルが身に付いたけど、お前は母さんを見て育ったんだよな…納得がいくな。ところでニノが泣きっぱなしだがどうしたんだ?
ニノの評価:☆5
(評価用紙に何も書いておらず、涙のあと)
あゆの評価:☆5
やっぱり君だよ!氷菓子も美味しかった!またイチゴジャムパンを食べたいな…で、どうしてニノが泣いてるか教えてくれない?あとみんなが祈っていたんだけど?(わかってない)
家族の愛…感想まだ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53