二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- きらびやかな逃走中~魔法盗賊と修道女~
- 日時: 2018/12/01 21:44
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)
霊歌「タイトルコールだよ!」
マリオ「今回の舞台はとある王国!その王国に暮らす修道女の少女と、人間には周知されていない妖の国で暮らす、自分のやる事が正しいのか知る術の無い魔法使いの盗賊の青年が中心になって物語が進むよ!」
霖之助「僕ら裸族も頑張るから楽しんで見て「黙れや裸族がああああああああああああああああああああああ!!!」ぎゃああああああああああああああああああああああ!!!?」
優衣「裸族はまたやらかしたのですね・・・;」
ソニック「裸族の事は放っておいて、楽しんでくれよな!」
- 第二戦 ボイド・桃太郎戦 ( No.129 )
- 日時: 2019/02/25 07:54
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: f5Sjb9jT)
ソルベ(ソニック)「それじゃあ結果発表だ。時間25分37秒。チームワークS、行動力S、ダメージS、ファインプレーA。よって・・・」
ソルベ(ソニック)「総合ランクS!ハンター放出は無し!」
全員「イエーイ!」
残り8戦、どうなるのか!?
おまけあるので感想まだです
- 第二戦 ボイド・桃太郎戦 ( No.130 )
- 日時: 2019/07/30 22:30
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: ICUg01rj)
キュベリエ「あのう・・・皆さん・・・」
アリシア「ん?キュベリエどうしたの?」
キュベリエ「実は、世界が修復不可能なくらいに繋がってしまって・・・これからボイドと戦う可能性があるんですよ・・・」
ティム「・・・マジで?」
キュベリエ「はい。それで・・・このお手紙が渡されたんですけど・・・」
レヴォル「手紙?桜木 霊歌?」
・
エル「ええ!?世界が修復不可能なくらいに繋がってしまってるの!?」
ジブリール「はい。ですので、これからはカオステラーとも戦う可能性もあります。」
ウィズ「・・・でも、彼らと再会できるかもね」
シータ「そうね」
ジブリール「それと、こんな物を・・・」
エル「手紙?えーと・・・桜木 霊歌?」
おまけ グリムノーツとグリムエコーズの設定
・想像の栞は召喚ではなく、導きの栞同様にコネクトできる
・導きの栞はヒーローを2体までコネクトできるが、ワイルドを除けばコネクトできるヒーローに制限がある
・時系列的にはグリムノーツでは灰雪姫の想区後、グリムエコーズでは白雪姫の後
・再編や調律を行っても、主役もカオステラー以外の主役と深く関わった者のみ記憶を保持される
ボス情報
ボイド・桃太郎
桃太郎そっくりの姿をしたボス。
その正体は鬼姫のいなくなってしまうという桃太郎の絶望から生まれた存在。
主に刀で斬りかかる攻撃と炎を用いての攻撃がメイン
助っ人情報
レヴォル
『人魚姫の想区』出身の青年で、本来なら存在しない『人魚姫が想いを寄せた王子の弟(つまり第二王子)』
ワイルドの紋章を持ち、タオ(新星)とハンス・アンデルセンを使用する
エレナ
『騎士道物語の想区』出身の少女で、本来は存在しない『魔術師マーリンの弟子』の役割を担い、再編の力と、想区の時間をある程度巻き戻す『リ・ページ』の力を宿す『再編の魔女』
ヒーラーとアタッカーをコネクト可能で、クロヴィス(新星)とかぐや姫(新生)を使用する
アリシア
『ドン・キホーテの想区』出身の少女で、本来なら1人しかいないはずの『ドン・キホーテの姪の妹』。自称フォルテム学院きっての才女
シューターとアタッカーをコネクト可能で、エイダ(新星)とモルジアナを使用する
ティム
『ハーメルンの笛吹男の想区』出身の青年。
ディフェンダーとシューターをコネクト可能で、サード(新星)とアリババ(新生)を使用する
パーン
『フランケンシュタインの想区』出身の男性で、フォルテム学院の教師。
ディフェンダーとヒーラーをコネクト可能で、レオナルド・ダヴィンチとハーメルンの笛吹き男を使用する
シェイン
『桃太郎の想区』出身の少女で、本来なら存在しない『角の無い鬼の娘』。
シューターとアタッカーをコネクト可能で、金太郎(新生)とゲルダを使用する
エクス
『シンデレラ』の想区出身の青年で、本来なら存在しない『シンデレラの幼馴染』。
アタッカーとディフェンダーをコネクト可能で、ルートヴィッヒ・グリムと桃太郎(先代)を使用する
ルイーサ
『ハーメルンの笛吹き男の想区』出身の少女でティムの妹
シューターとヒーラーをコネクト可能で、シェヘラザードとアリス(新生)を使用する
エル
図書館に導かれた罪人の1人で、かつて『ツヴェルグの内の1人』の役割を担っていた少年
白雪姫に恋慕の感情を抱くが、『白雪姫が次の代の毒林檎の王妃』になるというロール・シフトを絶ち切るため、白雪姫から毒林檎を奪って食べた事で命を落としたという過去を持つ。
ツヴェルグ(両手斧)を使用する
シータ
図書館に導かれた罪人の1人で、かつて『シンデレラの義姉』の役割を担っていた女性。
シンデレラにいじめを行っていたが、本当はシンデレラの事を尊敬し、仲良くなりたかったと思っていたが、歴代の王妃が全員ガラスの靴を履いていた事、歴代の王妃には全員意地悪な姉がいた事からメルヘンの仕組みに気付き、メルヘンから排斥され、シンデレラの幸せを見送った後に、『自分の居場所はここにはない』と悟り、自ら命を絶ったという過去を持つ。
シンデレラ(弓)を使用する。
ウィズ
図書館に導かれた罪人の1人。
カイ(ランス)を使用する。
スカーレット
図書館に導かれた罪人の1人で、かつて『赤ずきんを食べる狼』の役割を担っていた少女。
赤ずきんとは親友だったが、赤ずきんが頭巾を被って彼女の前に現れた時に、『赤ずきんを食べたい』という衝動に駆られ、赤ずきんを食べない選択をするも、メルヘンから排斥され、赤ずきんを待ち続けた結果、水も食料も取らず、餓死したという過去を持つ。
赤ずきん(双剣)を使用する
感想OKです!
