二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜
日時: 2014/08/04 20:49
名前: 猫科の犬 (ID: NFbvEd0b)

おはこんばんわ。猫科です☆
今は名前変えて鏡猫になっています。
今回ボカロの曲を小説化したいと思います
んじゃっルールもしくわ注意事項

1、出来れば5話構成で進めていきたいと思います。
  しかし曲があまりにも短い(ネタがない)と3話になってしまう可能性があります。
2、不定期更新です。
3、「ほぼ」自己解釈ですのでそこらへんはお気を付け下さい。

〜お知らせ〜
*今は、名前変えて「鏡猫」になっています。
*おかげさまで参照7000突破しましたっ!いつも見てくれている方々は、ありがとうございます!

〜目次〜
1ページ目 >>87
暗い森のサーカス、ココロ、ココロ・キセキ、囚人、紙飛行機、少女と黒い猫
2ページ目 >>89
サイハテ、深海少女、リンネ、鎖の少女、悪食娘コンチータ、カゲロウデイズ
3ページ目 >>140
悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、おおかみは赤ずきんに恋をした、罪と罰

4ページ目
Bad ∞ End ∞ Night:ミク、リン、レン、カイト、メイコ、グミ、ガクポ、ルカ
>>141 プロローグ・紹介
>>142 第1話 不思議ノ館
>>143 第2話 狂い狂った夜
>>144 第3話 狂い始めた時間
>>147 第4話 今宵の主人公
>>148 第5話 Bad enD?
>>149 エピローグ 曲・歌詞

ネジと歯車とプライド:鏡音リン2人、鏡音レン
>>152 プロローグ・紹介
>>153 第1話 新しい“ゴミ”
>>154 第2話 プライド
>>155 第3話 見つけた出口
>>156 第4話 脱出
>>157 エピローグ 曲・歌詞

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 鎖の少女 ボカロ小説 ( No.84 )
日時: 2012/01/15 22:22
名前: 鏡猫 (ID: cHwZ8QFd)

第3話 希望?

今日も昨日と同じでリンちゃんが話しかけてきた。
どうして、そんなにしつこく私を誘おうとするのか自分でも分からなかった。
でも、その理由を聞く気もなかった。
できるだけ、誰かと話したくなかったのだ。
こんな日が数日続いた。

ある日の帰りのこと。
今日は、アルバイト先の店長が「今日は休め」と五月蠅かった。
結局無理矢理休みにされた私は、晩御飯作るにはまだ早い時間だったので海に立ち寄る事にした。
できるだけ親と一緒にいたくなかったっていうのも有るかもしれない。
お父さんは、滅多なことがない限り海には立ち寄らないから私がここで道草くってることなんてあまりばれない。
波が迫って来るぎりぎりの所で座って海を眺めた。

海は広くて大きい。
これが広大というこのなのだろうか。
海には全てを消し去ってしまう恐怖もある。だけど逆に悲しい事を消し去ってしまう事も出来る。
でも…

私は、砂浜に「希望」って文字を書いてみた。
馬鹿みたい。
もう、友達も夢も全部捨てて来たっていうのに今更「希望」なんて。

「よっしゃ!今日は、お前の番ね」

遠くで子供たちの声が聞こえた。
1人の子が皆の分の鞄を持っている。昔は、あんなことよくやってたなぁ。
友達といつも遊んでて、勉強なんてほったらかしてた。
点数なんて昔じゃすごく低かったし。例えるならリンちゃんかな。
でも、私はその時お母さんがいたから許せる範囲で許してくれた。
今は、全然違うけど。

「あ。」

私が書いた「希望」という文字が消え去ってしまった。
そうだ。昔のことを思い出している場合じゃない。
もう、昔には戻れないんだ。しっかりしなきゃ。


——ソウ、ソレデイイ




もう、帰ろうかな。

「あ!ミク!偶然だね!いつも先に帰っちゃうからいつも何処いってるんだろうと思ってたんだ。」

リンちゃんか。一体何の用だろう。

「いつもここにきてるの?」

「きてない。」

「じゃあ、いつも何処にいるの?」

——関係ナイ

「別にリンちゃんには関係ないでしょ!?」

私は、ふと立ちあがってすぐに家へと速足で帰ろうとした。

「ねぇ!ミクはなんでいつも1人なの?」

「それは…」

思わず足をとめた。
話していいのか戸惑った。


——無視スレバイイ


無視なんて出来ない。
せっかく2人きりの時間が出来たのに見逃すなんて。

「ミク!こんな所にいたのか!お前が今日家に速く帰ってこないから俺が恥じをかくはめになっただろう!?」

珍しい。ここまで来るなんて。
「恥じ」か。どこかの配達屋でも来て対応に困った、っていう所かな。
それで、八当たりするために私を探しに来た。
そんなところだろう。

「ごめんなさい。今すぐ帰ります。」

何してんだろう、私。
他人に一切自分の事を話さないにしようって思ってたのに。
同情なんてされたくないって思って話さないってきめたのに。
あぁ、今日はまた新しい痣が出来るかな。
もう慣れたけどやっぱり痛いんだよね。




