二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 雲雀&薄桜鬼
- 日時: 2011/09/18 19:46
- 名前: 愛恋 (ID: 6Zh2W3f0)
はじめまして!!の方もこんにちは!!の人も
愛恋です♪
ちなみに、エレンですよ〜♪
もしかして、『アイコイ』とかって呼んでませんでした?(黙
まぁ。そんなことはおいといて!!
注意事項
☆この小説は、おなじみリボーンの雲雀さんと薄桜鬼のオリジナルストーリーとなっております。
「無理だわぁ」と言う方は回り右した方が身のため!!
☆作者のグダグダさが出ております。
☆グダグダで駄目駄目な作者と話です。
☆話or作者が嫌いだ!!と言う方は回れ右してくださいな。
☆更新は遅めです(多分)
☆結構自己満足のために作っているのかも……?
☆マナーを守ってください。パクリなどそういった目的の方は速やかに回れ右!!!
☆憲法に違反すること、マナー意識に欠けることモラルに欠ける発言などはやめてください。見つけた場合それなりの処置をします。
と、こんな感じです。
できれば、コメントは下さると嬉しいです♪
友達募集中です。友達できるのか分からないけど。。。
こんな、グダグダ&ダメダメ作者ですが!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
『お客様』
☆ニョーコ★様>>
★坂田 美帆様>>106
☆奈絡様>>118
★こと様>>119
☆悪夢食様>>
★雅翠様>>
☆音色様>>105
★桜架様>>107
たくさんの方々に、支えられてます!!
本当にありがとうございます!!
これからも、愛恋をよろしくお願いします!!
(コメントくれた順番で、書いてます!!)
♪お話♪
雲雀恭弥(リボーン)
主人公&ヒロイン(←多分)
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 13/女
容姿 長くて黒い切りそろえられた髪の毛。
容姿端麗。
一見すると、おとなしそうだが好奇心旺盛。何にでも興味を示す。
その他 世間知らず。どちらかと言えば下界(外の世界)の事をまったくと言っていいほど知らない。その理由は、後々……
勉強はそこそこ(中の中くらい自称だが)。運動神経抜群。(見かけによらず柔道とか剣道とか強い)
特技&能力
自然(木々、花、草等)と動物(全般)の声が聞こえる。
↑の理由からか聴力が優れている。(遠くの音までよく聞こえる。)絶対音感等
集中力と短期間暗記力はすごい(暗記しても、不必要だと思ったものはすぐ消える。)
薄桜鬼
主人公/ヒロイン
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 18/女
容姿 女なのに男装(意外と男に見える。)女装すると誰もが振り返る美人
美しい黒髪(切りそろえられてはいない)
容姿端麗(美人さんです)
男装中はかっこよく、女装中は、美しい。
その他 旅をしている。行く先々で適当な職業について、いろいろ習得している。
言の葉一族の末裔。
博学多才、運動神経抜群。
頭がきれる。
見るだけで、ある程度のことはできる。(分かる、習得する。)
家事全般が好き。(料理が得意)
実は、羅刹とは深い関わりがある。(羅刹化は習得済み)
特技&能力
言霊を使う攻撃。
人や、物など見るだけで、覚えてしまう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.73 )
- 日時: 2010/08/27 19:06
- 名前: 愛恋 (ID: fVg2zKE3)
薄桜鬼
第壱参話
二人が、また言い合いをして暴れている。
「二人とも、やめてくださっ!!きゃっ。」
手が、滑って勢いよく二人が落下していく。このまま見届けてやってもいいのだが、事はそう上手くはいかない。
こうしては、いられない。この高さから落下しても平気なのは私くらいだ。
私は、全速力で二人を追いかけていく。
囲いの塀の高さまできて、ようやく二人の手を掴むことができた。
