二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ざくざくアクターズZ!(完結)
日時: 2018/10/04 17:04
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

たくっちスノー
「王さま、このZってなに?」

デーリッチ
「ほら、Zって付けるとボリュームアップ感を感じないでちか?色々と」

ローズマリー
「はいはい、それじゃあ注意に入るよ」

【王様と神のまったりものがたり】

ローズマリー
「この小説はフリーゲーム『ざくざくアクターズ』の二次創作です、時系列はエンディング後だから注意してね」

たくっちスノー
「まぁ、ネタバレは最大限防ぐけど、それでも出てくるかも」

デーリッチ
「それとこの小説は、作者が中途半端にしか妄想してないからどんな展開になるのか、どんな結末を迎えるのかは作者にも分からないでち!」

たくっちスノー
「最後に!この小説は自分がここにいる時点でお察しだけど、マガイモノが登場します!というかメイドウィンがずっと脳内に溜めてきた設定がぶちまけられます!」

ローズマリー
「言わば【メイドウィン小説入門用】の作品というわけだ、懐かしのメイドウィンキャラも登場するからこの作品でメイドウィンを深く知ってほしい」

デーリッチ
「これらが許せるなら、君もハグレ王国の一員でち!」

たくっちスノー
「それじゃあ、楽しんでみてくれよな!」

ハグレ王国、国民一覧 >>10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目次』
【第一章 はじまりの章】
「たくっちスノー、そしてマガイモノ編」
>>2-8
「大空戦隊バードマンVS秘密結社ヘルラージュ編」
>>9-27
「たくっちスノーの恋心編」
>>34-41
「二人ぼっちのハグレと孤独な神様編」
>>43-52
「不器用で複雑な愛情編」
>>56-59
「始まりの者編」
>>62-71
「王国で一番強くなりたい編」
>>74-83
「EPISODE『K』編(前編)」
>>86-92
「EPISODE『K』編(後編)」
>>93-102

【第二章、魔導の章】
「最高の相棒パートナー編」
>>105-109
「私があんたで、あなたは私編」
>>112-119
「魔導お兄ちゃんとギャングお姉ちゃん編」
>>120-126
「魔導界編 ~始まりの巻~」
>>129-132
「魔導界編 ~零の巻~」
>>133-135
「魔導界編 ~最強の章~」
>>140-146
「魔導界編 ~剣の巻~」
>>147-150
「魔導界編 ~戦争の巻~」
>>153-158
「魔導界編 ~崩壊・最期の巻~」
>>159-163

「魔導界編を一気見したい人向け」
>>129-163

【第三章 愛の章】
「激爽!ドッグレース編」
>>165-170
「五周年だ!水着イベントだ!色々記念編」
>>171-175
「決着!デーリッチVSたくっちスノー編」
>>176-178
「呪いの手紙とプライベート編」
>>181-183
「メイドウィンの子供編」
>>184-186
「LAST EPISODE たくっちスノーの最後のハグレ大祭り編」
>>187-192

【特別編】
「代理局長帰還。」
>>195-198

【宿屋イベント】
>>3 >>9 >>30 >>42 >>54 >>164

【SS】
フッチー「カレーってなんなんだ?」
>>202-205

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.117 )
日時: 2017/11/12 17:13
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

Miruraさん

メイドウィン
「入れ替わりネタは定番ですからね」

たくっちスノー
「確かにここからシリアスがちょっと入ってくるけど、基本思い付いた一話完結系の話だね」

たくっちスノー
「まぁ第二章の半分は大長編なんですけどね」

メイドウィン
「えっ」

ロストメイドウィン
「余談だが俺はまだ『君の名は。』を見たことがない」

コメント感謝です!

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.118 )
日時: 2017/11/12 17:56
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

かなちゃん
(ん...待てよ?今凄いことに気づいた)

かなちゃん
(今、私の体はエステルさんの物)

かなちゃん
(つまり今なら合法でエステルさんの体を触ることが出来る!!)

