ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

-deviant- 異常者たちの物語
日時: 2013/10/13 10:43
名前: エンヴィ ◆3M6zglQ7Wk (ID: /TProENM)

——これは、『ディヴィアント』……異常者、と呼ばれた人間の青年と、その同族たちの物語である。

- - - - -

初めまして、まずはクリックありがとうございます。

私はエンヴィと言います、この作品が初投稿です。
何かと至らない箇所もあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

こちらは題名の通り、『異常者』と呼ばれる人物たちのお話で、基本的に主人公視点で書いて行きます。
時折別の人物のパートも入るので、それぞれの心情を読んでいただけたらなと思います。

基本的に更新は毎日1話ほどずつ、休日などで時間があるときは2、3話ほど更新します。

13/9/8  スレッド作成
13/10/9 返信100更新

- - - - -

注意事項 -attention-

当然ですが荒らしはやめてください。

露骨な宣伝はできるだけご遠慮願います。

基本タメ語はあまり受け付けません。

上記の注意点を守ってくださる方は是非、コメントをお待ちしております。
感想に添える形で紹介していただければ、相互の作品も読ませていただきます。

- - - - -

長らくお待たせしました、それでは本編をどうぞ。
楽しんでいただければ幸いに思います^^

- - - - -

目次 -Contents-

prologue >>1

Caputer1.  1 >>2 2 >>3 3 >>4 4 >>5 5 >>6

Chapter2.  1 >>8 2 >>11 3 >>16 4 >>17-18 5 >>19

Chapter3.  1 >>21 2 >>24 3 >>26 4 >>28 5 >>29

Chapter4.  1 >>33 2 >>37 3 >>41-42 4 >>46 5 >>47

Chapter5.  1 >>48 2 >>49 3 >>50 4 >>51 5 >>52

 Extra edition1.  1 >>55 2 >>56 3 >>57 4 >>58 5 >>59

Chapter6.  1 >>61 2 >>66 3 >>70 4 >>71 5 >>72

Chapter7.  1 >>76-77 2 >>78 3 >>81 4 >>82 5 >>83

Chapter8.  1 >>85 2 >>86 3 >>87 4 >>94

- - - - -

お客様 -visitor-

岸 柚美 様

はる 様

ブラッドベリー 様

ヒント 様

静花 様

あんず 様

- - - - -

イラスト -gallery-

作画・友人 >>75

- - - - -

登場人物 -characters-

NO.1 >>7
NO.2 >>20
NO.3 >>30
NO.4 >>53
NO.5 >>84
NO.6 >>101

※読まなくてもとくに本編に差支えありません。作者の混乱防止です。

- - - - -

Re: -deviant- 異常者たちの物語 ( No.35 )
日時: 2013/09/22 00:05
名前: ブラッドベリー (ID: Ak8TfSQ3)

はじめまして。
シーニー可愛い!とても面白く参考になりました!
頑張って下さい!!

Re: -deviant- 異常者たちの物語 ( No.36 )
日時: 2013/09/22 11:27
名前: エンヴィ ◆3M6zglQ7Wk (ID: Q4WhnRbg)

岸 柚美 様

シーニーは怖いけれどその全てが『無邪気』からくる子供をイメージした子なので、最初の掴みにもってこいでした^^

天童伝説もぜひ読みに行きますね。
コメントありがとうございます。



ブラッドベリー 様

初めまして、来てくださりありがとうございます。
読んでいただけて光栄です^^

シーニーがだいぶ人気ですね……
可愛いは正義ということでしょうか。

応援ありがとうございます、こんな駄作でも参考になれてよかったです^^

Re: -deviant- 異常者たちの物語 ( No.37 )
日時: 2013/09/22 12:32
名前: エンヴィ ◆3M6zglQ7Wk (ID: Q4WhnRbg)

Chapter 4.

2

- - - - -

「……いたか」

前方に帰る最中のアスールとクローロンを見つけて、俺は呟いた。
同時に、その2人を後方から伺うどう見ても怪しい黒服の男たちも。

「双子が言ってたのはアイツらか」
「みたいだねー」

シーニーは走るのが遅いため、俺はいったんシーニーを片腕に乗っけるように持ち上げ、そのまま全力で走った。
こういう場合はタッグが軽くて助かる。

やがて、黒服の一人が背後からアスールに、鈍器のような物を振り上げて襲おうとした。直前にどうにかクローロンが気づくが、アスールは驚いて足がすくんでしまったらしく動けない。

(間に合うか……!?)

距離的には少し難しい。
俺はシーニーを担ぐ腕に力を込め、

「行って来い!」
「え、ひっど」

ブンッ!

