二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

雲雀&薄桜鬼
日時: 2011/09/18 19:46
名前: 愛恋 (ID: 6Zh2W3f0)

はじめまして!!の方もこんにちは!!の人も
愛恋です♪
ちなみに、エレンですよ〜♪
もしかして、『アイコイ』とかって呼んでませんでした?(黙
まぁ。そんなことはおいといて!!

注意事項
☆この小説は、おなじみリボーンの雲雀さんと薄桜鬼のオリジナルストーリーとなっております。
「無理だわぁ」と言う方は回り右した方が身のため!!
☆作者のグダグダさが出ております。
☆グダグダで駄目駄目な作者と話です。
☆話or作者が嫌いだ!!と言う方は回れ右してくださいな。
☆更新は遅めです(多分)
☆結構自己満足のために作っているのかも……?
☆マナーを守ってください。パクリなどそういった目的の方は速やかに回れ右!!!
☆憲法に違反すること、マナー意識に欠けることモラルに欠ける発言などはやめてください。見つけた場合それなりの処置をします。

と、こんな感じです。
できれば、コメントは下さると嬉しいです♪
友達募集中です。友達できるのか分からないけど。。。

こんな、グダグダ&ダメダメ作者ですが!!
よろしくお願いしますm(_ _)m


『お客様』
☆ニョーコ★様>>
★坂田 美帆様>>106
☆奈絡様>>118
★こと様>>119
☆悪夢食様>>
★雅翠様>>
☆音色様>>105
★桜架様>>107

たくさんの方々に、支えられてます!!
本当にありがとうございます!!
これからも、愛恋をよろしくお願いします!!

(コメントくれた順番で、書いてます!!)


♪お話♪
雲雀恭弥(リボーン)

主人公&ヒロイン(←多分)
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 13/女
容姿 長くて黒い切りそろえられた髪の毛。
   容姿端麗。
   一見すると、おとなしそうだが好奇心旺盛。何にでも興味を示す。
その他 世間知らず。どちらかと言えば下界(外の世界)の事をまったくと言っていいほど知らない。その理由は、後々……
   勉強はそこそこ(中の中くらい自称だが)。運動神経抜群。(見かけによらず柔道とか剣道とか強い)
特技&能力
   自然(木々、花、草等)と動物(全般)の声が聞こえる。
   ↑の理由からか聴力が優れている。(遠くの音までよく聞こえる。)絶対音感等
   集中力と短期間暗記力はすごい(暗記しても、不必要だと思ったものはすぐ消える。)


薄桜鬼

主人公/ヒロイン
名前 桜木 ゆかり/サクラギ ユカリ
年齢/性別 18/女
容姿 女なのに男装(意外と男に見える。)女装すると誰もが振り返る美人
   美しい黒髪(切りそろえられてはいない)
   容姿端麗(美人さんです)
   男装中はかっこよく、女装中は、美しい。
その他 旅をしている。行く先々で適当な職業について、いろいろ習得している。
言の葉一族の末裔。
    博学多才、運動神経抜群。
    頭がきれる。
    見るだけで、ある程度のことはできる。(分かる、習得する。)
    家事全般が好き。(料理が得意)
    実は、羅刹とは深い関わりがある。(羅刹化は習得済み)
特技&能力
   言霊を使う攻撃。
   人や、物など見るだけで、覚えてしまう。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.48 )
日時: 2010/08/17 12:49
名前: 奈絡 ◆nMFqOF/qCM (ID: 3rAN7p/m)
参照: http://万死に値する!!  byティエリア

トンファー、怖え〜

Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.49 )
日時: 2010/08/17 19:17
名前: 愛恋 (ID: Cb0oSIti)

トンファーより、私的には手錠のほうが萌えr((
もう、かっこよすぎるぜっっっっ!!(消えろ

あぁ。そうそう。
薄桜鬼の第二期って「薄桜鬼 碧血録」(けっけつろく)だよね。
あっ、知ってるよね。すまん、漢字も間違ってたらすまん(重ねたーー!!

Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.50 )
日時: 2010/08/17 19:11
名前: 愛恋 (ID: Cb0oSIti)

☆お知らせ☆
わぉ!なことに、クリック数が200超えました!!
感謝感激です!!
どちらを目当てに来ているのか、不明ですが!
いやはや、コメントしてくださる方々には、直いっそうの感謝を持っております。
クリックしてくださった方にも、言い表せないくらい持っております!!

というのも、私は、小説を書いてることを誰にも言ってないからです!!
身内はいないっていうね…。知り合い無し!!
そんなこんなで、これたって言うのは、結構、私的には嬉しい限りです!!

