二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW *道標の灯火*
日時: 2020/09/15 16:16
名前: 霧火# (ID: HEG2uMET)

初めまして、霧火と申します。

昔からポケモンが好きで、今回小説を書こうと思いました。
舞台はポケットモンスターブラック・ホワイトの世界です…と言っても舞台はゲーム通り
イッシュ地方ですが、時間軸はゲームの【数年前】でオリジナル・捏造の要素が強いです。
そして、別地方のポケモンも登場します。Nとゲーチスは出ないかもしれません(予定)。


!注意事項!
   ↓
1.本作のメインキャラは【最強】ではありません。負ける事も多く悩んだりもします。
2.書く人間がお馬鹿なので、天才キャラは作れません。なんちゃって天才キャラは居ます。
3.バトル描写や台詞が長いので、とんとん拍子にバトルは進みません。バトルの流れは
 ゲーム<アニメ寄りで、地形を利用したり攻撃を「躱せ」で避けたりします。
4.文才がない上にアイデアが浮かぶのも書くペースも遅いため、亀先輩に土下座するくらい
 超鈍足更新です。
 3〜4ヵ月に1話更新出来たら良い方で、その時の状態により6ヵ月〜1年掛かる事があります。
 申し訳ありません。


新しいタイトルが発表されてポケモン世界が広がる中、BWの小説は需要無いかもしれませんが
1人でも多くの人に「面白い」「続きが気になる」と思ってもらえるよう精進致しますので、
読んでいただけたら有り難いです。

**コメントをくれたお客様**

白黒さん パーセンターさん プツ男さん シエルさん
もろっちさん 火矢 八重さん かのさん さーちゃんさん

有り難うございます。小説を書く励みになります++


登場人物(※ネタバレが多いのでご注意下さい)
>>77

出会い・旅立ち編
>>1 >>4 >>6 >>7 >>8 >>12 >>15
サンヨウシティ
>>20 >>21 >>22 >>23
vsプラズマ団
>>26 >>29 >>30 >>31
シッポウシティ
>>34 >>35 >>39 >>40 >>43 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>55 >>56
ヒウンシティ
>>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72 >>75 >>76 >>78 >>79
ライモンシティ
>>80 >>82 >>83 >>88 >>89 >>90 >>91 >>94 >>95 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103 >>106 >>116 >>121 >>122 >>123 >>126 >>127 >>128 >>130 >>131 >>134 >>137 >>138 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>148
>>149 >>150 >>151
修行編
>>152 >>153 >>155 >>156 >>157 >>160 >>163 >>166 >>167 >>168 >>169 >>170 >>171 >>173 >>174 >>175 >>176 >>177 >>178 >>180 >>182 >>183
>>185 >>187


番外編(敵side)
>>188

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 17章 リマvsマオ ( No.35 )
日時: 2020/07/08 20:25
名前: 霧火 (ID: HEG2uMET)

シッポウシティの先にある道路を歩くと【ヤグルマの森】という深い森がある。
その森に入る手前の細い道を下に歩いた先にある、大きな岩がそびえ立つ場所に4人は居た。

ここは【試しの岩】。
日々、格闘家達が己の力を試す為にこの岩に拳を突き付ける事から、この名が付いた。

「うふふ。ここなら邪魔にならないし、バトルするには最適でしょう?」
「そうね。使用ポケモンは3体で、先に3体戦闘不能になった方の負け。それで良い?」
「良いわよ〜」

体を伸ばして、のほほんと返事をするリマ。
その姿からは、とても強いとは思えないのだが……


「……リマさんって強いのか?」

アキラは隣で体育座りになり、膝の上に乗せたタマゴを拭いているリオに尋ねる。
こういう事はやはり身内に(マオは苦手なので却下)聞くのが1番だ。

しかしそんなアキラにリオはおしぼりを持った手を止め、難しい顔をする。

「分からないわ。お母さん、出身はカントーって事しか教えてくれないから……ただ、」
「ただ?」
「ヒトモシと出会って1年くらい経った頃かな……お母さんにバトルの相手を頼もうとした事が
 あったの。そしたらお爺ちゃんに、生半可な気持ちでリマに挑むと一生トラウマになる……って
 物凄い形相で注意されたわ」
「おい、それって……」

