二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

マリオブラザーズの冒険譚
日時: 2024/12/04 17:28
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

皆さんこんにちは、初めましての方は初めまして。
現在執筆中の小説を急遽閉じて、新しく立て直しました。
今回はマリオとルイージが主人公のお話を、最後まで描かせて頂きます。
このような素晴らしいタイトルを考えて下さった八代竜王さん、ありがとうございます!!

〜注意事項〜
・この小説は二次小説です。
・荒らし、意味不明、作者の考えているCPを否定するものはお断りします。
・オリキャラが数人出ます、こんなオリキャラは嫌だと言う方は回れ右をして下さい。
・「大丈夫」「守れるよ!」と言う方を、読者と認めます。

第1章:初めての大会 >>1-92
第2章:亜空の使者、再び>>93-

21話>>93
22話>>94
23話>>95
24話>>96(ドラゴンボールDAIMAより、グロリオ初登場)
25話>>98
26話>>100
27話>>101
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>


〜来てくれた人〜
月之海さん>>7
エイジアさん>>83 >>85 >>87

主役紹介>>99
作者のプレイ日記
メインキャラ紹介
今後の活動と展開>>97
作者の呟き>>60
お知らせ>>74 >>91 >>92
コラボ企画応募
リクエスト応募>>36
大会編の組み合わせ>>29
ぱふぱふする順番>>28
次回予告・見どころ
主な出演作品一覧>>26

スレッド誕生日:11月3日

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.106 )
日時: 2024/12/07 22:51
名前: 月之海 (ID: CjEXmc.2)

どうも月之海です、コラボ企画内容に応募します

コラボ企画内容

作者名: 月之海

概要: 007のキャラがスマブラに参戦した世界線のストーリー(過去のスマブラに関するアンケートで、次回作にジェームズ・ボンドを出して欲しいという案があったので)

こちらの作品のどのキャラと絡みたい?:(スマブラSPやFFのどちらかを選んで下さい): ソリッド・スネーク(エージェント同士ということで)

この作品の作者に一言: 映画は日本の映画か海外の映画、どっちが好きですか?

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.107 )
日時: 2024/12/07 23:16
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

ありがとうございます。

まずは、日本映画ですね。
去年のGWの時にマリオの吹き替えを映画館で見ていましたが、それ以来の海外系は上映時間が長いから…あまり好きではありませんね。

まだまだコラボ企画の募集は、受け付けてます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.108 )
日時: 2024/12/08 22:41
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

〜作者の呟き〜

映画関連のお話です。
今年初の冬休み公開として、忍たま控えてますねぇ。
今回は、顧問の土井先生の話らしいので…ハンカチ持参で見に行ってきます。
その為に忍たまをリアタイで再度見始めました、はい。
映画版でも、鬼滅よりは短い…ですかね?

明日の忍たま、どんな内容かなぁ。
凄く気になります。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.109 )
日時: 2024/12/10 05:45
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第30話「新たな一国の姫、パンジー登場」


【空艦バトシエ コックピット】


・グロリオ視点


「グロリオ。頼まれていた奴だが、何とか2つは集め終わったぞ」
「ああ。……後はレオナ姫そっくりの人形か」
「聞いたことがあるけど。確か…"お祭りが行われている時代“に、その姫様の人形はあるんじゃないかしら?」
『あっ………!!!』

つまり、王国歴1000年にあるってことか。
もしメーア…いやメーア様が話の内容をまとめてなかったら、本当に危ない所だったぞ。
ポヨゾー人形はルイージとマリベル、マルスに頼んで向かって貰った結果…1発で入手出来たらしい。
時の卵回収はマリオと子リンク ダイが赴いたが、こちらもすんなり回収出来たな。
いや、その人形のみで良かったかも知れないな。

-----


「ふぅ〜ん。この戦艦がバトシエなんだぁ」
「なっ、パンジー?!」
「ったく。酷いだろグロリオ、こんな面白そうな任務に参加してるって話を何であたしには一言もして来ないんだよ?」
「仕方ないだろ。お前にも祖国でやるべき事があるかも知れないだろうから、黙っていたんだ」
「まあね。こっちは大方片付いたから、そしたらパパにゆっくり羽根を伸ばして来なさいって言われたのよ!」


あの王様が娘を送り出すとは、要するに彼女にも『この世界』の謎を解き明かす必要がありそうだな。
これで決まったが……、後は実行メンバーをどうするかだな。
こんな俺にも、役職を与えてくれたメーア様には凄く感謝している。
しかし、どのようなメンバーにするべきだろうか。

-----

「ねえ。レオナ姫関連のイベントなら、魔法使いの彼は外せないんじゃないかしら?」
「ポップは……確かに外せないな。後はどうしたらいいんだ? テレシア」
「違う違う。今回はポップがリーダーだから、同行者2人を決めなきゃいけないのよ」
「……。回復と攻撃魔法が使える奴ならバッツは必須だな、残りは……ガードとして俺かリヒターが出撃する必要があるぞ!」
「ちょっと! それなら、あなたたちの『誰か』じゃなくて武闘家・ハッサンを加えなさいよ!!!」
「成程〜。確かにこの組み合わせなら、あのイベントは難なく実現出来そうね♪」
『パンジー、いつの間に?!』


くそっ、こいつの存在をすっかり忘れていた。
後はバトシエ内の警備もだが、イベントクエストが郵便屋の方から来ているかも知れないぞ。
別に新しい仲間を忘れていた訳ではないが、いきなり驚かされてしまうとは。
よしっ、今回はこの3人で姫復活の儀式をお願いしよう。
リーダー枠の件をマスターに前もって説明した結果、特別に許可を得たからな。
その後俺の指揮の元で集まって来た3人の男たちは、防寒対策ぼうかんたいさくをしながら目的地に瞬間移動しゅうかんいどうしたのは俺の口から説明するまでもなさそうだな。

31話に続きます。

Re: マリオブラザーズの冒険譚 ( No.110 )
日時: 2024/12/11 05:43
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

作者です。
続きを描きたかったのですが、ネタが尽きてしまいました。

続きを楽しみにしてる読者さんには申し訳ありませんが、急遽この小説を閉じさせて貰います。
新しい小説を立ち上げますので、もう暫くお待ち下さい。

謎の女剣士。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21