二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラで○○する小説
日時: 2019/01/06 18:24
名前: ロクター (ID: GrTUh.zf)

初めまして。 ロクターです。
この小説はいろんな作品のキャラクターにいろいろやってもらおうというコンセプトの小説です。初心者ですが暖かく見守ってもらえると幸いです。
※おもな注意
・二次創作+クロスオーバー
・独自のキャラ設定やキャラ崩壊
・キャラ選出が俗に言う俺得
・更新が不定期
・誹謗中傷・荒らし・スレ内で喧嘩(口論含む)厳禁
・文才に自信はないです

取り扱う作品(今後増えるかも)
・東方Project
・Fate・その他TYPE-MOON作品
・アイドルマスター(主にデレマス)
・ファイアーエムブレム
・Key作品(EFZ)
・艦隊これくしょん
・スマブラ
・Elona
・その他いろいろ

やってること・やってきたこと
ババ抜き最弱王決定戦 第一回 >>1-12

この世界について >>13

交流会前:動きだしたあいつら >>14-16
交流会:カオス祭り >>18-31
第二回交流会クリスマスパーティ
前半:>>229-233 後半:>>235-239
裸族暴走:>>244-246

ヌメロン 予告>>17
第一回 >>32-38 中断

数取団
第二弾:>>215-216
色取り忍者
巻の一:>>223-224
兄貴・姉貴&師範代募集>>219

料理対決
第一回 準備 >>64-65
1〜5番 >>68-73 6〜10番 >>85-90
11~15番 >>95-101 16~20番(裸族注意!!) >>110-117
21~25番 >>121-129
結果発表:前編 >>134-137
結果発表:後編&お仕置き:前編 >>144-151
お仕置き:後編 >>154-159

テストネタ
五教科編 >>174-179
副教科編 >>183-186
その他+作者編 >>193-196

キャラ紹介
オリジナル勢 >>39
東方Project >>41

ロクターサイド裸族講座 その1>>54-57

不定期企画・ムーンライトラジオ
第一回>>40
第二回>>167-170

日常系
海水浴で… >>42-44
「相手の立場を考えろとはよく言われるが実際にそういう立場になると…??」 >>162-165
王様ゲームをやってみた >>203-205
希望ヶ峰の新入りたち >>206-209

パロディ系
「スイカを100倍楽しんで味わいたい」>>45-48
「いつからアイドルの決闘がLIVEバトルと錯覚してた?」>>104-105

コピペ改変
その1>>51 その2>>166

「ゼロの少女」
ファーストコンタクト >>191-192

Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.73 )
日時: 2017/09/23 22:41
名前: ロクター (ID: 9pyjQi2E)

アルトリア「しかし、私たちの出番はまだでしょうか?」

妖夢「料理は逃げませんよ」

アルトリア「いえ、別の世界の料理対決では料理が逃げ出したという話を聞きましたが;」

妖夢「まさかそんなこと…向こうが騒がしくありませんか?」

アルトリアの疑問を否定しかけた妖夢だが、医療室から聞こえたなにかを聞いてそちらに注意を向ける。



永琳「また彼女のミスね…処置はしたから10分も休ませれば大丈夫なはずよ。菜々さんは大事をとって休ませるわ」

レイセン「はい…永琳様、さすがとしか言えませんね」

永琳「私もけっこう頑固だったところあるかしらね…依姫もまったく…似たもの同士なのだけど」

4番の料理で倒れてしまった審査員の治療が終わったところだった。菜々は大事をとって医療室で待機することに。

妖夢「ということは…ポイズン出たんですね…」

永琳「今回は勝手を知っている相手の料理だったからまだましだったわ。こうもいかないポイズンとかいくらでもあるから…」

アルトリア「こう言ってはなんでしょうけど、それだけ美味しい料理に当たる可能性も上がりましたね」

たしかに、ポイズンが少なくなるほど当たりが出やすくはなる。



10分後…


ロクター「ああひどい目にあった;」
ルーミア「でもこれが序の口だと思うと…;」
卯月「私たちこれから何回医療室のお世話になるのでしょうか…;」
樹「下手したら死ぬからな…;」
士郎「こんなパターンほかの料理対決じゃなかったような…」

アルトリア「シロウ!無事だったのですか!?」
士郎「さすがにあの程度じゃ医療班も優秀だし死にはしないけど…不安だな;」
妖夢「下手したら私全部死ぬんですか!?」
ルーミア「ホントだよ;さっきのはまだマシな方だからね;」

