二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士 
日時: 2012/09/13 22:54
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: bkovp2sD)

 二つ目であります、漆千音です。元Chessです。


 さて、ドラゴンクエスト、オリジナル、です。わたしが勝手に考えた奴です。
名はタイトルどおり——【漆黒の姫騎士】。
 主人公はわたしの幼なじみモデルです。ま、誰も知らないからいっか(笑


 ・・・で、ドラクエⅨとかぶる名前がよく出て来るけど、一切関係ありません。
この名前が好きなんだろうって解釈して。みたいな。


  【 お知らせ 】
 最近自分の偽物が出現している! って人も多いみたいです。
で・・・わたしのトリップですけれど、1OlDeM14xYとJftNf0xVME、両方わたしです。本物です。
 前者がかつてのパソコン、後者が今のパソコン。ある理由により使い分けていました。
・・・で、その理由及び問題が解決したんで、元通りになりましたわーわー(黙らっしゃい byレイサ)。
・・・つーわけで。はい。((殴


 ぬはははは何故こんなにこちら側はやる気が起きん
それはノートに書いていない話を書き始めようとしているからであるそして
そのネタが思いつかないからである———スランプ中です。
いやそもそもスランプとか言える才能持っていませんけれども。

 やる気を起こすまで今しばらく『星空の守り人』を更新しまくりますスイマセン・・・

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re:   ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士  ( No.29 )
日時: 2011/01/07 17:45
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: KXo8r0Qp)

確かに何考えてるんだろう(笑)←しっかりしろアンタが書くんでしょーがっ!! byマイレナ

Re:   ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士  ( No.30 )
日時: 2011/01/13 17:54
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: zr5xYoWQ)

 マイレナ、リーシアの二人は、レイサの後ろにつき、町を見回る。
「結構綺麗な町だよね」
「・・・・・・」
「こんだけ活発だと、飽きないんじゃない?」
「・・・・・・・・・」
「・・・それとも、逆に飽きる?」
「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 レイサの無言の回答に、マイレナの質問も封殺される。

 そこに座っていたのは、先ほどの一戦でマイレナが最初に相対した武器商人のおじさんだった。
「あ、ハンマーのおっさん、背中大丈夫? まじで蹴りつけて悪かったね」
 のんきな物言いに、だが商人はすっかり引き腰である。マイレナは無視した。
「ほんとだ、結構——」
 いい武器そろっているね。そう言おうとしたマイレナは、そこで言葉を切った。
そして、顔をしかめかけて、リーシアに軽くつま先を蹴られる。
「・・・?」
 マイレナの訝しげな視線を受け、リーシアは少しだけ頷いた。
 そして、レイサに向き直る。
「レイサ、助かった。いろいろ装備を変えようと思う。時間がかかるだろうから、先に戻って構わない」
(出た〜・・・リーシャの)
 リーシアの、一見感謝のように聞こえる命令である。
今までの旅でこれを受けた人々はたいてい、自分が命令され操られたことに気付かず事を終えている。
 だが、レイサの表情を見ると、今までのそれが効いていないのが分かる。
追っ払われているな、とでも言いたげな顔だ。
だが、レイサはあえて何も言わず、そのまま立ち去る。マイレナはやれやれ、と息をついた。

「ちょっと待っててくれないかな。後でもう一回来る」
 サラリと言ってのけ、後は問答無用というようにリーシアは武器屋を後にする。
マイレナに顎をしゃくり、近くの木陰で息をつく。
「・・・やっぱリーシャも気付いた?」
「当然」リーシアは髪を払う。「・・・で、どうする? 止めておいて、普段どおりでいく?」
「うーん・・・それじゃかえって警戒されないかなぁ・・・いまだにここの人ら、
何とかって魔法使いの手下っぽいし」
「じゃ素直に騙されるか?」
「・・・・両方にしない?」
「そうなるわな。やっぱり」
 リーシアはもう一度息をついた。
「金がもったいないけど・・・ま、いっか。すぐ稼げばいいし」
 何とも金のありがたみがなくなる言葉を言い、マイレナが笑顔のまま固まった後、
気を取り直して[計画]を確認しなおす。
「・・・んじゃ、ひとまず騙されてみて、様子を伺う。・・・こんでいい?」
「了承」一言言って、リーシアは今度は不敵に笑った。
 そして、なんとなく、呟いた。




「わたしらがあの武器全部が偽物だと分かってるなんて、思いもよらないだろうしね」

Re:   ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士  ( No.31 )
日時: 2011/01/13 18:00
名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: QP4Yy5Wh)

やっほ〜。
武器全部偽物!私だったら普通に騙されるな(‾▽‾)

Re:   ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士  ( No.32 )
日時: 2011/01/18 17:41
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: vG.R/Y1J)

