ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あかりのオユウギ2
日時: 2009/08/25 22:19
名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)

うおっしゃ。精神面はこれでよくなるはずだぜ! と儚い希望を持っているゆずゆです。どうも。
今回のお話の内容は、『吸血鬼と人間の絡み合い』です。
過去スレはURLをクリックすると見られます。
では

お話
第一章 滅亡ドメスティック-お父さん殺人事件-
 序章>>2
 キャスト>>1
 一話>>3 二話>>4 三話>>15 四話>>27 五話>>30 六話>>34 七話>>41  (全七話)

第二章 人狩りデッドゴッド-夜中はいつでも処刑時刻-
 序章>>48
 キャスト>>49
 一話>>55 二話>>56 三話>>58 四話>>60 四話>>61 五話>>64 六話>>65 七話>>72 八話>>74 八話>>77 八話>>88 九話>>94 (全九話)

第三章 灼熱ワールドエンド-疑太陽-
 序章>>96
 キャスト>>97
 一話>>98 二話>>99 三話>>102 四話>>104 五話>>110 六話>>112 七話>>115 八話>>117 九話>>118 十話>>119 十一話>>123 (全十一話)

第四章 炸裂ライフゲーム-太陽粉砕、破壊の開宴-
 序章>>124
 キャスト>>125
 一話>>126 二話>>127 三話>>128 四話>>129 五話>>148 六話>>151 七話>>154 (全七話)

第五章 再会スリーレギオン-神社と狐と吸血鬼-
 序章>>158
 キャスト>>155
 一話>>165 二話>>170 三話>>172 四話>>178 五話>>183 六話>>185 七話>>188 八話>>193 九話>>194 十話>>200 (全十話)

六章 殺人ベルセルク-下層吸血鬼の殺人鬼-
 序章>>203
 キャスト>>206
 一話>>207 二話>>212 三話>>217 四話>>222 五話>>226 六話>>230 七話>>236 八話>>239 九話>>249 十話>>256 十一話>>260 十二話>>262 (全十二話)

七章 御主人ビトゥレイ-縁は切れるからこその縁-
 序章>>269
 キャスト>>270
 一話>>274 二話>>283 三話>>308 四話>>329

お客様
 咲音様 沙都子様 ねぬぬ様 るる様 ショボボ様 優美様 キョウキャ=エアエリアエア様
 煌桃様 BLOOD様 来流玖様 しゅしゅ様 由真様 НΙММЁL様
この小説を鑑定してくださった方
 ああ様 知愛様 夢月様 ゆうら様 

注意事項
 ・このお話は完結しないかもしれません
 ・気まぐれ更新です

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66



Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.210 )
日時: 2008/11/05 20:08
名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。

あげい

Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.211 )
日時: 2008/11/05 22:12
名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。

夢月様からこの小説の鑑定を依頼しました
※柚々は、ゆずゆです


最初と最後を見比べて述べます。圧倒的に、最後の方が上手です。貴方は、成長力に優れている方です。また、設定も練りに練っていて、読み手をひきつけます。とても、話を考える力、小説の基本がみについています。

ここからが注意点です。
あまり見られなかったのですが、改善すべき点を申します。

『、』つまり読点ですね。読みやすい文にするために使われるものです。読点を使いすぎると、文章がぱっとみで悪く見られがちです。『、』をあまり使わずに文章をよりよく伝えられるのが、一番です。
しかし、あまり使わないというのも読みにくくさせます。
なので、ちょうどよい時に使いましょう。
また、描写に関してですが文を引用しますと
セーラー服へ思いっきりぶつけようとした
のように、『思いっきり』をつけると登場人物はどれだけどのような感情を持っているか……、を表せます。

夢月様、ありがとうございました

Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.212 )
日時: 2008/11/06 18:00
名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。

二話 [ 疑い-本当の- ]

「ルナあああああああああああああ!」

 ばたん、と、取調室の扉が勢い良く開いた。
 扉を開けた者は、赤い髪で黒の長袖のセーターに黒のミニスカート。そこしたにレディースを履いていた。
 霊月ファイヤフライ。
 吸血鬼。

「お前ら! ルナが理由もなしに人を殺すと思ってるのか!」

 お嬢が息切れをしながら、叫んで言う。
 お嬢のいった言葉に、一人の警察がつっこみを入れる。

「理由があれば殺すの!?」
「ん? あー、ええとだな……ああ! お金がないので人間を殺してくれ……という理由でなら殺してくれすだろう!」
「その理由の意味が分からない!」
「つ、つっこみを入れるな! 警察め!」
「逆ギレされた!?」

