二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士
- 日時: 2012/09/13 22:54
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: bkovp2sD)
二つ目であります、漆千音です。元Chessです。
さて、ドラゴンクエスト、オリジナル、です。わたしが勝手に考えた奴です。
名はタイトルどおり——【漆黒の姫騎士】。
主人公はわたしの幼なじみモデルです。ま、誰も知らないからいっか(笑
・・・で、ドラクエⅨとかぶる名前がよく出て来るけど、一切関係ありません。
この名前が好きなんだろうって解釈して。みたいな。
【 お知らせ 】
最近自分の偽物が出現している! って人も多いみたいです。
で・・・わたしのトリップですけれど、1OlDeM14xYとJftNf0xVME、両方わたしです。本物です。
前者がかつてのパソコン、後者が今のパソコン。ある理由により使い分けていました。
・・・で、その理由及び問題が解決したんで、元通りになりましたわーわー(黙らっしゃい byレイサ)。
・・・つーわけで。はい。((殴
ぬはははは何故こんなにこちら側はやる気が起きん
それはノートに書いていない話を書き始めようとしているからであるそして
そのネタが思いつかないからである———スランプ中です。
いやそもそもスランプとか言える才能持っていませんけれども。
やる気を起こすまで今しばらく『星空の守り人』を更新しまくりますスイマセン・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.124 )
- 日時: 2011/07/02 21:46
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)
・・・が。セファルは、先ほどの自分の悩みが全く無意味であることを悟った。悟らされた。
何故なら。
「っ、———はぁぁぁぁぁっ!!」
「なっ!?」
シーナは、体重など無いかのように跳躍したかと思うと、一気にセファルの眼先をかすめる。
くっ、と顎を持ち上げ、後ろへ跳び、辛うじてかわして着地する。速かった。
試合開始直後の余裕の表情はもう作れない。
(いやしかし、ちょっと待て。こいつ・・・いつの間に、こんな強くなったんだっ!?)
シーナはまだ剣術を初めて二年のはずだ。はずなのに。
剣教師ハーネスからは確かに、彼女の実力のことは聞いていた。天賦の才、生まれながらの騎士の才能・・・
だがまさか、これほどだとは。
(・・・だが、まだ・・・一応は、未熟のようだが・・・?)
が、しばらくして、セファルは気付く。まだシーナは、相手、すなわちセファルの行動パターンを読み切れてはいない。
反応が素早すぎるからセファルの仕掛けた攻撃をかわせるだけで、相手がどう来るのか、どう動くのかが分かっていない。
また、セファルが完全に本気を出していないことも、気付いていない。
(・・・才能、か・・・発達が早すぎたんだよ、おま)
「うっ!?」
と、そのとき。シーナの細剣が、セファルのそれに激しくぶつかった。知らず内に汗ばんだ手と
考え事をしていた事実、そしてもう一つの彼なりの“手加減”のせいで、セファルの細剣は彼の手から抜け落ちた。
呆然、とするセファルに、シーナは構えを治すと、誇るように笑った。
「っしゃ。わたしの勝ち、かな?」
「いや聞いてくれるな。・・・まいったな、いつの間にそんな強くなったんだ?」
セファルが尋ねたとき、シーナは、むぅ、と不機嫌顔を作る。
「みんな、そう言うんだ。別にまだ、わたしは強くない。お兄ちゃんの動きだって、全然見極められないしさ」
何だ自覚していたのか、と若干脱力する。が、自分の弱点を知ることはいいことだ。
「ま、すぐにできるようになるさ。・・・いやしかし、まさか家事云々より戦闘の方が得意な姫様がいるとは思わなかった」
「お兄ちゃんまでそういうこと言う」シーナは更に膨れる。
「頬、パンクするぞ」笑いながら、シーナの頬をつつく。ぷしゅっ、と情けない音がした。
「あ、やったなっ」
「やったがどうした、・・・ってまぁ、冗談はその辺にして。・・・なんだ、誰かに同じこと言われたのか?」
「ハーネスとアンナとカセムとオリシアと母様とお兄ちゃん」
多っ。
「・・・まあ。美形でがさつでおてんばで気が利いて喧嘩が強きゃな。しとやかさを求められるだろ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・せめて褒め言葉とけなし言葉を分けてくれる?」
冗談は微妙に伝わらなかったらしい。
「悪い悪い。・・・でもまぁ、言われることはもっともだと思うぜ? 剣術はともかく、
そのざっくばらんな性格と言葉遣いは直さないと、グラデンヘルゼに嫁いだとき、おてんば姫、とか呼ばれるぞ」
セファルは言ってから、後悔した。シーナは膨れ面に加え、目つきを険しくした。
触れてほしくない話だったのだろう。
「・・・わたし、この身分が嫌いだ。自由がない。つまらない。・・・グラデンヘルゼなんか、行きたくもない」
「・・・悪かったよ、シーナ」セファルは謝る。「だが、仕方ないんだ。・・・こればかりはさ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」シーナは俯き、返事をしないまま、セファルの細剣を拾い上げる——
同時、セファルは、あ、やば、と思った。
「・・・ん?」
シーナは表情を一転、怪訝そうな、拍子の抜けた声をあげる。セファルは若干後退開始。
「・・・・・・・・・・・・・・・・これって」
シーナ、呟く。背後に黒い妖気らしきものが見えたような。
「・・・・・・・お兄ちゃんっ、これ、わたしのよりずっと軽い奴じゃないっ!!