——ソウサ、自分ハ操リ師ニ操ラレテイレバイイ。



































もう一度人生をやり直せるならやり直したい。
これが元々作られた物語なら全てを真っ白に塗りつぶし、また書きなおしたい。

それが駄目なら、この家から抜け出したい。
でも勇気がない。抜け出した後につかまった後が怖い。


——感情ハ表ニダサズ、裏ニシマッテオケ



誰にもいわないし、誰にもいえない。

実行しないし、実行出来ない。

勇気がないから、何も出来ない。

Re: 鎖の少女 ボカロ小説 ( No.85 )
日時: 2012/01/16 20:06
名前: 鏡猫 (ID: cHwZ8QFd)

第4話 友達

今日は、土曜日で学校はおやすみか。
私は休めそうにないけど。 はぁ〜。

「あ、い、いらっしゃいませ!」

愛想笑いを浮かべて接客をする。
だけど、その客はどこかへ逃げてしまった。
どうしてだろう?そんな事思ってたら近くにいた同じアルバイトの人が声をかけて来た。

「笑顔が怖いって。大丈夫?いつもとなんか違うよ?もしよかったら相談にのるよ。」

「ごめん。でも大丈夫だから。」

「そう。」

怖かったのか。
やっぱ最近いろんなことありすぎて疲れてるのかな?
それとも昨日、眠れなかったせいかな?

「あれ?ミクじゃん!ここでアルバイトしてるんだ。」

「こんにちは、ミクさん。」

リンちゃんとレン君か。
今日は、レン君と一緒なんだね。まぁ双子だし一緒にいてもおかしくないよね。

「・・・でさ・・・に・・・」

あれ?リンちゃんが何か言ってるのは分かるのに、上手く聞き取れない・・・。

ふと意識が遠のいていくのを感じた。







しばらくして目が覚めたのは、準備室だった。
あれ?私、なんでこんな所にいるんだろ

「あ!やっと起きた!よかったぁ〜。急に倒れたから心配したんだよ」

あぁ、私倒れたんだ。

「今日はもう帰っていいぞ、ついでに明日もくるな。」

店長からの一言だった。
昨日とあまり変わらないな・・・今日もアルバイト休みにさせられて。
またリンちゃんと話して。

と、いっても昨日はあんまり話さなかったけど。

「はい、すみません・・・。」

私は店長にそう、一言いって準備をしてから外に出た。
帰り際に店長がリンちゃんに何か言っていたようだけど何を言ったんだろう?
まぁいいか。店長がリンちゃんに何を言っていようが関係ない。

この後何しようかな。家には出来るだけ帰りたくないし。
ちょっとそこらへんで自由にしていたい。

「ねっ!この後、暇なら遊びにきなよ!」

「え?」

急に来た質問だった。確かに暇だけど・・・

——断ル

「僕達の家ならいつでも大歓迎ですよ」

——大歓迎?・・・

「悩んでるんだったら遊ぼうよ!悩んでたっていいことないし。お腹すくだけだよ?」

「それ、リンだけだろ?」

「えぇ!そんなことないよ!ミクもそうだよね!?」

「さすがに、お腹はすかないかな?」

「むぅ、絶対いるもん!悩んだらお腹減る人!」

「リンの悪い所って自分で何でもきめつける所だよな」

「何よ!それ!?」

「はは」

2人の会話を聞いてるとなんだかこっちまで楽しくなる。
私は姉弟いないし、友達作ろうとしないからリンちゃんみたいに楽しく話せる相手いないから
ちょっとだけうらやましいな。

