ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あかりのオユウギ2
- 日時: 2009/08/25 22:19
- 名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
うおっしゃ。精神面はこれでよくなるはずだぜ! と儚い希望を持っているゆずゆです。どうも。
今回のお話の内容は、『吸血鬼と人間の絡み合い』です。
過去スレはURLをクリックすると見られます。
では
お話
第一章 滅亡ドメスティック-お父さん殺人事件-
序章>>2
キャスト>>1
一話>>3 二話>>4 三話>>15 四話>>27 五話>>30 六話>>34 七話>>41 (全七話)
第二章 人狩りデッドゴッド-夜中はいつでも処刑時刻-
序章>>48
キャスト>>49
一話>>55 二話>>56 三話>>58 四話>>60 四話>>61 五話>>64 六話>>65 七話>>72 八話>>74 八話>>77 八話>>88 九話>>94 (全九話)
第三章 灼熱ワールドエンド-疑太陽-
序章>>96
キャスト>>97
一話>>98 二話>>99 三話>>102 四話>>104 五話>>110 六話>>112 七話>>115 八話>>117 九話>>118 十話>>119 十一話>>123 (全十一話)
第四章 炸裂ライフゲーム-太陽粉砕、破壊の開宴-
序章>>124
キャスト>>125
一話>>126 二話>>127 三話>>128 四話>>129 五話>>148 六話>>151 七話>>154 (全七話)
第五章 再会スリーレギオン-神社と狐と吸血鬼-
序章>>158
キャスト>>155
一話>>165 二話>>170 三話>>172 四話>>178 五話>>183 六話>>185 七話>>188 八話>>193 九話>>194 十話>>200 (全十話)
六章 殺人ベルセルク-下層吸血鬼の殺人鬼-
序章>>203
キャスト>>206
一話>>207 二話>>212 三話>>217 四話>>222 五話>>226 六話>>230 七話>>236 八話>>239 九話>>249 十話>>256 十一話>>260 十二話>>262 (全十二話)
七章 御主人ビトゥレイ-縁は切れるからこその縁-
序章>>269
キャスト>>270
一話>>274 二話>>283 三話>>308 四話>>329
お客様
咲音様 沙都子様 ねぬぬ様 るる様 ショボボ様 優美様 キョウキャ=エアエリアエア様
煌桃様 BLOOD様 来流玖様 しゅしゅ様 由真様 НΙММЁL様
この小説を鑑定してくださった方
ああ様 知愛様 夢月様 ゆうら様
注意事項
・このお話は完結しないかもしれません
・気まぐれ更新です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66
- Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.260 )
- 日時: 2008/11/26 22:16
- 名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
- 参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。
十一話 [ 作戦 中 -開始の- ]
『ヘイヘイヘイ! 霊月ファイヤフライさんからの通信だよー。まわりに人を寄せ付けないようにしといたから、ぞんぶんに納得させておーけー! ってああ! 雷月たちが来てるよよよよよよ——』
赤色をしたコウモリがルナの耳元でぼそぼそしゃべる。このコウモリは霊月の髪の毛が変化したものと考えられる。もちろんこのコウモリを動かしているのは霊月なので、今コウモリで喋っているのは霊月だ。
『よよよよよよよよよよ——よっ!?』
あまりにもコウモリが「よよよよ」うるさいので、ルナはコウモリを左手でつかんでそれを地面へたたきつけた。ルナは地面へ軽く埋まっているコウモリを気にしず、また前へ進む。
『あああー。ルナがひどいー。助けてーうわーん』
コウモリは泣き叫ぶ。が、ルナはその言葉は一切耳に入れずにまた一歩歩く。
『うわああああああああああああああああああああ——』
とそこで、コウモリの声色が変わった。
『ルナ、頑張れ』
ルナは振り向いてコウモリを向く、が、もうそこにコウモリの姿はなく、地面に赤い髪の毛がそこにあった。
ルナはこれで察知する。近くに——いや、数メートルも無い至近距離に雷月と改里が居ることを。