かなちゃん
(更に今ならメニャーニャさんとシノブさんも...)ワキワキ

メニャーニャ
「...先輩?」

エステル(かなちゃん)
「ウオオオオ!!」

エステル(かなちゃん)の腕がメニャーニャの胸に届きそうなその時、メニャーニャの全力の拳がエステルの腹にヒットした

エステル(かなちゃん)
「ヴェッヴォォォォ」ガクッ

メニャーニャ
「何してるんですか!?本当に先輩今日おかしいですよ!」

シノブ
「ううん..確かに普段そういうことしないからねぇ...私の知らないところでこっそりやってたのなら別だけど」

メニャーニャ
「するわけないでしょう!?」

かなちゃん
(やっば、バレたか?)

シノブ
「...貴女、本当にエステル?」

メニャーニャ
「ちょっとフレイムⅠ唱えてみてください」

エステル(かなちゃん)
「やり方分かりませぇ~ん...」ガックシ

メニャーニャ
「やっぱり偽物だ!」

エステル(かなちゃん)
「偽物違います!体だけは本物ですって!」

シノブ
「...へぇ、体だけは?」

メニャーニャ
「...シノブ先輩?いったい何をする気で」

シノブ
「え?ちょっとしたお仕置きかしら、ね?」

エステル(かなちゃん)
「お、お手柔らかに...」

...一方その頃、かなちゃん(エステル)はショッピングを終え妖精王国へと向かっていた

かなちゃん(エステル)
「ああーいっぱい買ったわー!」

たくっちスノー
「ふふ、今日はまた一段と買いましたねぇ」

モブ妖精
「あ、かなちゃんだ!」

モブ妖精B
「かなちゃん、何か服違くない?」

ヅッチー
「あ、かなちゃん!ちょうどよかった!」

かなちゃん(エステル)
「ん、どうかしまし...ふおお!?」

ヅッチーやモブ妖精達はかなちゃんを見るなり近寄りくっついてきた

たくっちスノー
「ちょっ、おい!一体何を...」

ヅッチー
「え、お前知らないの?かなちゃんの体は凄い暖かくて、この季節にはかなちゃんに寄り付く妖精が多いんだぞ、私もそうだし」

たくっちスノー
「なにその生きる湯タンポ...ていうか自分も混ぜろ!」

ヅッチー
「ダメだー!背中は私の特等席だ!」

プリシラ
「...ねぇ、ヅッチーが良ければ私でも」

ヅッチー
「プリシラは(体が)冷たいからちょっと」

プリシラ
「つ、冷たい!?」ガーン

たくっちスノー
「うわ、本当だ暖かいナリ...」

かなちゃん(エステル)
「ちょ、ちょっと動けな...」

エステル
(ていうか、眠...)

エステルはおしくら饅頭の要領でぎゅうぎゅう詰めになり、そのまま眠りに付いた

......

「あの...さ...」

「おい...エ...」

「エステルゥ!!」

かなちゃん(エステル)
「はっ!!」

かなちゃん(中身はまだエステル)は目を覚ます、気がつくともう夕方になっていた


かなちゃん(エステル)
「ん、あれ、そんなに寝てた?」

たくっちスノー
「...はぁ、やっと起きたかエステル。」

かなちゃん(エステル)
「...え、エステル?何の事やら」

メニャーニャ
「すっとぼけても無駄ですよ先輩」

かなちゃん(エステル)
「げっ、メニャーニャ!?」

前とは打って変わって、縄でぐるぐる巻きのエステル(中身はかなちゃん)とメニャーニャ、そしてシノブが立っていた

たくっちスノー
「あのさぁ」

メニャーニャ
「どういう事か」

シノブ
「説明してくれる?」

かなちゃん(エステル)
「.....ハィ」

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.119 )
日時: 2017/11/12 22:21
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

.....