「「やっと笑った!/やっと笑いましたね」」

「え!?・・・うん、そうだね」

高校入って初めて笑った気がする。これもこの人達のおかげかな。

——笑イナンテいらないッテ思ッテタ

「と、言う訳でリンの家に来て一緒に遊ぼう!!」

無理矢理、手を引っ張られた。
でも嬉しい。自分から人の家に行こうとか思わないから。

リンちゃん達の家について中でいろいろ遊んでいた。
久しぶりにこんなに遊んだなって思った。
リンちゃんが奥からゲームを取り出して一緒にやろう!と言いだしたので一緒にやることにした。
高校入ってからやったことないから上手くできるかな?って不安だったけど案外上手くいくもんだ。
リンちゃんには勝てなかったけどレン君には勝った・・・

「あっれぇ?ミクってあまりゲームやらない子だと思ってたけど違うんだね!」

「・・・」

「う、うん。昔に結構やってたよ。」

「・・・」

レン君は、黙ったままでいる。
どうしたんだろう?

「あれ?レン君どうしたの?」

「え?(笑)いつもの事だし気にしないで!レンってゲーム不得意でいつも負けてるからさ。
 そのうちもう一回勝負だ!とか言い出すよ!」

「え?」

どう考えてもレン君がそんなこというタイプではなさそうだって思ってたけど、本当にいうのかな。

「くっそ〜!今日はミクさんがいるから勝てると思ったのに!もう一回だ!」

あ、いうんだ。

「って、何?その言い方!まるで私が一番不得意だったみたいな言い方じゃない!」

「え!あ、ごめん」

「あはは!!ちょ、レン!そんなこと思ってたの!?だもん、いつもとやる気が違うなって思った!」

時は過ぎていき、もうそろそろ帰らなければいけない時間になった。

「あ、ごめんね。私帰るね」

「うん!今日は楽しかったよ!また遊ぼうねぇ〜」

「またね、ミクさん。」

2人は、笑顔で見送ってくれた。
私も帰ろうと思ってた時、ふとリンちゃんによばれた。

「家出したらリンの家に住んでもいいからね」

「え?」

「またね!ミク!後、もう友達だからね!」

「あ、うん。分かった」

少し無理矢理だったけど「友達」か。
懐かしい響きだな。明日はどうしようかな?















——友達?忘れかけてタ、思い出ノ言葉

Re: 鎖の少女 ボカロ小説 ( No.86 )
日時: 2012/01/22 13:02
名前: 鏡猫 (ID: cHwZ8QFd)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第5話 勇気

「ねぇ、レン。ミクさ。今日も遊びに来てくれるかな。」

「さぁな。でもリンも素直じゃないよなぁ今日遊びに誘ったのも僕達の家の場所を教える為だろ?」

「そんなんじゃないよ!何言ってんの!?」









今日は、どうしようかな。
とりあえず父さんに今日はバイトが休みだって事をばれないように外に出て来たけど・・・
行く所、ないな。急にリンちゃん達の家に遊びに行くのも失礼だと思うし。
そうだ。公園に行こう。母さんとの思い出の場所でもあるし、最近いってない。
たまにはいいかな。

数分後、公園についた。
日曜日だし、休日だからか子供連れの大人がたくさんいる。
大人は、大人で話しあっている。子供は子供で遊んでいる。
私も、母さんがいた時はよくこの公園に遊びにきたな。

ふと、涙が一粒落ちた。

「あ…」

——自分ハもう何モ言わナイ

『ミク、おおきくなったね』

ふと、母さんの声がした。
気のせいだと思ったけど、目の前に母さんの姿が見えたような気がした。
でもその姿はすぐにどこかへいってしまう。
いけない、これでは、また見失ってしまう。
そう思ってその影を追いかけた。母さんの姿をした影を追いかけた。
人通りの多い所にやってくる。
ふと、見失ってしまったって思ったらそこには父さんがいた。
なんで、こんな所にいるの・・・?

「なんでこんなところにいるんだ!バイトはどうした!!」

どうして、ここに、いるの? どうして?

「おいっ!聞いてるのか!?」

父さんもたまに外に出ることってあるんだね。
珍しいことではないのかな。私が知らないだけなのかな。

「ほら、さっさと行くぞ!」

やだ、帰りたくない。帰りたくなんかないよ!

「やめて。」

「何?」

「やめてっていってるの!!」

「なっ」

私がこんな大声で叫んだせいで周りにいた人はこちらを見る。
でもそんなの関係ない。
これは私の意思だ。他の人に何いわれようがかまわない!