言いかけてアキラは喋るのを止め、リオもタマゴをケースに戻してリュックに入れた。
リマとマオが互いにボールを手に取ったからだ。

「行きなさいムーランド!」
「貴方の出番よ、エアームド〜」

マオの1番手はマントのように広がった髭が特徴の、ヨーテリーの最終進化系──寛大ポケモンの
ムーランドだ。
それに対してリマはボールからエアームドを繰り出す。

「マオが先制で良いわよ〜」
「それじゃあ遠慮なく行くわよ。ムーランド!《ワイルドボルト》!!」

ムーランドは白い電気を纏ってエアームドに突っ込む。

「エアームド、躱して〜」

しかしエアームドは攻撃が当たるギリギリの所で上昇して攻撃を躱すと、後ろへ回り込んだ。

「《フリーフォール》♪」

そして発達した足でムーランドの背中を掴み、そのまま持ち上げて上空へと連れ去る。
誰が見ても不利な状況だが、マオは口角を上げてエアームドを指差した。

「密着している今がチャンスよ!《炎の牙》!」

しかしムーランドは背中を掴まれている為か、攻撃に移れない。

「しっかりしなさいよムーランド!攻撃しなさいったら!!」
「あらあら……落ち着きなさいマオ。《フリーフォール》の最中は、動く事は出来ないのよ?」

リマが言い終わると同時にエアームドは空中で一回転して、その勢いを利用してムーランドを振り落とす。
受け身を取れず地面へ叩き付けられたムーランドは戦闘不能にはなっていないものの、
かなりのダメージを受けた。

ヨロヨロと立ち上がるムーランドを見て、マオは唇を噛む。

(たった1度攻撃を受けただけでこのザマなんて、私のプライドが許さない!!)

「今度こそ《炎の牙》!」

ムーランドは鋭い牙に炎を纏わせ、エアームドの翼に噛み付く。
翼の部分を噛み付かれ、しかも効果抜群の技を受けた所為か、エアームドの顔が苦痛に歪んだ。

「流石に翼の部分はマズいわね〜《ドリル嘴》で引き剥がすのよ〜」

(ここで無様に攻撃を喰らいたくないわ!)

「ムーランド!離れなさ──……?」
「エアームド?」

リマの指示が聞こえている筈なのに、エアームドは動かない。
《炎の牙》の効果の1つ、怯みが発動したのだ。

「あらあら。怯んじゃったのね〜」
「チャンスよ!もう1度《炎の牙》!」

ムーランドは翼から牙を離すと、再び牙に炎を纏わせてもう片方の翼に噛み付く。
効果抜群の攻撃を2度も、しかも1番鎧に覆われていない翼に受けたエアームド。
マオは口元に笑みを浮かべ、目を閉じる。

(これでエアームドは戦闘不能。フフフ!これで完全勝利への道が1歩近付いたわ!)

まずは1勝を確信したマオ。
しかし、その甘い考えはあっさりと覆された。

『ギャンッ!』


──ムーランドの、悲痛な声によって。


「なっ……!?」

マオが驚いて目を開けると、目の前には唸り声を上げているムーランド。
そして、そんなムーランドを翼を広げて静かに見下ろすエアームドだった。

「どうして!?何でまだ動けるのよ!?」
「ふぅ。翼を重点的に狙われるとは思ってなかったから、お母さん少しヒヤヒヤしちゃった。
 でも、意外と大したダメージにならなくて良かったわ〜」
「!」

ニコニコと笑うリマに唖然としたのはマオだけでなく、今まで静かに観戦していたリオ達もだった。

「……効果抜群の技を2回も受けてピンピンしてるとか、無理ゲーだろ。俺だったら軽く凹むぞ」
「まだバトルは始まったばかりだし、こんな事を言うのもアレだけど……お姉ちゃん勝てるのかな」

不安気な顔で息を吐いて、膝に乗せた手をギュッと握るリオにアキラは首を傾げる。
リオは特別マオと仲が良い……というわけでは無い。
マオはいつも妹であるリオを小馬鹿にしているし、リオもそんな破天荒で女王様気質の姉に
頭を抱える事が多い。

(それなのに……)

