コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

未来は、きっと。《参照900感謝!》
日時: 2014/09/11 14:04
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

駄作者のみにょです
多分、9.99の割合で、「あ?知らねーよそんなやつ」だとは思いますが、よろしくお願いします(^∇^)
作者は争い事が嫌いですから、荒らしはお引き取りください^ ^
駄作です。
駄作です。(二回目)
楽しんでくれたら嬉しいです\(//∇//)\
暗いシーンがあったり、グロかったりするかもしれません。ですが、目指しているのは感動する話ですので、ハッピーエンドにしたいです。



では、どうぞっ!


☆追記☆

参照数が300を突破しました!ありがとうございます!
こんな駄作なのに……!
これからもよろしくおねがいします!
☆追記2☆
いつの間にか、参照が600も!ありがとうございます!
目次

プロローグ >>1

一章 未来から >>2>>3>>6>>7>>8>>9

二章 もう家族だって >>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18

三章 助けられたら >>19>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27

四章 優葉の涙と、茜の気づかなかった気持ち
>>28>>29>>31>>41>>43>>48

五章 二百年桜と、みんなの記憶
>>49>>50>>51>>52>>54>>60>>62>>64>>67>>69>>74
>>75

六章 忽那の願いと、精一杯のSOS
>>76>>77>>82>>83>>84>>88

七章 コスモスは消えていく
>>90>>92>>94>>98>>99>>100>>103

八章 君を
>>104>>105>>107>>109>>110>>112>>113>>115

九章 つながり
>>116>>117>>118

ちょっと息抜きコーナー >>59>>91>>102
《第一回》キャラ人気投票 >>80 >>97『開催中です!』

お客様
アドルフ様
友桃様
裕貴様 申し訳ございません
林檎様 申し訳ございません
kakakakakakakakak様 申し訳ございません
りる様 申し訳ございません
桜音琴香様
あかべこりんご様
モンブラン博士様
狐様
ありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《キャラ人気投票中》 ( No.111 )
日時: 2014/05/25 10:18
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

見てる人います……?^^;

Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《キャラ人気投票中》 ( No.112 )
日時: 2014/05/28 21:40
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

「……なるほど。」
青と男性は納得したように頷いた。
「だから、忽那のおばあちゃんが助からなくて……。」
「優葉ってやつのいた未来が助からなくて……。」
私たちの声が重なる。お互いにため息をついてからにらみ合うと、青が小さく笑った。
この状況で笑うとは、青も失礼なやつだ。
「……これは、俺の予想だけどさ。」
そしてぽつりぽつりと話し出す。その目は病院の白い床を見つめているはずなのに、どこか昔を見つめているような気もした。
青は、何を思っているのだろうか。私には、わからないことだろうけれど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ばあちゃん!ばあちゃん!
もうおばあちゃんは死んだのよ!お前が悪いんだ!お前が、おばあちゃんを見ていなかったからぁぁ!!
やだっ……!やだよ、ばあちゃん!!いかないでぇぇっ!
だまれ!もう俺たちの前に現れるな!!ばあちゃんを殺した疫病神が!
ばあちゃん!ばあちゃんっ……!

ねぇ、お兄ちゃん。
なんだ?茜。
おばあちゃん何処か知ってる?
……おばあ、ちゃん……か。
うん。あたし、幼稚園でね、おばあちゃんの絵描いたの!あたし、すごいっ?
……うんっ……すごいよ。似てるねっ……。笑ってるねっ……!!
お兄ちゃん?なんで泣いてるの……?
ごめん。ごめん、なっ……!俺が、悪いんだよなっ……!!!

Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《キャラ人気投票中》 ( No.113 )
日時: 2014/05/31 15:27
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

「忽那のばあちゃんは、花を探してもらうより、そばにいてほしいんじゃないのかな。」
青は少しかがんで、忽那に目を合わせる。からかう時とか、そういう時の目じゃなく、優しくて、本当に忽那と忽那のおばあちゃんをおもっている目。
本気が、伝わってきた。
一方、忽那は驚いたように固まり、その目を見つめ返した。
「……なんで、そう言えるの?」
つぶやくように、小さく言葉を吐き出す。忽那の苦しそうに細められた瞳に、涙がたまっていった。普段こういうとこで泣かない彼のことだ。きっと、原因は青に迫られたからじゃない。
「強いて言えば、経験からかな。」
それは、私と青のおばあちゃんの経験から?
聞こうと開いた口が、言葉を失ってまた閉じた。
浅い記憶の奥。
青が泣きながら、謝罪を繰り返していて。
その先には、親戚たちがいて。
青の震える小さな背中に背を向ける父さんがいて。
母さんが父さんの背中を睨みつけていて……
母さんは、青が泣いているのに、気づかなかった。
私はおばあちゃんの絵を持って、それを見つめていたんだ。
「ばあちゃんは、家に帰りたいって言ってた。」
「うん。」
「花を探して、ばあちゃんを家に帰らせるはずだった。」
「うん。」
「それなのに、なんでばあちゃんはそばにいてほしいなんて……。」
「花なんかより、忽那に会いたかったんだよ。」
青と忽那の、反対の意見。
けれど、どこか似ている。
「……ばあちゃんがいなくなったら、俺、どこに行けばいい?」

Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照600感謝!》 ( No.114 )
日時: 2014/06/05 23:12
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

テスト期間です。
ので、なかなかこれません……!
本当に申し訳ないです……
終わったらバリバリ書くんで!
み、見捨てないで((
それでは^o^

Re: 未来へ幸せを〜この夢を終わらせないで〜《参照600感謝!》 ( No.115 )
日時: 2014/06/06 23:00
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

それは多分、忽那の弱音で、本心だ。大人の家……孤児院は彼にとって家じゃない。家族がいてこそ、そこは家になる。
忽那の唯一の家族が、おばあちゃんだったというだけのこと。
「……あの……。」
唐突に、男性が弱々しく口を挟んだ。忽那は顔を上げて男性を見つめ、青も男性に注目する。もちろん私も、男性に目を向けた。
男性は三人の視線に申し訳なさそうな表情をした後、真剣な顔をする。
どうやら、その見つめる先は忽那らしい。忽那はたまったまましたにたれない涙を荒くぬぐい、見つめ返す。
「いいたいことあるんなら早く言ってくれませんか。」
忽那の厳しい意見に、男性はうっと息を詰まらせた。
忽那は助けてくれた人にこんな酷いことを言うような人じゃない。きっと、何らかの理由があり、こうして男性を睨みつけている。
それだけは何と無くわかった。
「……要君……は、俺のことわかるかい?」
要君……男性は忽那のことをそう言った。忽那は苛立ちをあらわにし、目を細める。青は気まずそうにうつむいているから、私だけが知らない秘密が、三人の中にあることは明らかだ。
「わかるよ。久しぶりだね。








父さん。」
私の中の引っかかっていた部分が、一瞬にして紐解けた瞬間だった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。