コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法使いの青春理論
- 日時: 2014/07/10 21:03
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: 5PvEL/lW)
青春謳歌系魔法ギルド、始めました。
魔法使いだって、仕事も遊びも戦いも、
それと恋に落ちたりもするのです。
++++ ++++ ++++
初めましての人は初めまして
瑞咲(みずさき)と申します(∩´∀`)∩
前回の小説は打ち切ってしまい申し訳ありません…
今回はそんなことがないように努力します
題名から分かるように、魔法使いたちのお話です
といっても世界観とかはあまり複雑にしないので
「ファンタジー苦手…」って方も是非読んでみてください
コンセプトは「魔法使いの日常」で、ギャグありバトルありです
短編もあり、長編もありという形式で書いていきます
ではでは、よろしくお願いします\(^o^)/
〜素敵なお客様〜
いろはうた様 ZEXAL様 あんず様
珠紀様 雨様 朔良様 夕衣様
にゃは様
世界観・用語説明>>1
登場人物>>2 >>37
プロフィール ツバキ>>26
ユリ>>33
クレハ>>38
ナツメ>>47
トウ>>51
ヒイラギ>>120
キャラの声優を妄想してみた>>41
ツバキ先生のまほ論講座>>78
【序章】
>>4
【第一章 結成─organization─】
1.>>06 4.>>11 7.>>19
2.>>07 5.>>15 8.>>20
3.>>10 6.>>18 9.>>25
【第二章 お花見—flower viewing—】
10.>>27 12.>>44 14.>>50
11.>>36 13.>>48 15.>>52
【第三章 過去と今—past and present—】
16.>>54 19.>>57 22.>>67
17.>>55 20.>>58 23.>>72
18.>>56 21.>>61
【第四章 潜入—infiltrate—】
24.>>79 28.>>85 32.>>95 36.>>105
25.>>80 29.>>88 33.>>98 37.>>108
26.>>83 30.>>89 34.>>99 38.>>109
27.>>84 31.>>92 35.>>102 39.>>113
【第五章 積乱雲—cumulonimbus—】
40.>>124
41.>>125
Since 2014/2/26
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.104 )
- 日時: 2014/04/20 16:31
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)
>雨さま
こんにちは〜
四章皆素敵ですと…!?
うっうううう嬉しいですうううゞ(↑∀↑)ノ
そうなのです!
四章はメンバー全員がそれぞれ目線で戦っていますよね
そこがズバリ見どころだったのです!!
気づいてくださりありがとうございます!!
更新頑張ります\(^o^)/
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.105 )
- 日時: 2014/04/23 20:53
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: TaF97fNV)
36.
ヒイラギのその言葉に、カシワギはしばらく目を見開いていたが、
やがて狂ったように高笑いした。
「ハハハハハッ!それこそ不可能なことだよ!
この屋敷の全てのドアは鍵魔法で閉鎖されているから転移魔法は使えない!
壁も硬い大理石で出来ているから破るのは至難の業さ!」
「鍵魔法…!」
私は狼狽えたが、ヒイラギは…笑い返した。
「ふははっ…そっか。だがよ、そんなの…」
そして、緑の目を光らせ、カシワギを睨み付けた。
「不可能だって誰が決めた?」
その威圧感に、カシワギが身を竦めた。
ヒイラギは大きく息を吸って…
「地を揺るがすは破壊の叫び——うあああああああああああああ!!」
満月に向かって吼える狼の如く、咆哮した。
それが響き渡った直後、部屋の壁が、天井が——
ガタガタと音をたて、崩れ落ちていく…!
「な…んだと…!?」
驚愕するカシワギ。
その間にも破壊は続き、三階ほど上まで吹き抜けの空間が出来た。
咆哮をやめたヒイラギが、勝ち気な笑みを浮かべて言った。
「ほら、できちまったよ。あとは地上階の壁を壊して警察を呼ぶだけだ」
「ひっ…ヒイッ…」
カシワギは怖じ気づいたかと思うと、部屋から逃げだそうと駆け出した。
「待ちなさいっ!」
すかさず光の鎖で捕らえ、拘束する。
それから、ヒイラギに頼んだ。
「ヒイラギ、壁は私に壊させて」
彼は少し驚いたような表情をしたが、やがて笑顔を見せて頷いた。
「わかった。その前に、一つ言っていいか?」
「うん、何?」
すると、ヒイラギは少し顔を赤くしてから、強気な口調で言った。
「おっ…俺を、お前のギルドに入れてくれ——ツバキ」
「…!もちろん!」
私が手を差し出すと、ヒイラギは躊躇いがちに握り、
「じゃあ一気に地上階まで上がるぜ!」
獣人特有の跳躍力でジャンプした。
吹き抜けのフロアを通り過ぎ、地上階に降り立つ。
そこはカシワギ邸の玄関だった。
玄関のドアには鍵魔法がかかっているため壊せない。
そのことをふまえ、私はドア横の壁を破壊することにした。
「光神ルー!」
神の名を唱え、杖の先端を壁に向ける。
放つんだ——大理石を撃ち破る、強い魔法を!
