二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来 任務募集
- 日時: 2011/07/20 17:41
- 名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)
▼ご挨拶
初めまして、またはこんにちは(他作品の読者がいないのに)。
この「ジュクジュクの未熟者」などの作品を見てくださっている、あなた。そう。猫背している方!
…ゼリーぐらいにだらーっとリラックスしちゃってください。
▼この作品について
この作品は、作者の身勝手な妄想によってうまれたものです。
内容としましては、アレンたちの子孫、仮想21世紀を想定しています。
つまり、現代です。
「19世紀だからいいんだろ馬鹿か死ね」とかお考えの方。残念ですが、その通りです。
この作品はもう流石に取り消せませんので、今のうち出ちゃった方がいいです。
▼お願い
以下のことについて、お願いします。
・キャラが思いつかないかもしれません。オリキャラ、出してほしいキャラ等、応募します。
・荒らしが出た場合、作品の敵キャラに見立てふるぼっこにするかもしれません。ご了承を。
・感想、意見、提案、反省点を挙げていただければ、速やかに変更します(もちろん荒らしはダメ)
最後まで注意書きを見てくださったんですか!
いー方ですね(/T−T感涙)。
では! その期待に頑張って答えたいです! 応援、お願いしまっす!
オリキャラ応募用紙
▼氏名・
▼年齢/性別・
▼出身国
▼性格・
▼特徴・
▼イノセンス/読み方・
▼形状・
▼型(タイプ)・
▼技・
▼趣味・
▼好きなもの・
▼嫌いなもの・
任務応募用紙
▼任務内容(アクマ退治、イノセンス回収、怪奇調査
▼派遣者(エルバ・ウォーカー、神田シュウ…という風に
▼出るアクマ(無しでもおk
▼アクマの特性(ワイサの鏡の反射など
▼イノセンスの容貌(薔薇など
▼怪奇の正体(イノセンス、またはアクマによるもの
…あ、三角の記号書かなくていいです。
形が好きなだけなので。
ご応募お待ちしてます!
>>1 第1夜 新たなる神の使徒たち
>>3 第2夜 その2 >>70 番外D灰 消えた弟
>>8 第3夜 その3
>>14 第4夜 その4 >>137 エルバ 情報書
>>15 第5夜 その5 >>138 神田 情報書
>>17 第6夜 その6 >>139 シャオン情報書
>>24 第7夜 その7 >>140 バノ 情報書
>>27 第8夜 その8 >>157 カーン 情報書
>>
>>30 第9夜 神の子のミサ
>>36 第10夜 その2
>>37 第11夜 その3
>>39 第12夜 その4
>>46 第13夜 その5
>>47 第14夜 薔薇と聖女の子守唄
>>51 第15夜 その2
>>52 第16夜 その3
>>54 第17夜 その4
>>55 第18夜 その5
>>56 第19夜 その6
>>59 第20夜 その7
>>62 第21夜 その8
>>67 第22夜 その9
>>68 第23夜 その10
>>69 第24夜 その11
>>73 第25夜 その12
>>76 第26夜 その13
>>77 第27夜 その14
>>80 第28夜 その15
>>83 第29夜 戦の後に
>>84 第30夜 神の力の守護者
>>89 第31夜 楽観
>>95 第32夜 闇の聖職者
>>100 第33夜 黒と黒
>>118 第34夜 怒りの矛
>>120 第35夜 不可思議
>>125 第36夜 皮肉屋を愛する者
>>132 第37夜 暗黒の神の使徒
>>146 第38夜 不老不死者と子供
>>152 第39夜 その2
>>153 第40夜 その3
>>154 第41夜 その4
>>163 第42夜 その5
>>165 第43夜 その6
>>168 第44夜 その7
>>171 第45夜 彼らと彼らは出会った
>>174 第46夜 その2
>>175 第47夜 その3
>>178 第48夜 その4
>>192 第49夜 消える
>>204 第50夜 急ぎ
>>205 第51夜 その2
>>212 第52夜 記録者の血
>>214 第53夜 裏切り者の血の逃走者
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
- Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.43 )
- 日時: 2010/06/18 18:55
- 名前: 風 (ID: cVA1W6Ik)
- 参照:
うおっ…
随分進んでるですね(汗
神田の子孫に室長の子孫っぽい人も出てますね。
教団が学校と言うシステムをとっていると言うのも中々良い設定だと思いますよ♪
- Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.44 )
- 日時: 2010/06/19 06:36
- 名前: 亜倉歌樹 (ID: lOah4y4E)
アリスさんへ
めっさがんばります!
- Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.45 )
- 日時: 2010/06/20 08:59
- 名前: 亜倉歌樹 (ID: lOah4y4E)
風さんへ
気合いで学校まで一直線です!
