二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ざくざくアクターズZ!(完結)
- 日時: 2018/10/04 17:04
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
たくっちスノー
「王さま、このZってなに?」
デーリッチ
「ほら、Zって付けるとボリュームアップ感を感じないでちか?色々と」
ローズマリー
「はいはい、それじゃあ注意に入るよ」
【王様と神のまったりものがたり】
ローズマリー
「この小説はフリーゲーム『ざくざくアクターズ』の二次創作です、時系列はエンディング後だから注意してね」
たくっちスノー
「まぁ、ネタバレは最大限防ぐけど、それでも出てくるかも」
デーリッチ
「それとこの小説は、作者が中途半端にしか妄想してないからどんな展開になるのか、どんな結末を迎えるのかは作者にも分からないでち!」
たくっちスノー
「最後に!この小説は自分がここにいる時点でお察しだけど、マガイモノが登場します!というかメイドウィンがずっと脳内に溜めてきた設定がぶちまけられます!」
ローズマリー
「言わば【メイドウィン小説入門用】の作品というわけだ、懐かしのメイドウィンキャラも登場するからこの作品でメイドウィンを深く知ってほしい」
デーリッチ
「これらが許せるなら、君もハグレ王国の一員でち!」
たくっちスノー
「それじゃあ、楽しんでみてくれよな!」
ハグレ王国、国民一覧 >>10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目次』
【第一章 はじまりの章】
「たくっちスノー、そしてマガイモノ編」
>>2-8
「大空戦隊バードマンVS秘密結社ヘルラージュ編」
>>9-27
「たくっちスノーの恋心編」
>>34-41
「二人ぼっちのハグレと孤独な神様編」
>>43-52
「不器用で複雑な愛情編」
>>56-59
「始まりの者編」
>>62-71
「王国で一番強くなりたい編」
>>74-83
「EPISODE『K』編(前編)」
>>86-92
「EPISODE『K』編(後編)」
>>93-102
【第二章、魔導の章】
「最高の相棒編」
>>105-109
「私があんたで、あなたは私編」
>>112-119
「魔導お兄ちゃんとギャングお姉ちゃん編」
>>120-126
「魔導界編 ~始まりの巻~」
>>129-132
「魔導界編 ~零の巻~」
>>133-135
「魔導界編 ~最強の章~」
>>140-146
「魔導界編 ~剣の巻~」
>>147-150
「魔導界編 ~戦争の巻~」
>>153-158
「魔導界編 ~崩壊・最期の巻~」
>>159-163
「魔導界編を一気見したい人向け」
>>129-163
【第三章 愛の章】
「激爽!ドッグレース編」
>>165-170
「五周年だ!水着イベントだ!色々記念編」
>>171-175
「決着!デーリッチVSたくっちスノー編」
>>176-178
「呪いの手紙とプライベート編」
>>181-183
「メイドウィンの子供編」
>>184-186
「LAST EPISODE たくっちスノーの最後のハグレ大祭り編」
>>187-192
【特別編】
「代理局長帰還。」
>>195-198
【宿屋イベント】
>>3 >>9 >>30 >>42 >>54 >>164
【SS】
フッチー「カレーってなんなんだ?」
>>202-205
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.42 )
- 日時: 2017/10/31 10:25
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
宿屋イベント
『まほうのくすりやさん』
ハグレ王国に滞在することを決めたルミナ。
彼女は、何かに憧れている様子だったが...まだ誰にもわからなかった。
ルミナ
「.......」
たくっちスノー
