二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ざくざくアクターズZ!(完結)
日時: 2018/10/04 17:04
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

たくっちスノー
「王さま、このZってなに?」

デーリッチ
「ほら、Zって付けるとボリュームアップ感を感じないでちか?色々と」

ローズマリー
「はいはい、それじゃあ注意に入るよ」

【王様と神のまったりものがたり】

ローズマリー
「この小説はフリーゲーム『ざくざくアクターズ』の二次創作です、時系列はエンディング後だから注意してね」

たくっちスノー
「まぁ、ネタバレは最大限防ぐけど、それでも出てくるかも」

デーリッチ
「それとこの小説は、作者が中途半端にしか妄想してないからどんな展開になるのか、どんな結末を迎えるのかは作者にも分からないでち!」

たくっちスノー
「最後に!この小説は自分がここにいる時点でお察しだけど、マガイモノが登場します!というかメイドウィンがずっと脳内に溜めてきた設定がぶちまけられます!」

ローズマリー
「言わば【メイドウィン小説入門用】の作品というわけだ、懐かしのメイドウィンキャラも登場するからこの作品でメイドウィンを深く知ってほしい」

デーリッチ
「これらが許せるなら、君もハグレ王国の一員でち!」

たくっちスノー
「それじゃあ、楽しんでみてくれよな!」

ハグレ王国、国民一覧 >>10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目次』
【第一章 はじまりの章】
「たくっちスノー、そしてマガイモノ編」
>>2-8
「大空戦隊バードマンVS秘密結社ヘルラージュ編」
>>9-27
「たくっちスノーの恋心編」
>>34-41
「二人ぼっちのハグレと孤独な神様編」
>>43-52
「不器用で複雑な愛情編」
>>56-59
「始まりの者編」
>>62-71
「王国で一番強くなりたい編」
>>74-83
「EPISODE『K』編(前編)」
>>86-92
「EPISODE『K』編(後編)」
>>93-102

【第二章、魔導の章】
「最高の相棒パートナー編」
>>105-109
「私があんたで、あなたは私編」
>>112-119
「魔導お兄ちゃんとギャングお姉ちゃん編」
>>120-126
「魔導界編 ~始まりの巻~」
>>129-132
「魔導界編 ~零の巻~」
>>133-135
「魔導界編 ~最強の章~」
>>140-146
「魔導界編 ~剣の巻~」
>>147-150
「魔導界編 ~戦争の巻~」
>>153-158
「魔導界編 ~崩壊・最期の巻~」
>>159-163

「魔導界編を一気見したい人向け」
>>129-163

【第三章 愛の章】
「激爽!ドッグレース編」
>>165-170
「五周年だ!水着イベントだ!色々記念編」
>>171-175
「決着!デーリッチVSたくっちスノー編」
>>176-178
「呪いの手紙とプライベート編」
>>181-183
「メイドウィンの子供編」
>>184-186
「LAST EPISODE たくっちスノーの最後のハグレ大祭り編」
>>187-192

【特別編】
「代理局長帰還。」
>>195-198

【宿屋イベント】
>>3 >>9 >>30 >>42 >>54 >>164

【SS】
フッチー「カレーってなんなんだ?」
>>202-205

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.52 )
日時: 2017/11/02 12:27
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

