コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

未来は、きっと。《参照900感謝!》
日時: 2014/09/11 14:04
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

駄作者のみにょです
多分、9.99の割合で、「あ?知らねーよそんなやつ」だとは思いますが、よろしくお願いします(^∇^)
作者は争い事が嫌いですから、荒らしはお引き取りください^ ^
駄作です。
駄作です。(二回目)
楽しんでくれたら嬉しいです\(//∇//)\
暗いシーンがあったり、グロかったりするかもしれません。ですが、目指しているのは感動する話ですので、ハッピーエンドにしたいです。



では、どうぞっ!


☆追記☆

参照数が300を突破しました!ありがとうございます!
こんな駄作なのに……!
これからもよろしくおねがいします!
☆追記2☆
いつの間にか、参照が600も!ありがとうございます!
目次

プロローグ >>1

一章 未来から >>2>>3>>6>>7>>8>>9

二章 もう家族だって >>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18

三章 助けられたら >>19>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27

四章 優葉の涙と、茜の気づかなかった気持ち
>>28>>29>>31>>41>>43>>48

五章 二百年桜と、みんなの記憶
>>49>>50>>51>>52>>54>>60>>62>>64>>67>>69>>74
>>75

六章 忽那の願いと、精一杯のSOS
>>76>>77>>82>>83>>84>>88

七章 コスモスは消えていく
>>90>>92>>94>>98>>99>>100>>103

八章 君を
>>104>>105>>107>>109>>110>>112>>113>>115

九章 つながり
>>116>>117>>118

ちょっと息抜きコーナー >>59>>91>>102
《第一回》キャラ人気投票 >>80 >>97『開催中です!』

お客様
アドルフ様
友桃様
裕貴様 申し訳ございません
林檎様 申し訳ございません
kakakakakakakakak様 申し訳ございません
りる様 申し訳ございません
桜音琴香様
あかべこりんご様
モンブラン博士様
狐様
ありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: 未来は、きっと。《参照700感謝!》 ( No.136 )
日時: 2014/07/22 17:33
名前: みにょ (ID: MHTXF2/b)

早口でまくし立てた優葉はいつもの人間の姿になり、平然と歩き始めた。私たち三人はその後にくっついて歩く。町の人は、自分がどうしてここに集まっているのか不思議に思いつつも段々とばらけていった。
「ねえ、優葉。今のって……。」
「金谷澪。俺と千咲の幼馴染。今は……敵だけど。」
優葉の声は少しだけ焦っていて、ピンと張り詰めている。非常事態だということは明らかだが、その詳細は不明だ。まず、知っていいことなのかすらわからない。
「……あ!」
沈黙を破ったのは、案外可愛らしい声だった。遥が大きな目を見開き、一点のみを指差している。
その視線をたどると、見慣れた男がこちらに手を振っていた。
「青っ!」
私が走り出すと、みんなも後から付いてくる。青はニッと笑う。
「兄さん、どうしてこんなとこに?」
要と遥がぺこりと挨拶をする横で、優葉が首を傾げた。
すると青は優葉の頭を撫でて少し意地悪な声で言った。
「かわいいかわいい弟と、妹と、そのお友達ちゃんと、かわいい妹の許嫁くんが心配でね。」
……は?
「い、意味わかんない!許嫁ってなんなの?!」
私が必死に講義するも、青はガハハと笑って聞かなかった。全く、変な兄を持ったものだ。

Re: 未来は、きっと。《参照700感謝!》 ( No.137 )
日時: 2014/07/15 16:08
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

参照800ありがとうございます^ ^

Re: 未来は、きっと。《参照700感謝!》 ( No.138 )
日時: 2014/07/22 17:34
名前: みにょ (ID: MHTXF2/b)

最近なかなか更新できてませんね、すいません

Re: 未来は、きっと。《参照700感謝!》 ( No.139 )
日時: 2014/07/31 08:54
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

夜になると、屋台の明かりが幻想的な町に、静けさが戻り始めた。昼よりかは人が減り、ぶつかることも減ってくる。
「綺麗だねー。」
神社のはじっこに、誰もいない所がある。青はバイトで気をつけろと言って帰ってしまったし、遥の親は厳しい(しかし何故かあのハイテンションな子が産まれた)ため門限の五時半に帰ってしまった。要は同じ小学校の女の子たちに捕まり苦戦中。残された私たちは要を待つついでにリンゴ飴を舐めて落ちついくことにしたのだ。
「俺の世界にはこんな行事無いから……。」
ふと、優葉の声が切なくなる。時刻は夜六時。母さんにも許可はとってあるし、あと三十分はここにいれるだろう。
「だからそんな風に感じるのかな。」
そうなのかもしれない。優葉はお祭りを経験したことがなく、初めて見た。私たちにとっては、綺麗なんて思えないこれを。夏と秋にはお祭りがあって、それを思う存分楽しんで……それが、私たちにとって普通になってしまったのだ。もしかしたらこのお祭りにも由来があって、雨乞いとかの意味があるかもしれないのに。それを私たちは知らず、ましては綺麗だなんて思いもしない。
優葉が綺麗と思っただけなのか、私たちが綺麗と思えないだけなのか。
「私には、わかんないよ。でも、来年も来よう。」
「……。」
「優葉?」
「……うん、来年も……行こうね。」
「うん!」
優葉が黙った理由を、私は知らない。












来年、俺がいなくてもーーー……




END

Re: 未来は、きっと。《参照700感謝!》 ( No.140 )
日時: 2014/08/13 09:31
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

今からおばあちゃん家にお泊まりに行きます、みにょです。

みなさんも苦労してらっしゃるでしょう……って、え?何も苦労してない?まさか、私だけですか(゜д゜lll)
夏休みの宿題です。

いやー、焦ってます(ーー;)
けど、番外編終わったし……と思い、今日はここにやってきました。

更新、サボりまくってすいません。
続きが思いつかない事態に、どうしようとは思いつつ、何もできなかったのは私のミス。
大変長らくお待たせいたしました。
……何々?お前なんか待ってねーよ?
……知ってますよ^ ^:
これからはもう少し、頑張れるようにしたいです。
更新しない作品はもういいや。と、この作品を見捨てた方もいらっしゃるでしょう。
どうか、たまに立ち寄ってやってください。作者は泣いて喜びます((

それでは。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。