これからも、よろしくお願いいたします♪

Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.51 )
日時: 2010/08/17 19:45
名前: 愛恋 (ID: Cb0oSIti)

薄桜鬼

第八話

えっ。なんで、驚かないんだろう。
女だって事いつばれたのかな…。
「手ぬぐい。」
……手ぬぐい?さっき私が、斎藤さんにまきつけた?
「こんな、柄。普通、男は持ち歩かない。」
困ったように言う、斎藤さん。こんな柄って…
「花柄…普通、持ち歩かないんですか?」
「あたりまえだ。」
間髪いれずに、突っ込まれた…。
推測だけど、私が応急処置をしていた時にそれに気が付いたんだろうな。
でもって…
「恥ずかしかったですか?」
「……。」
多分そうだったんだろうな…誰も見てないとはいへ、男がこれをつけるというのは…。
「ぷっ…。」
「笑うな…。」
私は後ろを向き、必死に笑いをこらえてみる。
どう考えても無駄だとは思うのだけれど。
……やばい。どうしても、笑いが…。
「沖田はどうするんだ。」
「!!…あぁ、忘れてました。もう一人いたんでしたね…。」
くるりと振り返り、凛々しい顔に戻す。
そして、沖田さんをはさんで、斎藤さんと向かい合わせに座る。
「さて、どっから取り掛かりますかね…。早くしないと、死んでしまいますし。」
「…!!」
表情には、さほど出さないが、本気で心配しているのだと伺える。
「手伝っていただけますか?」
「……あぁ、かまわない。」
なんだ、今の間は。といいたかったが、一刻を争うことなので、胸の中に収めておいた。
「まず、クナイを抜きます。私の合図で、一気に引き抜いてください。」
ふぅ、と私は一息入れる。
これからの作業は、絶対徹夜だ。寝不足…何日寝てないと思ってるんだ…コノヤロー!!
自業自得だ…と誰かに言われてしまうのが目に見えているから、さっさとはじめよう…。
きりりと、目を光らせてクナイと、斎藤さんの目をを見つめる。
「行きますよ。せーの!!」

Re: 雲雀&薄桜鬼 ( No.52 )
日時: 2010/08/19 13:53
名前: 愛恋 (ID: Cb0oSIti)

薄桜鬼

第九話

……やわらかい日差しが、差し込んでくる。鳥のさえずりまでもが、聞こえ出してきた。
幸いなことに、人の声などは聞こえていない。
「……終わりか…?」
斎藤さんの声に、力なく頷く。
「一先ずは…っていうところです。」
内部損傷も、少しあってひどかった。
「私が、守っていれば…。」
「お前に、守られる筋合いも無いだろう。」
「ありますよ。」
私は、斎藤さんの言葉に強く言い返した。
「…すいません。…お風呂、入りますか?すぐ用意しますけど…というより、入ってきてください。寝たいです。」
「…あぁ。」
寝たいって言うのは、ただの口実だ。
たいがい、親しくも無い女性に、「寝たい」といわれれば、出て行く人が多い。…と、誰かに聞いたことがある。
本当だったんだ…あんまり信用していなかった…。
眠くもないし…どうするか。
一先ず、汗かいたから、水でも浴びて速乾?とか。
いいかも。
目覚まし代わりに、術使うなんて、贅沢だよね。
あと、朝ごはんの用意もしなくては。
さて、水浴び水浴び。
例のごとく、札を取り出して部屋を後にした…。


さて、ここまで来てしまい。
変な能力まで見てしまい。
副長にも連絡していないし。
挙句の果てに、危ないところを助けてもらい。
手当てまでしてもらい…。
総司の命を救ってもらい。
…、風呂につかりながら考えてみる。
あの変な、技でこの風呂もすぐに沸かしたんだろうな…。
などと思案してみる。
どれくらい風呂にいようか……。
寝るというのも、嘘だと思うが。もし、嘘でなかったら…、と考えると…。
こういうときに、総司がいると楽なんだが。
声が掛かるまで、いるとするか?それとも…。
そんなことを、いろいろと考えているうちに、いいにおいがしてきた。
「魚…?」
朝餉か?…用意しているということは、もういいってことなんだろうか。
少なくとも、大丈夫なんだろうな。
自己暗示もそこそこに、俺は、風呂から上がった。
そして、着替えようと服を見ると…。
「……。」
繕われている…それも、見事に。
一見すると、何事もなかったかのようになっている。
羽織も、服も…。
「血の後も無い……。」
しみまで消されている。
はっきりいって、羽織はもう駄目だろうと半ば諦めていただけに、驚きが増す。
借りが、できすぎだ…。
この調子だと、総司の羽織も、治療で破いた服もきれいに繕われていることだろう…。
そして、このいい匂いのする朝餉…。
「……。」
人知れず、ため息をつき服に袖を通した。
むやみに、殺すこともできなくなったと考えつつ、屯所の飯より美味いと思われる、朝餉に若干の期待を覚えた。

「よしっ!これで、味付けは完璧だな!!」
私…俺は、考えつついろいろと思案した。
また、つい癖で男装してしまった…。
朝ごはんまで用意して…。なにしてんだろう。
…普通。そこは、病人の介護が先だろうが…。
面倒だが、斎藤さんと、沖田さんを、送っていくことになるんだろうな…
「…はぁ。」
そのとき、なにやら後ろに気配を感じた───……。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



この掲示板は過去ログ化されています。