コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 未来は、きっと。《参照900感謝!》
- 日時: 2014/09/11 14:04
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
駄作者のみにょです
多分、9.99の割合で、「あ?知らねーよそんなやつ」だとは思いますが、よろしくお願いします(^∇^)
作者は争い事が嫌いですから、荒らしはお引き取りください^ ^
駄作です。
駄作です。(二回目)
楽しんでくれたら嬉しいです\(//∇//)\
暗いシーンがあったり、グロかったりするかもしれません。ですが、目指しているのは感動する話ですので、ハッピーエンドにしたいです。
では、どうぞっ!
☆追記☆
参照数が300を突破しました!ありがとうございます!
こんな駄作なのに……!
これからもよろしくおねがいします!
☆追記2☆
いつの間にか、参照が600も!ありがとうございます!
目次
プロローグ >>1
一章 未来から >>2>>3>>6>>7>>8>>9
二章 もう家族だって >>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18
三章 助けられたら >>19>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27
四章 優葉の涙と、茜の気づかなかった気持ち
>>28>>29>>31>>41>>43>>48
五章 二百年桜と、みんなの記憶
>>49>>50>>51>>52>>54>>60>>62>>64>>67>>69>>74
>>75
六章 忽那の願いと、精一杯のSOS
>>76>>77>>82>>83>>84>>88
七章 コスモスは消えていく
>>90>>92>>94>>98>>99>>100>>103
八章 君を
>>104>>105>>107>>109>>110>>112>>113>>115
九章 つながり
>>116>>117>>118
ちょっと息抜きコーナー >>59>>91>>102
《第一回》キャラ人気投票 >>80 >>97『開催中です!』
お客様
アドルフ様
友桃様
裕貴様 申し訳ございません
林檎様 申し訳ございません
kakakakakakakakak様 申し訳ございません
りる様 申し訳ございません
桜音琴香様
あかべこりんご様
モンブラン博士様
狐様
ありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- Re: 夢のような未来を実現したいっ!(4月22日タイトル変えます) ( No.21 )
- 日時: 2014/04/17 21:14
- 名前: みにょ (ID: en4NGxwI)
優葉はBlackCATのリーダー。
君の話しは[リーダー]から聞いているよ。あいつは昔はかわいいやつだったから、こっち側につくと思っていたってね。戦争を止めてくれると思っていたとも聞いている。
男が言ったリーダーは、優葉ではないだろう。おそらく、BlackCATじゃないギルドのリーダーだ。そして、そのリーダーは、優葉と面識がある。
それも、古くから知り合った、親しき仲。
敵か、味方か。やはり重要なのはそこである。
千咲と、リーダーと、優葉。三人の関係は、私には理解しがたい。
「って、やばいやばい!遥が来ちゃうよっ!」
私は目の前に置いてあるパンを口に突っ込む。…あれ?
私、パンなんて用意した記憶ないんだけど…?
「遅刻。」
「へ?」
背後から、声がした。反射的に振り返り、私は思わず目を疑う。
「優葉…。」
そこには、水色のパーカーを(もちろん青の昔着ていた服だ。)着た優葉がいた。私が考えるに、パンは優葉が用意してくれたのだろう。呼んでも適当な返事しかしなかった、優葉が。
優葉は少しイラついたように目を細める。
「遅刻するよ。早く行かないと。」
「う、うん。」
着替えていたから、優葉はどこかに出かけるのだろうか。
- Re: 夢のような未来を実現したいっ!(4月22日タイトル変えます) ( No.22 )
- 日時: 2014/04/17 23:20
- 名前: みにょ (ID: k7pNoPCO)
「兄さんは?」
優葉はそう言って、自分のパンを口にくわえた。兄さんとは、優葉なりの青の呼び名だ。
何て呼べばいいのかと、青に聞いた際に、青は目を輝かせて言った。
『じゃ、じゃあさ、兄さんって呼んでもいいぜ?!』
私はかれこれ十二年。青のことをお兄ちゃんや、兄ちゃんなどと呼んでいないからだろうか。いや、絶対そうだ。
そういうわけで、優葉は兄さんと呼ぶ。
「青は多分、ゴミ捨て。」
「…そ。」
素っ気ない。私は少しだけいらっときたが、ひとまず抑えた。
「青に用事?」
ここは積極的に行くべきだ。
「…別に。」
「…何、その態度。」
優葉はわかんないんだよ。私の気持ちなんか。私は、優葉と前みたいに仲良くなりたいだけ。なのになんで、こんなに冷たくされなきゃいけないの…?