「ルミナ様、なーんか最近元気ないんだよな、せっかくハグレ王国に来たっていうのに」
ジュリア
「ああ...最近は食事もあまり取らないからな...」
たくっちスノーと一緒に話しているのは、雇われ傭兵であり警察官のジュリアだ、警察官という仕事上子供の扱いには慣れており、たくっちスノーとしても相談のしやすい相手でもあった。
ジュリア
「向こうの世界の料理はどうなっている?」
たくっちスノー
「リアルワールドやこの世界と変わらないはずだ、黒影がそういうの好みだからな」
ジュリア
「そうか...つまりこの世界の料理が口に合わないというわけでは無さそうだ。」
たくっちスノー
「はぁ...ねぇルミナ様、どうしてそんな落ち込んでるんすか、こっちとしても困るんすよ、もしルミナ様が病気にでもなって、怒られるのは自分なんすから」
たくっちスノーがため息混じりにルミナに聞いてみると、ルミナは小声で口を開く
ルミナ
「...みせ。」
たくっちスノー
「みせ....店?」
ルミナ
「うん、ボクも、やりたい」
たくっちスノー
「...ま、まさかそれで悩んでたのか?」
ジュリア
「この国らしい悩みだな....」
というのも、ハグレ王国はその名の通りハグレ...いわば別世界の住民が集まって出来たものなので、開いている店も選り取り緑なのだ。
ルミナ
「だって ヅッチーはこーえきしてるし ベルはどーぐ屋してる、ミアラージュはお土産屋、なにもしてないのボクだけ」
たくっちスノー
「交易って...すげぇなあの妖精国王...」
ジュリア
「....うーむ、自分も何かしてみたいと思う気持ちは立派だが...」
たくっちスノー
「で、ルミナ様は何やりたいの?」
ルミナ
「ボクは おくすりつくるの上手だから くすりや かな」
たくっちスノー
「薬屋か...ベルがもう道具屋で自家製の薬売ってるもんなぁ」
ジュリア
「それに王国にはもう診察所が存在しているからな....」
たくっちスノー
「難しいよなぁ...」
ルミナとジュリアが、頭を悩ませていた時、たくっちスノーがリアルワールドの知識を探り出してあることを思い付いた
たくっちスノー
「そうだ!処方箋なんてのはどうだ?」
ジュリア
「...ああ、なるほど!」
この手があったと、二人はハイタッチして喜び会う
ルミナ
「...しょほーせんって?」
たくっちスノー
「えっとな、医者が診察した後患者に渡すのが処方箋、これを薬局にもって行っていくことで患者は薬を受け取れるんだ」
ジュリア
「これなら上手くいくかもしれないな!」
ルミナ
「おしごとできるの?」
たくっちスノー
「...ローズマリー参謀から許可が貰えればね」
....
ローズマリー
「...処方箋ですか、診察所と連携して薬局が建てられるなら病気の予防になって良いと思いますが」
たくっちスノー
「何か問題でも?」
ローズマリー
「我々はまだ彼女の薬をよく知りません、もし彼女が作った薬で何かがあったなら...」
たくっちスノー
「....それもそうだな、よし、ちょっくらテストしてみましょう、そちらの国民を何人か貸してくれませんか?」
ローズマリー
「危険なことはしないでくださいよ?」
....こうしてルミナの薬の実用性をテストするための会が開かれた。
この会にはルミナの他に、クリアしたらプリン二倍の条件付きのアルバイトとしてデーリッチとたくっちスノーも参加していた
ルミナ
「えっと、ボクの作った薬の他にローズマリー、ベル、メニャーニャさんの薬なんかも置いたりしてあるよ」
デーリッチ
「へぇ...あ、来たでちよ!」
最初に薬局(仮)を訪れたのは、一見恐ろしい顔だが穏やかで心優しい獣人のマーロウだった。
ルミナ
「えーっと、なんのおくすりを?」
マーロウ
「昨日の夜、修行中に季節外れの蚊に刺されましてね...痒みに効く薬を貰えないでしょうか?」
ルミナ
「わかりました、340Gになります」
マーロウ
「はい、340G。」
ルミナ
「ありがとうございます」
ルミナはお金を受けとると、慣れた手つきで引き出しを開け、中から塗り薬を取りだしマーロウに渡した。
マーロウ
「よく出来てるね、この調子だよ。」
ルミナ
「お大事に」
...