- Re: きらびやかな逃走中~魔法盗賊と修道女~ ( No.131 )
- 日時: 2019/02/25 20:25
- 名前: ロクター (ID: x/gr.YmB)
ロクターです。
戦闘ミッション、最初の二人は無事Sランク出してきましたか。
ルーミア「この先厄介な相手が出てSランクが至難の業になる可能性あるから、とれるところは確実にSを取らないとね」
自分にそれが回ってきたら…頑張ります(卯月並み
さて、自分が変身する島村卯月ですが、グラブルコラボ仕様になっているため戦闘スキルもそれに準じたものとなっています。そこで今回、参考資料としてスキルもろもろを乗せておきます。
<基本性能>
剣武器を得意とし、攻守のバランスが取れたステータスになっている。
使う武器の名前は「スマイルブレイド」である。
属性は光で、霊力・妖力の類はもたず、魔力のみをもち合わせる。
<スキル>
スキルは全て魔力を消費して発動する。同じスキルを連続して発動することはできず、一定の間隔を要する。これをクールタイムと呼ぶ。
スキル1:ティンクルスター
光属性の魔法で敵を攻撃する。ときどき、命中した敵に魅了・火傷を与える。
スキル2:ピースマジック
得意の笑顔で味方を勇気づける。味方全員の与ダメージを少しアップ。
スキル3:ウィム・ロマンティック
自身の体力を回復しつつ、与ダメージアップ、被ダメージダウンをかける。
本来はバフは自身と凛ちゃん、未央ちゃんに効果がある(原典説明文ママ)が、この場面では味方全員に波及することができる(その場合、効果は下がる)
<奥義>
スマブラ勢と同じくゲージによる奥義発動となる。70%で奥義1、最大またはスマッシュボールからの起動は奥義2となる。
奥義ゲージはスキルを発動することでも10%増える。また、スキル1が命中低下状態の敵に命中するとさらに10%増える。
奥義1:ピンキー・ライブリィ
「これが笑顔の魔法ですっ!ピンキー・ライブリィ!」
敵全てに光属性のダメージを与える。
命中低下状態の相手には強度に応じた水属性の追加ダメージ。
奥義2:フルブルーム・スマイリィ
「とびっきりの笑顔の魔法ですっ!フルブルーム・スマイリィ!」
敵全てに光属性のダメージ。
命中低下状態の相手に強度に応じた水属性の追加ダメージ。
火傷状態の相手に強度に応じた火属性ダメージ。
ダメージはすべて奥義1より高くなっている。
<パッシブ>
味方全体に、「魅了状態の敵からの被ダメージ低下」が常にかかる。
<総評>
アタッカーもサポートもこなす器用肌。癖もなく隙も少ない性能で扱いやすいが、奥義を最大限生かすには命中低下デバフを与えられる味方が欠かせない。
説明としてはこんなところでしょうか。自分の出番、楽しみに待っています。
- Re: きらびやかな逃走中~魔法盗賊と修道女~ ( No.132 )
- 日時: 2019/03/16 11:10
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: RVrqr3ZE)
ロクターさん
戦闘ミッションでは出番はまだ先ですが、出番が来たら頑張ってください!
技や戦闘能力について教えてくださり、誠にありがとうございます!
次回も楽しみにしてください!それでは!
- 第三戦 ファンク・ラビット戦 ( No.133 )
- 日時: 2019/03/16 11:35
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: RVrqr3ZE)
ユイナ(優衣)「続いては私が担当致しますね。皆様に向かっていただくのは、フォレスト・ストリートです」
ユイナの案内でモニターに映されたのは、巨大な大樹を中心にお店などが立ち並ぶ商店街のような所で、街全体が巨大なアスレチックとなっている。
ここに向かうのは・・・
ユイナ(優衣)「モンブラン博士さん、キラーT細胞さん、ナックルズさん、ウルフ・オドネルさん、リクさん、KAITOさん!」
モンブラン博士「ようやく私の出番か」
キラーT「よし!やってやらぁ!」
ナックルズ「確保された分、ここで見せ場作ってみせるぜ!」
ウルフ「スター・ウルフのリーダーとしてSランクを取ってみせるぜ!」
リク「ぼ、僕・・・!?えっと・・・頑張ります!」
KAITO「足引っ張りたくないなぁ・・・」
アドバンテージでは、モンブラン博士さんとリクとKAITOがグリフォンリーグ、ウルフがペガサスリーグ、キラーTとナックルズがフェアリーリーグをそれぞれ優勝し、結果は・・・
アイテム:回復魔法結晶を獲得しました
モンブラン博士「これは何だ?」
ウルフ「これは、この桜木sideオリジナルアイテムの回復魔法結晶だ。効果は言うまでも無いと思うが、体力の回復だ。」
彼らはワープホールを通り、ボスのいるフォレスト・ストリートへと向かう。
感想まだです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33