コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 帰宅部オーバーワーク!【まさかの番外編!!】
- 日時: 2016/07/29 21:54
- 名前: ガッキー (ID: 4IM7Z4vJ)
初投稿です。初心者ですが、よろしくお願いします。夜のテンションでバーッと書いているので、誤字があるかも分かりません。一応、チェックは入れてはいますが、見付けた際はご指摘いただけると嬉しいです。
ルールも、『参照』の意味も分からないですが、感想もしくはKAKIKOのルールを教えて下さる心優しい方がいらっしゃるのなら、どうか教えていただけると私が喜びます。部屋で小躍りします。
最後までお付き合い下さいな♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- Re: 帰宅部オーバーワーク! ( No.8 )
- 日時: 2015/08/22 00:16
- 名前: ガッキー (ID: KqRHiSU0)
「行きますよ!ーー」
そう言って青山は前野をお姫様抱っこし、窓枠を踏み台にして外へ跳ぶ。目の前に一瞬青空が広がり、それから視界を茶色の地面が支配した。
「いやああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?!?」
バタバタと制服が風ではためく。内臓がくすぐられ、気絶しそうになる。
跳んだ。跳びやがった。心の準備も出来てないのに。
あと、人の身体を触ってる!
そんな心情の前野が、割と格好良い青山の顔(やはり至近距離)を睨む。
「あ、口は閉じていて下さい。噛み切れます」
「むぐ」
何がとは、言うまでもない。
「帰宅部奥義その六ーー『重力に逆らいし帰宅部!』
「名前がどうしようもなくダサい!」
青山から言われていた事も忘れて、思わず叫んでしまった。だって・・・ねぇ?
地面に真っ赤な染みを作るまで、あと少し。
青山は左手一本で前野を更に抱き寄せた。前野の鼻腔内にシトラスの香りが広がる。
と言うか、もう駄目じゃないか?手遅れじゃないか?
「大丈夫ですよ、前野さん」
前野の心境をまたしても悟ったらしい。青山が優しく微笑み掛けた。
「必ず助かりますから」
言ってから、右手を伸ばした。
シュルン。
袖から何かが発射された。しかし、状況が状況。前野はそれが何なのか見えなかった。
銀色のソレは、袖から伸びて伸びてーー先程飛び降りた3階の帰宅部部室の窓枠に引っ掛かった。
伸び切った銀色は、重力に従って落下していた青山と前野の動きを強引に止める。いきなりの出来事に、前野は首を痛めた。強引過ぎる。
先程は見えなかった銀色は、どうやらワイヤーらしい。窓枠に引っ掛かっている事から、先端には鉤爪か何かが付いているのかも知れない。
重力への反逆。地面に赤い染みを作る事は、何とか阻止出来たようだ。
ゆらゆら。風に揺られる青山と前野。
「・・・降りましょうよ」
そう提案するが、青山は堅く口を閉ざしている。
「青山君?」
「ど」
「ど?」
「どうやって降りましょうか」
「もうこういうオチ嫌だ!!」
- Re: 帰宅部オーバーワーク! ( No.9 )
- 日時: 2015/08/22 15:27
- 名前: ガッキー (ID: KqRHiSU0)
色んな方々の(とても面白くて大変勉強になる)小説を読ませて戴いた時にふと気付いたのですが・・・
キャラ紹介とかしてませんでした。
と言う訳で、今回は本編とは関係無い、キャラ紹介をしたいと思います。
前野
『帰宅部オーバーワーク!』の女主人公。今時廃れてきた三つ編み。眼鏡も掛けているが、その眼鏡は残念ながらイマドキのオシャレな赤い眼鏡。
教室では『大人しい優等生』で通っているが、帰宅部活動中はそんなイメージ欠片も無し。ただのツッコミ役。
青山 考地(あおやま きょうじ)
帰宅部のブレイン。瞬時に最短帰宅ルートを脳内で構築する、帰宅の天才。このキャラも眼鏡を掛けていて、こちらはレンズがよく光を反射する眼鏡。眼鏡を外した時のギャップが凄いらしい。
ベネディクト(べねでぃくと)
帰宅部最速の男。疾風迅雷。100mを10秒で走り抜ける脚力を持つこの男が、何故帰宅部に入ったのかは本人以外誰も知らない。サラサラと靡く金髪が特徴的なハーフ。生まれはフランス、育ちはジャパン。家ではフランス語で会話をしている為、日本語とフランス語の二ヶ国語を話せる。見た目の割に、英語は苦手。
古泉
金で帰宅する男。合理的ならば、ヘリコプターでも何でも使う。帰宅部の創設者にして部長。明らかに染めたと思われし茶髪と、鋭い眼力から、不良のレッテルを貼られている。悪戯好きで、よく前野をからかって楽しんでいる。
・・・こんな感じです。やはり説明が下手ですね。
これからも書いていくつもりなので、頑張ります!この他にもルールを教えて下さる方、随時募集中です!
未だに『参照』の意味分かってないんですよ!?
