コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 未来は、きっと。《参照900感謝!》
- 日時: 2014/09/11 14:04
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
駄作者のみにょです
多分、9.99の割合で、「あ?知らねーよそんなやつ」だとは思いますが、よろしくお願いします(^∇^)
作者は争い事が嫌いですから、荒らしはお引き取りください^ ^
駄作です。
駄作です。(二回目)
楽しんでくれたら嬉しいです\(//∇//)\
暗いシーンがあったり、グロかったりするかもしれません。ですが、目指しているのは感動する話ですので、ハッピーエンドにしたいです。
では、どうぞっ!
☆追記☆
参照数が300を突破しました!ありがとうございます!
こんな駄作なのに……!
これからもよろしくおねがいします!
☆追記2☆
いつの間にか、参照が600も!ありがとうございます!
目次
プロローグ >>1
一章 未来から >>2>>3>>6>>7>>8>>9
二章 もう家族だって >>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18
三章 助けられたら >>19>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27
四章 優葉の涙と、茜の気づかなかった気持ち
>>28>>29>>31>>41>>43>>48
五章 二百年桜と、みんなの記憶
>>49>>50>>51>>52>>54>>60>>62>>64>>67>>69>>74
>>75
六章 忽那の願いと、精一杯のSOS
>>76>>77>>82>>83>>84>>88
七章 コスモスは消えていく
>>90>>92>>94>>98>>99>>100>>103
八章 君を
>>104>>105>>107>>109>>110>>112>>113>>115
九章 つながり
>>116>>117>>118
ちょっと息抜きコーナー >>59>>91>>102
《第一回》キャラ人気投票 >>80 >>97『開催中です!』
お客様
アドルフ様
友桃様
裕貴様 申し訳ございません
林檎様 申し訳ございません
kakakakakakakakak様 申し訳ございません
りる様 申し訳ございません
桜音琴香様
あかべこりんご様
モンブラン博士様
狐様
ありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照600感謝!》 ( No.121 )
- 日時: 2014/06/22 07:35
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
テスト中ずっと考えてた番外編とか←
みにょです。
本編書けよって感じですね!すいません!
でも番外編書きます←
温かい目でお願いします……
- Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照700感謝!》 ( No.122 )
- 日時: 2014/06/22 17:56
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
!注意!
1 本編では忽那君はまだ茜、遥、優葉とともに行動していませんが、今回はしちゃってます。
2 時系列的には本編の、忽那のおばあちゃん編が終わったあたり。つまり忽那と茜と遥と優葉と青たちが仲良くワイワイしてます。
3 時系列順に読みたい方は忽那のおばあちゃん編が終わってから見た方がいいかもしれません。
4 それでもいい方はどうぞ!
番外編 思いは、夏に溶けていく
この町は、とても静かだ。静かすぎるくらい静かで、時にはこの世界に一人取り残されたような気にもなる。
そんな私の町が、いつになく賑わうのが今日だった。
夏祭り。
神社のあたりから駅前の商店街あたりまで屋台が並び、朝から夜までどんちゃん騒ぎをするのが、毎年恒例の夏祭りなのである。
「いってきまーす!」
「おう、気ぃつけてなー。」
時刻は午後3時。私と優葉は、祭りが行われている神社前へ足を運んだ。
会場はすでに混雑していた。歩くたびに人とぶつかり、謝り謝られの繰り返しである。
そんなこんなでようやくたどり着いた、神社で一番大きなイチョウの木の根元。
そこには、待ち合わせをしていた忽那と遥がいた。
「ハルっ!」
駆け寄ると、遥はニコッと笑った。こういうトコがモテる秘訣なのだろうか。私にはよく分からない。
というか、実際私の周りにはモテる人間しかいないような……?
「茜?おーい、茜ってば。」
はっと我に返る。優葉が不思議そうに私の顔を覗き込んでいた。
……やべぇ、可愛すぎるよ私の想い人。
「あー、ごめんごめん。ぼーっとしてた。」
あははと笑い、優葉から距離をとる。そうでないと、私がどうにかなりそうだったからだ。
「あ!」
と、唐突に遥が叫ぶ。弾かれたように三人同時に遥の視線の先を追うと、そこには……
「カラス……!」
小学校低学年くらいの女の子を、二羽のカラスがつついている光景があった。周りは近寄れずビクビクしながら物を投げるが、カラスはそれをやめない。
女の子は泣きながらうずくまり、腰を抜かしていて立てそうにもなかった。
しかしカラスの数は徐々に増え、八羽ほどで女の子と助けに駆け寄った大人たちをつつき始める。
なんとかしなきゃいけない。
私は少しの恐怖心を抱きつつ、女の子に向かっては知った。
……が、
それよりも早く、私の横から走る影があった。
「優葉君っ!」
遥の声で、あれは優葉なんだとわかる。優葉は強い。ならば、ここは優葉に任せるべきなのではないだろうか。
私は、ピタリと足を止めた。
- Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照700感謝!》 ( No.123 )
- 日時: 2014/06/27 22:40
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
耳をつんざくような女性らの悲鳴。
ヒーローを見るかのように目を輝かせる子供たち。
カラスから離れ、呆然と見つめる戦った男性たち。
全員の視線は、彼ーー優葉に向けられていた。
優葉はまず一羽目のカラスを蹴り上げ、二羽目もろとも追っ払う。
残り、六羽。
しかし、カラスの標的はたちまち優葉に向けられ、優葉に向かって全てのカラスが飛びかかった。
二度目の女性の悲鳴。
だが、優葉は口角を上げる。どこか楽しそうにしてカラスを避け続けた優葉は、気づけば……
白狐の姿に変わっていた。
- Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照700感謝!》 ( No.124 )
- 日時: 2014/06/28 18:37
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
見ている方がいたら、コメ…もっていえばアドバイスください
- Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照700感謝!》 ( No.125 )
- 日時: 2014/06/29 21:00
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
白狐の姿になった優葉は50cm程度の大きさしかなく、とても小柄だった。
かといって不利になるようなことはなく、小さな足を器用に動かしカラスをよける。真っ白な優葉と、真っ黒なカラス。
「優葉っ…」
無意識に手に力が入る。周りも、優葉に声援を送っていた。みんな、狐になったことなんて気にしない。というより、気づいていないようだ。
「あーもうっ!鬱陶しいよ!俺、戦うの苦手なんだからね⁈」
優葉は屋台の屋根の上に立ち、カラスを睨みつける。するとカラスはすぐさま起動を変えて屋根をぶち破った。
それを見て、屋台のおじさんがうわぁぁぁと声を荒らげる。
次の瞬間だ。
全てが止まった。
音も消え、カラスを含め全てのものが止まったのだ。
私と優葉と遥、忽那以外、何もかも。
なんとなく予想がついた。
「面倒なんだよ。こっちの過去で、問題おこすのって。」
優葉の毛が逆立ち、目は赤く染まっている。その目は、私たちの背後に向けられていた。
「……出てきたら?
澪。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。