メニャーニャ
「なるほど、そういうわけだったんですか」

たくっちスノー
「自分は今日ずっとエステルのパシリだったわけか、そう考えるとなんかムカついてきた」

シノブ
「こちら中身は大明神さんだったわけね、道理でニヤニヤしてると思ったわ」

たくっちスノー
「....で、中身かなちゃん様のエステル、やけにおとなしいですね」

シノブ
「そりゃもう、お仕置きしておきましたから。」

たくっちスノー
「お、お仕置き?一体何をしたんですか?」

シノブ
「それは秘密」

かなちゃん(エステル)
「...ええ!?ちょっとねぇシノブ!?私の体に一体何したの!?」

シノブ
「大丈夫よ、怪我させたりとかしてない」

メニャーニャ
「...凄かったですよ、シノブ先輩のお仕置きは」

かなちゃん(エステル)
「メニャーニャ!?なんで目を反らすの!?私の体なんともなってないわよね!?」

たくっちスノー
「で、良いか?こちらが話して」

メニャーニャ
「あ、どうぞ。」

たくっちスノー
「時空監理局はあらゆるトラブルに対応できる、こういうのを直す薬だってある」

かなちゃん(エステル)
「大明神もそんな事言ってたな...で、それをとってこれる?」

たくっちスノー
「今はしたっぱとはいえ、一応職場だからな...晩御飯までには元に戻れる!」

そう言うと、たくっちスノーは体と首部分を分離させ、体を渦に送る。

たくっち
「だから体だけ行ってこい!自分はその間女湯にでも入る」

かなちゃん(エステル)
「おい!!」

たくっち
「何かおかしなことでも?」

かなちゃん(エステル)
「おかしいどころじゃない!あんた男でしょ!?」

たくっち
「何を言うか!確かに体の部分は男性のキャラクターを使用しているが、この通り顔面は女性の物を使用している、つまり今は女だ!」

かなちゃん(エステル)
「うっさい中身は野郎でしょうが!あんたは男湯に浸かってろ!」

たくっち
「やだー!男湯狭いんだもーん!」

メニャーニャ
「まぁ貴方やその連れが来るまで男性は指で数えれる程でしたからね」

エステル(かなちゃん)
「...貴方、私の裸見たいだけですよね...あ、いや、そっちの体か。」

かなちゃん(エステル)
「なんだこの反応!?あんた本当に何があった!?」

たくっち
「ああもう!見せろってのもう!」

かなちゃん(エステル)
「変態!こっち来ないで!変態!変態!」

たくっち
「かなちゃん様に言われてると思うと興奮する」

メニャーニャ
「この人、本当に大明神好きですね...」


....そして翌朝

ヘルラージュ
「そういうわけだったんですね...」

ヅッチー
「なーんか変だとは思ってたけど..今は元通りなんだな?」

たくっちスノー
「いや、あまり元通りではなくて...」

かなちゃん
「......」

シノブ
「こんにちは、大明神さん?」

かなちゃん
「あっ...シノブさんこんにちは。」

たくっちスノー
「何故かあの人に怯えてるんだよなぁ」

ヅッチー
「本当に何があったんだ...あ、そうそう今日こそ連れてってくれるんだろ?」

たくっちスノー
「しゃーないなぁ、ちゃんと書類書いとけよ」

ヅッチー
「よし!」

ローズマリー
「ほらデーリッチ、今日はプリン二倍デーだよ」

デーリッチ
「わーい!...っとと」

扉から両手で一皿ずつ持って歩いてきたデーリッチがバランスを崩し始める

ローズマリー
「おっと、デーリッチ危ないよ」

デーリッチ
「うおっ...ととと!なんとしてもこのプリンだけは...あっ」

ローズマリー
「おっ!」

『ごちん☆』

思わずローズマリーが駆け寄り屈んだ時

デーリッチの後ろ頭部に額をぶつけてしまった


K
「...!」

【attack ride】

【イリュージョン】

Kはカードで分身を作り、どうにかプリンの皿を掴んだ

たくっちスノー
「ナイスだK!...おーい王さま?大丈夫か?」

『な、なんとか...』

『もう...あまりはしゃがないでよね』

たくっちスノー
「あっ」

ヅッチー
「あっ」

デーリッチ(ローズマリー)
「...あれ?なんか天井が少し高いような」

ローズマリー(デーリッチ)
「...んん?あれ?プリンは...て」


『『ええええええええ!?』』

デーリッチ(ローズマリー)
「なんで私デーリッチになってるの!?」

ローズマリー(デーリッチ)
「どういうわけか体がローズマリーの物になってるでち!?」



ヅッチー
「...なぁ、たくっちスノー?」

たくっちスノー
「自分はもう知らん!!」

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.120 )
日時: 2017/11/13 10:05
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: pD6zOaMa)

ある日、黒影からまた手紙が届く

最初に任されていた『異世界ガイド』の依頼だ。

そして、王国会議でそれを発表することになった

....