- Re: 帰宅部オーバーワーク! ( No.10 )
- 日時: 2015/08/27 00:25
- 名前: ガッキー (ID: HijqWNdI)
場所も視点も変わり、グラウンド脇にぽつんと設置された体育倉庫内。帰宅部の部長、古泉は息を潜めながら体育倉庫に身を潜めていた。
前野と考地には先程連絡をしておいた。混乱している様だったが、今頃ベネディクトと合流している筈だ。状況は把握出来ているだろう。
「参ったな・・・」
このままでは帰宅出来ない。帰宅部なのに、タイトルにも『帰宅部』が入っているのに帰宅が出来ない。タイトル詐欺とか言われてしまう。
しかし、帰宅出来ない訳がある。
アイツから逃げる為に、逃げているが故に、古泉は帰宅が出来ない。
アイツとは?そもそも何故逃げているのか?
事の発端は数時間前迄遡る。
「さて、今日はどうやって前野と考地にイタズラしようかね」
1階の廊下。一度下駄箱に行って靴を取ってから帰宅部部室に向かう途中、古泉は呟いた。
何故、靴を取りに行くのか?
帰宅部の活動理念が『既存の帰宅方法に囚われるな』だという事を伝えれば察して戴ける事だろう。
何も、帰るならば昇降口からじゃなくても良い。窓から屋上からマンホールから。塀を飛び越え金網を駆け上がり、屋根を伝ってーー最速で最適で最高な帰宅を目指すのが帰宅部なのだ。
と言う訳で、靴を片手にブラブラさせながら歩いていた道中。
「やっぱブレザーが無いと落ち着かねぇよ」
またもや呟く。
つい先程、生徒会長にブレザーを着ている所を見付かった。別にそれ自体は悪い事ではないのだが、
ブレザーの生地と生地の間に鉄板を仕込んでいたのが悪かった。ブレザーを触った際に気付いた生徒会長に指摘され、満足な答えも返せなかった古泉は生徒会長にブレザーを没取。まだ五月。ワイシャツの人もちらほらとしかいない時期にワイシャツ姿で廊下を歩く羽目になった古泉であった。
「チッ、鉄板でも仕込まなきゃ死んじまうっての」
帰宅に道を選ばず。
不意のアクシデントに備える為に古泉は、こうして予防線を幾つも張っている。高所から落ちたり、地面を滑ったりするのもザラにある。怪我をしない方が稀だ。
はあ、と溜め息を一つ。
「・・・窓から突撃」
何故、この言葉が出たのかは古泉自身にも分からない。唐突過ぎて意味が分からない。
しかし、悪い気はしない。
良い、良いじゃないか。と、古泉は不気味に呟く。本日のイタズラはそれで決まりだ、
そうと決まれば善は急げ。古泉は上履きを窓の下に置き、靴に履き替えた。どうせ明日も学校なのだから大した問題はあるまい。
「行くぜ」
この学校の校舎は、A棟B棟とある。その二つの棟を結ぶように、渡り廊下が各階に作られている。
古泉がいる場所と帰宅部の部室は棟が違う。だから、ロッククライミングのように壁を伝って部室迄行かなくてはならない。
「やっぱ途中迄歩けば良かったか?」
鍛えているとは言え、流石に辛い。一度止まって身体を休める事にした。
「 」
「あ?」
「 」
古泉自身の切れた呼吸音に混じって、何かの声が、何かのこもった声が微かに聞こえた。古泉は耳を澄ませる。こんな事をしている場合ではないのだが、気になってしまった。
(場所は・・・げっ)
古泉は驚いた。
それもその筈、音の元は古泉から見て真上ーー生徒会室から聞こえてくるのだ。
どうしようか。どうするべきか?自問自答。
やめとくか?
行っとくか?
(・・・・・・・・・・・・、行くか。知っとかなきゃもやもやするだろうしな)
壁を掴む両手に力を入れ、1階分上がる。
ドクンドクン、といつの間にか心臓が早鐘を鳴らしている。
ゆっくりと頭を上げ、窓の中に視線を
「クンクンクンクンクンクンクンクンーーーーはぁ・・・古泉のブレザー良い匂いだなぁぁぁ」
- Re: 帰宅部オーバーワーク! ( No.11 )
- 日時: 2015/08/27 16:09
- 名前: てるてる522 (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38336
てるてる522と申します!
参照の使い方は...URLを貼れる場所になっています...w
私の場合は、自分の小説のURLを貼っているので、clickするとそのページに飛ぶ事が出来るというなんともまぁ便利に使えるのです。w
URLは画面の上の方か下の方にあると思います^^
カキコ内だけではなくて、pixivやyoutubeのURLを貼るのもOKです!
凄い説明とかへたくそで『なんやこっちゃ?』でしたらスミマセンw
聞き返して貰ったりしても構わないですよw
小説はストーリーも面白かったです!
これからも頑張って下さい♪
お邪魔致しました<(_ _)>
byてるてる522
- Re: 帰宅部オーバーワーク! ( No.12 )
- 日時: 2015/08/28 00:25
- 名前: ガッキー (ID: rLG6AwA2)
成る程。何とも便利な機能ですね!わざわざ教えて戴きありがとうございます!てるてる522さんの言葉をこれからの励みにし、頑張ります!!
(=´∀`)人(´∀`=)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15