デーリッチ
「スゴいでち!あっという間に薬を出していったなんて!」
ルミナ
「うん...めーどいんに色々おくすりあげたりしてたから。」
話す暇もなく次の客が来る、次の客はルイージだった
ルミナ
「なんのおくすりを?」
ルイージ
「フェニックスを召喚したときにうっかり右腕焼いちゃって」
デーリッチ
「サラッと言ってるけど重症じゃないでちか」
たくっちスノー
「まぁ、作者だし...」
ルミナ
「これほどのやけどになると、修復の薬含めて2500Gは かかるかも」
たくっちスノー
「たけぇな」
ルミナ
「骨を固める薬、皮膚を戻す薬、肉体の修復を早める薬、炎耐性を与える薬、全部合わせて2500G」
ルイージ
「あ、じゃあ炎耐性の薬はいりません」
ルミナ
「それでも2000Gになるかな」
ルイージ
「困ったなぁ...さっきメニャーニャに『召喚は法律で規制されてるんですから無闇に放つな!!』って罰金でかなり取られちゃって」
たくっちスノー
「まぁ、2000Gくらいなら自分で払うわ、ただし100年以内に返せよ?」
デーリッチ
「100年も待ってくれるんでちか...」
ルイージ
「まさか薬局でローン組むことになるとは...」
話している間にルミナは四種類の瓶を持ってきていた
ルミナ
「ぜんぶ一日4粒、お昼ご飯食べた後に必ず飲んでね、サボっちゃうと くさるよ」
デーリッチ
「腐るの!?」
ルイージ
「う、うん、ありがとう....」
ルイージは瓶を抱えて薬局(仮)から出ていく。
ルミナ
「ああいうのにも 対応していかないと」
たくっちスノー
「あれは多分特殊なパターンだと思うぞ...」
最後の客が来る、ハグレ王国の参謀にして、ルミナ同様薬を作っているローズマリーだ
ローズマリー
「やぁルミナ様、どうやら上手くいってるみたいだね」
ルミナ
「うん、ご希望の薬は?」
ローズマリー
「そうだな....睡眠薬とかないかな?」
たくっちスノー
「早まるなマリー!お前はまだ若いんだから」
ローズマリー
「そういう用途じゃなくて!!普通に眠りたいだけだから!!」
思わず身を乗り出してしまう、ツッコミコンビはこういうときに咄嗟に言葉が出てしまうのだ
ルミナ
「うん、睡眠薬ね...おひるねタイプとぐっすりタイプ、そしてさよならタイプの三種類ありますけど」
たくっちスノー
「最後、最後!!明らかにヤバイ使い方の名前あったんですけど!!」
ローズマリー
「え、えっと、ぐっすりタイプで!!」
ルミナ
「それでしたら800Gになります」
ローズマリー
「は、はい....」
ルミナ
「ありがとう...すぐ持ってきますね」
たくっちスノー
(どうだ?やれそうだよな?)
デーリッチ
(やれそうだけど...なんか不安でちねぇ)
....こうして、黒影薬局は診察所の隣に開かれた。
しかしテスト以来、ルミナの睡眠薬はどういうわけか『おひるねタイプ』のみの販売となったらしい
END
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.43 )
- 日時: 2017/10/31 16:48
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
『Sonic.exe』
知る人ぞ知る、究極のマガイモノ。
最近は知名度こそ上がってきたものの、まだ彼の正体を知るものはいなかった。
今回の物語は、そんな彼に視点を当てていく
とはいっても、主役は彼ではないのだが....
....
Sonic.exe
「金がない...」
Sonic.exeは金欠だった。
なんでも屋は報酬を自由にしてしまった為、菓子やゴミばかり押し付けられ、小銭稼ぎにもならなかった。
バイトでもしようと考えたが、ハグレ王国が栄えている今でもハグレは立場が悪く、給料の多い仕事は見つからなかった。
Sonic.exe
「仕方ない...ハグレ王国の奴等に聞いてみるか....」
そんなわけでハグレで一番顔が利くデーリッチの元へ話を伺っていたexe
デーリッチ
「ん、exe?デーリッチに何か用でちか?」
Sonic.exe
「デーリッチ、この王国で人手を求めている店は無いか?」
デーリッチ
「バイトでもするの?」
Sonic.exe
「...まぁ、そうだな、どれだけ大変でもいい、報酬が高い奴を紹介してくれ」
デーリッチ
「そうは言っても、大体皆一人でどうにかなってるし...特に人手が欲しいって人はいなかったような...」
ハグレ王国の国民達はほぼ個人の店を持っているが、求人などのチラシを見なかったので一人でもどうにかなってるのだろう
exeが諦めかけたその時だった
デーリッチ
「...あ!そういえば!」
Sonic.exe
「アテがあるのか?どんな仕事だ。」
デーリッチ
「それは分からないけど...なんか大変そうだったから、手伝ってあげてほしいでち」
Sonic.exe
「頼んだ訳じゃないのか...まったくお人好しな王様だ、で?仕事場所は何処だ?店主の名前は?」
....
