二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リレー小説
- 日時: 2010/10/27 22:26
- 名前: 亜李蘇&バード (ID: S8AJBgfb)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=4651
どうも。
作ってあったの消しちゃったみたいなので新しいスレ作りました。
これはリレー小説です(-_-;)
加わりたい人は↑のURLで参加コメお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: リレー小説 ( No.102 )
- 日時: 2011/03/22 10:26
- 名前: 亜李蘇 ◆oQwO6pOV0U (ID: mqlDl9Nn)
第46話「信じるから」
「それじゃぁ、僕、帰るから・・・」
杏里がそう言って玄関で靴を履き立ち上がった時・・・
—・・・ギュッ
「・・・・ッ?!」
今の一瞬の出来事で杏里の放つ重く、ピリピリした雰囲気は消え失せた。
「・・・お願い・・・」
「・・・・えっ・・・?」
沙羅が杏里に抱きついた形で言う。
「・・・お願いだから・・もう自分を最低な人間だって言わないで・・・」
「・・・・なんで・・・?」
「私たち組織は、あんたを信じるって、仲間として認めて力を貸すってもう決めたの、これは話し合ったわけじゃない。それに、茅波留は最低な人間には絶対に近づかない。・・・・本当に最低なのは私の方だよ・・・・」
そう言いながら顔を上げた沙羅は涙目で自虐的に笑っていた。
「・・・っ・・・・・・分かったから・・・もう言わないから・・・離してくれないか?////」
「・・・あっ、ごめん・・・つい・・・まっ赤だよ?」
「君のせいだろう?」
「そっか、じゃぁ、また明日ね☆」
そう言って沙羅が手を振る。
「あぁ、じゃぁまた明日」
—ガチャ・・・
杏里が帰ると沙羅はその場に座り込んだ。
「・・・はぁ・・・なんでさっきあんな事したんだろう・・・」
信じられないと言わんばかりに自分の両手を見る。
「・・・それに嫌な予感がする・・・」
そう言いながら自分の部屋に入ると、机の引き出しから占術用の道具を出して椅子に座る。
「出雲より日ノ本を守護す天照大神、我が招請に応え、未来を示したまへ」
そう言いながら机の上の”道具”の上に手を翳すと頭の中に動画が流れ込むように映った。
津留美のカードに似ているが、音は聞こえない。
見えたのは・・・
一つ目は薄暗い場所に監禁された茅波留、彼女に何か言う男。
二つ目は戦闘中の津留美達
三つ目は学校の生徒達の屍の山・・・これだけはカラーだった。
四つ目は慌てる大人
三つ目以外はモノクロで見えた・・・なら三つ目を食い止めれば
—最悪な結果にならなくて済むかもしれない—
元凶はきっと杏里のいた組織のトップの皇帝・・・津留美に言わなきゃ・・・彼女にカードをやらせるにはあれは力を使いすぎる・・・その前に
沙羅は混乱したままテレパスを使って津留美に話しかけた。
続く
最近パソ禁だから今日から二週間くらいしたらくる日が減るかも・・・あと、たまにケータイからコメすると名前がグミナになるから、グミナと亜李蘇は同一人物ですっ!じゃぁ!
- Re: リレー小説 ( No.103 )
- 日時: 2011/03/22 14:15
- 名前: モンブラン (ID: IJ2q7Vk/)
ちょっ……///
リアルにあんなことされようもんなら僕なんて顔真っ赤にしながら気絶しますよ?!(ぁ
そして次なる非日常の影が近付いておりますが(何)……次の敵さんは誰にいたします?(ぁ
- Re: リレー小説 ( No.104 )
- 日時: 2011/03/22 14:50
- 名前: モンブラン (ID: IJ2q7Vk/)
今考えてる組織メンバーのコードネーム&その人物の能力一覧と、現在いるメンバーの能力の詳細。
『メビウスの箱』(メビウスキューブ)
・宙に浮く赤い骨組みだけの立方体を用いる。
分解しふたつの正方形を作ると、ひとつは標的のところへ飛ばし、ひとつは自分のところへ置いておく。
自分の方に有る正方形に向かって石を投げると、もうひとつの正方形の穴から出てくる。(つまり、自分の側の正方形と標的の側の正方形がつながっている)
ただしこれは一方通行なので、標的の攻撃が自分の方に来ることはない。
『不死身の生贄』(アンデッドサクリファイス)
・石田のコードネーム。彼の能力は、傷ついた細胞の付近の細胞を分裂させ、穴埋めをする。
本人の意思に関係なく発動する極めて特異な能力で、最終的に石田は能力の暴走により死亡した。
『重力風船』(グラビディバルーン)
・>>0の参照に載ってる「林 康平」のコードネーム。彼は、自ら及び指定した座標の受ける重力を操作することができる。
操作の幅はプラス・マイナスともに無限大。相手にかかる重力を上げ動きを鈍らせたり、逆に自分にかかる重力を下げて身軽に動くことが可能。
『市松人形』(マジックヘアードール)
・林と同じく>>0の参照に載っている「今伊 晴羅」のコードネーム。彼女の能力は、自らの頭髪の硬度を上げる能力。硬度10(ダイヤモンドと同じ硬度!)まで上げることができる。
髪を後ろに垂らした状態で発動すれば、首から背中の防御は完全だ。
ただし、硬度を高くすると当然の事ながら発動時の状態で固まってしまう。
・コードネームは未定のため、上記の二人と同じように>>0の参照に記述のある「能都 阿璃沙」の能力のみ記載。
身体能力を上げる能力。正確には、自らの身体能力を最大100%まで引き出す能力。身体にすさまじい負担がかかるので、乱用はしない。
- Re: リレー小説 ( No.105 )
- 日時: 2011/03/22 17:28
- 名前: モンブラン (ID: IJ2q7Vk/)
※『不死身の生贄』は自分で勝手に作ったやつですんで、皆さんはスルーしておkです;
- Re: リレー小説 ( No.106 )
- 日時: 2011/03/23 08:25
- 名前: 亜李蘇 ◆oQwO6pOV0U (ID: 7eFo.4YP)
103>
え?モンブランsって以外と・・・・言わないでおきます。なんか可愛いですね☆
104>
細かい設定有り難うございますっ☆!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
この掲示板は過去ログ化されています。