 いいからルナを返せ! とまた叫び、霊月は黙った。
 警察はおどおどしている。

「あ、あの、取調べが終わるまで所(しょ)の外で待っててくだ——」
「断る」

 警察の言葉を短く遮り、それから霊月はまた淡々と続ける。

「『はじめてのおつかい』のノリで見守っていればよかったんだ!」
「あ、のう、お嬢? 大丈夫ですよ」

 そこへルナが言葉を入れる。

「ん? もう取調べが終わるの?」
「いえ、わたしが牢屋へ入って終わって大丈夫ということです」
「それって全然大丈夫じゃないじゃない!」

 叫んで、霊月は取調室の扉をやっと閉めた。
 それからルナを取調べしていた警察へずんずん近づいて、警察が着ている鼠色のスーツの襟を持ち、警察へ自分の顔を近づけて霊月は警察に向かっていった。

「ルナは何もしていない。ルナを返せ」
「……では、証拠をお願いします」

 警察は、さきほどとは違い真剣な顔をして霊月へ問いをかけた。
 霊月はシニカルに笑う。

「いいよ。んじゃあ、出てきていいよー」

 霊月はいって、警察の襟を持っていた両手をぱっと離して、それから扉を見た。
 数十秒後。
 小さく、扉が開いた。
 入ってきたのは、白いTシャツに青色の半ズボン。薄緑色のエプロンをつけた、黒髪のショートカットの男の子。
 霊月はその男の子の元へ歩いていって、それから男の子の後ろへまわって、男の子の背中をとんと押した。
 男の子は衝撃で一歩、二歩と前へ進んだ。
 霊月は男の子の肩へ両肩を置き、男の子へとこそこそ話しかけた。

「自己紹介」
「えっ! あ、はい。……門蔵商店街の八百屋で働いている者です」
「名前」
「あ、はい。千鶴です」

 よろしくお願いします、と千鶴という男の子は頭を下げた。
 見た目は小学生っぽいのに礼儀がなっている。親、だろうか。
 霊月は千鶴の頭に手を乗せ、あはは、と笑う。

「見てたんだよ、この子」
「……何を」

 警察が声を低くして言う。
 霊月はまた、あはは、と笑って千鶴の頭をぽんぽん軽く叩いた。

「ルナと、ルナの身体の近くに落ちてた死体を生きている時に殺した奴のやり取りを、見てたんだよ」
「……本当ですか? 君」
「あ、はい。ちゃんと見てました。黒髪のショートカットの人が、そこの金髪の人に抱きついて、それから……消えた。そんなところを見ました」
「……」

 警察は黙る。

「あはは。さすがにここまで知ってる証言者が居れば、どうにもならないでしょ。では、ルナを返してもらうよ。千鶴くんもついてきてね。じゃ、さらばだ」



 霊月との帰り道。
 千鶴とは商店街を通った時に別れた。
 霊月は黒い日傘を差して、ルナは後ろで手を手で握って帰っていた。

「それにしても、よく証言者なんて見つけましたね」
「門蔵町には全体的にわたしのコウモリを飛ばしてるからね。そのコウモリからの連絡でルナに何があったか、っていうことがビビビーンと分かった訳」
「……千鶴くんは、自分からついて来たんですか?」
「ん? 違うよ。店の二階の窓からルナと首切り事件の犯人が戦っているところ見てて、がたがた震えてただけ。ちょいと脅したら素直についてきてくれたしね」
「……子供の使い方、荒いですね」
「ガキは嫌いなのよ」

 霊月はいって、日傘をくるくるとまわした。

「ぴーぴー泣くところとか歩くのが遅いところとか。もう蹴りたくなっちゃうのよね」
「お嬢が子供を蹴ったら、即死ですよ」
「あはは。でも、別にいいじゃん。ガキなんて」
「よくないですよ。子供は未来を作るんです」
「あはは! 未来なんか吸血鬼が壊しちゃうぞ」
「本当にやりそうなので、そういうことは言わないでくださいよ」

