二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ざくざくアクターズZ!(完結)
- 日時: 2018/10/04 17:04
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
たくっちスノー
「王さま、このZってなに?」
デーリッチ
「ほら、Zって付けるとボリュームアップ感を感じないでちか?色々と」
ローズマリー
「はいはい、それじゃあ注意に入るよ」
【王様と神のまったりものがたり】
ローズマリー
「この小説はフリーゲーム『ざくざくアクターズ』の二次創作です、時系列はエンディング後だから注意してね」
たくっちスノー
「まぁ、ネタバレは最大限防ぐけど、それでも出てくるかも」
デーリッチ
「それとこの小説は、作者が中途半端にしか妄想してないからどんな展開になるのか、どんな結末を迎えるのかは作者にも分からないでち!」
たくっちスノー
「最後に!この小説は自分がここにいる時点でお察しだけど、マガイモノが登場します!というかメイドウィンがずっと脳内に溜めてきた設定がぶちまけられます!」
ローズマリー
「言わば【メイドウィン小説入門用】の作品というわけだ、懐かしのメイドウィンキャラも登場するからこの作品でメイドウィンを深く知ってほしい」
デーリッチ
「これらが許せるなら、君もハグレ王国の一員でち!」
たくっちスノー
「それじゃあ、楽しんでみてくれよな!」
ハグレ王国、国民一覧 >>10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目次』
【第一章 はじまりの章】
「たくっちスノー、そしてマガイモノ編」
>>2-8
「大空戦隊バードマンVS秘密結社ヘルラージュ編」
>>9-27
「たくっちスノーの恋心編」
>>34-41
「二人ぼっちのハグレと孤独な神様編」
>>43-52
「不器用で複雑な愛情編」
>>56-59
「始まりの者編」
>>62-71
「王国で一番強くなりたい編」
>>74-83
「EPISODE『K』編(前編)」
>>86-92
「EPISODE『K』編(後編)」
>>93-102
【第二章、魔導の章】
「最高の相棒編」
>>105-109
「私があんたで、あなたは私編」
>>112-119
「魔導お兄ちゃんとギャングお姉ちゃん編」
>>120-126
「魔導界編 ~始まりの巻~」
>>129-132
「魔導界編 ~零の巻~」
>>133-135
「魔導界編 ~最強の章~」
>>140-146
「魔導界編 ~剣の巻~」
>>147-150
「魔導界編 ~戦争の巻~」
>>153-158
「魔導界編 ~崩壊・最期の巻~」
>>159-163
「魔導界編を一気見したい人向け」
>>129-163
【第三章 愛の章】
「激爽!ドッグレース編」
>>165-170
「五周年だ!水着イベントだ!色々記念編」
>>171-175
「決着!デーリッチVSたくっちスノー編」
>>176-178
「呪いの手紙とプライベート編」
>>181-183
「メイドウィンの子供編」
>>184-186
「LAST EPISODE たくっちスノーの最後のハグレ大祭り編」
>>187-192
【特別編】
「代理局長帰還。」
>>195-198
【宿屋イベント】
>>3 >>9 >>30 >>42 >>54 >>164
【SS】
フッチー「カレーってなんなんだ?」
>>202-205
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.167 )
- 日時: 2017/11/21 14:09
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: SEvijNFF)
そして、レース上では....
ルイージ
(数日前は、目標にしていたカットビニンジャやマイティボンバーが、僕のすぐ横にいる....)
ルイージ
(何よりも...デーリッチ、今彼女は大きな壁となって立ちはだかっている)
ルイージ
(最初こそ、上位に入ればいい、一位じゃなくてもいいとばかり考えていたけど...)
シュバルツサンダー
「ワン!」
ベロベロス
「ワオン!」
ルイージ
(今は...君に勝ちたいんだ!)