そして。
「千切れろお!」
声が聞こえて、ルナの首を『何か』が掴み、ルナの体を上げる。ルナは眉をしかめて、両手を後ろへ回し自分の首を掴んでいる『何か』に爪を立てる。と、その爪が『何か』につい込んだのか、その『何か』がルナの首を掴む力が少し和らいだ。——と瞬間。空中へ上がっていたルナの体が、突然と下へ落ちた。
「うわっ」
ルナは声を漏らして打った足をさする。と、ルナの肩にぽんと何かが軽く置かれた。ルナはその何かが置かれた肩の方を見た。そこには——
「頑張れ」
二口女、青二の手が置かれていた。と思うと、すぐに青二はその手を離して雷月の方へ走って行き、
「秘術、『一時停止(モーメントオブストップ)』!」
叫んだ青二の手が雷月へ触れた。と、刹那に雷月の姿は消える。
「ちょ、おま、待て!」
改里の声音がし、ルナは後ろを向く。そこには確かに青と白のセーラー服を着た安城改里が居た。
改里は青二へと走っていくが、青二は刹那に霧となって消えた。改里はそのわずかな時間で起きた出来事に目を丸くし、動きを止めた。
ルナは改里を見ながら、ゆっくりと立ち上がった。そして少し膝を曲げ、黒いスーツについた砂を両手ですばやく払い、払い終わるとまた元のように膝を伸ばした。
「待てないさ。もう作戦は開始しているのだから」
「ご主人様をさらって——月人形、お前は何がしたい」
「……セーラー服。わたしはお前に質問などしていない。こちらの質問に答えろ」
ルナは一度深呼吸し、続けた。
「どうしてあの吸血鬼に従うんだ?」
「……月人形、お前、何言ってるんだよ」
「どうして……ですか?」
ルナは改里に対しての口をいつものおとなしい方に変えてまた訪ねた。
改里は一歩後ろへ下がり、ルナを睨んだ。
「何が目的だ」
「まずはわたしが言った質問に答えてください」
改里はルナを睨むのを止め、次は真剣な目をして答えた。
「眷属で下僕で返そうとしても返せない恩があるから、だ」
「では次の質問です」
ルナは即答して続けた。
「二択で答えてください。雷月ファイヤフライと、離れたいですか?」
「……え?」
「雷月ファイヤフライと離れて、自由に暮らしたいですか?」
「そ、それは……」
改里は一旦黙り、それから『いつものように』答えた。
「月人形! お前、本当に何したいんだよ! 僕とご主人様に間を開けようと考えてるんだろ? そんなこと、できない。僕はご主人様の下僕だから! だから、変なこというのは止めろ! 軽く殺すぞ!?」
「……わたしたちは、できれば貴方を救いたい」
「何馬鹿みたいなこと言ってるんだ! 本当に殺すぞ!?」
「とらわれの貴方を、救いたい。救って、自由にしてあげたい」
ルナの言葉を聞いて、改里は同様にまた一歩後ろへ下がる。頬には脂汗が出ていて、なんとも追い詰められている風が漂ってくる。
ルナはかまわず続ける。
「無理をしていませんか? 屈辱を味わってませんか? 滑稽だと思いませんか? 無理やりに下僕にされてませんか? それは全て雷月の仕業じゃあありませんか? 嫌なんじゃないんですか? 雷月を殺して逃げてやりたいんでしょう? そうでしょう? 自分の意見をはっきり言ってやりたいでしょう? なら、それを実行しましょう。わたしたちは貴方の見方です」
「あ……嫌な分け……」
「嫌な分けがない分けがないんです。ええ、そうですね……貴方の情報を少し調べたらすぐに嫌かどうか分かります」
「や、やめ……ろ」
「どこかを故障していて、それを直してほしくて下僕になったのか。いじめられていて、自分をいじめている奴より強くなりたくて下僕になったのか。ただの興味本位で遊んでいたら、本当に吸血鬼と出会ってしまって下僕にあったのか……。どれなんですか?」
「や、やめろ!」
と、そこで改里が怒鳴った。
「やめてくれ……よ……」
今までとはめっぽう違う、弱弱しい声を改里はその口から漏らした。よく見ると肩を震わせていて、目には涙がたまっている。まるで、大きい犬におびえている子犬だ。
ルナは震えている改里を見て少し驚く。
改里は両手で震えている肩を抱き、それからルナの方を今にも泣き出しそうな目で見てきた。
「僕は、好きで下僕をやっている分けじゃない。それは確かだ。だけど……好きで、嘘をついてまでやらなくてはいけないことくらい、あるんだ」
「……」
「僕の覚悟に邪魔をしないでくれ。だから、殺す」
「……どう思ったらそこから殺すという意思になるのか分かりませんね。……じゃあ、本気を出しましょう」
言って、ルナは軽くその場でジャンプを3回行った。それから肩をまわす。途中で「ごき」という音が聞こえたが、ルナは別に気にしなかった。そしてルナは着ていたスーツの胸の浮き側のポケットから1本の注射器と薄い収納識の果物ナイフを取り出した。