この武器偽者案ドラクエⅨに使おうと考えてたけどやめてこっちに採用した・・・という長い余談アリ。

Re:   ドラゴンクエスト—Original—  漆黒の姫騎士  ( No.33 )
日時: 2011/01/19 17:56
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: r1mGYZkZ)

 リーシアには六歳以前の記憶がない。
彼女の右手には、いつも黒の革手袋があった。そこに、爪を仕込んである。
彼女が革手袋をとらないのには理由がある。火傷だ。リーシアの右手に人差し指と中指はない。
手の甲はただれ、小指は十分に持ち上がらない。だから彼女は左利きとなった。
 火傷はリーシアの記憶のある六歳の時には既に、そこにあった。つまり、その火傷は六歳以前に負ったものだ。
 リーシアの失われた記憶に関係あるのだろうか。マイレナはいつもそう思う。
そして、その記憶を取り戻すのは、リーシアにとって良いことなのだろうか。
時々、リーシアは強く目頭を押さえる時がある。それは、記憶が蘇りかける時の状況だと、最近知った。
だが、蘇ったことはない。その時の彼女は、苦しそうだった。
 ・・・さっきも。


————「レイサの首飾りだけど」
 リーシアはポツリ、と呟いた。
「ん・・・? 首飾り?」
「かけてただろ? ——って、覚えてるわけないか」
「決め付けるな」
「覚えてるの?」
「・・・・・・・・・・・・・スミマセン」
 あっさり折れ下がったマイレナに、リーシアはやっぱり、と言って髪を払った。
「・・・あれ、世界樹の葉の形をしてただろ? ・・・世界樹人の伝説、覚えてるか?」
 世界樹人。その説明は、後に触れることとなる。
「・・・じゃあ、あれが世界樹人の首飾り?」
「・・・いや、確証はない。・・・なんか、気になったんだ。
・・・どこかで、同じようなものを、見たことがある気がする・・・」
 トーンが下がったリーシアの声に、マイレナは反応した。目を見開き、振り返る。
 リーシアは目頭を強く押さえていた。記憶が・・・! マイレナは声をあげそうになって、必死にこらえた。
話しかけてはいけない。どんなに苦しげでも、話しかけては・・・

 ・・・リーシアの手が、目頭から離れた。

「・・・っは。・・・ごめん。駄目だな、こういうのが来るから、油断できないんだ・・・
今が戦闘中でなくて良かったよ」
 そう言って、リーシアは肩をすくめていた。————



「さてと」
 マイレナ、買ったばかりの(一番安い)剣を構える。
「ん」
 リーシア、短く答える。
「・・・いっくよぉ・・・そぉれっ」
 そして、力いっぱいに、リーシア、・・・の横の岩目がけて振り下ろす。

              がんぐわっしゃんっ!

 ・・・あえて言うなら、そんな音がした。
 思いっきり力をこめて叩きつけた結果、その剣は・・・壊れていた。
焼きが甘い。適当に使う分には問題はそうないだろう、だが、
実戦で使えば、明らかに使い物にならないものだった。
「なるほどね。今までの旅人は、この武具防具を着て戦った可能性がある。・・・勝てなくて、当然だ」
「あるいは、戦わずして生け贄にされたか・・・か」
 マイレナは身震いした。リーシアは使い物にならなくなった武器をそこらに捨てる。
「とりあえず、住民は欺けたな。・・・さて、今・・・何時だろうか」
 リーシアが何かを探す。マイレナも習う。
「いた」「あった」
 そして、リーシア、マイレナの順に、ほぼ重なって言った。
「・・・・・・? リーシャ、今、『いた』って言った?」
「言ったよ。ネコがね」
「はあ? ・・・うわ、凄い黒っ」
 まさかコイツねこ語で「今何時ですかニャ?」なんて聞くのではあるまいなとマイレナは思った。
まあそんなキャラじゃないか、と改めて思ったが。

「今、何時?」

 なんて言ってるではないか!
 いや確かに「ニャ?」何て言わなかったが、律儀に思ったことを言わなくてもいいじゃないか!?
 ネコが可愛く「にゃあん?」となく。首もとの鈴がちりん、と鳴った。
コツンという音も聞こえたが、それは気にしないでおいた。というか気にするべき事でもなかった。
「分かった。ありがと」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 マイレナが妙なジト目でこちらを向いていることに気付いたリーシアは、ニヤリ、と笑う。
「任務時間まであと一時間。——どう?」
 マイレナは「はっ?」と呆けた声を出し、慌てて先ほど見つけた時計を確認する。
「・・・・・・・・あってる」
 何でだ——ッ、とマイレナが思っているところに、リーシアの容赦ない突っ込みが入る。
「わたしがネコと会話したなんて思ってないよな?」
 思ってます。・・・と思ったが、一応流し目でごまかす。
「目時計だ。ネコは時間ごとに、目の瞳の大きさ・・・太さが変わるんだ」
「そ、そぉ、な、の?」
 何ていう雑学を、とマイレナはひそかに思う。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。