デーリッチ
(シュバルツサンダーとルイージさんは、たった一週間で数個の小規模な大会を越えて、ここまで話題になったでち)
デーリッチ
(このコンビは...侮れない!)
ツクシマル
(シュバルツサンダー...相手が新人とはいえ、油断は出来ん存在でござる)
3
たくっちスノー
「ねぇZERO、因果律装置使って!」
ZERO
【断ル】
2
松山
「ひひっ」
1
ルイージ
「!」
デーリッチ
「!」
実況
「さぁ、アルタイル杯ドッグレースが遂にスタート!実況はこの俺、リーン・メイドウィン・緑風がお送りします」
たくっちスノー
「緑風お前なにしてんだよ、メイドウィンの仕事ほっぽいて」
※リーン・メイドウィン・緑風、通称『五代目メイドウィン』
2100年くらいの未来世界の次世代人造人間で、体の中に色んな機械が付けられているメカニックロボ。
黒影メイドウィンと同世代のメイドウィンで、作者名になったことも
【クロクロ社杯異種混同運動祭】にて実況を務め、自身の機能でサポートしたことも
リーン
「いやぁ、運動祭の時以来実況が板に付いちゃって.....おっと実況に戻らないと」
リーン
「最初の直線!やはりトップは2番カットビニンジャ!その隣には1番ベロベロス、そこから5番ドメスティックブラッドが迫ってきます!」
観客
「いけいけー!カットビニンジャー!」
エステル
「追い越しなさいよー!ベロベロスー!!」
たくっちスノー
「カットビニンジャ、すげぇ速いな」
リーン
「ええ ツクシマルとカットビニンジャはその名の通り忍者と忍犬の経歴を持っており、音を立てずに高速で動く事を得意としていたようです」
リーン
「そしてドッグレース歴はなんと15年!あのカットビニンジャは実は二代目のようです!」
たくっちスノー
「へーすっごい、緑風から見て誰が勝つと思いますかね」
リーン
「そうですねぇ...今のところカットビニンジャとベロベロスが優位ですが、まだマイティボンバーが本気を出しておりませんし、何より期待の新コンビのシュバルツサンダーが居ますからね、まだ分かりませんよ」
たくっちスノー
「なるほどなるほど...」
メニャーニャ
「何当たり前のようにリーンさんの隣に座ってるんですか」
たくっちスノー
「良いじゃんべつに!」
レースは白熱した空気を見せる
ルイージ
「....あっ!カーブだ、速度を抑えて!」
シュバルツサンダー
「ワン!」
リーン
「おっとここでU字カーブポイントです!曲がり切れないと大変なことになります!」
たくっちスノー
「えっ、どうなるの」
リーン
「壁に激突してむっちゃ痛いです」
たくっちスノー
「なるほどありがとうございます」
松山
「俺の犬は壁が来ようと止まらねぇ!!ぶっ壊しちまえ!」
Dブラッド
「ウオオオオ!!」
DブラッドはU字カーブの直線のところから横向きになり、そのまま壁を突き破っていった
たくっちスノー
「ウッソだろお前!?」
リーン
「なな、なんとドメスティックブラッド、壁を破壊してそのまま進んでいきました!」
観客
「ふざけんな!(迫真)」
松山
「うっるせぇな!!文句があるなら壁を突き破るなってルール追加しとけや!!」
ミルラ
「U字カーブに横穴が...」
リーン
「たくっちスノーさん、これどう思いますか...?」
たくっちスノー
「横穴を使わない他の選手達にプロ意識を感じる」
リーン
「分かります!せっかくなのでマイクロマシンを使いマイクを他選手へと映します、競技中申し訳ありませんが、この事をどう思いますかね」
リーンは指を伸ばし、爪をマイクに変えデーリッチ達の方へと持ってくる
デーリッチ
「デーリッチはズルしてまで勝ちたくないし、ズルをするほど弱くもないでちからね」
ベロベロス
「ワンワンワン!」
リーン
