コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

未来は、きっと。《参照900感謝!》
日時: 2014/09/11 14:04
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

駄作者のみにょです
多分、9.99の割合で、「あ?知らねーよそんなやつ」だとは思いますが、よろしくお願いします(^∇^)
作者は争い事が嫌いですから、荒らしはお引き取りください^ ^
駄作です。
駄作です。(二回目)
楽しんでくれたら嬉しいです\(//∇//)\
暗いシーンがあったり、グロかったりするかもしれません。ですが、目指しているのは感動する話ですので、ハッピーエンドにしたいです。



では、どうぞっ!


☆追記☆

参照数が300を突破しました!ありがとうございます!
こんな駄作なのに……!
これからもよろしくおねがいします!
☆追記2☆
いつの間にか、参照が600も!ありがとうございます!
目次

プロローグ >>1

一章 未来から >>2>>3>>6>>7>>8>>9

二章 もう家族だって >>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18

三章 助けられたら >>19>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27

四章 優葉の涙と、茜の気づかなかった気持ち
>>28>>29>>31>>41>>43>>48

五章 二百年桜と、みんなの記憶
>>49>>50>>51>>52>>54>>60>>62>>64>>67>>69>>74
>>75

六章 忽那の願いと、精一杯のSOS
>>76>>77>>82>>83>>84>>88

七章 コスモスは消えていく
>>90>>92>>94>>98>>99>>100>>103

八章 君を
>>104>>105>>107>>109>>110>>112>>113>>115

九章 つながり
>>116>>117>>118

ちょっと息抜きコーナー >>59>>91>>102
《第一回》キャラ人気投票 >>80 >>97『開催中です!』

お客様
アドルフ様
友桃様
裕貴様 申し訳ございません
林檎様 申し訳ございません
kakakakakakakakak様 申し訳ございません
りる様 申し訳ございません
桜音琴香様
あかべこりんご様
モンブラン博士様
狐様
ありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: 夢のような未来を実現したいっ! ( No.1 )
日時: 2014/04/02 23:42
名前: みにょ (ID: kcj49vWg)

プロローグ


誰もいない教室が、ゆっくりとオレンジに染まっていく。
まるで、パレットに色をつけるように。
今日が終わる。それは日常的な出来事だろう。
悲しい日もあれば、楽しい日もある。しかし変わらずやってくる終わりは、もしかしたら人類最強かもしれない。
大震災が起きようと、
人が死のうと、
科学が発展しようと、
終わりは決まってやってくる。


未来なんて、誰にもわからない。わかってはいけない。
けど、大切な人に会いたいんだ。
この命が狙われようと、私はあんたのもとに行くんだから。

だからどうか、この夢を終わらせないで

Re: 夢のような未来を実現したいっ! ( No.2 )
日時: 2014/04/15 14:24
名前: みにょ (ID: .1vW5oTT)

一章 未来から

赤に近い茶髪は、重力に逆らう事なく下へむかう。腰まである髪を結ばないのは、今日が休日だからだ。
夕焼けのように赤い私の瞳は、目の前の少年を睨んだ。
私の名は、日泉 茜(ひいずみ あかね)。小学六年生の普通の少女である。しかし、私はいま自分がおかれている状況を理解していなかった。
遡ること数時間前。
それはとても唐突だった。体の弱い母と、大学生の兄と暮らす私は、よく買い物に行く。母のめんどうを見る事と、買い物、お風呂洗いと洗濯は私の担当だからだ。その他は兄がやってくれるため、大学生にしては中々使える兄だなぁと、私は思っている。
そして今日も、買い物に行った。特におかしなこともない。なぜなら、それが私のいまやるべき事だからだ。
が。
おかしなことは他にあった。
私はいつも通り、家の扉を目指す。我が家はすぐそこだ。この嫌になるほどの夏の暑さからも、逃れられる。そう思った矢先。
傘立ての横から、人の寝息がきこえるではないか。
「ん?」
おかしなことだ。そう。おかしなことが、あった。
傘立ての横には、黒髪の見たところ同い年くらいの少年が眠っていたのである。

そして、話は戻り、現在に至るのだが…。
少年は黒髪の中にしっかりと犬?のような耳をつけていた。

Re: 夢のような未来を実現したいっ! ( No.3 )
日時: 2014/04/03 11:20
名前: みにょ (ID: uY/SLz6f)

耳は引っ張ってみるもとれない。作り物のはずなんだが…。
また、少年は随分と傷だらけであった。見るだけでも痛々しい傷は、どうやら刃物などでつけられているようだ。
そしてその傷だらけの少年を見捨てられるほど、私は薄情な奴ではない。母に許可をとり、少年は私の部屋で看病することとなった。兄は大学の部活で、試合だと言っていたため、帰りは七時くらいだろう。
「…ん…」
と、急に少年が苦しそうに声をあげる。近くに寄ってみると、額には汗がにじんでいた。クーラーも丁度良い設定にしたはずが、どういうことだろうか。
「…ごめ…ん…」
「ふぇ?」
一体、何を謝るんだ?私には到底理解できるはずなんでなかった。しかし、少年はさらに苦しそうにうなされ始める。これ以上は可哀想だ。私は少年の肩を揺すった。二、三回揺らすと、少年は居心地が悪いのか、薄っすらと瞳をひらく。少年の瞳は、あろうことか私よりも綺麗だ。吸い込まれそうな黒い瞳は、いつかテレビで見たブラックホールを連想させる。それに映る窓からの光が、星屑のようにさえ見えてしまう。
その瞳はしばらく焦点が合わずにいたが、ゆっくりと私を見た。視線が絡み合い、何故か緊張していく。
「誰?」
「こっちが聞きたいわよっ!」
「いでっ」
どっかの漫画のように、私は少年に縁を感じられないのだが…。
しかし、意外にも男子にしては柔らかな声だ。例えるならば、揺れる草木のような、そんな声。ま、まさか少女じゃないだろうな。
思えば線も細く、綺麗な顔立ちをしている。おそらく美男というか、可愛い系男子の類に入るだろう。瞳もあんなに綺麗で、見入ってしまった。
「まさか、女の子…?」
言ってしまったが後の祭り。一気に硬直した空気と私の心は、中々溶けそうにぬい。少年ははぁ、とため息をつき、じーっと私を見つめる。あれだ。ジト目というあれ。
「俺、男子だけど。」
どうやらご機嫌斜めの少年(確定)は体を起こし、いう。
「で、ですよねっ!いゃー私もそうだと思いましたよ?」
嘘です。思いましたよ。えぇ、思いましたとも。自分が惨めになるくらいにね。

Re: 夢のような未来を実現したいっ! ( No.4 )
日時: 2014/04/03 11:38
名前: アドルフ (ID: 9Nj1G85t)

こんにちはーー!アドルフです。
文才やばいですね。全部ください!!((おい!!

この、少年人間ですか?いや、人間じゃないような…猫だよな…
妖怪ですかね?猫又とか!

Re: 夢のような未来を実現したいっ! ( No.5 )
日時: 2014/04/03 12:32
名前: みにょ (ID: ZRcsPrYH)

アドルフ様

いやいや、文才なんて、私にあるわけないじゃないですか!今年中1の、男子友達の方が多い馬鹿女子ですよ?!←←
逆に私がください((
少年の正体は、もうすぐわかりますよ!多分←

見てくださって本当にありがとうございますっ!
期待に応えられるよう、頑張りますっ!(≧∇≦)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。