話を終えたexeは、ゆっくりと立ち上がる

デーリッチ
「....これが、exeの世界。」

たくっちスノー
「人工的に作られたせいで、メイドウィンもいない出来の悪い世界だよ」

後ろを向き、天井を見上げながらexeは話す

Sonic.exe
「デーリッチ、俺はこの選択を後悔していない、付いていかなかったら、こんな風にダラダラも出来ないからな」

デーリッチ
「...今まで色んなハグレを見てきたけど、元の世界に帰りたくないっていうケースは初めてでち、大体は覚えてないことが多いし」

Sonic.exe
「どういうことだ?」

たくっちスノー
「なんでも、長期間ハグレのままでいると元の世界の記憶が薄れていくらしいってさ」

Sonic.exe
「そうかそいつは好都合だ、俺にとっては忘れたい記憶だからな...T、お前が世界流し期間を終えても俺はこの国に滞在させてもらう。」

デーリッチ
「...つまりそれって。」

Sonic.exe
「正式な国民として居座るつもりだ...悪いか?」

デーリッチ
「もちろん大歓迎でち!」

Sonic.exe
「ありがとう...そうそうウズ、そういうわけだからバイトをもう一年ほどは続けれるように頼んで...ウズ?」

ウズは目を閉じていた...話している間に2時間過ぎたのだろう、息を吐きながらexeが後ろを向いたとき...泣き声のようなものが響く

ウズシオーネ
「う...ううう...exeさん...苦労したんですね...」

Sonic.exe
「....お前、まさかシオーネか!?」

exeは驚愕して腰を抜かし椅子へと落ちた、一番知られたくない相手に自身の素性を話してしまったのだ。

デーリッチ
「え、ウズシオーネちゃん、いつのまにでちか!?」

ウズシオーネ
「よくわからないけど、気が付いたら...」

たくっちスノー
「例のウズさんがなんかやってくれたみたいだな」

Sonic.exe
「あいつめ...」

ウズシオーネ
「辛かったんですね...どうして私に相談しなかったんですか、一応上司ですのに!」

Sonic.exe
「お前はあの王様並みのお人好しだから無茶させたくなかったんだよ!」


ウズシオーネ
「で...バイトの件ですけど、そこまでやるのならもう従業員になりませんか?」

Sonic.exe
「...何?俺が従業員に?」

たくっちスノー
「ちょっ、おい!マガイモノ屋はどうすんだよ!」

Sonic.exe
「お前一人でもやってけるだろ」

たくっちスノー
「ファッ!?」

ウズシオーネ
「そういうわけなので、明日から正式に従業員とし..てお仕..事...おね..が...

シオーネはここで力尽きて眠ってしまった。

Sonic.exe
「...はぁ、やれやれ、こいつを銭湯にでも送っておくか、準備あるそうだしな」

たくっちスノー
「あ、そうだexe、自分お腹すいちゃったし夜食で三平くん買ってきてよ」

デーリッチ
「メイドウィンは指定されたものしか食べられないんじゃ?」

たくっちスノー
「夜食はセーフっぽい」

Sonic.exe
「はいはい...三平くんな。」


exeはウズシオーネを連れて外へ出る。


ふと上空を見てみると、綺麗な星空がキラキラと輝いていた、exeの世界では見る余裕すらなかったもの。


どれもこれも、たくっちスノーが導いたからこそ味わえるものばかりだった。


exeは...奴に気づかれないように小声で発した






「ありがとよ....神様。」

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.53 )
日時: 2017/11/03 08:30
名前: mirura@ (ID: bhEDeftU)

どーもですー!
exeさん、苦労したんですね・・・・・・・(泣)
辛い出来事を聞いて涙しか出てこないですよおおおおおおおおおお(泣)

レウォル「落ち着け」

グスン・・・・ごめんなさい。

あ、次のストーリーの題名、決まってるんですね!
愛情・・・・とか聞くとたくっちスノーさんとかなちゃんさんの事を思い出します。
それですか?

更新、頑張って下さい!
では!

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.54 )
日時: 2017/11/03 09:45
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

【宿屋イベント】

『新しい世界の目撃者』

Sonic.exe
「...ウズシオーネか。」

exeはたくっちスノーからウズシオーネの設定を借りてもらい、素性を把握している最中だった。

Sonic.exe
「『ウズ』は、子供を助けようとして逆に誤解され、毒矢で刺されそのまま死亡...その後どういうわけかシオーネの体に人格が入る...と。」

Sonic.exe
「また、シオーネもスキュラ族のハグレとしてかなりの迫害を受けていた...か。」

『迫害』。

圧倒的な力を持ち、文句を言う輩をこの手で消し飛ばしてきたexeには、とても程遠い出来事だった。



....