「マオさんを応援するなんて、リオって意外と姉ちゃん想いなんだな」
「べ、別に良いじゃない。私が誰を応援したって」

目を細めて笑うと案の定リオに睨まれた。

「顔が赤いから全然恐くねぇんだけど」
「赤くない。目の錯覚じゃない?」
「はいはい。俺もリオを真似して今回はマオさんを応援すっかな」

そんなほのぼのした会話を余所に、バトルは続いていた。

「くっ、ムーランド《起死回生》!」

ムーランドは大きく吠えると、力を振り絞ってエアームドを攻撃する。
《起死回生》は自分の体力が少ない程威力が上がる技──ムーランドの体力が少ない今、
本来ならかなりの威力になるはずだが、防御に特化してるのか、エアームドは平然としている。

「《鋼の翼》よ〜」

エアームドは発達した丈夫な足で長い髭を掴んでムーランドの怒濤の攻撃を止めると、
そのまま硬化した翼でムーランドの顔面を攻撃した。

ムーランドは、そのままグラリ、と力なく後ろへ倒れた。

「まずは1勝ね」
「……戻りなさい、ムーランド。まあまあ仕事したけど次はもっと頑張りなさい」

マオは目を回しているムーランドを戻し、次のボールを手に取る。

「完全勝利は逃したけれど、まだ私のポケモンは残っているわ。母さんに、ここから一気に
 華麗な逆転劇を見せてあげるわ!」
「うふふ、楽しみね」


リマとエアームドは静かに、美しく笑った。

Re: ポケットモンスターBW 道標の灯火 ( No.36 )
日時: 2011/11/15 16:56
名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html

ご無沙汰しています、白黒です。
リマとマオのバトル、想像を絶するほどリマが強いですね。エアームド硬すぎる……
エアームドは僕も結構好きなポケモンです。鋼も飛行も、どちらも好きなタイプですし、能力とか覚える技から見ても割と優秀ですし。
では、次回も楽しみにしています。

Re: ポケットモンスターBW 道標の灯火 ( No.37 )
日時: 2011/11/15 17:07
名前: もろっち (ID: e5UV9RVW)

こんにちは〜。
どうも、もろっちです。
更新楽しみにしてます!

Re: ポケットモンスターBW 道標の灯火 ( No.38 )
日時: 2011/11/19 18:20
名前: 霧火 (ID: zMuSqBjB)

白黒さん

マオは3年間ポケモンを育て、かなり強くなりましたが、リマはそれ以上に強いです。
エアームドもリマとの付き合いが長いので、レベルも相当高かったりします。

もろっちさん

バトルや技の描写に迷ったりして更新が遅くなりがちですが、
成る可く早く更新出来るようにしたいと思います^^;


(パソコンが)無事に生還したので、明日あたりに更新します!

Re: 18章 リマvsマオ② ( No.39 )
日時: 2020/07/16 13:43
名前: 霧火 (ID: HEG2uMET)

「次はアンタの出番よ……スワンナ!」

マオの2番手は白鳥のような姿をした、白鳥しらとりポケモンのスワンナだ。
汚れの無い純白の翼を大きく広げて空を飛ぶ姿はとても優美だ。

「私は……そうねぇ〜エアームド、連戦お願い出来るかしら?」

リマの問い掛けにエアームドは静かに頷く。

「うふふ、ありがとう。私はこのままエアームドで行くわ〜」

そんな1人と1匹のやり取りを一通り見ていたマオは目を瞬く。

「母さんだから助言するけど、このバトルは先に相手のポケモンを3体戦闘不能にすれば勝ちで、
 交代は禁止じゃないわ。母さんのエアームドと、私のスワンナ……勝負はすぐにつく。
 ここは無難に交代させた方が良いんじゃないかしら?」

腰に手を当ててスワンナとエアームドを見比べるマオに、見学組(リオとアキラの事)も頷く。

「やっぱりダメージを負ってる分、エアームドが不利だと思うし……」
「スワンナは水・飛行タイプ。鋼タイプのエアームドと相性も良いしな」
「へぇ、スワンナって水タイプでもあったのね。知らなかった」
「ははっ、これでまた1つ賢くなったんじゃね?」
「ちょっと……頭撫でないでよ。髪が乱れるじゃない」

見学組の会話を鬱陶しそうに聞き流し、マオはリマを見る。

「もう1度言うわ。交代しなくて良いの?」
「エアームドが戦えるって言ってくれたんですもの、私はその想いに応えられる様に指示を出すだけ。
 ──交代はしないわ」
「そう……ならバトル続行よ。スワンナ!《熱湯》!!」