「強者の貫禄溢れるコメントありがとうございます、ではその隣のツクシマルさんは?」
ツクシマル
「ドッグレースの恥晒しでござる、すぐにでも脱落させるべきかと」
カットビニンジャ
「フゥーン....」
リーン
「ベテランは格が違いますね、ではマイクを戻します、競技中失礼しました。」
ツクシマル
「隙あり!」
カットビニンジャはマイクが戻された瞬間、加速してベロベロスを追い抜いた
デーリッチ
「あ、しまった!」
ツクシマル
「少しの油断が命取りでござろう!」
デーリッチ
「追い上げるでちベロベロス!」
ダイナ
「おおっと!こちらも忘れてもらっちゃあ困る!!」
観客
「待っていたぞー!!マイティボンバー!!」
リーン
「さぁ、U字カーブを抜け、直線を越えレースも中盤戦!現在トップはドメスティックブラッド、そこから続くベロベロスとカットビニンジャ...更に後ろからマイティボンバーが追い上げてきました!」
たくっちスノー
「これ思ったけど犬でやる意味ある?」
リーン
「貴重な原作要素ですから触れてはいけません!!」
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.168 )
- 日時: 2017/11/21 20:15
- 名前: mirura@ (ID: TaIXzkpU)
こんにちわー!
騒動が収まり、ドッグレース編ですか!
ベルベロスがついに登場ですね!
みんながレースに参加して・・・って、
たくっちスノーさん!?犬死んじゃいましたよ!?
これは意外でした・・・・・・
ミラ「代わりにレウォル使う?」
レウォル「やめろ、俺は狼だ」
白熱のドッグレース!続きに期待します!
更新、頑張って下さい!
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.169 )
- 日時: 2017/11/21 22:49
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
Miruraさん
たくっちスノー
「寿命には勝てなかったよ...」
野獣先輩
「セミもびっくりの短命で草」
Sonic.exe
「よくそんな犬をドッグレース用として売り出したな....」
たくっちスノー
「もしかしたら遺伝子操作の末にあのような寿命に」
野獣先輩
「やめろ」
コメント感謝です!
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.170 )
- 日時: 2017/11/24 13:04
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: OZDnPV/M)
ベル
「頑張れー!ベロベロスー!」
ザクロ
「負けないで!シュバルツサンダー!」
Sonic.exe
「なぁ、田所、松山の犬...様子がおかしくないか?」
野獣先輩
「おかしいって、何処がっすか?」
Sonic.exe
「毛が抜け落ちている...」
田所達がドメスティックブラッドに目を向けると、確かに走る度に毛が抜けてハゲが目立ち始めていた
マーロウ
「何かの病気ですかね...?」
ウズシオーネ
「これは...exeさん」
Sonic.exe
「ああ、至急Tにサインを送ろう」
exeは解説席のたくっちスノーにハンドサインで伝えた
たくっちスノー
「...えっと、あー、実況の緑風さん」
リーン
「どうかしましたか?」
たくっちスノー
「部下がハンドサインで五番のワンちゃんがヤバイって」
リーン
「ドメスティックブラッドが?レースが始まった頃は特になんともなかったのに....」
リーン
「では折り返し地点近くなので一旦休憩を設けます」
リーンは主催者に指示をして、全ての選手を休ませた....
....