ウズシオーネ(ウズ)
「え?シオーネは私から見てどんな奴かって?」

Sonic.exe
「ああ。」

ウズシオーネ(ウズ)
「そんなの、お人好しで無茶ばっかりする純粋な子に決まってるじゃない」

Sonic.exe
「お人好しで無茶ばかりで純粋...まるでここの王様だな」

ウズシオーネ(ウズ)
「あ、そういえばそうね」

Sonic.exe
「うちのTも時には無茶してくれたら良いのだがな...敵ばかり作りやがって」

exeとウズは、あれ以来定期的に話す仲になっており、ウズにとっては初めてのハグレの友人が出来たわけになる、それはexeも同じだった。

Sonic.exe
「あ、そういえばあのときいつシオーネと入れ替わった?」

ウズシオーネ(ウズ)
「あれは本当に時間切れだったの、シオーネが起きたのは...多分偶然ね。」

Sonic.exe
「そうか...そうだウズ、俺もシオーネと交換日記がしたいのだが」

ウズシオーネ(ウズ)
「....はぁ!?」

Sonic.exe
「なんだ、そんなに驚くことか?親しい仲ならやるものだと思っていたが..」

ウズシオーネ(ウズ)
「いや、シオーネと、あんたが...交換日記!?ダメよ!そんなの私が認めないから!」

Sonic.exe
「...許可がいるのか?」

ウズシオーネ(ウズ)
「当たり前でしょ!!異姓で交換日記とか、ま、まるで付き合ってるみたいじゃないのよ!」

Sonic.exe
「....そうなのか?」

ウズシオーネ(ウズ)
(やっべーこいつ驚くくらいピュアだ、まぁ向こうの世界じゃ恋人どころか友人すら作れてないだろうし、しゃーないか...)

Sonic.exe
「そんなわけで参考程度にお前の交換日記を拝見するぞ」

ウズシオーネ(ウズ)
「宿題写させてみたいなノリで人の交換日記を見ようとしないでよ...」

Sonic.exe
「まぁ嫌と言っても俺には念力があるんだがな」

ウズシオーネ(ウズ)
「あああーーー!!マジで見ないでーーー!!!」

ウズは八本足を日記に絡め押さえ込んだ、負けず嫌いのexeは念力の威力を強めた

ウズシオーネ
「やめて!!それを見たら私の脳内は死ぬ!!誰かを殺したら...後戻り出来なくなる!」

Sonic.exe←ノリノリ
「俺はそれを望んでいる...」

遂にウズの足から日記が滑り落ちた、exeが中を確認すると、そこには....

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「デーリッチ、ダメだよ...人が来ちゃうっ...」

「ローズマリー...王様の命令が聞けないんでちか?」

「ん、んん....もうっ...」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

exeはそっと交換日記を閉じた、ウズの方を見てみると、魂が抜け落ちたような...いわゆる真っ白になった状態になっていた

Sonic.exe
「すまない、うちのTがお前の日記に落書きしたようだ」

ウズシオーネ(ウズ)
「お、おう....」

ウズシオーネ(ウズ)
(うわあああああ!!見られたあああ!!私の書いてる漫画見られたあああ!!)

Sonic.exe
「...丁寧に色まで塗ってある、まさかあいつがそこまでやるとはな」

ウズシオーネ(ウズ)
「え、ええ...」(あーよかった!私が書いたって思われてない!!Tには悪いけどこのまま擦り付けてやるわ!!)

Sonic.exe
「これはシオーネはまだ気付いてないのか?」

ウズシオーネ(ウズ)
「え、...多分」(フツーに読んでるって!!私のせいでBLとGLが感染しちゃってるって!!)

ウズシオーネ(ウズ)
(あーやばいやばい...こんなの知られたら完全に誤解される、いや間違ってはいないんだけどそういう目で見られるの嫌すぎる!)

Sonic.exe
「...Tの奴め」

ウズシオーネ(ウズ)
(話せば話すほどボロが出てくる気がする...こうなったら!!)

ウズシオーネは光速で目を閉じ、光速で羊を数えた

ウズシオーネ(ウズ)
(寝落ちっ!!!)

