二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

きらびやかな逃走中~魔法盗賊と修道女~
日時: 2018/12/01 21:44
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

霊歌「タイトルコールだよ!」
マリオ「今回の舞台はとある王国!その王国に暮らす修道女の少女と、人間には周知されていないあやかしの国で暮らす、自分のやる事が正しいのか知る術の無い魔法使いの盗賊の青年が中心になって物語が進むよ!」
霖之助「僕ら裸族も頑張るから楽しんで見て「黙れや裸族がああああああああああああああああああああああ!!!」ぎゃああああああああああああああああああああああ!!!?」
優衣「裸族はまたやらかしたのですね・・・;」
ソニック「裸族の事は放っておいて、楽しんでくれよな!」

Re: きらびやかな逃走中~魔法盗賊と修道女~ ( No.64 )
日時: 2019/01/16 14:57
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

モンブラン博士さん
今回は同時進行にしてみました!
なお、逃走者はさくら達以外にもたくさんいます!
次回も楽しみにしてください!それでは!

ヤードさん
まさかの同時進行にしてみました!
ヒントを言うと、あなたの推しが1人参加しています!
次回も楽しみにしてください!それでは!

逃走者紹介 同時進行メンバー ( No.65 )
日時: 2019/01/16 15:19
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

『緑の人気者』ルイージ
気弱で人見知りかつ怖がりな性格で、マリオの双子の弟。
デイジーと付き合っている。
兄のマリオに溺愛されており、彼を泣かせる、傷つける、囮にする、人質にとるなどした場合、それらをした輩はマリオによって物理的に世界から抹消されるという噂がたつほど・・・
カオスや裸族は苦手で、それらを見た瞬間気絶してしまう。・・・それだけでも大変なのだが、カオスを起こしたり、裸族や裸族の暴走を促した輩は永遠の眠りにつくとの噂が・・・
ミッションは状況次第、自首は状況で考え、戦闘ミッションではマリオと似た戦法だが、どちらかと言うと、戦軍師としてのサポートが専門。

『黄色い貴公子』ワリオ
マリオの幼馴染で、ワリオカンパニーの社長。
我が儘で傲慢だが、根はとても優しく、口調は相変わらず下品だが、紳士的。
ワルイージとは兄弟では無いが、マリオとルイージ曰く、『まるで兄弟みたいに仲が良い』らしい。
カオスや裸族は異世界に裸族が多いのが原因なのか、もっての他であり、それらが暴れた瞬間叩き潰す。
ミッションは異世界の裸族の自分による汚名挽回の為に必ず向かい、自首はしない。戦闘ミッションでは突進や力技を用いて戦う。

感想はまだです

逃走者紹介 同時進行メンバー ( No.66 )
日時: 2019/01/16 15:35
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

『時間の平行者』十六夜 桜
咲夜の娘で、紅魔館の副メイド長を務める14歳の少女で作の弟。
性格は明るく元気で、向こう見ずな行動が多い。その分自分に与えられた仕事には真剣で、仕事もそつこなくこなす。
カオスや裸族が大好きな末期のギャグカオス組で、笑いのツボがおかしく、自らカオスを引き起こす。
ミッションは必ず向かい、自首は最終手段にし、戦闘ミッションでは母親の咲夜同様の投げナイフと時間操作能力を使用する。

『時間の反逆者』十六夜 作
咲夜の息子で紅魔館の執事を務める18歳の青年で桜の兄。
性格は桜と正反対で、冷静沈着かつ表情は常に無表情で、その表情を一切崩さない。仕事に対しての責任感も強く、淡々と仕事をそつこなくこなす。
カオスや裸族は大嫌いで、それらが起こればそく粛清に向かう。
自首ミッション共に状況次第で考え、戦闘ミッションでは母親の咲夜同様の投げナイフと時間操作能力を使用する。

『変換の少女』博霊 姫
優衣の妹で、7歳の幼女。
性格は明るいものの、寂しがり屋で怖がり。
カオスや裸族は純粋組である為、絶対に見せてはならない。
ミッションは必ず向かい、自首は絶対にしない。戦闘ミッションでは物の場所を入れ換えたり、物質の性質を反転させて戦う。

感想はまだです

逃走者紹介 同時進行メンバー ( No.67 )
日時: 2019/01/18 18:17
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

