二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 雲雀&薄桜鬼
- 日時: 2011/09/18 19:46
- 名前: 愛恋 (ID: 6Zh2W3f0)
はじめまして!!の方もこんにちは!!の人も
愛恋です♪
ちなみに、エレンですよ〜♪
もしかして、『アイコイ』とかって呼んでませんでした?(黙
まぁ。そんなことはおいといて!!
注意事項
☆この小説は、おなじみリボーンの雲雀さんと薄桜鬼のオリジナルストーリーとなっております。
「無理だわぁ」と言う方は回り右した方が身のため!!
☆作者のグダグダさが出ております。
☆グダグダで駄目駄目な作者と話です。
☆話or作者が嫌いだ!!と言う方は回れ右してくださいな。
☆更新は遅めです(多分)
☆結構自己満足のために作っているのかも……?
☆マナーを守ってください。パクリなどそういった目的の方は速やかに回れ右!!!
☆憲法に違反すること、マナー意識に欠けることモラルに欠ける発言などはやめてください。見つけた場合それなりの処置をします。
と、こんな感じです。
できれば、コメントは下さると嬉しいです♪
友達募集中です。友達できるのか分からないけど。。。
こんな、グダグダ&ダメダメ作者ですが!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
『お客様』
☆ニョーコ★様>>
★坂田 美帆様>>106
☆奈絡様>>118
★こと様>>119
☆悪夢食様>>
★雅翠様>>
☆音色様>>105
★桜架様>>107
たくさんの方々に、支えられてます!!
本当にありがとうございます!!
これからも、愛恋をよろしくお願いします!!
(コメントくれた順番で、書いてます!!)
♪お話♪
雲雀恭弥(リボーン)
主人公&ヒロイン(←多分)
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 13/女
容姿 長くて黒い切りそろえられた髪の毛。
容姿端麗。
一見すると、おとなしそうだが好奇心旺盛。何にでも興味を示す。
その他 世間知らず。どちらかと言えば下界(外の世界)の事をまったくと言っていいほど知らない。その理由は、後々……
勉強はそこそこ(中の中くらい自称だが)。運動神経抜群。(見かけによらず柔道とか剣道とか強い)
特技&能力
自然(木々、花、草等)と動物(全般)の声が聞こえる。
↑の理由からか聴力が優れている。(遠くの音までよく聞こえる。)絶対音感等
集中力と短期間暗記力はすごい(暗記しても、不必要だと思ったものはすぐ消える。)
薄桜鬼
主人公/ヒロイン
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 18/女
容姿 女なのに男装(意外と男に見える。)女装すると誰もが振り返る美人
美しい黒髪(切りそろえられてはいない)
容姿端麗(美人さんです)
男装中はかっこよく、女装中は、美しい。
その他 旅をしている。行く先々で適当な職業について、いろいろ習得している。
言の葉一族の末裔。
博学多才、運動神経抜群。
頭がきれる。
見るだけで、ある程度のことはできる。(分かる、習得する。)
家事全般が好き。(料理が得意)
実は、羅刹とは深い関わりがある。(羅刹化は習得済み)
特技&能力
言霊を使う攻撃。
人や、物など見るだけで、覚えてしまう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.149 )
- 日時: 2011/03/14 14:26
- 名前: 愛恋 (ID: FUiCL6BA)
どうも!
こちら、生きています!
あ、えっと。私は東京に住んでいるので一応、震災にはあまりあっていません。
家も無事でした。家族含め。
学校のほうは、ひびが入ってしまい工事中です。
しかも、計画停電に地域が入ってしまったため、停電しますww(笑い事じゃない←
楽しみにしていた、合唱コンクールの日だったので、ちょっと残念ですが。
とりあえず、私は生きてますので!
そんな、報告です(笑w
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.150 )
- 日時: 2011/03/17 22:02
- 名前: 桜架 (ID: HijqWNdI)
おぉ!!!愛恋隊員!!!!無事でしたか!!!!!←
なんか絡みにくい登場でメンゴww
こちらも無事よw
愛知ですからwww
でも無事でよかった!!!^^
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.151 )
- 日時: 2011/03/29 13:06
- 名前: 愛恋 (ID: FUiCL6BA)
☆桜架☆
無事で何より!