「貫け——月光ストリーム!」
月みたいに青白い光の嵐を放つ。
しかし、まだ壁は壊れない。
もっと…もっと強い光を!
「はあああああああああああ!!」
手が痺れる程の魔力を杖に注ぐ。
やがて、ピシリという音がした。
ヒビが入った音だった。
そう気づいた瞬間、ヒビは四方八方に広がり、そして…
ガラガラと崩れる壁の向こうに、昇り始めたばかりの太陽と、
破壊の音をたてる屋敷を驚いて眺めている野次馬が見えた。
「うへぁ!なんでこんなに人がいるのぉ!?」
「あー…俺が叫んだからかな…」
と、その時、声をかけられた。
「ご主人様!」
「ツバキ!」
はっとして後ろを振り向くと、百花繚乱のメンバーが駆け寄ってきていた。
いつもは整った白髪を乱したユリ、足を引きずっているトウ、
お腹をおさえているクレハ、そしてクレハに担がれて目を閉じているナツメ。
全員、かなりのダメージを負っている。
「ちょ、みんな無事!?ってナツメは…!?」
ぐったりしているナツメに駆け寄ると、彼を背負っているクレハが言った。
「魔力を使い尽くして眠っているだけだ。重傷じゃあない」
続けてトウがぼそっと呟く。
「…そういう俺とクレハこそ、ついさっきまで気絶していたがな」
「そうなの!?…でも無事みたいね」
ふぅ、と息をついて、ざわめく野次馬に目を向ける。
「で、私たちがやるべきことは…」
「警察への報告ですね。それならお任せを。証拠は掴みました」
「オレたちも見つけたぜ」
「お手柄!でも…はぁ…忙しくなるなぁ…」
ため息混じりに言ってから、ヒイラギが
おいてけぼりになっていることに気付いた。
「…加入手続きとかはもう少し後になるかもね」
きょとんとしていたヒイラギは、苦笑しながら頷いた。
「…だな」
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.106 )
- 日時: 2014/04/23 21:21
- 名前: あんず ◆zaJDvpDzf6 (ID: brdCxKVT)
ヒ イ ラ ギ か わ い ー((殴
こんにちは!
ヒイラギ可愛いねっ!
顔赤くするとかホントにもう…っ!
瑞咲さんは私を出血多量死させるつもりかn((ry
さすがツバキたち!
カシワギの悪事を暴いて脱出とは…かっこいいね!
これからはヒイラギもギルドに加わるんだね(^^)
自分的にはトウとヒイラギがどうなるか楽しみだったりw
更新頑張ってね!
でわでわ。
- Re: 【狼男が】魔法使いの青春理論【仲間入り】 ( No.107 )
- 日時: 2014/04/24 20:58
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)
>あんずさま
新キャラは安定のツンデレ男子にした瑞咲ですw
ツンデレは書いてて飽きないから楽しいよ!
ツンデレ美味しいよツンデレもぐもぐ(*'u'*)
うん!
孤独だったヒイラギは無事仲間が出来ました!
よかったねヒイラギ←
更新頑張りますっ\(^o^)/
- Re: 【狼男が】魔法使いの青春理論【仲間入り】 ( No.108 )
- 日時: 2014/04/26 22:20
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: ftDNog01)
37.
俺はオオカミ人間の村の一般家庭で生まれた普通の子だ。
しかし、本来とは違う色の目を持ってしまった。
何故そうなったのか…突然変異だと言われているが、真の原因は謎だ。
この緑色の目のせいで、俺は他人、親戚、そして家族にまで気味悪がられた。
もしありきたりな物語だったら、そんな俺のもとに救世主とか言う
人物が現れるだろうが、現実はそんなに優しくない。
俺はいつどこにいても孤独だった。
やがて教育課程を終えた俺は、その日の夜中に故郷を出た。
もちろん誰にもサヨナラなんて言ってない。
とにかくあんな村から離れたくて、都会にたどり着いた。
都会にはいろんな人種が共存している。
だからもう気味悪がられることはない、そんな思いを抱いて。
しかし、俺にはなかったのだ。
他人と上手く接する勇気が。
だからギルドに入ろうとはせず、依頼を見つけては一人でこなしていた。
相変わらず孤独だった。
カシワギ邸に侵入して、呆気なく捕まったとき、もうこれでいいやと思った。
この先もずっと孤独でいるなら、虐げられているほうがマシなのかもしれない。
だが、そんなところに、一人の少女が落ちてきた。
少女はこの忌々しい瞳を見て、こう言ったのだ。
「目の色、綺麗」と。
その声、その言葉、そして俺の瞳をじっと見つめるその表情…。
全て、初めてのものだった。
次の瞬間、俺の心に、ある一つの感情が芽生えた。
それは、今まで自分とは無関係だったけど、
こんな感情を抱けたら…と、密かに憧れていたもの。
人はそれを、恋と呼ぶ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
この掲示板は過去ログ化されています。