掴んだ手を、離さないようににぎると空中で止まる。
「……お前ら…。」
屯所の中から声がする。その顔はまさに豆鉄砲でも食らったかのような顔である。
「あっ、土方さん♪ただいま帰りましたー。」
「副長。申し訳ありません。」
沖田さんは、にこやかに言ってのける。
斎藤さんは、本当に申し訳なさそうに言っている。
……なんなんだ。この二人の対照的な態度は。もう少し、見習ってもいいのではないか。沖田さん。
と、内心思ってしまう。
「つうか、なんで浮いてんだよ!!」
「平助、それはねー……。」
この調子だと、降ろすことができなくなりそうだ。しかたない。
「……話の途中で悪いんだが、降ろしてからでも言いですか?」
俺は、疲れたように言うと、斎藤さんが「あぁ。」と言って、沖田さんよりも早く了承してくれた。
俺は、ゆっくりと地上に二人の足をつけると自分も足をつけ、風羽を消した。
……痛い沈黙が続く。
「あの。」
俺は、これ以上待つのは面倒だと判断して、自分から口を開く。
「なんだ。」
「俺が何処の誰かということも教えずにこういうのも失礼だと思っているのですが、沖田さんと、斎藤さんは怪我をしているのでさっさと寝かせないと、大変なことになると思うんですが。どこか、開いている場所。もしくは、二人の自室まで連れて行ってはいただけないでしょうか。」
長々と、語ると目の前とっても優しそうな人。裏を返せば、だまされやすい人が、
「……あぁ!!分かった。原田、新八、運んでやってくれ。」
そういうと、原田。と呼ばれた赤い髪の毛の人が、沖田さんを。
新八と呼ばれた短髪のおでこに布を巻いてる人が斎藤さんを、肩を貸しながらどこかへ連れて行った。
「……で、手前は何もんだ。」
自分より、前髪が少し短くて黒い長髪の目つきの悪い人が低い声で言う。
絶対、変な人って思われてるんだろうな。
「何者だ、といわれても……。具体的に何を言えばいいんだか。」
率直に意見すると、「とにかく入れ。」との事。
視線が痛いんですが。
俺達が降りた場所の目の前にあった部屋に通されると優しそうな人と、目つきが悪い人の前に座布団が置かれ、そこに座るように促された。
俺は、仕方なくそこに座る。
「さっきはいろいろと、すまなかったな。俺は、新選組み局長の、近藤勇だ。それで、そこのトシが副長で…。」
「いや、なんでいろいろと教えてやってんだよ。」
「あの、そんなことはどうでもいいんですが。早く、帰してくれませんか。」
めんどくさそうにつぶやいていると、原田さんと新八さんという人が帰ってきた。
「総司も、斎藤も怪我ひどかったぞ。」
言葉が痛い。
俺に、向けられているんだろうな。
「……はぁ。皆さん、何か、勘違いしてませんか?言っておきますけど、俺が怪我させたんじゃないんで…まぁ、正確に言うとその、要因を作ったのは俺ですけど。勝手に、巻き込まれたんですよ。」
そういうと、すべてのいきさつを話し出した。
勿論、変な技だとか、敵だとか、手当てをしたとか、服がどうのこうの、おまけに朝ごはんなどその他いろいろは言わずに。
「……あれを見られたんだったら、ますます帰れないよな、土方さん。」
あれ?何それ。
「あれって、なんですか?」
黙り込んでしまった隊士と思われるの人たち。
私は、思い当たる事を探してひらめいた。
「あっ、もしかして……。」
「羅刹のことですか??」
隊士の人たちの、目つきと空気が変わったのは言うまでもない。
……────あれ?なにか、不味い事言ったかな…?
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.74 )
- 日時: 2010/08/28 22:25
- 名前: 愛恋 (ID: fVg2zKE3)
雲雀 -事件想起-
放課後。
ツナと、獄寺、山本、なぜか、リボーンさん、そして委員長こと雲雀さんをつれて、私の家へ向かった。
「ゆかりの家は、何処にあんだ?」
山本が、気さくに話しかけてくる。
それにたいして、私は引きつった笑みを浮かべながら
「もうすぐだよ…。」
と、答える。
委員長……、仕事以外では雲雀さん…が不愉快そうに2、3メートル置いて歩いている。
「あっ、ここです!」
ナイスタイミング!!
