コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法使いの青春理論
- 日時: 2014/07/10 21:03
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: 5PvEL/lW)
青春謳歌系魔法ギルド、始めました。
魔法使いだって、仕事も遊びも戦いも、
それと恋に落ちたりもするのです。
++++ ++++ ++++
初めましての人は初めまして
瑞咲(みずさき)と申します(∩´∀`)∩
前回の小説は打ち切ってしまい申し訳ありません…
今回はそんなことがないように努力します
題名から分かるように、魔法使いたちのお話です
といっても世界観とかはあまり複雑にしないので
「ファンタジー苦手…」って方も是非読んでみてください
コンセプトは「魔法使いの日常」で、ギャグありバトルありです
短編もあり、長編もありという形式で書いていきます
ではでは、よろしくお願いします\(^o^)/
〜素敵なお客様〜
いろはうた様 ZEXAL様 あんず様
珠紀様 雨様 朔良様 夕衣様
にゃは様
世界観・用語説明>>1
登場人物>>2 >>37
プロフィール ツバキ>>26
ユリ>>33
クレハ>>38
ナツメ>>47
トウ>>51
ヒイラギ>>120
キャラの声優を妄想してみた>>41
ツバキ先生のまほ論講座>>78
【序章】
>>4
【第一章 結成─organization─】
1.>>06 4.>>11 7.>>19
2.>>07 5.>>15 8.>>20
3.>>10 6.>>18 9.>>25
【第二章 お花見—flower viewing—】
10.>>27 12.>>44 14.>>50
11.>>36 13.>>48 15.>>52
【第三章 過去と今—past and present—】
16.>>54 19.>>57 22.>>67
17.>>55 20.>>58 23.>>72
18.>>56 21.>>61
【第四章 潜入—infiltrate—】
24.>>79 28.>>85 32.>>95 36.>>105
25.>>80 29.>>88 33.>>98 37.>>108
26.>>83 30.>>89 34.>>99 38.>>109
27.>>84 31.>>92 35.>>102 39.>>113
【第五章 積乱雲—cumulonimbus—】
40.>>124
41.>>125
Since 2014/2/26
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.89 )
- 日時: 2014/04/12 15:22
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)
30,
背中に突然攻撃を受け倒れこむトウ。
今までオレ——クレハと戦っていたのに、いきなりトウを攻撃した運転手。
二人のその姿に呆然としていたオレだが、やがて怒りを覚え叫んでいた。
「てめぇ、トウに何しやがる!お前の相手はオレだろうが!」
すると、遠巻きに見ていた審判が嘲笑うかのように言った。
「このバトルは一対一であるとは言ってませんヨー?
それを知らずに気を抜いた彼が悪いのデス」
ぶちっ、と堪忍袋の緒が切れる音がした。
「このっ…!」
オレは右手を天に掲げた。強い魔法を使う際の体勢だ。
「コネクト・サラマンダー!」
火の精霊の名を唱える。そして、
「汝を包むは紅の戦慄——灼熱業火!!」
生み出した赤々と燃える炎は、運転手の全身を覆った。
続けて魔法を容赦なく放つ。
「フレイムランプ!」
正面に突き出した手の前に魔法陣を召喚し、そこから火の球を繰り出す。
そのいくつかを、メイド長が水魔法で消した。
そこを狙って、
「だああああああっ!」
トウが銃を撃った。
土煙が舞い、相手の姿が見えなくなる。
「やったか…!?」
やがて収まり始める土煙の向こうに見えた運転手の姿に…
オレは目を見開いた。
あの強烈な業火を正面から受けたというのに、
運転手は服を少し焦がしただけで平然としていた。
「そんな…!」
茫然自失するオレの耳に、審判の声が届く。
「彼は攻撃を受けたその時、瞬間的治癒魔法を使ったのデス。
さぁ〜て、そろそろ反撃する時間ですヨ〜!」
審判が言い終わる前に、運転手の両手が発光する。
「光の剣」
両手から、直視できないほど眩しい光の剣が出現した。
その光景を理解した時には、オレは光の剣によって吹っ飛ばされていた。
「ぐはっ!」
冷たい床の上を転がる。
「うっ…痛ってぇ…」
駄目だ、動けない…!
光の剣を受けたところに手を当てると、ぬるりとした感触があった。
——血だ。
魔法使いの身体は、魔力に対しては頑丈に出来ているため、
魔法を受けて出血することはそんなにない。
それなのに…たった一撃でこれほどの威力が…
と、その時、メイド長の声が響いた。
「アクアドリル」
続けて、バシャッと水が跳ねる音。
そして…
オレの数メートル後ろの壁に、トウが激突した。
「トウ!!」
霞む視界で見ると、トウは仰向けで倒れたまま動かなかった。
「オヤ、武器使いクンは完全に気絶していますネ。
火の魔法使いクンも動けなそうだし…」
審判が楽しそうに告げた。
「この勝負、ゲストの負け〜!」
すると、メイド長と運転手が、懐から手錠を
取り出して、オレたちに近付いてきた。
逃げ出そうとしても動けない。
逆に、意識が朦朧とし始める。
捕まるしかないのか…!?