ダイナ
「なんだよ、せっかく相棒のエンジンが掛かってきたっていうのに」
マイティボンバー
「ばるるるん ぶるるん...」
デーリッチ
「ドッグレースに休憩なんてあったでちか?」
ツクシマル
「無い...どうやら五番の犬に何かがあったと聞くが...」
ダイナ
「あんな事したんだから脱落させられるじゃねぇのか?」
ツクシマル
「そう信じたい....」
松山
「なんだよ、俺のドメスティックブラッドに気安く触るんじゃねぇ」
「しかしこの犬ハゲて来てるじゃないですか...」
松山
「マジじゃん、お前いつのまにジジイになっちまったんだ」
Dブラッド
「ウオオオオ...」
「それに...なんだか調子が悪そうですよ、リタイアした方が....」
松山
「120万が懸かってんだ!!譲れねぇ!!」
Dブラッド
「ふ ざ け ん な ! !」
松山
「ファッ!?」
Dブラッド
「散々ここまでやらせておいて結局お前の脳みそは金、金、金か!!このクズめ!死んでしまえカスめ」
松山
「....は?」
デーリッチ
「(゜ロ゜)」
ダイナ
「え、マジ?ドッグレースの犬って喋れんの?」
ツクシマル
「そんなわけなかろう...」
松山
「お前、喋れたのか...」
Dブラッド
「正確にはこの犬っコロじゃなく、ワシが操ってるんじゃがな」
デーリッチ
「へ?」
Dブラッド
「この犬はなんかあの...ドメスティックバイオレンスだか何だかで言いづらい名前なんじゃが、ワシの個体名はNN-G3っていうんじゃ、語呂合わせでジーさんって呼んでちょ」
リーン
「えーと...つまり貴方は何者なんですか?」
Dブラッド(ジーさん)
「寄生虫じゃ」
リーン
「寄生虫!!?」
Dブラッド(ジーさん)
「この男、松山那雄宏の寄生体から独自に進化した全く新しい生き物じゃ」
観客はざわめきはじめる
「まさか、ドッグレースの犬に寄生虫が...」
「じゃ、さっきの犬は寄生虫がコントロールしていたって事か?」
「マジかよあのジジイ口調の寄生虫すげぇ...」
Dブラッド(ジーさん)
「いやいやいや、ワシだってまだまだコントロールは出来なかった、エールを送るぐらいはできたが」
デーリッチ
「はえ~」
ツクシマル
「なるほど、毛が抜け落ちてきたのは?」
Dブラッド(ジーさん)
「このワンちゃんな、乗っ取る前は過酷なトレーニングでストレスと疲労が溜まりっぱなしだったみたいじゃが、さっきの壁衝突で脳がやられてポックリ逝きおった」
Dブラッド(ジーさん)
「今こうして話している間にもなんか腐り始めてきたわい...寄生体を餌なんかに使うからじゃな...脱出!」
ドメスティックブラッドの中から、大きな寄生虫が現れた。
その寄生虫はヒゲを生やしていたが、どことなく松山の面影があった
寄生虫が抜けたドメスティックブラッドは、瞬く間に肉が灰のように薄れて骨だけになった
ダイナ
「ひえっ...」
ジーさん
「この子には申し訳ない事をしてしまったなぁ...ワシの元が無茶させたばっかりに...」
松山
「だってよ、120万だぞ!?3万の犬から120万が成るんだぞ!?」
松山
「120万もあれば代わりなんていくらでも用意できるだろ!」
ジーさん
「バカもんが!!貴様それでもドッグトレーナーか!誰よりも犬を信じ犬を愛している、それがドッグトレーナーじゃろ!」
松山
「俺から生まれた寄生虫ごときに説教されたくねーよッ!!」
「うっせーこの優遇野郎!!」
「作者に無条件に好かれてるってだけで生意気なんだよー!」
「作者は寄生ジョーカー好きでも無いくせに散々登場しやがって~!」
「設定無視してる奴が何を~!」
リーン
「なんだこのメタメタしいヤジは」
たくっちスノー
「年を取るとフリゲのレベル上げも苦痛になっちゃってねぇ...」
デーリッチ
「松山さんと言えど、これは許せないでち!ベロベロスやっちゃえ!」
ベロベロス
「ワン!」ボッ
松山
「ウアッチチチ!やめろ!火はやめろ火は!!」
ベロベロスは三つの首から火を吐いた
ダイナ
「やっちまえマイティボンバー!ユニコルノ種の角を見せてやれ!」
マイティボンバー
「ウオオン!」
ブスリ
マイティボンバーの大きな角が松山の背中を突き抜ける
※松山が寄生獣だからどうにかなってます、良い子は真似しないでね
松山
「アーッ!」
ツクシマル
「松山那雄宏....」
松山
「いつのまに後ろにィ!?」
ツクシマルは松山の背後に忍び寄り、首を掴みクナイを首に当てていた
ツクシマル
「命を取られたくなければ神聖なドッグレース会場から音もなく立ち去れ...この屑め」
松山
「わ、分かったよ!出ていけばいいんだろ!!アンクウィング!!」
松山は翼を生やし、上空を飛び去っていく
松山
「あーメイドウィンが居なくて良かったぜ!!普通なら始末書行きだからな、じゃあな!!」
....
