二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来 任務募集
日時: 2011/07/20 17:41
名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)

▼ご挨拶
 初めまして、またはこんにちは(他作品の読者がいないのに)。
 この「ジュクジュクの未熟者」などの作品を見てくださっている、あなた。そう。猫背している方!
 …ゼリーぐらいにだらーっとリラックスしちゃってください。

▼この作品について
 この作品は、作者の身勝手な妄想によってうまれたものです。
内容としましては、アレンたちの子孫、仮想21世紀を想定しています。
つまり、現代です。
「19世紀だからいいんだろ馬鹿か死ね」とかお考えの方。残念ですが、その通りです。
この作品はもう流石に取り消せませんので、今のうち出ちゃった方がいいです。

▼お願い
 以下のことについて、お願いします。
・キャラが思いつかないかもしれません。オリキャラ、出してほしいキャラ等、応募します。
・荒らしが出た場合、作品の敵キャラに見立てふるぼっこにするかもしれません。ご了承を。
・感想、意見、提案、反省点を挙げていただければ、速やかに変更します(もちろん荒らしはダメ)

 最後まで注意書きを見てくださったんですか!
 いー方ですね(/T−T感涙)。
 では! その期待に頑張って答えたいです! 応援、お願いしまっす!

 オリキャラ応募用紙

▼氏名・
▼年齢/性別・
▼出身国
▼性格・
▼特徴・
▼イノセンス/読み方・
▼形状・
▼型(タイプ)・
▼技・
▼趣味・
▼好きなもの・
▼嫌いなもの・

任務応募用紙

▼任務内容(アクマ退治、イノセンス回収、怪奇調査
▼派遣者(エルバ・ウォーカー、神田シュウ…という風に
▼出るアクマ(無しでもおk
▼アクマの特性(ワイサの鏡の反射など
▼イノセンスの容貌(薔薇など
▼怪奇の正体(イノセンス、またはアクマによるもの

 …あ、三角の記号書かなくていいです。
 形が好きなだけなので。
 ご応募お待ちしてます!

>>1  第1夜 新たなる神の使徒たち
>>3  第2夜 その2 >>70 番外D灰 消えた弟
>>8  第3夜 その3
>>14  第4夜 その4 >>137 エルバ 情報書
>>15  第5夜 その5 >>138 神田  情報書
>>17  第6夜 その6 >>139 シャオン情報書
>>24  第7夜 その7 >>140 バノ  情報書
>>27  第8夜 その8 >>157 カーン 情報書
            >>
>>30  第9夜 神の子のミサ
>>36  第10夜 その2
>>37  第11夜 その3
>>39  第12夜 その4
>>46  第13夜 その5

>>47  第14夜 薔薇と聖女の子守唄
>>51  第15夜 その2
>>52  第16夜 その3
>>54  第17夜 その4
>>55  第18夜 その5
>>56  第19夜 その6
>>59  第20夜 その7
>>62  第21夜 その8
>>67  第22夜 その9
>>68  第23夜 その10
>>69  第24夜 その11
>>73  第25夜 その12
>>76  第26夜 その13
>>77  第27夜 その14
>>80  第28夜 その15

>>83  第29夜 戦の後に
>>84  第30夜 神の力の守護者
>>89  第31夜 楽観
>>95  第32夜 闇の聖職者
>>100 第33夜 黒と黒
>>118 第34夜 怒りの矛
>>120 第35夜 不可思議
>>125 第36夜 皮肉屋を愛する者
>>132 第37夜 暗黒の神の使徒

>>146 第38夜 不老不死者と子供
>>152 第39夜 その2
>>153 第40夜 その3
>>154 第41夜 その4
>>163 第42夜 その5
>>165 第43夜 その6
>>168 第44夜 その7
>>171 第45夜 彼らと彼らは出会った
>>174 第46夜 その2
>>175 第47夜 その3
>>178 第48夜 その4
>>192 第49夜 消える
>>204 第50夜 急ぎ
>>205 第51夜 その2
>>212 第52夜 記録者の血
>>214 第53夜 裏切り者の血の逃走者

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71



Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.98 )
日時: 2010/06/28 16:59
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

あれ、何かあがってない…

だからすいません!!あげ↑

Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.99 )
日時: 2010/06/30 15:45
名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)

アリスさんへ

ん? なにが上がってないか
良くわからんですけど…いいんですかね?(汗

Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.100 )
日時: 2010/07/02 05:37
名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)


  黒と黒

 体育は3時限目だ。
 リナリーによると改造アクマ『ハーフダーク』、通称フォースエクソシスト(第二エクソシスト)は、
レベルとしてはほとんどが2だという。
 アクマは殺人経験を重ねることによってレベルアップし、改造アクマは殺人をしない為、レベルアップを
しない。
 しかしハーフダークはエクソシスト。
 武器が寄生型ならば戦闘経験を積むことによってレベルアップが出来るようになった。
 本来のアクマほどではないが。
 現在エルバは体育着に着替え、体育館にいた。体育座りでトールの説明を聞いている。
 ほかのクラスとの合同体育らしい。