そしてウズは光の速さで眠りについた...

Sonic.exe
(...あれ?まだ二時間経ってないはず...まあいいか)

そして翌朝のこと...

Sonic.exe
「ウズシオーネ、お前に謝らないといけないことがある」

ウズシオーネ
「どうかしたのですか?」

Sonic.exe
「いや、俺の上司...Tがお前、いやお前達の大事な交換日記に落書きをしたみたいでな」

ウズシオーネ
「へぇ...」

Sonic.exe
「あいつめ...漫画の才能があるならそれで食っていけばいいだろ、ご丁寧にラフとカラーで作りやがって...消せるか!」

ウズシオーネ
「...あ!そういえばウズちゃんも漫画を書いているんですよ~!」

Sonic.exe
「へぇ、あいつもか...よく二時間で書けるな」

ウズシオーネ
「良かったらexeさんも読んでみませんか?」

Sonic.exe
「勝手に読むのも悪いから俺はウズに聞いてみる、あいつの漫画、少し興味があるからな....」

Sonic.exeが去ったあと、ウズシオーネはこっそりと交換日記を開く。


「デーリッチ、ダメだよ...人が来ちゃうっ...」

「ローズマリー...王様の命令が聞けないんでちか?」

「ん、んん....もうっ...」


ウズシオーネ
「んんーっ!こういうのもあるのかーっ!」


....
Sonic.exe
「そういうわけだウズ、お前の漫画読ませてくれ」

ウズシオーネ(ウズ)
「絶対駄目ッ!!!!」


END

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.55 )
日時: 2017/11/03 09:51
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

Miruraさん

たくっちスノー
「まぁこの設定全部捏造なんですけどね」

Sonic.exe
「はっきりと決まった設定ではないことに気を付けろ」

野獣先輩
「都市伝説だからこそ設定を盛りやすいんすねぇ」

たくっちスノー
「まぁ、いわゆる『もしもexeが本当はいいやつだったら』的なノリだからね」

野獣先輩
「次の話はどうなるんだゾ?」

たくっちスノー
「前は恋心に付いて書いたけど今度は親子愛と姉弟愛関連のエピソードを書いていくつもりだよ」

Sonic.exe
「『つもり』なのが重要だな」

コメント感謝です!

Re: ざくざくアクターズZ! ( No.56 )
日時: 2017/11/03 11:08
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

ある日の事だった....

ベル
「...ふぅ。」

ハグレ王国の道具屋ベルが、黙々と回復薬を作っていた...薬を作れるのはここだとベルとローズマリーのみであった為、生産が追い付かないのだ。

ニワカマッスル
「よぅベル、何か疲れてるみたいだが」

ベル
「あ、マッスルさん...」

Sonic.exe
「まぁ無理もないだろう、薬局が出来てからは傷薬が飛ぶように売れはじめたからな」

こたつドラゴン
「でもまぁ、体壊しちゃまずいじゃん?まだ若いんだし時にはゆっくりしないと」

Sonic.exe
「ほぼ年中コタツに引きこもってる奴には言われたくないだろうな」

ベル
「ははは...」

獣人、竜人、そしてマガイモノ。

異なる種族が笑い合って話し合える所は、あらゆる時空を探し回っても中々無いだろう。

...しかし。


マーロウ
「....」

一人の獣人が、ベル達を無言で睨んでいた。

彼はマーロウ、召喚士が召喚を規制された原因でもある、この世界で最大規模のハグレ戦争の生き残りだ。

顔は怖いが、普段は、穏やかで心優しい性格をしているのだが....?