ヅッチー
「ルミナの時以来だな、異世界からの来客って」

ミルラ
「たくっちスノーさんそんな仕事してたんですね」

たくっちスノー
「好きでやってる訳じゃないがね...で、田所今回は?」

野獣先輩
「ええっとそうですね...今回は二人ゾ」

野獣先輩
「男と女が一人ずつ、男は『シャドー・ヘレン・黒影』ルミナの兄っすね」

ルミナ
「にいさん...」

Sonic.exe
「運動祭に参加していた奴はヘレンの事を知っているはずだ」

デーリッチ
「もちろん覚えてるでち、ヘレンさんはとても凄い魔法剣士なんでち」

松山
「魔法剣士ぃ?戦士と魔法使いのどっち付かずのあの職業か?」

たくっちスノー
「そういうこと言うなよ、自分魔法剣士好きなんだから...」

ローズマリー
「それで、女性の方は?」

野獣先輩
「ん?...あっ、ふーん。」

たくっちスノー
「...え?一体誰が来るんだよ」

野獣先輩
「Mafiaヅッチー...」

たくっちスノー
「あいつかよォ!?」

ヅッチー
「...ああ、来てくれたのか」

ローズマリー
「あの人がねぇ...」

ニワカマッスル
「姉御、Mafiaヅッチーって何なんだ?普通のヅッチーと何が違う?」

たくっちスノー
「ああ...それなんだけどな、ちょっと長くなるが良いか?」

マーロウ
「どうぞ。」

たくっちスノーは立ち上がり話す。

かつて彼が引き起こした大事件『help-END事件』の事を

たくっちスノー
「前に、王さま他数名が意識不明になる事件があったはずだ」

クラマ
「確かにそんなことがあったな、何故それを?」

Sonic.exe
「そりゃ、この男が元凶だからな...」

たくっちスノー
「...昔の話だ!で、王さま達はどうなってたかと言うと、精神だけ別の世界へと送られていた」

ミルラ
「別の世界?」

たくっちスノー
「リアルワールドで言う『undertale』の世界だ、そこにはAU...まぁパラレルワールドの二次キャラが居て、王さま達もその世界に上書きされた結果...別世界の王さま達が生まれた。」

たくっちスノー
「Mafiaヅッチーはそんな分身の一人だ」

ルルミー
「なるほど...」

ヅッチー
「私は『フッチー』って呼んでたけどな...でもなんで私達の世界に?」

たくっちスノー
「さぁ?...まあ、丁重におもてなししてやらんとなぁ」

デーリッチ
「会議終了!」

.....
会議を終え、外で休んでいたたくっちスノーとヅッチーとルミナ..

たくっちスノー
「はぁ、どうすっかなぁ、Mafiaヅッチー絶対自分を殺しに来るぞ?リニューアル前しか知らないんだから」

ヅッチー
「Kの時といい、敵作りすぎじゃないのか?」

ルミナ
「にいさん まだかな」

ヅッチー
「フッチーも遅いなぁ...いや、ルミナが早すぎただけかな」

その時...ヅッチーは聞き覚えのある音を聞き取る、ブンブンという大きな轟音...