リーン
「あー...どうします?大会。」
たくっちスノー
「どうしますって、もう大会どころじゃないだろ、選手死んでんだぞ」
ジーさん
「面目ない...」
シュバルツサンダー
「くぅーん...」
ベロベロス
「わふーん...」
ドメスティックブラッドの骨に犬達が集まる、その鳴き声は、悲しみの声のようにも思えた
リーン
「では、いつかレースをやり直すとして...今日は一旦お開きとします!また会いましょう!」
.....
ザクロ
「残念だったねルイージ、優勝できなくて」
ルイージ
「仕方ないさ、レースどころじゃないし」
デーリッチ
「ドメスティックブラッド、可哀想でち...」
ローズマリー
「うん...そういえばあの寄生虫のおじいさんは?」
たくっちスノー
「マガイモノとしてexeが保護した、何か役に立つと良いんだが...」
ツクシマル
「ルイージ殿は御座らぬか」
ダイナ
「よぉ、イナズマ犬!」
レース帰り、ルイージ達は同じく準備を終えたツクシマルとダイナに出会う
ルイージ
「あ、はいどうも...二人とも...今回は残念でしたね」
ダイナ
「何言ってやがる!大会はまだ沢山あるんだ!俺はこの後六日後にメニャーニャ杯が控えてあるからな!」
ツクシマル
「そう、アルタイル杯だけがドッグレースではない...1つの大会が潰れただけだ。」
デーリッチ
「さ、流石プロ...」
カットビニンジャ
「ワゥ...」
マイティボンバー
「ガウガウ!ワウワワン!」
デーリッチ
「...ブリち~ん」
ブリギット
「はいはい、俺が訳してやるから...えーとな、『ドッグレースの世界へようこそ』だってさ」
ダイナ
「ほう!どうやら相棒はその犬をライバルに認めたらしいな!こいつがライバル認定したのは今までカットビニンジャだけだったのによ!」
ツクシマル
「まぁ、一番よく頑張ったのはシュバルツサンダーでござるからな...ルイージ殿」
ルイージ
「はい。」
ツクシマル
「これから貴殿も、拙者達と同じプロドッグレーサーとして名が広まるだろう、これから数々の大会にオファーが呼ばれ、数々のライバルと出会う...長くて奥深いぞ、ドッグレースの戦いは...」
ダイナ
「またお前とレース出来る日を楽しみにしてるぜ!もちろんベロベロスともな!」
ツクシマル
「では、次はまた違うレースで会おう、さらばだ!」
デーリッチ
「さよならでちー!」
ツクシマルとダイナは犬に乗って帰って行く
ルイージとシュバルツサンダーの顔は、希望に道あふれてて晴れやかだった
ルイージ
「ザクロ、ドッグレーサーも...案外悪くないかもね」
ザクロ
「へぇ...じゃ、私もなってみようかな?」
シュバルツサンダー
「ワンワン!」
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.171 )
- 日時: 2017/11/22 23:33
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
このお話は【メイドウィン小説】五周年間近&【ざくざくアクターズ】水着イベント公開間近 記念の特別編です
時系列とか...季節とか...ガン無視です!