停電とかいろいろあって、こっちにこれないのが現状←←
愛知は、被害にあってないのか!
学校でも、節電、募金活動とか色々やってて大変だけど
頑張りますー!!
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.152 )
- 日時: 2011/03/29 14:04
- 名前: 愛恋 (ID: FUiCL6BA)
薄桜鬼
第壱九話
私は土方さんの部屋へと全力疾走。
「土方さーん!!」
声をかけるのが早いか、障子を開けるのが早いか。
返事も聞かずに開け放った。
そして、すごい不機嫌な顔をした土方さんとばっちり目が合った。
「廊下を走ってんじゃ──!」
「聞いてください!あのですね!もう、大変なんです!」
土方さんの注意を途中で遮り、土方さんに詰め寄り、まくし立てる。
「だから、来て下さい!」
「はぁ!?何言ってんだか、わかんねぇだろうが!」
言葉の途中で腕を引っ張って自室へ連れて行こうとする。
だが、部屋を出たところで土方さんが腕を振り払う。
そして、切れ長の目でにらみを聞かされる。
だが、私は一歩も引く気はない。引いてやらない。
「いけば分かります!本当に、大変なんですってば!」
「だから、もっと分かるように説明しやがれ!」
「どう説明していいか分かりません!」
「俺が知るわけねぇ!」
突破口が見えないいい争いをしていると、それを聞きつけたらしい沖田さん、斎藤さん、烝がやってきた。
「うわー、何やってるんです?土方さん。」
「うるっせえ!総司は黙ってろ!」
「沖田さんは黙っていてください。」
「ねえ、一君。僕の扱いひどくない?」
斎藤さんは、沈黙を貫く。
右に同じな、烝。
「だから!説明の仕様がないんですよ!」
「じゃあ、全部洗いざらい吐け!」
この言葉で私の中にある何かが、ブツンと音を立ててキレる。
じゃあ、吐いてやるよ!と…………!
「そうですか!じゃあ、全部言いますから!」
決意を新たに土方さんに真正面から、言葉をぶつける。
「私は江戸を作った徳川幕府の第十四代将軍、徳川家茂の腹違いの妹で、実は徳川家の跡継ぎを生まなきゃいけない姫で、それで敵から何から狙われていて!そうしたら、いきなりこの屯所に住むことになっちゃって、烝が居て!なれた頃に私の御爺様の徳川光圀様が近くに来たからとか何とか言って押しかけて……ゴファ!!」
そこまで言うと、烝が口を思いっきりふさぐ。
「何、激情してしゃべっちゃってるんですか!それでも姫ですか!」
そういいながら、長々と説教が始まりそうな烝の手を力ずくで取り去る。
「これでも、姫だかっ──!!」
ここまで言ってからハッと我に返る。
ぜんまい仕掛けの人形のようにギギギッと後ろにいる、何にも知らなかった人たちを振り返る。
先ほどよりも、冷や汗だらりの中事態の収拾をつけようとする。
「えーっと。……今のは、その。言葉のあやといいますか、ですね。つまりー。」
「何が、言葉のあやだ!!」
土方さんは憤慨する。
「ああ、土方さん?いいんですか?この話が本当だったら、土方さんはお姫様を怒鳴っていることになるんですよ?」
沖田さんはケラケラと言ってのける。
うっ、と押し黙る土方さんは咳払いを一つすると斎藤さんに指示をする。
「斎藤、幹部を広間に集めろ!至急だ!」
「御意。」
あぁ……、面倒なことになった…。
- Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.153 )
- 日時: 2011/04/10 15:41
- 名前: 愛恋 (ID: FUiCL6BA)
雲雀−戦闘−
第十九話
私は、買ったばかりの花を抱えて、ツナたちのところへ行く。
はっきり言うと、こんな所で私の能力を見せたくはなかった。いや、こいつらの前だけでは、少なくとも普通の女子中学生として。接していたい。なんていう、淡い希望を抱いていたのかもしれない。