「エルバ、知ってるか? 今回俺らのクラスが戦うハーフダーク、タイプは違うけどシュウ並みに性格悪い
んだぜ?」
「え…」

 隣のバノがそんなことを言ったため、ノリの悪かったエルバは、さらに気分が悪くなる。

(改造されててエクソシストでも、暴走したらどうするんだろう…)

 エルバはそんなことを思っていたのだった。

 説明が終わり、最初に戦う生徒が選ばれる。

「じゃあそうだな…よし、神田!」
「…はい」

 神田が前に出る。発動前の六幻もある。

「あれ? 神田結構重症だったけど、もう治ったの? カーティスだって、まだ医務室のはずだけど…」
「うーん。オレも良く知らないけど、真皮っていう皮膚を再生させる細胞がすっげー活発で、普通なら1か
月かかる怪我が、シュウなら数日で治るらしいさ」
「へぇ…」

 次に呼ばれたのはハーフダーク。

「エピト・ラガエンデ!」
「はい」

 出てきたのは男子生徒だった。
 前髪が真ん中に集中しているせいか、両ほおにあるものが、エルバにもほかの生徒にも良く見えた。

「バノ! あれって…!」
「そう、ペンタクル。ハーフダークはイノセンスの影響で、体のどこかにペンタクルが浮かび上がるんさ」

 バノや他のみんなもやはり慣れているためか、とくにといった反応を見せない。

「あの人が…僕らと戦う人?」
「そうさ。見た目と違って結構冷血漢なんだぜ?」
「そこの二人。次をお前らにするからな」

 ひそひそと話していたものの、トールの耳はごまかせないらしい。
 そして、5分間の試合(?)が始まる。

「はじめ!」

『六幻、解放!』
『転換』

 神田は六幻を発動させ、エピトはアクマに姿を変える。シルエットは右手に槍を持った甲冑のようだ。
 神田は迷うことなく斬りかかった。エピトはなんなく避け、槍で突きを繰り出す。神田は六幻でそれを受け、方向を曲げる。
 エピトは無防備になったものの、軽やかに態勢を整え、連続攻撃を食らわす。
 あっという間に時間が過ぎ、トールが「終了!」と言うまで、みんなは二人に釘づけだった。
 神田は発動を解き、エピトも人型に転換した。
 神田は今更エピトに向かって挑発をした。

「アクマのくせに俺と殺り合うなんて、何万年も早えーんだよ」
「そうか。そんな挑発に私が乗ると思ったのか。人間のくせに」

 「二人には何かの因縁があるか」とエルバはバノに聞いたが、バノは「ただ仲が悪いだけ」と言った。

Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.101 )
日時: 2010/06/30 18:40
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

わあ、わあ(何
神田凄くかっこいi(黙

Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.102 )
日時: 2010/06/30 21:34
名前: 六 ◆BbBCzwKYiA (ID: 6XpHmYt9)

氏名/ユース=アルシオン
年齢/性別「15/男」
出身国「イギリス」
性格「基本的に人の話を聞かない俺様自由人。その癖結構病弱で、不治の病を抱えている為か、自分の出自と体に関してコンプレックスを持っている。
でも同情されるのは大嫌いで、勝手に自分の事を決めつけられるのはもっと嫌い。病弱ではあるが虚弱ではないようで、よく悪戯をしたりよく暴れる元気な人。」
特徴「白金の肩位まである髪を後ろで束ねている。目はエメラルドグリーン。髪はたまに下ろしている。身長は159cm。」
イノセンス/読み方「終焉欺瞞/エンドロール」
形状「彼の左目に直接宿っている。いつもは治療用の眼帯で隠しているが、発動する時はそれを外して緋い目に宿る黒い逆十字を表にさせる。」
タイプ「寄生型」
技「
終ワリノエンドベル/半径15m内で彼が敵と見なしたモノ全てに超音波を聴かせて破壊する。第2解放。
王手チェック/その目で捉えた全てのモノを無差別で金縛りにし、その全てを一瞬で破壊する。最大解放。
夢想人形ドリームドール/彼を中心とした半径30mの全ての生物に幻覚を見せ、その隙に体内に毒を侵入させて内側から壊す。
数エ唄/相手の攻撃を3〜12回受け続け、受けた回数によって攻撃方法を変える。最も使う事が多い技らしいが、体力の消耗も大きい。
また、「終焉欺瞞」は相手を3秒見るだけで幻覚を見せる事が出来る。」
趣味「裁縫、機械いじり」
好きな物「機械、自然、音楽」
嫌いな物「醜い人間、同情、面倒くさい事」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71



この掲示板は過去ログ化されています。