....
とある夏のある日、ハグレ王国は海へとやってきた!
デーリッチ
「海ー!!」
ヅッチー
「うおおおおおお!!!」
王様二人は水着に着替え、浜辺へと走っていく
プリシラ
(ああ...ヅッチーの水着...うっ!)
ヅッチー(マフィ)
「おいプリシラーッ!!テメェなんでスク水なんか用意しやがったテメーッ!!」
プリシラ
「似合ってるわよ..フッチィィ...」ワキワキ
ヅッチー(マフィ)
「な、なんだよその仕草...やだ!怖い!近付かないで!」
...
たくっちスノー
「海行ってもやることねーっすわ...」ポチポチ
しかし、このマガイモノの王【たくっちスノー】は、海に来たというのにスマホを手放さなかった!
K
「たくっちスノー、特別編くらいスマホを手放せ」
たくっちスノー
「だって自分泳げないし...」
K
「せっかくデーリッチが海に行こうって言い出したんだからお前ももう少し海っぽいことを...」
たくっちスノー
「しゃーないだろォ!?水着イベントに合わせるため季節を無理矢理夏に変えたこっちの身にもなれ、このまな板が!!」
K
「ま、まな板!?私が気にしていることを!!」
たくっちスノー
「ナイチチの水着なんざ自分は望んでねーわ」
かなちゃん
「おや、たくっちスノーさんは海に来たというのに何も感じないというのですか?」
たくっちスノー
「かなちゃん様...と言うと?」
かなちゃん
「回りをご覧なさい、見渡す限り美女の水着、水着、水着....もう最高ですよ、鼻血止まりませんよかなちゃんは」
たくっちスノー
「.....」ムスッ
かなちゃん
「おや、どうかなさりましたか?」
たくっちスノー
「別に...かなちゃん様に好かれるなら女として生まれたかったと思っただけです」
かなちゃん
「あら、嫉妬させちゃいましたかね?」
たくっちスノー
「はぁ...」
K
「他のやつらは何処だ?」
たくっちスノー
「exeは海の家だろ、田所とZEROは知らん」
そして、そのZEROはと言うと...
ZERO
【全身超合金Zノ私デハ 泳グ事ガデキナイ】
M
「君も大変だな」
ZERO
【気ニシテナイ 人ノ娯楽ヲ我々ガ無理二行ウ必要ハ無イダロウ】
M
「それもそうだな...そうだZERO、人間は目隠ししてスイカを割る遊びをやるらしい」
ZERO
【聞イタコトガアルナ】
M
「あれをやってみるのも悪くないかもしれない」
ZERO
【ヨシ 早速準備二取リカカロウ】
....
たくっちスノー
「どっかで喧嘩でもしてるんじゃないですかねぇ?」
かなちゃん
「...あの、あの、たくっちスノーさん、ちょ、あれ見てあれ」
たくっちスノー
「え?一体何が....」
ルミナ
「ね、ベル...ボクのみずぎ にあってる?」
ベル
「え、あ...うん...似合ってるよ」
ルミナ
「ありがと」
ベル
(はわわ...)
ルミナの胸がぷるんと揺れ、ベルはルミナから目を反らず
小学生ほどの体格にDカップの膨らみを持つルミナは青少年にとって色々と危ない存在であった
かなちゃん
「おっふ...たまりませんね、ああいうのは」
たくっちスノー
(黒影もああいうのが好みだったんかなぁ...)
かなちゃん
「こ、これ以上は私の理性が...」
ローズマリー
「あ、かなちゃん、たくっちスノー、そこでなにして...」
かなちゃん
「ヌッハア!!」
水着姿のローズマリーをかなちゃんが目撃したとき、ビーチは鼻血で染められた
たくっちスノー
「かなちゃん様ー!?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46