『緑の歌姫』初音ミク
ボーカロイドの1人で16歳の少女で、ボーカロイドの中では一番の知名度を誇る。
性格は明るく明朗快活で優しく、とても気さく。歌が大大大好きで、リクと付き合っている。
カオスや裸族はリクが見た瞬間気絶するのに対し、彼女は一切動じる事は無い(むしろ、『裸で踊ったりして寒くないの?』と裸族に質問していた)。
ミッションは必ず向かい、自首は絶対にしない。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するミクをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ。

『ツイン・ボーカロイドの姉』鏡音リン
ボーカロイドの1人で14歳の少女で、レンの双子の姉。
性格は我が儘な面が目立つ時があるが、とても優しく明るい性格。音楽に関しては絶対の自信を誇っている。
カオスや裸族は大大大好きで、ギャグカオス組レベル2(レベル1は悪乗り、レベル2は大爆笑するがカオスは起こさない、レベル3は大爆笑するうえカオスを自ら引き起こし、病院が裸足で逃げ出す)である為、がくぽやMEIKOにいつもしばかれている。
ミッションは必ず向かい、自首は絶対にしない。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するリンをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ。

『ツイン・ボーカロイドの弟』鏡音レン
ボーカロイドの1人で14歳の少年で、リンの双子の弟。
性格は冷静かつ生真面目で、常に後先考えて行動する。たまに笑顔で問答無用で毒を吐く事がたくさんある。
カオスや裸族は好みではなく、何時如何いついかなる時でも冷静にツッコミにまわる。
ミッションは状況に応じて動き、自首は状況次第で考える。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するレンをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ

感想まだです

逃走者紹介 同時進行メンバー ( No.68 )
日時: 2019/01/20 19:55
名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)

『最初のボーカロイド』MEIKO
ボーカロイドの1人の20歳の女性で、超絶がつくほどお酒が大好き(本人曰く『今までのご先祖様も皆お酒が大好きだった』らしい)また、KAITOとは幼馴染で、婚約者でもある(爆)
性格は面倒見が良く、皆を豪快に引っ張る姉御肌。お酒に関しては目がなく、ルカ曰く『お酒に関しては誰も止められない』らしい。
たまにお酒に弱いKAITOに無理矢理お酒を飲ませている光景が見られる(これでも婚約者)
カオスや裸族は大嫌いで、暴れようものならば酒瓶で殴られます。
ミッションは必ず向かい、自首は状況に応じて考える。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するMEIKOをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ。

『青いマフラーのボーカロイド』KAITO
ボーカロイドの20歳の男性で、超絶がつくほどアイスが大好き。また、MEIKOとは幼馴染で、婚約者でもある(爆)
性格は真面目で優しく、気弱で頼りないと思われがち。そのうえ超がつくほどの不憫組でもある為、毎回何かしらの不運に見舞われる。アイスに関しては目がなく、ルカ曰く『アイスに関しては誰も止められない』らしい。
たまにお酒に弱いにも関わらずMEIKOに無理矢理お酒を飲まされている光景が見られる(これでも婚約者)
カオスや裸族はいつも何かしらされるので苦手(主にヒップキスや裸族料理の強制食事)
ミッションは状況に応じて動き、自首は状況に応じて考える。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するKAITOをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ

『侍ボーカロイド』神威がくぽ
ボーカロイドの男性であり、現役の剣道家で、GUMIとルカとMEIKOとKAITOの幼馴染。
性格は冷静沈着で表情を崩す事は滅多に無い(あったとしたら裸族の登場で取り乱した時)何かと世話を焼きたがる。
ご先祖様(サテリジアス(ケルビム)の起こした事件のおかげで女性が苦手。
カオスや裸族は幼馴染のKAITOが裸族とギャグカオス組に酷い目に遭わされている為大嫌いで、暴れようものならば即、楽刀『美振』と大罪の器の1つ『ヴェノム・ソード』で斬られます(その際には兜に鎧を着込んでいるので、誰が見てもこの時にはマジギレしているのがまる分かり)
ミッションは状況に応じて動き、自首は状況に応じて考える。戦闘ミッションではご先祖様(悪ノ大罪シリーズに登場するがくぽをモチーフにしたキャラクター達)の力を体に宿して戦う(その際には服装もモチーフにしたキャラクターと同じ物に変わり、彼のみ口調が微妙に変化する(ガットの場合は侍のように語尾に『ござる』をつけ、古語に一人称は拙者になり、サテリジアス(ケルビム)の場合は中性的な口調に一人称が僕になる)一言で表すならグリムノーツのコネクトと似たような感じ

感想まだです


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33