ルミナ
「くるま?だれかな」

たくっちスノー
「...お、おいルミナ様、この世界の乗り物技術は馬車程度だぞ?明らかにエンジン音だコレ...やっべぇ、来ちゃったよ」

ヅッチー
「お、これはフッチーだ!おーいこっちこっち!」

だんだんエンジン音が強くなっていく...そして黒塗りの車が、こちらに近付いてくるのがヅッチーにも見えた。


たくっちスノー
「あれ...なんかスピード上がって...ゴーオンッ!!」

たくっちスノーが車を見た瞬間、車は急激にスピードが上がりたくっちスノーと衝突した

「あ、すいません、びっくりしてアクセル激踏みしちゃいました」

「いやいいさ、あんなの見たら俺だってアクセル踏む」

車はブレーキをかけ...助手席からゆっくりと誰かが下りてきた

ヅッチー
「...あっ!」

その姿は、左目に傷があり、黒服を着ていたが...ヅッチーそっくりの見た目をしていた。


ヅッチー(マフィ)
「久し振りだな、ヅッチー!」

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.121 )
日時: 2017/11/13 14:19
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: pD6zOaMa)

一方、マガイモノ一行とデーリッチはヘレンの到着を待っていた

K
「たくっちスノーが車に轢かれたらしいってさ」

野獣先輩
「そう...(無関心)」

Sonic.exe
「やっぱりな(レ)」

松山
「相変わらず人望のない王さまだな、誰かさんと違ってよ」

デーリッチ
「?」

ヅッチー(マフィ)
「おい、お前の庭に粗大ゴミ落ちてたぞ」

たくっちスノー
「誰が粗大ゴミやねん」

ヅッチー(マフィ)
「ゴミが喋るんじゃねぇよ」(バキューン!)

Mafiaヅッチーは縄で引っ張ったたくっちスノーの額に弾丸を叩き込む、不死のマガイモノといえと痛いのは嫌なのでたくっちスノーは黙った

K
「あの子がMafiaヅッチー...本当にそっくりだ。」

松山
「おお、中々いいリボルバー持ってんじゃねえか」

野獣先輩
「ゴミ回収ご苦労様っす、で?どうやって処分する?焼却?リサイクル?」

Sonic.exe
「焼くと変な排気ガスが出る、いっその事擂り潰してしまえ」

たくっちスノー
「お前らなぁ!」

ヅッチー(マフィ)
(無言の発砲)

たくっちスノー
「アー...」

デーリッチ
「こんにちはでち、別世界のヅッチー」

ヅッチー(マフィ)
「フッチーで良いんだよ、ややこしいし」

K
「ヅッチーには?」

ヅッチー(マフィ)
「もう会った、すぐに俺の世界のプリシラと、お前の客人も来るはずだ」

K
「客人って...え?」

ヅッチー(マフィ)
「車ぶっ飛ばしてるとき、俺と行き先が同じの奴を見つけてな、ついでなんで乗せといた」

プリシラ(マフィ)
「お待たせ、ヅッチー。」

ヅッチー(マフィ)
「おお、来たか。」

扉を開けて、プリシラらしき人物と、魔法使いのような男性が現れる、それはヘレンだとすぐに分かった。

ヘレン
「おお、運動祭の時以来だな...いや、一人だけ知らん人いるけど」

たくっちスノー
「シャドー・ヘレン・黒影....」

デーリッチ
「ひさしぶりでち、ヘレンさん!」

ヘレン
「ああ久し振り、なんかうちの妹が世話になったみたいで...で、ルミナはどこ?」

K
「ヅッチーと一緒だったはず..だよね?フッチー。」

ヅッチー(マフィ)
「黒髪の奴だったら確かにヅッチーと一緒だった」

ヅッチー
「ただいま相棒!どうやら間に合ったみたいだな」

ルミナ
「にいさん、ひさしぶり」

ヘレン
「ああルミナ!元気にしてたか?」

K
「ルミナはとてもいい子だよ、友達のデーリッチやヅッチーと仲良くしたり、魔法を教えたりしていた。」

ヘレン
「...友達?」

Sonic.exe
「ああ、数千年も年が離れているが、良い関係だ。」

ヘレンは疑問があるような顔をしたが...やがて安心したような顔をする

ヘレン
「そっか、ルミナに友達が...最初はどうなるかと思ったが、楽しく過ごせてるみたいで安心したよ。」

ルミナ
「おなかすいた」

デーリッチ
「そういえばもう12時でちね」

たくっちスノー
「食堂行くかぁ...ヘレンも何か食ってくか?」

ヘレン
「お、悪いね、朝からすっ飛ばしたから腹ペコでな」

ヅッチー(マフィ)
「俺も頂く」

プリシラ(マフィ)
「では私は失礼します」

ヅッチー
「フッチーの所のプリシラは食べてかないのか?」

プリシラ(マフィ)
「まだ仕事が残っておりますので」

そう言うとMafiaプリシラは準備を終え、外に出て車に乗って去っていった...