【ドンコッコ海岸】
そういったこともあり、exeは海の砂浜を歩いていた。
~回想~
デーリッチ
「名前はウズシオーネちゃん、ウズシオーネちゃんは海の家とホテル『ドナウブルー』とお好み焼き屋を経営してるんで地!」
Sonic.exe
「...おい、まさかたった一人で三件も経営してるのか!?」
デーリッチ
「...多分そうでちね、バイト募集の紙とか見たこと無かったし」
~回想終わり~
Sonic.exe
「....ふふふ」
....exeは内心楽しみだった。
『三件も同時経営しているんだ、給料もそれなりのものだろう』exeはそう考えていたのだ。
exeはどこのバイトをするか考えた、ホテルはデーリッチによると海の中にあると言っていた、exeはカナヅチだったので諦めた。
次にお好み焼き屋、この店はあのたくっちスノーのお気に入りの大明神と、この国一の怪力のニワカマッスルがちょくちょく来ていた為、報酬は期待できないと考えた。
Sonic.exe
「...デーリッチによると、海の家はここらへんか。」
exeは海辺に立っている小さな建物に到着した、引き戸には『氷』と書いてある謎の張り紙が付いていた。
exeは壊さないように念力で引き戸を引いた
Sonic.exe
「....ウズシオーネはいるか?」
「いらっしゃいま...ん?」
Sonic.exe
「ここに居てくれてよかった、海の中を進むのはゴメンだったからな」
exeはレジカウンターにいるウズシオーネの姿を確認した。
...緑色の髪、閉じた目...そして何よりも、八本の足をした軟体生物のような下半身。
ハグレというのは本当に色々いるんだなと、exeは考えた。
Sonic.exe
「この海の家で働かせてほしいのだが」
ウズシオーネ
「え?...そんな事頼みましたっけ?」
Sonic.exe
「いや、あの王様が大変そうだしってさ、俺も金が欲しかったし」
ウズシオーネ
「あの子が....気を使わせちゃいましたかね?」
Sonic.exe
「あいつのお人好しの事は俺よりあんたの方がよくわかってるはずだ、海の家は俺が引き受けるからホテルの仕事を精一杯やってくれ」
ウズシオーネ
「どうもすいません...あ、でも。」
Sonic.exe
「どうした?」
ウズシオーネ
「仕事中は顔を隠せませんか?その顔だとお客様が逃げてしまうので...」
Sonic.exe
「...それもそうか。」
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.44 )
- 日時: 2017/10/31 19:53
- 名前: ルルミー★ (ID: AKTQy3ZK)
お久しぶりです。
たくっちスノーさん、成長したんですね。
あ、過去の作品を見たので、色々把握してます。
ボーイフレンドですか・・・・
ここだけの話、私、彼氏いますけどね。
どんな人かは内緒です。
Sonic.exeさんも、頑張って下さい。
更新、頑張って下さい。
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.45 )
- 日時: 2017/10/31 22:05
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
....
Sonic.exe
「....誰も来ないな」
Sonic.exeは後悔していた。
海というものをexeはあまり見ないが、三時間座って待機して、海の家が季節外れということに気が付いたのだ。
こんなものでは給料なんて貰えないだろう、そう思って立ち上がったその時、三時間ぶりに引き戸が開く音がした。
ニワカマッスル
「おーい、ウズシオーネ...ってなんだ、exeか。」
現れたのはニワカマッスルだ、さしずめ報告でもしに来たのだろう、exeはお面を外し彼に話しかける
Sonic.exe
「ウズシオーネならドナウブルーだ、何か用件あるのだったら聞いてやるが」
ニワカマッスル
「いや、それ以前になんでお前ここにいるんだ?バイトか?季節外れなのに」
Sonic.exe
「どうやらそうみたいだな、待てども待てども客が来ない。」
ニワカマッスル
「そろそろ冷えてくる季節だからな、そんなときに海来るやつなんて失恋した奴ぐらいだろうよ」
Sonic.exe
「....ということはお前」
ニワカマッスル
「言うな、何も...これ以上。」
このニワカマッスルという男、性格はよく筋肉もあり頼れる兄貴分なのだが、いかんせん牛顔故にモテないという悲しい宿命を背負っているのだ。
恐らく先程女にでもフラレたのだろう...とexeは思ったが、口に出さないようにして、どうにか話を逸らした
Sonic.exe
「...ウズシオーネを探してたみたいだが?」
ニワカマッスル
「ああそうそう、バイトしてんのならウズシオーネに伝えてくれ、背後に気を付けろって」
Sonic.exe
「ストーカーか?」
ニワカマッスル
「いや実はさ、最近お前んとこの上司がウズシオーネに絡んでるから...」
Sonic.exe
「Tの奴....まぁ設定がほしいだけだろう、いつものことだ、俺からもキツくしておくよ、首を」
ニワカマッスル
「お前ってブラックジョーク好きだよなぁ....」
Sonic.exe
「....おい、ニワカマッスル、妙な質問だが聞いていいか?」
ニワカマッスル
「おう、なんだ?」
Sonic.exe
「....生き物は、死んだらそれで終わりだろ?」
ニワカマッスル
「....本当に妙な質問だな、当たり前だろ」
Sonic.exe
「...あ、ああ。」
ニワカマッスル
「店番頑張れよー、俺も応援しとくからさ」
そう言ってニワカマッスルは海の家から出ていく...