 霊月はまた、あはは、と笑った。
 それからは会話はなかった。だが、そのかわりに霊月がルナの手を繋いでくれた。もちろんルナを自分の日傘に寄せて、だ。
 だけど、太陽が落ちると霊月は日傘を閉じて、ちゃんとルナと手を繋いで帰ってくれた。
 ルナは、それでほっとした。
 霊月が手を繋いでくれて、ほっとした。
 
 気づくと、我が家が目の前に建っていた。



 八百屋の一人息子の舵辺(かじあたり) 千鶴は、2階で本を読んでいた。
 本と言っても、絵が1ページ1ページに描いてある、いかにも子供らしい本だった。
 真っ暗な部屋で勉強机の明りをつけて、その本を読んで——読み終わった。

「……ふう」

 息をついて、本を閉じる。
 それから座っていた勉強机とセットでついてきた黄土色の椅子から降りて、窓へゆっくり歩いていった。窓へ近づいて、窓を開ける。
 夜空は、星でいっぱいだった。

「おおー! 夏の大三角形発見!」

 叫んで、窓の外に右手を出して、見つけた夏の大三角形を指でなぞる。
 それから、赤く光る星を指でなぞる。

「この星、赤いな……」

 言って、指をどけてその赤く光る星を千鶴は見た。

「さそり座の一部だったかな?」

 声が、聞こえた。
 もちろん、千鶴の声ではない。
 声は続ける。

「理科は結構好きだったんだよね。ははは!」

 声は、笑った。
 それから声は、千鶴の後ろに立っていたらしく、千鶴の首に右腕をかけて自分へ千鶴を引き寄せた。それから右腕をくい、と引く。
 かふ、という声が千鶴の喉から漏れた。

「お坊ちゃん、君はとても悪いことをしてくれた」

 声はまた、腕を引く。
 千鶴は眉を寄せて、声の腕を両手で掴み、自分の首元から放そうとする。が、千鶴の弱い力では声の腕はぴくりとも動かない。

「君はどうして脅されただけで本当のことをいうのかな? ああ、君はとてつもなく悪い子だよ」

 そして声は、どこからか銀に光るナイフを出して、左手に握っていた。それから腕を放し、前へ倒れようとする千鶴の口に右手をつけて、千鶴を後ろへ倒した。

「うっ!」

 千鶴は激しく床に頭を打ち、嗚咽を漏らした。が、声が千鶴の口に右手を重ねて口を塞いだ。
 これでもう嗚咽も漏らせないし、叫べない。
 倒れる時に両手を下にして倒れてしまった為、千鶴はもう動けない。

「君は悪い子だから——」

 声は左手に握っていたナイフを千鶴の首元につけ、

「死刑だ」

 下へ引いた。
 それから右手を千鶴の口から放す。
 千鶴は死んだのだ。首を切られて。だからもう右手で口を塞いでいても意味はない。だから声は右手を放したのだ。

「……ははは」

 小さく笑って、声はナイフをまたどこかへしまい、切断された千鶴の首を左手で抱えた。
 それからゆっくり歩いて行って窓の前へ立ち、窓の枠に右手右足という順番でそれを掛けて、それから左足も枠へ掛けた。

「……ははは」

 声は、青と白のセーラー服を着ていた。
 黒髪のショートカットで、赤い目。
 声は枠からジャンプして、屋根へ立った。
 そこは、商店街の裏側。
 声は屋根から飛んでコンクリートでできた道路に降りた。

「ミッションクリア」

 声は呟いて、霧となって消えた。
 

Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.213 )
日時: 2008/11/06 18:21
名前: (咲音∂∀∂)☆  (ID: 3mpQ0ToE)

うきゃっ!
これこそ、19世紀末、ロンドン全体を脅かした『切り裂きジャック』だぁ!いや、女の子だから、『レディース・ザ・リッパー』だぁぁ!(何

まぢで、連続殺人魔じゃね??

怖い怖い・・・でも、続きが気になる(><)

Re: あかりのオユウギ2 -剣呑- ( No.214 )
日時: 2008/11/06 20:46
名前: ゆずゆ ◆jfGy6sj5PE (ID: nc3CTxta)
参照: ファゴットの使えない殺人鬼は殺人鬼ではありません。

リッパーいいですよねリッパー
リッパー=切り裂き魔、ですからね!

もっと連続殺人しちゃいますよry

怖いっていってくれると嬉しいです

コメントありがとうございました


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66



この掲示板は過去ログ化されています。