まぁさぁかぁ、手加減していた・・・?」
やべぇこれは殺される、とセファルは本気で思った。
「いや悪い、許せ、だってシーナに怪我負わせたら叱られるのは俺・・・危ない危ない!」
「逃げるなぁ、言い訳、みっちり聞かせてもらうからっ」
「今ので全部だ!」
細剣を持ったままシーナはセファルを追いかける。次の行動が目に見えたセファルは当然、脱兎の勢いで逃げ始める。
・・・その足が互いに止まったのは、その音が鳴り響いた時だった。
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.125 )
- 日時: 2011/07/18 20:57
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)
マレイヴァに伝わる鐘の音、独特のリズム。危機感を見事に人に与える。
それを実際に聞いたことのない二人だが、それの意味するものは知っている。
それは、平和すぎたマレイヴァとはあまりにも無縁だと思っていたもの——
—————敵襲。
二人は足を止め、はっと天を仰ぐ。いつも屋上で見張りをしていた退屈顔以外を見たことのない兵士が、
困惑か、焦心か、あるいはそのどちらもか——そんな顔で、必死に鐘を鳴らしていた。
「敵襲! そんな、まさか」
一生来ることなど思ってもいなかったそれに、シーナは戦慄を覚える。どうすればいいのかが分からない。
けれど、逃げていいはずがないということだけは分かった。
練習用の細剣を放り投げ、シーナは兵士用の鋼の剣目がけて走ろうとする。
が、その前に、腕を強くつかまれる。セファルだった。
「行くな、シーナ!」
「なんでよ、敵なんでしょ!? 戦わなきゃ——」
「駄目だ!!」
初めて聞く彼の怒声に、シーナはびくりと身をすくませ、止まった。
セファルはつい出てしまったその行動を後悔しながら、だが静かに、厳かにシーナへ語る。
「シーナ、よく聞け。遂に来たんだ。阻止せねばならなかった者たちが」
さっきまで笑って、冗談を言っていた者と同一人物とは思えない。訳が分からなくてシーナは黙る。
「お前は逃げなくてはならない」
いやだ、と言おうとして、シーナは彼の口の動きがまだ何かを告げようとしていることに気付いた。
「・・・巻き込むわけには、いかないんだ」
聞こえづらかったが——彼は確かに、そういった。
「何を知っているの!」叫んだ時、上空に魔物の集団が現れる。書物や図鑑でしか見たことのなかった
異形の姿に、シーナは一瞬身体を硬直させる。が、セファルが咄嗟に転がっていた細剣を拾い上げ、
シーナを背に油断なく構える。隙を見て突破するつもりだった。が、万が一に備えてのことだ。
しかし、敵はそんなに甘くはなかった。呪文を詠唱する。上空から生じた氷の刃が、二人を襲った。
二人は別方向に散り、難を逃れる。セファルはその際に、立てかけられた兵士用の剣の中の、
自分の愛用する一つを手に取った。
「ねぇ、お兄ちゃん!」
「話している暇はない!」
叫んで、彼はシーナの手を取り、引きながら走る。辛うじて、敵のさらなる攻撃が来る前に逃げ切ることができる。
「ヴェルシーナさま!」
「セファルさまっ!」
どうやら兵士や女中たちは自分たちを探していたらしい。やけにてきぱきと、シーナがとるべき行動を指示してくる。
「どうぞこちらへ!」
「私が案内いたします」
低い声でそう言ったのは兵士長ヒールである。
意識がついて行けず、思考を働かせることを無意識のうちに諦めかけている。シーナは、言われるままに動いた。
「セファルさまも」
「・・・・・・・・あぁ」
セファルは、何かを決意するように、何かに祈るように、胸の前で強く拳を握りしめた。
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.126 )
- 日時: 2011/07/18 22:29
- 名前: 苺川 らび (ID: J7WKW5tb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
面白いです
敬語だとぶっきらぼうな感じになってしまいました……
すみません!