Sonic.exe
「....普通?」
考える暇もなく、また引き戸が開いた...噂をすればなんとやらで、たくっちスノーがルルミーとミルラを連れていた。
Sonic.exe
「T、それは何の真似だ?ハーレムの練習か?」
たくっちスノー
「分身と違って作者をそういう目で見てないっての、単なる散歩だよ、散歩。」
たくっちスノーはポケットから五十円玉をexeに向けて投げ飛ばした後、店内のキャンディ(税込み46円)を取りだし舐め始めた。
ルルミー
「こんにちは、exeさん。」
Sonic.exe
「ああ...で、なんで入ってきた?季節外れだというのに」
たくっちスノー
「海の家見てたら焼きそば食べたくなったってミルラが」
Sonic.exe
「...何?海の家では焼きそばを販売しているのか?」
たくっちスノー
「君さ、海の家を何だと思ってたの?」
ルルミー
「海の家、行ったことないんですか?」
たくっちスノー
「リアルワールドで海行く機会すら無かったからねぇ、exeの世界にもなかったはずだよ」
Sonic.exe
「....オレの世界か。」
ミルラ
「...あの、exeさんとたくっちスノーさんって別の世界出身なんですよね」
たくっちスノー
「そだね、ハグレはほぼ皆よその世界から来ている、つまり自分も君らもハグレってことになる」レロレロ
ルルミー
「飴を舐めながら話さないでください」
ミルラ
「...えーとじゃあ、帰りたいと思ったことは?」
たくっちスノー
「ハグレ王国には一人だけ居たよ、一度帰ったけど戻ってきた...ここで大きなことをやり遂げたいつってね。」
たくっちスノー
「あ、でもこの世界の召喚ってほぼ一方通行だから帰るに帰れないんだよね、だから昔反乱戦争が起きたわけでして」
Sonic.exe
「無駄話は済んだか?特に買っていかないならさっさと失せろT」
たくっちスノー
「ああそうそう、焼きそば二人前!自分のは愛情マシマシの塩焼きそばで!」
Sonic.exe
「三平くん(塩焼きそば味)でも食ってろ!!」
そう言いながらexeはカップ焼きそばをたくっちスノーに投げ飛ばし、海へとぶっ飛ばした
Sonic.exe
「...で、焼きそば二人前か、どうにか作ってみるか」
ルルミー
「作れるんですか?」
Sonic.exe
「昨日食ったのが初めてだが俺は神だ、味の再現は可能。」
たくっちスノー
「再現...ってあれインスタントだぞ...」
Sonic.exe
「なんだ、相変わらず帰ってくるのが早いな」
たくっちスノーはワカメまみれになるという定番のギャグ描写をしながら海から上がってきた。
Sonic.exe
「よし、三平くんソース味を完璧に再現した焼きそば二人前だ」
ルルミー
「インスタント食品を100再現って...」
ミルラ
「凄いような、凄くないような...」
たくっちスノー
「exe、今晩高級料理店でも行かない?」
Sonic.exe
「俺の能力を悪用しようとするな...ああ、そうそうミルラとフェイクイン」
ミルラ
「はい?」
ルルミー
「どうかしました?」
exeは、確認の為にと、あの質問を彼女たちにも告げた。
Sonic.exe
「生き物って、死んだらもう戻らないよな?」
ミルラ
「...は、はぁ、そうですけど。」
ルルミー
「おかしな事を聞きますね。」
Sonic.exe
「...おかしい、か?」
たくっちスノー
「....二人とも、先帰ってて。」
ミルラ
「え、あ、はい...」
何かを察した二人は、そそくさと海の家を後にする。
『...なぁ、生き物が死んだらそこで終わりなのが普通なのか?間違っているのは誰だ?俺か?あいつらか?』
『お前は何も変じゃない、おかしいのは、お前の住んでいたあのイカれた世界だよ...』
『俺はもうあの世界と決別した、それなのにたまに、あの世界の事を思い出すんだ、まるで呪縛から逃れられないように....』
『なぁ、教えてくれ』
『AM I REALLY GOD?』
訳:俺は本当に神なのか?
- Re: ざくざくアクターズZ! ( No.46 )
- 日時: 2017/11/01 06:58
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
眠くてコメント返しが遅れてしまった
ルルミーさん
メイドウィン
「前の作品も読んでくださりありがとうございます」
たくっちスノー
「今はリア充がカキコに居る時代か....」
ロストメイドウィン
「彼氏いるだけでリア充とも言えないだろう」
メイドウィン
「俺たち彼女どころかあまり人と関わらないからね」
たくっちスノー
「だって何話したらいいか分かんないし」
Sonic.exe
「ていうかT、給料寄越せ」
たくっちスノー
「そんなもん自分が欲しいわ」
コメント感謝です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46