黒服に向かって投げた。
いやだって軽いし。こういうときに有効活用しなければな。

シーニーは見事に黒服に命中し、黒服の男は不意を突かれて「ぐぁっ!?」とうめいた。

「あいってて〜」

シーニーがワザとらしく言いながら頭をさすって起きあがる。その際、思いっきり男の顔面を踏みつけた。再びうめき声をあげる男。

すると、急に黒服の男たちは全員懐から銃を取り出した。
そしてそれを、そっくり同じ動作で俺とシーニーに突きつける。
代表らしき奴が、話しかけてきた。

「どこの誰かは知らんが……我々の任務を邪魔するようなら、今すぐここで消えてもらうぞ」

悪役のセリフのテンプレートだな、ホント。
俺は何か適当に言い返そうとしたが、その役は後から来た奴にとられた。

「そんなショボい銃で勝てると思っているのかな?この人たちは」
「さぁなー?」

何だ?と振り返る黒服の男たちは、その光景に顔をこわばらせた。

そこには、ロッソが一瞬にして人間の身長の2倍はある、あの巨大マシンガンを造り上げていたからだ。
そして出来上がったとたん、ルージュはそれを片手で持ち上げて、ガション、と肩に担いだ。
うむ、迫力で圧倒するにおいては合格どころじゃないな。

「はっ、馬鹿じゃないのか?そんな馬鹿でかいだけの武器じゃむしろ機敏性が損なわれる!何より、マシンガンなら近距離戦で不利になるのにそんなこともわからないのか、ガキめ!」

負け惜しみのように言う黒服の一人。
まぁ、わざわざ説明する方も馬鹿だが……イカレ具合ならあの双子のほうがまだ上だ。

「近距離戦〜?こうするに決まってンだろ」

ルージュはマシンガンを、そのまんまブン回した。
おかげで避け損ねた一人が一瞬にして潰れた豆腐みたいになった。お気の毒に。




「ア、アーテルさん!シーニー君が……」

背後で焦ったようなアスールの声が聞こえ、振り返る。
アスールとクローロンは戦力外なので避難してもらおうと思っていたが、そのあたりは自分で判断して距離をとってくれたようだった。
問題はシーニーである。
シーニーは、黒服に人質にされていた。首にナイフが突きつけられている。

「は、ははっ!テメェのかわいい弟だぞ、えぇ?傷つけられたくなかったら大人しくしろ!」

ひきつった笑いを浮かべるそいつ。
シーニーの方をもう一度見ると、ませた風に「やれやれ」とでも言いたげな眼差しで返された。……なんだか、いたたまれないな黒服。

とりあえず俺は、そいつに向かって言ってやった。

「あっそ。斬るなりなんなりしたらどうだ?ソイツ、俺の弟じゃねぇし」
「はぁ!?お前、正気か!?おれは本気なんだぞ!」
「だからどうぞご勝手に」

俺のそんな発言を、挑発と受け取ったのか。
男は若干ためらったのもつかの間、シーニーの首をザックリ切った。

——今だ。

ダッ、と俺は一歩で距離を詰めた。
全く情景が読めていないソイツを利用し、俺はシーニーの肩に手を置く。
そして、蘇生が始まってしまう前にもう一方の手で男の肩に触れた。

瞬間。





ザシュッ!




「っ、ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」




男の首が、見る見るうちに真っ赤に染まる。男は耳障りな絶叫をあげた。

「……うっせぇな。ガキでさえ何も叫ばなかった程度の傷だぞ」

すると、武器を造った後はのんびり観戦にまわっていたロッソが茶々を入れた。

「しょうがないでしょ、シーニーは普通のガキじゃないんだから」
「それもそうか」

男はその後もまだもだえ苦しむ。たぶん、そもそもシーニーに与えたコイツのダメージが、致死量ではなかったのだろう。
俺は、まだ微妙につながっていた頸動脈を、片手の指をつかって引きちぎった。プチっ、と音がして、男の首がガクンとなる。まぁ、せめてもの最後の情けだと思ってくれ。

先ほどから、俺とシーニーのこのやり取りや、ルージュの好戦ぶりに圧倒されて他の黒服はもう戦意喪失気味だった。
……なんか、前にもあったなこんなこと。いわゆるデジャブって奴か、これは。

悔し紛れに、雑魚っぽい黒服が叫ぶ。

「畜生!異常者の分際で……!」
「じゃぁ今度からは、異常者は異常者と戦わせろってお前の雇い主にでも言うんだな。そもそもなんでこういった仕事に、ノーマルの人間ばっかを使うのかが俺には疑問だ」
「うるさい、ふざけるな!」

……会話の成立は望めなさそうだ。

Re: -deviant- 異常者たちの物語 ( No.38 )
日時: 2013/09/22 12:36
名前: 岸 柚美 (ID: 6afFI3FF)

こんにちは!
更新してたんですね!きちゃいました!
シーニーの蘇生が見れなくてちょっと残念……。
でも、アーテルもなかなか卑劣なことするな。
双子がやった人たち、つぶれた豆腐みたいに…を想像できちゃう私っていったい………。
さて、今回もものすごく面白かったです!
私は、先ほど第一章を終わらせました。次から新展開です!
よかったら見に来てくださいね!

Re: -deviant- 異常者たちの物語 ( No.39 )
日時: 2013/09/22 12:43
名前: エンヴィ ◆3M6zglQ7Wk (ID: Q4WhnRbg)

岸 柚美 様

まさかこんなにコメントが速く返ってくるとは、嬉しいです^^

アーテルの戦闘スタイルはいろいろ活用できるのですよ。
平和主義とはいえ、自分や仲間が無事であることが前提でもあるので、それが損なわれる場合はなんでもする性格なのです。

潰れた豆腐という表現はちょっと使ってみたかったんですね。
好きな小説にも描かれていたことがあった描写なので。

それから、更新のお知らせはなさらなくてもきちんと読んでいますよ。
更新がんばりましょう。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。