しばらくした後、マーロウはこちらに気付いたのかそそくさと去っていった

Sonic.exe
「....マッスル、彼は」

ニワカマッスル
「ああ、マーロウさんだよ、ハグレ戦争の生き残り。」

Sonic.exe
「...何故か俺たちを睨んでるみたいだが?」

こたつドラゴン
「あー、そういやベルってさ、マーロウさんの義娘のボーイフレンドかと誤解されたことあったよね」

ベル
「あの時は本当に怖かったです...」

ニワカマッスル
「そうそう、いわゆる『お前に娘はやらん!』ってタイプの奴でさ...けど誤解は解いたはずなんだがなぁ...」

Sonic.exe
「一体何が原因だ...?」

ベル
「うーん、この間はあんなに喜んでたのに...」

Sonic.exe
「そうなのか?」

こたつドラゴン
「うん、exeやTが来る前の事なんだけどさ...マーロウさんの娘、クウェウリね、ここだとパン屋やってるの」

ニワカマッスル
「で、そのパン屋が帝都の雑誌に載ったことがあって、そんなだから客がむっちゃ来てな、あの人自分の事のように喜んでたんだぜ。」

Sonic.exe
「なるほど...確かに変だな、Tに調べてもらうか」

ベル
「お、お願いします...あの人、本気で睨んでて...夜眠れなくなっちゃう」

こたつドラゴン
「あの人、その気になれば一人で巨人を蹴散らしそうだもんね」

ニワカマッスル
「冗談に思えないからやめてくれよ...」


...

マガイモノ屋に戻ると、真っ黒焦げになった二人がいた...

いや、田所は元から真っ黒なのだが

Sonic.exe
「何やってんだお前ら」

野獣先輩
「こっちが聞きてぇゾ」

たくっちスノー
「青い狼みたいな奴に突然落雷を...」

Sonic.exe
「....マーロウか。」

たくっちスノー
「...はぁ?」

exeはさっきの出来事を二人に話す

たくっちスノーは情報を設定という形でメモにしてまとめた。

たくっちスノー
「...なるほどなぁ、さっきの話と繁盛したパン屋、そして娘...これらを繋ぎ会わせるとしたら...」

野獣先輩
「不純な思いで娘に近づこうとする奴はパパがぶっ倒しちゃうぞーって感じっすかね」

Sonic.exe
「なるほどな..繁盛してクウェウリの名が知れ渡り男が寄り付くようになったと...」

たくっちスノー
「ま、仮説だけどな」

野獣先輩
「そうなると襲われた俺たちはクウェウリのボーイフレンド疑惑を持たれたわけか」

たくっちスノー
「ざっけんなー!!自分はかなちゃん様一筋だってのー!!」

Sonic.exe
「だがこのままでは他の男達の命が危険だ、バトルオブマーロウが始まってしまう」

たくっちスノー
「確かにマが付くけどバトルオブマーロウなんて曲ねーよ」

Sonic.exe
「奴は戦争の生き残りだ、戦闘では勝ち目がない」

野獣先輩
「じゃ、俺達はクウェウリの事全然興味ないアピールすれば良いのか?」

Sonic.exe
「それはそれで加減を間違えたら殺されかねんな」

たくっちスノー
「なんでお父さんってこんなめんどくさいのかなぁ!?」

....頭を悩ませるマガイモノ三人衆。

一方その頃、ベルは....

ベル
「...はぁ。」

ジーナ
「最近ため息吐きっぱなしじゃん、何かあったのかい?」

ベルの経営する道具屋は遺跡内にあり、その隣で経営されているのが...ジーナの鍛冶屋だった。

ベル
「実は..最近のマーロウさんが怖くて..」

ジーナ
「あの人が怖いのはいつもの事じゃないか?」

ベル
「駄目ですよ、気にしてるんですから...でも、いつもよりずっと怖くて..」

ジーナ
「と言うと?」

ベル
「ほら、前にクウェウリさんのパン屋が雑誌に載ってお客さんが沢山来たじゃないですか...あれ以来男に狙われるようになっちゃったらしくて...」

ジーナ
「なるほど、まぁ単なる過保護な父親さ、すぐに収まるよ。」

ベル
「だと良いですけど...」





ジーナ
「あ、そうそう、最近うちのアルフレッドが女と会ってるって噂なんだけど何か知らないかい?」

ベル
「え...?聞いたことないかも」

ジーナ
「そ、ならいいか、仕事するよ仕事。」

ベル
「は、はい...」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。