まぁ、雲雀さんとかかわっている時点で駄目か。普通、って言葉が当てはまらなくなってる気が……。
そんな事を考えていると、曲がり角にツナを発見する。
獄寺、山本は……もう……。
意識はあるものの。
滅多打ちにされたのだろう。その辺で、伸びてくたばっている。
ツナは、例のごとく。
パンツ一丁で、変な箱を持っている。
「!!!あ、あれは!」
ボンゴレリング。
いや、正確にはハーフボンゴレリング。というべきだろう。
「ヴォオオオイ!!手前は、誰だ?」
今の声に気づいたのか、そこに居るロン毛が振り返る。
「ゆかり!きちゃ駄目だ!」
黙れ。
と、無言の圧力でツナを黙らせる。
「お前、スクアーロだな?なんで、ここに居るの?早く、イタリアに帰れば?」
スクアーロとにらみ合いながら、ツナ、バジルを背に庇うように立つ。
「おぬし!何故その事を!」
「バジル、あんたも黙って。」
後ろを振り返りながら、睨みを利かす。
私は、抱えている花束の中から赤いバラの花を一本とる。
「赤のバラは、熱烈な恋……。」
力を込めて、そう呟いた。
そして、そのバラの花びらを散らすように振ると。
その花びら一つ一つが、鋭いナイフのようになりスクアーロに向かって飛んでいく。
しかし、さすがヴァリアー。といったところか。すべてを剣で防いでしまう。
だが、攻撃をさせる隙を与えてやるほど、私は甘くない。
花を次々手に取る。
白いバラ、赤いバラ、黄色いバラ。
白きバラは、清らかな愛。
黄色いバラは、薄れ行く愛。
何本も放っていくのに、これまでにあったたのは、10枚。
ヴァリアーに10もあてられたのだから、上出来と呼べるのかもしれない。
だいぶ息も上がってきた。それは、私も、相手も……だが。
その時。
「あいかわらずだな。S・スクアーロ。」
この声は、とツナは必死に記憶をたどる。
「子供相手に、ムキになって、恥ずかしくねーのか?」
突然現れた、ヤツにこの場に居るやつらが全員騒然とする。
「!!羽ね馬?」
何故、羽ね馬が!?
「ディ、ディーノさん!」
「!?」
ツナは、救世主といわんばかりの顔をして、バジルは訳が分からないという顔をしている。
「!羽ね馬だと?」
スクアーロは、驚いた様子だ。
「その趣味の悪い遊びをやめねえなら、俺が相手になるぜ。」
しばらくの間が空く。
そして、口を開いたのは、スクアーロだった。
「……今日のところはおとなしく…………帰るわけねえぞ!!」
「ぎゃっ!」
そういうと、ツナの髪の毛を引っ張り持ち上げる。
「手を放せ!!」
ビュッ、と手にしていた鞭が飛ぶ。
だが、その攻撃も見切っていたのか、スクアーロは剣に仕組まれた火薬が飛び、煙に覆われて辺りが見えなくなる。
さすがの私でも、これでは何の攻撃もできない。
ドコォ!
「やろう!ゴホッ、ガハッ!!」
悔しそうな、羽ね馬の声が聞こえる。
「ツナ!」
私は、見えないながらもやっとツナたちのところへたどり着く。
遅れて、羽ね馬も到着する。
「大丈夫か?」
ゴホ、ゴホとせきを繰り返しているツナ、バジル。
とりあえず、先ほどから外傷は増えていないと見える。安堵した次の瞬間。
「!ボンゴレリングは!?」
消えている、ボンゴレリングの箱。
「貴様に免じて、こいつ等の命はあずけといてやる。だが……。」
声のするほうを振り向くと。
スクアーロがボンゴレリングの入った箱を手にしていた。
「!!!」
「こいつは、いただいていくぜぇ!ヴォオオイ!!」
「な!」
「ボンゴレリングが!!」
「!!……ボンゴレリング?」
じゃあな。
と言い残すと、スクアーロはどこかへ行ってしまった。
これから、どうなってしまうんだろうか……。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
この掲示板は過去ログ化されています。