URLは私のDQ小説です……
宣伝なんかではないですよ!
私にもこういう風にかけるスキルが欲しいです……
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.127 )
- 日時: 2011/07/24 22:19
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)
>>126 初めまして! 見に行きましたよ。
スレッドにコメントしてもいいっすか?
いやぁお褒めに預かり光栄でs((殴 byリーシア
- Re: ドラゴンクエスト—Original— 漆黒の姫騎士 ( No.128 )
- 日時: 2011/07/24 22:49
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: fckezDFm)
誰も話してくれない。
誰も目を合わせてくれない。
誰も教えてくれない。
誰も——なにも、言わなかった。
シーナと、セファルと、ヒールと、名も知らぬ兵士の四人がいた。
シーナは、ずっと黙ったまま、兄の背を追い続けた。
何を知っているの、何で敵なんかが来たの、何で魔物がいるの。それに、・・・それに・・・
聞きたいことはいくらでもある、訊いても訊いても、次々と疑問があふれてきそうだ。
何で、どうして、何故。
だが、訊けない。後ろから見る兄の背中は、全ての質問、否、全ての発言を拒否しているように思えた。
(やっぱり今日は、何かがある日だったんだ、だからあんなに慌ただしかったんだ。
お兄ちゃんだって、そのことを知っていたはず、何で嘘なんて)
今日は城抜け出せる雰囲気じゃないし。膨れ面をしたシーナに、俺もよくは知らないんだ、そう言ったじゃないか。
どうして教えてくれなかったの、どうして逃げるの。城の人たちは。街のみんなは。どうして、隠れるの・・・
「シーナ」
いきなり、名を呼ばれた。全てを問いただしたかった、セファルに。
びくっ、として、シーナは足を止める。セファルはシーナの背に合わせてかがむ。まっすぐに、視線がぶつかる。
「・・・いいか、お前はこのままヒールについて行け」
訳が分からないなりにも、言われるままに頷く。よし、とセファルは言って、体勢を戻す。
そこでシーナは、その言葉を思い返す。お前“は”?
「・・・ちょ、お兄ちゃんは?」
「・・・訊くなよ、それを。俺は、・・・城の者や町民に避難指示を出さなきゃならない。だから、先に行け」
「・・・・・・ちゃんと、戻ってくるんだよね?」
「当たり前だろ、物語みたいに、別れて二度と会えないなんてことになるか」
本当だね、念を押す。確かに頷いていた。ヒールのせかす声が聞こえる。が、シーナはなかなか動かない。
セファルは溜め息ひとつつくと、「仕方ないな」と言って自分の剣を外す。
「・・・約束だ。これは俺の大切な剣だ、今はお前に預ける。で、必ず返してもらいに、シーナに会いに行く。
これで、どうだ?」
「え」
「心配するな、俺にはまだ予備の武器がある、だから、渡しておく。・・・そんな顔するなよ、預けるだけだ」
もう一度、本当に? と念を押す。嫌な予感がしてならなかったのだ。セファルは頷く。シーナも頷き返す。
そして、首にかけさせられていたシーナの名の入ったペンダントを外し、怪訝そうな表情のセファルに押し付ける。
「じゃあ、わたしも預ける。・・・あとで返してね? ・・・絶対に」
「・・・ははっ、分かったよ。大事なものだもんな。・・・そろそろ時間がまずい。・・・さ、行くんだ」
「うん」
シーナはくるりと踵を返すと、ヒールを追う。セファルはそれを見送ると、微笑んでいた頬をしっかりと引き締めた。
「・・・そう言うわけだ。俺は簡単には死なないぜ。・・・リュガセラ国騎士団長、ヴェルダン・マラスィトム」
セファルはその説明を——残された、名も知らぬ兵士に向かって、言った———。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
この掲示板は過去ログ化されています。