スワンナは上空から熱く煮えたぎる水を下に居るエアームド目掛けて発射する。
落下の勢いも加わり、水は早くもエアームドの目前まで迫っていた。

「これは避けきれないわね…それなら《ドリル嘴》で突破よ〜」

エアームドは瞬時に体を捻ると、ドリルの様に回転しながら煮え滾る水の中へと突っ込む。
そのまま回転を利用して突き進み水の中を突破すると、エアームドは鋭い嘴でスワンナを突き飛ばした。
衝撃でスワンナの白い羽が数枚辺りに舞う。

「確かにスワンナは鋼タイプの技には強いけど、それ以外の技で攻めれば何の問題も無いわね〜」
「……言ってくれるじゃない」

ニコニコと笑いながら断言するリマに、マオは冷や汗を流す。
マオはこの3年間、スワンナの素早さと特攻を重点的に上げてきた。
相性が悪い敵と当たっても相手の攻撃を美しく躱し、その翼と自分の戦績に泥を付けない為に。

そんなスワンナの《熱湯》を浴びたというのに、エアームドは呼吸が乱れてはいるが
ダメージは少なそうだ。

(ダメージを最小限に抑える為に、咄嗟に《ドリル嘴》の回転を利用する事を思い付くなんて……
技がエアームドに当たるまで5秒も無かったわよ!?)

普段のマイペースで、動きも喋りもゆっくりな母親を知っているからこそ、マオは今のリマに
恐怖に近い感情を抱いていた。

(だけど、ダメージが最小限に抑えられたのはこちらも同じ)

エアームドの《ドリル嘴》はスワンナの《熱湯》の中を突破した時には殆ど勢いが無くなっていて、
技は直撃したもののダメージは少なかった。


(そうよ。恐れる事なんて何も無いわ。母さんは強い。だけど、私だって強いし完璧じゃない!)

マオは自分を奮い立たせ、リマを見据える。

「こちらの方が有利な事に変わりないわ!《冷凍ビーム》よ!」

スワンナはエアームドの攻撃が当たらない且つ、自身の攻撃が躱されない高さまで飛び、先程の
《熱湯》とは対照的な凍える光を下に居るエアームドに向けて発射する。
その光を躱すのは流石のエアームドにも困難だった様で《冷凍ビーム》を背中から喰らった
エアームドは攻撃から抜け出せず、押される様に地面に叩き付けられた。

起き上がろうと翼を広げるが、疲労が溜まっているのか、すぐに地面に伏してしまう。

「随分粘ったけれど、これまでのようね!《燕返し》で終わりにしてあげなさい!」

スワンナは華麗に宙返りすると一気に降下し、物凄い速さで地面に伏しているエアームドに
接近する。

「《燕返し》は必中技──このまま行くとスワンナの攻撃は確実に当たる!」
「……っ」

リオが空唾を飲むのとリマが指示を出したのは、ほぼ同時だった。


「《岩石封じ》よ〜♪」

エアームドは上半身を起こすと、翼を広げて地面を殴った。
すると地面から大きく尖った岩が出現し、地面スレスレを飛んでいたスワンナを囲んで押さえ込んだ。

「『!?』」

突然体を押さえ込まれた事により、スワンナの攻撃は中断させられた。

「《岩石封じ》は岩タイプの技で、飛行タイプのスワンナには効果は抜群だ。それに、あの技には
 相手の素早さを下げる効果がある。つまり、」
「えっと、今の攻撃でスワンナは素早さが下がったから……今度はエアームドの方が速く
 行動出来るって事?」

「「つまり、エアームドの連続攻撃──!」」

何とか脱出を試みるスワンナだが、翼を両脇から抑えられているため身動きが取れない。

「接近戦に持ち込んだのと、高い素早さが裏目に出たわね〜……《鋼の翼》!」

エアームドは足に力を入れて起き上がると、硬化させた翼でスワンナを叩き付けた。
最初の《ドリル嘴》と《岩石封じ》のダメージ、そして今の《鋼の翼》によるダメージと、
飛び散った岩の破片により、スワンナの体は岩と共に崩れ落ちた。

「ありがとう…ゆっくり休んでね」

そしてエアームドもまた、力尽きてスワンナの横で倒れた。


リマvsマオ、2戦目は両者戦闘不能の引き分けだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



この掲示板は過去ログ化されています。