「待て!」
不意に、聞き馴染んだ声がした。
その声の主は、オレとトウが落ちてきたのと同じ穴から姿を現した。
彼はオレたちの前に立ち塞がるのを、霞んでいく目で捉える。
「次の相手は僕だ!これ以上、クレハとトウには手を出させない!!」
ナツメのその言葉を最後に聞き、オレは意識を手放した。
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.90 )
- 日時: 2014/04/12 16:48
- 名前: あんず ◆zaJDvpDzf6 (ID: vGlhfp41)
こんにちは!
わー…
ナツメかっこよすぎるよ!
惚れちまうよ←
ピンチで助けにくる仲間っていいよね。
かっこいいよね。
運転手とメイドさん強いね!
しかし審判がイラつくw
トウとクレハどっちも気絶!?
ナツメ大丈夫なんだろうか…。
そして青年!
どうなんだろう青年!←
更新がんばってね!
でわでわ。
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.91 )
- 日時: 2014/04/12 21:03
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: oq1piOCI)
>あんずさま
仲間を助けに来る!
こういう展開は胸熱だよね!
それにしてもかっこいいシーンがあるのはナツメばかり
書いていることに気付いたwww
クレハの灼熱業火は強い魔法なのに…
審判はウザさを徹底的に極めたったwwww
こんな奴がいたらキレるよねw
青年は…もうちょい後だよ!
更新頑張ります\(^o^)/
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.92 )
- 日時: 2014/04/13 09:41
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: zHdJFj8Z)
31,
私—ユリ—は、屋敷をくまなく捜索していた。
大広間にいた使用人たちに追われずに済んだものの、
メンバーとは離れてしまったため単独行動だ。
それにしても…妙だ。
今までずっと廊下の真ん中を走っているのに、誰ともすれ違ってない。
しかも、一つ一つの部屋のドアを開けて中を確認しているのに、誰もいない。
普通なら侵入者確保のために屋敷内を巡回するべきなのに…。
そんな疑問を抱きつつも、悪事の証拠を探す。
地下が怪しそう、と思いついた私は、最深階である地下三階へ降りた。
部屋はなく、奥へとつながる廊下があるだけだ。
薄暗い廊下を慎重に進む。
しかし進んでも部屋はなく、最果てに辿り着く。
するとそこには「立入禁止」と書かれたドアがあった。
そのドアは頑丈な鉄でできていて、やはり鍵がかかっていた。
(この先に何かありそう…)
そう思った私は、武力魔法でドアを壊すことにした。
「はあっ!」
ドバン、と拳一つでドアは壊せてしまった。案外脆いなぁ。
壊れたドアから中へ入って進む。
すると、進んだ先にまたドアがあった。
今度は蹴って壊す。
するとまたドアがあり、壊して、進んで、やっぱりまたドアが…。
その繰り返しに溜め息をつきながら、五つ目のドアを破る。
すると、急に視界が明るくなった。
やれやれ、ようやくゴール…
と一息つこうとした私は、ドアの向こうの光景に衝撃を受けた。
そこは、壁が強化ガラスで出来ていて、電気がついていた。
そこまで聞けば普通の部屋なのだが…
ガラスの向こうの空間に、生気のない人間が二十人ほどいたのだ。
「な…っ!」
震える足で部屋に入り、ガラスに近付く。
ガラスの向こうの人間は、老若男女問わず様々だ。
そして全員、粗末なガウンを着ている。
…そう、まるで何かの実験の被験体のような…。
——と、その時だった。
突如、足元が発光した。
驚いて足元に目をやると、そこには魔法陣が発生していて、
私の身体を包もうとしていた。
これは…移動用の魔法陣だ。
私は何処かへ転送された。
- Re: 魔法使いの青春理論【ひたすらバトル】 ( No.93 )
- 日時: 2014/04/13 15:41
- 名前: にゃは (ID: v6.r5O3g)
どうも!こちらでは初めましてにゃはです!!
この度は【旋律のロストデイズ】にコメントをくださり誠に感謝を申し上げます♪
ほんとだ!ギルド系の話も入ってますね!
これは勉強になります(*‾∇‾*)
なんせギルド系は初めて書いていたもので(笑)
素晴らしい展開運びですね!
これはすごい人にコメントをもらったものだ…
まだ全部は読んでいないので、これから一気に読んでいきますね!またコメントもください!
出来れば瑞咲様みたいな素晴らしい人にオリキャラも貰いたいほどですwいや、図々しいですね…すみません
では、長々とすみません!
更新お互い頑張りましょう!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
この掲示板は過去ログ化されています。