対して改里は、来ているセーラー服のどこかからまた青い柄のナイフを取り出し、それをルナへ向ける。
ルナは注射器の蓋を取り、ちゃんと中に入っている液が出るかどうか少し液を出して確かめ、それを改里へ向けた。
「ではルールを作りましょう。貴方は霧になってはいけない、空を飛んではいけない。というルールを付けるんです。いいですよね?」
「ああ」
改里の返事が返ってきて、ルナは微笑し「では」と呟き、続けた。
「リッパーが、死神に勝てると思っているのですか?」
「ああ。リッパーも強い」
「ですが死神も強いです」
「そうだな。……じゃあ、始めよう」
ルナはまた注射器の液を出して、言った。
「真っ赤なお昼にしましょうか」
- Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.261 )
- 日時: 2008/11/28 19:59
- 名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
- 参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。
あげい
- Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.262 )
- 日時: 2008/11/29 15:05
- 名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
- 参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。
十二話 [ 作戦 下 -終わりの- ]
「おうよ」
改里が、その返事と共に走り出した。
やはり下層がついても吸血鬼だ。改里はすばやくルナの後ろへ回り込む。と、ルナは視界に改里が居ないことに気づき、なので自分の後ろに居ると察知して後ろへ向かって右足を伸ばした。手ごたえは、有り。ルナは足を戻してから、後ろを向いた。だが、後ろに改里はもういない。
「真っ二つ!」
改里の声が聞こえ、ルナは振り向く。と、振り向いた瞬間に改里の足がルナの左の腹にぶつかる。
「かっは……」
ルナは衝動で唾を吐き出しながらも、自分の腹へぶつかってきたルナの足を左手で掴み、右手の拳を握り改里のすねへそれをぶつけた。
「あうっぐ……」
それからルナは腹の痛みに耐え切れず、改里の足を握っている左手を離す。
改里は一瞬地面に倒れこんだが、痛んでいる足を無理やり使ってルナから離れる。
「いって……てか月人形、お前つえーな」
「……当たり前です。今は休業していますが、前まで立派な死神だったんですから」
「っは!」
改里はルナの言葉を笑い飛ばす。誤魔化す為に。自分の弱さを誤魔化す為に。下層はついても吸血鬼の改里にダメージを与えられるなど、ルナの強さも人並みではない。つまり、
「お前は化け物だな」
ということだ。
「なんでかな。前はあんなに弱っちい奴だったのに……」
「わたしも進化してライチュウになったんです」
「意味分かんねーよ」
「……うふふ。妖怪の力を舐めてもらっては困ります」
「ますます意味分かんない」
顔をしかめる改里を見て、ルナは右手の人差し指をピンと立てながら左手で左の腹を摩る。
「妖怪たちからパワーを貸してもらっているんですよ。それだけです」
「そんだけで月人形、お前はそんなに強くなれるのか」
「ただしくは半妖になっただけです。あれは事故なんですけどね……いつの間にかできていた切り傷を青二さんが舐めてくれたんです。もちろん傷も治りましたが、嫌な部分まで直り、そこからまたパワーが沸いていたんですよ」
嫌な部分。
それは、ルナの『無痛症』のことだろう。ルナは昔姉にいじめられて、そのなんらかの衝撃で『無痛症』になった。だが、今は青二のおかげでその病気もなったらしい。
「結構楽だったんですよね……というか、無表情が直ったところでまた無痛症も少し直りかけていたんですよね」
まったくです、とルナはあきれた顔をして右手を下へぶら下げる。と、その動作と同時に左手で腹を撫でるのも止めた。
改里はルナを見、体制を立て直した。
「来い」
「悪魔で切り裂く作戦ですから——ねっ!」
言葉と同時に、ルナが地面へ置いてあったナイフと注射器を持ち改里へと走り出した。そしてルナはナイフを持っている左手を前へ突き出し、改里へ突進していく。改里は身を右へ傾かせ、そのナイフをよけ、それから左手でルナの手を払い、ルナの顔面へ右手で持っていたナイフを走らせる。ルナはそれを顔を左へやり避けてから右手で握っていたナイフを地面へ落とし、突き出された改里の右手を、右手で掴み、改里の右手に左手でもっていた注射器を刺した。