ちょうど、私の家へついた。
外見は、ちょっと大きい家?くらい。
まぁ、三階建て…二階と屋根裏部屋なんだけど…。
多分、キレイなことに間違いは無い。
「なんか……すごい。」
ツナが言う。私は、「そうですか?」と、言ってスルーした。
「すいません。今あけますね。」
私はそう言って、インターホンの下の壁のある場所を押す。
そうすると、ピッ、という電子音がした。
「なんだ?」
不思議そうな、顔をした皆に軽く笑いかけてから、インターホンの映像が出る部分に目を近づける。
その後に、手をかざし
「ロック解除。」
というと、ピピッという、電子音が鳴ってカシャンと門のロックが外れる音がする。
「さぁ、入ってください。」
私は、振り返り笑顔で言う。
勿論、ドアノブにも、金庫みたいにいろいろ仕掛けがあって、
右にガチャガチャと、二回。
左に四回。
そして、上下に一回、最後に右三回。
これで、鍵が開く仕掛けだ。
一応だが、ダミーの鍵穴だってある。これに、何かを突っ込むと、自動的に部屋の明かりがついて警察…。という、一連の動作になっている。
放課後に、ゆかりの家へ行くことになった俺達はまず最初に、家の外見に驚いた。
普通の家より、ちょっとでかいぐらいなのだが手入れの行き届きが半端ではない。
花だって生き生きとしているし、緑が青々と茂っていて……。
しかも、家の中に入るまでにいろいろとやっているところとか…。
「ありゃあ、眼球認証だな。それと指紋認証、それから声紋認証…すげえな。あんなの普通の家には無いぞ。」
当たり前だろ…と突っ込む気もなくなるくらいのハイテクそしてクオリティ。
極め付けに、玄関のドアノブ。
何をやっているのか知らないが、ガチャガチャと何回か音がして、あいた。
……ここまでなら、俺も耐えられたのだが。
家の中は、もっとすごかった……。
もう、手入れ云々とかキレイさとかそういうんじゃなくて、本当にゆかりの性格が出ていた。
「スリッパは、これ使ってください。」
そういって、私は、お客様用のまだ使ったことの無いスリッパを出した。
「あぁ、うん。ありがとう。」
ツナはそういって、軽く微笑んでいたけど肩に乗っているリボーンさんは何処か変だ。
私を、探っていると見受けられる。
でも、それを悟られないように私も接しなくては。後で、大変そうだし…。
「リボーンさんも、スリッパ履きますか?ありますよ?」
といって、昨日作ったスリッパを差し出してみる。
リボーンさんは、「すまないな。」といって、肩からおりスリッパを履いてくれた。
私は、紅茶を入れてから、あの件についての進展を報告しようと、2階の自室からノートパソコンを持ってきた。
ピンク色の、キレイなフォルムで、平面のシールで軽くアレンジしている。
「このサイトなんですけど…。」
私は、怪しげなサイトを開くとそれを皆に見えるように向けた。
「何、これ?」
雲雀さんは…いやこの場の全員が怪訝そうな顔をした。
「学校、職場、盗撮盗聴サイト……。」
獄寺が言う。
皆が、私が言いたい事を察したようなので、画面を自分に向けて操作をしていく。
「さて、と。」
私は、手をグー、パーとして準備体操をする。
「なにすんだ?」
山本が聞いてきた。
「ハッキング。」
「……は!?」
ツナがなにか、いいたそうだったが、例のごとくスルーした。
そして、私は、即答すると早速やり始めた。
カチャカチャと、ものすごい勢いでキーボードを打っていく。
次第に、周りに皆が集まってきた。
「すげえ。」
獄寺が、感嘆の一言を漏らす。
しばらくの間、キーボードの音だけがする世界になった。
「……これでよし!!」
タンタンッと、エンターキーを二回押しハッキングが完了する。
すると、画面上に一人の男の写真が出てくる。
ハタケ ユウイチ……。
この、男が今回の事件に何らかの関わりがある事は間違いない…。
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.75 )
- 日時: 2010/08/29 07:12
- 名前: 悪夢食 ◆lWYtn5MZ2k (ID: FQaXdAFn)
ゆかりちゃん可愛いw
あげますぜ!
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.76 )
- 日時: 2010/08/29 15:17
- 名前: 奈絡 ◆nMFqOF/qCM (ID: 3rAN7p/m)
- 参照: http://俺の名はロックオン・ストラトス
ゆかりの家の機能はすごいな
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.77 )
- 日時: 2010/08/29 19:52
- 名前: 愛恋 (ID: fVg2zKE3)
☆悪夢食☆
コメントアリがトー♪
ゆかりは、可愛いんだ!!(薄桜鬼も雲雀さんの時もww
)
薄桜鬼のほうは、もうやりたい放題に書いてるからww拉致プレイとかねww
これから、やりたいことじゃんじゃんやらせるぜッ(マテマテ←
★奈絡★
コメントありがとう♪
ゆかりの家の機能は、最新だから…
しかも、ゆかりの自前って言う裏設定があるんだよ(笑ww
あの家に泥棒が入ったら、その泥棒を尊敬しy(黙
二人とも、コメント本当にありがとう^^感謝、感激だぜっ!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
この掲示板は過去ログ化されています。