不安が審査員の中によぎるが、5番の料理は待ってはくれない。
というか食べないと進まない。


はたて「気を取り直して、5番の料理行くわよ」


そう言ってはたてが持ってきた5番の料理は…



























ロクター「焼きそばだけど…」
ルーミア「野菜の切れ方がむちゃくちゃだね…」

5番の料理は焼きそばなのだが、野菜の切り方が間違っているというかめちゃくちゃになっていた()
これには当然…


妖夢「これはなっていませんよ!人参は短冊切り、ピーマンも同じく、…」
アルトリア「始まってしまいましたか…」
ルーミア「妖夢は料理上手だからね…てか玉ねぎがみじん切りってどゆこと;」
卯月「ピーマンが横に切られてますしね…」
士郎「というか切れ味良すぎるだろこの野菜…;」

野菜の切れ味が異常すぎることに士郎が気づいた。これは剣士系が自分の刀で料理したのではないかということだ。
今回の挑戦者で剣士といえるのはおそらく「魔を討つもの」と呼ばれる彼女しかいない…

はたて「士郎は気づいたようだけど、5番ったらそれでまな板も切っちゃったのよ;」
樹「おいおい;包丁でまな板を切るだなんて…」
はたて「そうなのよね;5番の包丁はともすれば並の剣とか刀よりよっぽど切れ味鋭いわ;」
ロクター「どっちだろ?包丁といえばもう一人浮かぶ人がいるけど…あの子料理上手らしいからそんなヘマするかな」

疑惑が残るまま審査員は料理を食べ終え、評価を記入する。
ちなみに麺は市販品。味は問題ないので安心。切り方に野菜の炒め方も合わせていたし。


5番の評価:☆3

ロクターの評価:☆3
これぐらいならまだ可愛いものだから☆3でいいか。というか包丁でまな板切るってどんな包丁使ったんだ;

ルーミアの評価:☆3
味が損なわれているとかじゃないし、(1番と比べ)見た目がそこまでひどいってわけじゃないからこれでいいかな。妖夢がまだガミガミ言ってるけど、別にベストな切り方だけ真似ても仕方ない場合あるし。

卯月の評価:☆3
普通に食べれますし、見た目を損なうわけでもないので十分ですよ。でも度の過ぎたアレンジは減点を招くので気をつけてください。

樹の評価:☆3
別に味とか問題はなかったからいいけど、レシピどおり作れるようになってからがアレンジの時間だからな?

士郎の評価:☆2
俺としては基本を疎かにして欲しくないから☆2。ところで俺の予想が正しければだが、妖夢に剣を教えて欲しいと思うけど、問題ないか?

アルトリアの評価:☆3
食べられるから良かったのですが、あまりひどいミスをすると食べられないことになりますからね…。

妖夢の評価:☆2
料理の野菜の切り方ですが、これも味を決める大事な要素です。見た目に美しいものは食欲を増しますからね。(中略)
おそらく剣術はかなりのものと見受けました。今度料理を教えるので剣術を教えてもらっていいでしょうか?
(中略した部分に野菜炒めの野菜の切り方を載せてある)


今回はここまで。ヒントを載せておきます。


1番:卯月が言うとおり、あの料理が完成した料理チャレンジ企画の参加者。この世界でもキャッツはCS出場ピンチです
2番:kanonの腕っ節が強い名雪の友人。無理にボンゴレを作らなければ☆3〜4はあったのに…
3番:このフェーズの当たり。シーダに習った料理はなかなかのもの。マルスとシーダのようにアルムとお幸せに
4番:料理が下手というより、玉兎に合わせて料理を作ってしまった。くれぐれも月の民でない人は食べないように
5番:ロクターサイド剣豪の一人。ただかなり我流。料理も我流にやったため妖夢激怒。実力は間違いないんですがね



コメOKです。試食は自由ですが自己責任で。特に4番は迂闊に食べないように

Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.74 )
日時: 2017/09/23 22:44
名前: しゅんぽこ (ID: nWLBF9ry)

ども!しゅんぽこです!

あの、俺と他のキャラは別の場所で今まで出た料理を食べているという設定で大丈夫ですか?

Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.75 )
日時: 2017/09/23 22:48
名前: ロクター (ID: 9pyjQi2E)

>しゅんぽこさん

それで大丈夫ですよ!

Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.76 )
日時: 2017/09/23 23:10
名前: しゅんぽこ (ID: nWLBF9ry)

料理対決が行われている中、別の場所では・・・

しゅんぽこ「俺達も料理対決で出た料理を食べる事になった。」

みらい「はぁ・・・」

リコ「明らかに何人かヤバイ人いるけどね・・・」

ことは「はー!でも楽しみ!」

しゅんぽこと魔法使いプリキュアの3人が、会場とは別の場所で待機していた・・・

そして数分後・・・

スタッフ「1番の料理です。」

1番の料理を見た4人は・・・

4人「そばだね。」

見た目は普通のそばだが・・・

しゅんぽこ「そばの長さがバラバラだな・・・」

みらい「味は悪くないんだけど・・・」

リコ「見た目がちょっとね・・・」

ことは「確かに短いのがあるね・・・」

そして、評価は・・・

しゅんぽこ:☆2
麺が不揃いなのがマイナスポイントだと俺は思うな。

みらい:☆2
味はそこまで悪くないんだけど、見た目を直すべきかな・・・

リコ:☆2
見た目がイマイチね・・・もう少し頑張れば☆3くらいになると思うけど・・・

ことは:☆3
私はそんなに気にならなかったよ。普通においしかったし。でも見た目は少し直した方がいいかも・・・

そして数分後・・・

スタッフ「2番の料理です。」

2番の料理を見た4人は・・・

しゅんぽこ「え、マジかよ・・・」

みらい「あさりが・・・」

リコ「殻がヤバイ事にやってるわ・・・」

ことは「殻は食べられないよ〜。」

そして・・・

しゅんぽこ「ボンゴレ自体はうまいんだが・・・」

みらい「やっぱりあさりの殻だね・・・」

4人の評価は・・・

しゅんぽこ:☆2
なんかすごいもったいない感じがした。殻が散乱してなければ最低でも☆3はつけていた。

みらい:☆2
おいしかったけど、殻が・・・

リコ:☆2
あさりが結構悲惨な事になってたわね・・・

ことは:☆2
ボンゴレはおいしかったよ!でも殻を取るのが面倒だったかな・・・

3番以降はまた後ほど

Re: 俺得キャラで○○する小説 ( No.77 )
日時: 2017/09/23 23:35
名前: しゅんぽこ (ID: nWLBF9ry)

続きです。

ことは「そろそろおいしい料理食べたいな〜!」

リコ「確かにそうね・・・」

スタッフ「3番の料理です。」

3番の料理を見た4人は・・・

みらい「これは肉うどんだね。」

リコ「量が多いわね・・・」

ことは「でもおいしそう〜。」

その味は・・・

しゅんぽこ「うん、うまい!」

みらい「これは結構おいしいね!」

リコ「なかなかの当たりね。」

ことは「はー!おいしい!」

そして、評価は・・・

しゅんぽこ:☆4
なかなかいい感じだった。量の調整も加えたら☆5にしていたな。

みらい:☆4
肉もうどんもおいしかった!でもさらにおいしくする事もできると思うな。

リコ:☆4
確かにこれはおいしいね。でも量がちょっと多かったかも・・・

ことは:☆4
この肉うどんおいしい!でももっとおいしくできるから頑張って!

そして・・・

スタッフ「4番の料理です。」

しゅんぽこ「これは鍋うどんだね。」

リコ「見た目がちょっと微妙・・・」

そして味は・・・

みらい「普通においしいね!」

ことは「そうだね!」

しゅんぽこ「確かに、変に改造するよりはマシだな。」

しかし、この鍋うどんを食べた3人に異変が・・・

しゅんぽこ「うっ・・・」

バタッ

リコ「しゅんぽこさん!?もしかして、これはポイズン!?2人ともこの料理を・・・」

みらい・ことは「」

しかし、時既に遅し。2人ともこの鍋うどんを食べてしまった。

そして、リコの魔法により解毒されましたとさ。

4人の評価は・・・

しゅんぽこ:☆1
俺を毒殺させる気か。

みらい:☆1
死ぬかと思ったよ・・・

リコ:☆1
これから先このような料理が出ると思うと気が遠くなるわ・・・

ことは:☆1
毒は入れちゃダメだよ〜!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。