そして昼食...全員が集まり楽しく食事を取っている

...もちろん、たくっちスノーはいないが。

キャサリン
「今日は和食だ、うどんを作ってみたぞ」

野獣先輩
「パンバイキングの次はうどんバイキングかぁ」

キャサリン
「仕方ないだろこの人数なんだから」

ヅッチー(マフィ)
「スパゲティーとはまた違う麺だな」

ヅッチー
「でも美味しいだろ?」

ヅッチー(マフィ)
「まあな」

メニャーニャ
「なんで二人揃ってカレーうどん頼むんですか!?間に挟まれる私の事も考えてくださいよ!」

シノブ
「白衣脱げば良いじゃない」

エステル
「そうよ何食べようと勝手じゃない」

メニャーニャ
「じゃあ離れてくださいよっ!」

野獣先輩
「exe、ちく天を俺にくれ」

Sonic.exe
「ならかき揚げ寄越せ」

野獣先輩
「嫌です...」

Sonic.exe
「それならNOだ」

ルミナ
「おいしい、めーどいんに教えようかな」

ヘレン
「確かにこの料理はメイドウィンの奴はまだ見てなかったな」

Sonic.exe
「...メイも料理を?」

ヘレン
「ああ、魔導界で一番旨い定食屋をやってるんだぜ?」

野獣先輩
「はえ~、魔導界で一番...」

ルミナ
「めーどいんは、ごはんをつくるのだいすきなの、だからおしえたらよろこぶかな?」

ヘレン
「そうだな、後でメニュー教えてもらうか...よし、次は何食べよう!」

ローズマリー
「貴方、結構食べますね...」

ヘレンの座るテーブルは、既に食べ終えたうどんの器が多数並べられていた。

それも、数種類あるうどんを交互に1杯ずつ食べるという変わった食べ方をしていたのだ。

ヘレン
「ああ!食べたエネルギーは全部魔法に使うからな!」

ヅッチー(マフィ)
「たださ、お前ちょっとマナー悪いぞ、カレーの汁あっちこっちに飛んでるじゃないか」

ヘレン
「ああ悪い悪い、後で綺麗にしておくよ」

ベル
「魔法...あ、そういえばヘレンさんは、何のお仕事をされているんですか?」

ヘレン
「ん?俺か?...今俺は革命家をやっている!」

野獣先輩
「ふーん....ファッ!?革命家!?」

ヘレン
「うん、そうだけど?」

ヘルラージュ
「いやいやいや...革命家って!!」

松山
「サラッと言ってるがすげぇ仕事になったなオイ」

デーリッチ
「革命家ってなんでちか?」

ジュリア
「要するに、今の政治に不満を持ち、あらゆる手段で政治を変えようとする者達の事だ。」

ヘレン
「まぁそんな感じかな」

ルミナ
「たいへんな おしごとなの?」

ヘレン
「まぁな、魔導界の将来に関わる仕事だ...まぁルミナには関係のないことだ、気にするな!」

ルミナ
「うん」

デーリッチ
「ルミナちゃんのお兄さん、凄い仕事してるんでちねぇ...」

ヘレン
「その若さで王さまの君だって凄いと思うけどね」

デーリッチ
「ん、おー?まぁそうでもある、的な?」

ローズマリー
「まったく、デーリッチはすぐ調子に乗るんだから...」

食堂は団らんとした雰囲気で盛り上がった


...しかし、Mafiaヅッチーだけはどこか堅い表情を見せていた

ヅッチー(マフィ)
(革命家...ねぇ)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。