これからもどんどんレギュラー子孫を出すつもりです。
教団に学を持っていない人が入ったら
この近代社会ですし、いろいろめんどいかなとおもいましたので。
学校(子供)とビル(大人)二つで教団にしようと思っています。
- Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.46 )
- 日時: 2010/07/05 18:00
- 名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)
放課後には補習があった。エルバは初めてなので、今日やっていた授業のおさらいをしていた。
その際にこのような紙をトールに貰った(英語)。
国際 クラスメイトの出身国について学ぶ
英語 任務の基本となる英語を学ぶ。英語出身国な
らチーフになる
数学 一般学校と同じ
社会 千年伯爵とエクソシストの戦いを学ぶ
理科 アクマの血の血清の調合方
体育 アクマとの戦闘法を学ぶ
技術 個人の戦闘テクニックでクラスメイトと対戦
家庭科 野宿時の野草の調理法
途中をエルバが読んでいると、驚くことがあった。
(血清が作れるのか!)
「血清が作れるのかって思ってんだろ?」
その声で我に返った。はっと顔を上げると、前の席には赤毛バンダナ眼鏡の少年と、隣には神田シュウがいた。
「へっへー、当たりさ。結構作ってるところないからな。エノキもやっぱ驚いたか」
「え、えのき?」
「うん、シューがそー呼んでた」
「しゅー…って…」
ちらりと赤毛(略)の横を見る。
その方向には、もちろん『神田シュウ』。本人は赤毛(略)を禍々しい形相で見ている。
「そだ、オレはバノって呼んでな。大体そうだから」
「…それはいいんだけど、エノキはやめて。僕はエルバだから」
「エノキ」
「エルバ!」
二人の応酬はトールにはたかれることによって治まる。
エルバはシャオンから借りたノートを自分のノートに写し始めた。
不意に紙の音がしたかと思うと、机の端に紙切れが置いてあった。広げると文字が書いてあった。
『それシャオンのだろ?』
バノがまた笑いをこらえている。
その姿に少しいらついたエルバは、出された紙に何か書いた。それをそのままバノの座っている机に投げる。
バノが気づき、広げる。
『あれ、妬いてるんだ』
カチンと音がした。
「ちがうさーーーーーっ!!」
「知るかーーーーーーっ!!」
「二人とも黙れ」
トールに鍬で殴られた(二人とも)。
「そんな様子じゃ明後日の課外授業に行かせないぞ」
(かがい…じゅぎょう?」)
殴られて出血したところを押さえながら、エルバは思った。
- Re: D,グレイマンⅡ 数百年後の終焉再来オリキャラ募集 ( No.47 )
- 日時: 2010/07/07 20:55
- 名前: 亜倉歌樹 (ID: EE/vzbC4)
薔薇と聖女の子守唄
金曜日。
エルバが来た日から二日が経っていた。そして、課外授業とやらの正体がわかった。
教団ビルが隣にあるらしく、そこの一人前エクソシストとともに、イノセンス探しをするらしい。
「…で、なんで神田がいるわけ」
「ちぃっ、俺の知ったこっちゃねえ」
「まあまあ御二人さんよ、落ち付けや」
なぜかエルバは神田といた。神田の横には、昨日の自己紹介の時間にいた男生徒、カーティス・ユヴェルがいた。
髪が長く、右の方の前髪を長く垂らしてうなじ辺りで髪をまとめた少年だ。
「なんで僕が神田と一緒なんだ!」
「なんで俺がエノキと一緒なんだ…!」
「俺っちにんなこと言われてもな…トールT(トール先生)に聞けばいんじゃね?」
言葉づかいを抜けば大体同じことを言っているエルバと神田。
三人は今、理事長室の前の廊下に立っている。悪いことをしたわけではない。
これからイノセンスを探しに行くのだ。あくまでも。
「三人ともー。入ってきていーよー」
カーンが理事長室からひょいっと顔を出し、入室を促す。
理事長室は悪趣味だった。
なぜか壁のいたるところに墨とさびが付き、棚にはカーンをロボットにしたようなフィギュアが
ずらりと並んでいる。
壁の開いたスペースには、幼いシャオンらしき子と一緒に写っているカーンの笑顔の写真がはってある。
「まずエルバ君には、これを貸しておくよ」
そういってカーンが差し出したのは、綺麗にたたまれた黒い服だ。
「…これは?」
「ここの制服(コート)だよ。アクマと戦うとき、すぐ重症になっちゃ戦えないでしょ?
防御力を高めるんだ。黒の教団特製だよ」
しばらく制服を見つめ、エルバは制服をはおった。
「お、ちょっとぶかい(ブカブカ)けど、いんじゃね?」
カーティスはヒュウと口笛を吹いた。
「これは、みんな違う形?」
「おうよ。みーんなオーダーメイド。教団側が作ってくれるんだ」
カーティスは自分の服をみせびらかす。あえて長くしているのか、手が袖から出ていない。
「君は一昨日来たばっかりだからね。しばらく予備の制服で我慢してね」
カーンがコーヒーカップの中のコーヒーを飲みながらピースをしている。
カップを机に置くと、カーンは急に冷静な顔つきになった。
「授業とは言っても、これはほとんど任務だ。イノセンスがあるところには、絶対アクマがいる」
一瞬驚きはしたものの、すぐに返事をした。
「はい」
「めんどくせ…」
「アイサー」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
この掲示板は過去ログ化されています。