心の奥底から、真っ黒な感情が溢れてくる。
そしてそれは、ゆっくりと風船のように膨らみ、
大きな音をたてて破裂した。
- Re: 夢のような未来を実現したいっ!(4月22日タイトル変えます) ( No.23 )
- 日時: 2014/04/18 22:13
- 名前: みにょ (ID: /..WfHud)
「何にイラついてんのか知らないけどさ、私にあたるの、やめてくんない?」
頭の中は、もうぐちゃぐちゃだった。優葉が素っ気ないのには、理由があるはず。けれど、それは私には分からない。それがどうしてもムカつく。
「別にイライラしてない。」
「そんなわけないでしょっ…!私に言えない事なの?!」
机を叩いて立ち上がる。お皿がカシャンと音をたてた。優葉は通常通りパンにかぶりつくだけだ。
「何よ。守ってくれるんじゃなかったの?あの時は途中で終わったけど、あんた、千咲って子のこと私に話してないじゃん。」
優葉の目が見開かれる。耳もピンとたち、動揺の色が伺えた。
しめた。私がそう思ってしまったから、いけなかったのかもしれない。
「リーダーとか千咲とか、意味わかんないよ。ちゃんと話して。」
「なんで。」
「なんでも。」
「なんで話さなきゃいけないんだよ!」
優葉も同じように立ち上がる。身長の差から、優葉の瞳がしっかり見えた。怒りに染まった瞳。私は敵意を剥き出しにされたことと、話してくれないことと、自分が優葉のことを理解できていないことに今までにないくらいに怒りを覚えた。
「私達、家族だよ?!わけわかんないまま素っ気ない返事されて怒らない方がおかしいって言ってんの!!」
家族。
「別に…!素っ気ない返事とかしてない!家族だからって全部話さなきゃいけないの?!」
家族。
家族…?
じゃあ、優葉は私達の家族だよーーーーーーー
「そうかもしれないね…!!!!
だって私達、血も繋がって無い偽物で生まれた時代も違う他人だもんね!!!!!」
瞬間、子供特有の罪悪感に襲われた。
- Re: 夢のような未来を実現したいっ!(4月22日タイトル変えます) ( No.24 )
- 日時: 2014/04/21 20:34
- 名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)
なんで、あんな事を言ったの。
家族だよなんて言ったのは、私だ。他の誰でもない、私なのに。
「もういいよっ…!茜なんか、
大っ嫌いだっ……!」
いやだ。嫌わないで。いかないで。優葉…。
優葉を助けてあげて
ふと、夢の中で話した彼女の言葉が蘇った。
私は、優葉の泣きそうな顔に背を向けて玄関へ向かう。
「あ、茜。遥ちゃんが待って…た……?」
「行ってきますっ。」
青の不思議そうな顔に、不安はさらに募った。
西夏 遥。彼女は昔からの幼馴染だ。明るく元気な性格。ショートカットにした茶髪は、彼女によく似合う。運動神経が良くて、勉強が苦手な可愛らしい遥は私と登下校を共にしていた。
「茜ー!」
そして今日も、例に違わず彼女は笑顔で手を振った。
まるで太陽のような笑顔はいつもなら私のテンションを上げてくれるが、今日は別だ。
優葉のことは、母と兄以外に話してなどいない。だからこそ、この気持ちを打ち明けることは許されないだろう。
「おはよう!ハル!」
遥はおはようと返す。いつも通り。いつも通りの会話。に、なるはずだった。
「…茜、なんか変。大丈夫?」
「…なんでそういうこと言うかなぁ。不謹慎だよ。」
遥の指摘に肩が震える。心配されるほどに、わかりやすいのだろうか。いやいや、ありえない。ポーカーフェイス。平常心。いつも通り。
「大丈夫だよ。」
そんな言葉は、私の中になかったようで。
「大丈夫なわけないよ、馬鹿ぁっ…!!」
今日くらい、ズル休みしよっか。
私の心が、崩れていった。
- Re: 夢のような未来を実現したいっ!(4月22日タイトル変えます) ( No.25 )
- 日時: 2014/04/19 08:55
- 名前: みにょ (ID: RadbGpGW)
時刻は午前十時。
本来ならば学校にいるべき時間だが、私はひとり公園にいた。誰もいない、静かな公園。ブランコのキィ…という音だけが響く。
「今日は四時間ですぐ帰れるから、茜は家にいて。帰りに茜の家に行くから。」
私が泣いたあの時、落ち着きを取り戻した私に遥はそう言った。
しかし、それでは青や母さん、しかも優葉に会うことになる。それは避けたい。別に、遥はその事を知っているわけじゃなかったし、もうすぐ話すことになるから。
「家族には、見られたくないから。公園で待ってる。」
私はそう言って公園に来た。
家族には、見られたくないから。
だって私達、血も繋がって無い偽物で生まれた時代も違う他人だもんね!!!!!
「どっちが私の本音なのやら…。」
なんだかとても笑えてきた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。