「あうっ」
改里が嗚咽をもらし、握っていたナイフを地面へ落とす。
ルナはかまわず改里の右手へ、液を注射させる。
「悪魔で、切り裂く作戦ですから」
ルナはそう呟く。そして注射器を見る。と、注射器の中の液は全て無くなっていた。ルナはそれを見、改里の右手から注射器を抜き取る。
改里はその小さな衝撃で前へ体をよろめかせた。
ルナは注射器を捨て、急いで改里の体を自分へ寄りかからせる。
「睡眠薬ですからね……まさか本当に吸血鬼にこれが効くとは」
「はは、つーか、こっちもきついんだよ。下層だからって何分も太陽の下に立ってられるはずねーし、ルールつけられてるしさ」
「これも作戦です」
「ははっ!」
はめられたなあ、と改里は呟き、瞳を閉じた。
◆
随分と騒がしい『そこ』で、改里は目を覚ました。
「大黒柱はおいしいよ?」
「だから食べるなって言ってるじゃんかああああああ!」
「こっりくるなこっちくるなこっちくるなこっちるくな!」
「こっち『るくな』?」
「噛んだ。悪い?」
「わざと?」
「噛みゅだ。悪い?」
「……わざとじゃなさそうですね」
『そこ』にいた者の中の数人は、服がぼろぼろだった。
「ひっさーつ! 『おんぶしろ』攻撃ぃ!」
「こうら! わっちの背中にのるんじゃない! あああ! 琴が! 琴があ! ……ぶっ殺す」
「えっへっへ! たれるもんならやってみな!」
だが、皆笑顔だった。
「……肝」
「我慢しなさいよ」
「……だって、お昼食べ——」
とても、騒がしくて、耳障り。
「——て、無かった、し」
「どこで区切ってるのよ! 聞きにくいわ!」
そんな光景を見て、改里は思わず目を擦った。擦り終わってまた前を見ると、まが騒がしい者たちはそこへ居た。
と、そこで、誰かの手が改里の肩へ手を置いた。
「何にも縛られていないものも、楽しいよ」
「……お前は——」
「お嬢って呼んで」
改里の肩に手を置いたのは霊月で、霊月は改里が座って眠っていたソファーへ後ろから飛び乗り、座った。
「無理やりなんでしょー? なら破棄すればいい。いや、破棄しなさい。でないと貴方は死んでしまう」
「……でも、そんな方法……」
「あるよ」
霊月は即答した。
「わたしの下僕——っていうとおかしいな。……わたしの家族の一員になればいいの。イコール、わたしに血を吸わせて、わたしの眷属になればいいの」
「……」
「で? どうする? 貴方も自由になりたいでしょ? 色々と貴方の中の記憶を触らせてもらったけど……返せない借りなんてないの。あんなの、大丈夫。全ては雷月の悪巧みなのさ」
言って、霊月は改里を見てシニカルに笑う。
「うん。じゃあ、どうする?」
「……僕は」
改里は俯いて眉を寄せて、それから赤面になって答えた。
「自由に、なりたい」
「そう」
霊月は俯く改里の頭をやさしく撫でて、それから改里を長細い両手で抱きしめた。
「いらっしゃいませ」
六章、完。
- Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.263 )
- 日時: 2008/11/29 17:51
- 名前: (咲音∂∀∂)☆ ◆Ucndlt8bzs (ID: 98Nvi69E)
うむ。ここにコメントするのは久し振りっすな!(タヒ
おぉ!改里も、霊月家の一員になるのか!
・・・と見せかけて、裏切ったらどうしましょ。(
いろいろと、化け物がいると騒がしい&面倒くさいものなんだねぇ!
すごいや!(何が
p/s)今日、お父様にwi-fiっていう、遠くの友達と通信できるやつがあるんよ。
その設定をしてもらってたから、昼にコメントできn(タヒ
- Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.264 )
- 日時: 2008/11/29 19:39
- 名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
- 参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。
>>263
お久しぶりです
電気(元気)してましたかー?(
どうしましょうねぇry
七章では六章で紹介しなかった他の妖怪たちともお話していきますよ
ふむ。よく分からんけど、おk
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66
この掲示板は過去ログ化されています。