「俺の言う事が聞けないのか?困った子だ。天国にいる母さんも悲しむ」

「嘘いわないで。お母さんが悲しんでるのは私じゃなくて父さんの方よ!」

「っち」

「あなたは私を利用してるだけ!私は今までずっと間違ってた。ずっといいなりになって自分の意思を閉じ込めてた。
 でも、今は違う。ちゃんとあなたにはっきりいえる!私はあなたの操り人形なんかじゃない!
 私のココロは私のものなの!もう、これから先、あなたに指図される必要もないし指図したって知らない。
 自分の事は自分で決める!前に母さんがいってたの。自分のココロは自分だけのもの。大切にしなさいって。
 だから、———さようなら、お父さん」


「あ、おい!」


あの人は私を引きとめようと止めたけど、私は足を止めることはない。
もう、あの人の所へは戻らない。



リンちゃんが昨日いったことはこうゆうことだったんだね


ずっと周りの人に壁を作ってた。でも、もう壁なんて作らない。
私は私なりの未来を行く。

Re: 鎖の少女 ボカロ小説 ( No.87 )
日時: 2012/01/22 13:39
名前: 鏡猫 (ID: cHwZ8QFd)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

〜目次1〜

暗い森のサーカス:MEIKO、KAITO、初音ミク、鏡音リン、鏡音レン
>>1 プロローグ・紹介
>>2 第1話 招待された少女
>>5 第2話 森の奥のサーカス
>>7 第3話 愉快なキャスト
>>10第4話 彼女の願い
>>13第5話 楽しいサーカス
>>14エピローグ 曲・歌詞

ココロ:鏡音リン
>>19 プロローグ・紹介
>>20 第1話 1つのプログラム
>>22 第2話 博士が作っていたもの
>>23 第3話 フシギなココロ
>>24 第4話 作られた理由
>>25 第5話 ココロという歌
>>26 エピローグ 曲・歌詞

ココロ・キセキ:鏡音レン(鏡音リン)
>>27 プロローグ・紹介
>>28 第1話 奇跡のロボット
>>29 第2話 理解不能
>>30 第3話 未来からのメッセージ
>>31 第4話 感謝の言葉
>>32 エピローグ 曲・歌詞

囚人:鏡音レン
>>33 プロローグ・紹介
>>34 第1話 出会い
>>35 第2話 彼女の言葉
>>36 第3話 彼女との別れ
>>37 第4話 大切な手紙 
>>38 第5話 最後の最後
>>39 エピローグ 曲・歌詞

紙飛行機:鏡音リン(鏡音レン)
>>40 プロローグ・紹介
>>41 第1話 始まり
>>42 第2話 未来の輝き
>>43 第3話 決心した別れ
>>44 第4話 最後の手紙
>>45 第5話 雑草と花
>>46 エピローグ 曲・歌詞

少女と黒い猫:鏡音リン
>>47 プロローグ・紹介
>>48 第1話 お母様とお父様 
>>49 第2話 目指す場所
>>50 第3話 旅立ち
>>51 第4話 人々の噂
>>52 第5話 帰ってきた故郷
>>53 エピローグ 曲・歌詞

Re: 鎖の少女 ボカロ小説 ( No.88 )
日時: 2012/01/22 14:06
名前: 鏡猫 (ID: cHwZ8QFd)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=YdDTPJOTOFU

エピローグ 曲・歌詞

今は、リンちゃん達の家に住んでいる。
リンちゃん達は拾われた子らしくて、そのお母さんは誰でも大歓迎、という心が広い持ち主だった。
私の身になにがあったのかも聞かない。嬉しかった。

今頃あの人は何をしてるんだろう?でも関係ないか。
だって、これからはもう、自分の意思で生きていけるのだから







歌詞

もう何もかも嫌になる前に
ホントノ愛ヲクダサ・・・

今日は少し下がった 破り捨てたい 評価 (テスト)
期待を超えられず 傷が増えてく

振り向けば捨ててきた 友達とか夢とか
自由を奪われて生きるどうして・・・?

ココロを鎖で縛られた あやつり人形
わたしはアナタの 装飾品 (ジュエル)
もっと輝ケリクルケリクルケ

誰ノ為ニ生きているのでしょうか
”ジブン”と言えないままで
もう何もかも嫌になる前に
ホントノ愛ヲクダサイ

希望とか指先で 砂に書いても消える   
笑顔の子供たち 遠くに見えた

歩むべき 人生 (みち)を決められた 束縛人形
アナタはわたしの 操り師 (アクマ)
ずっと見えない 鎖 (いと)で動かすの

こんな作られた物語ならば 全てを塗りつぶしたい
夜中に抜け出す事みたいに 逆らう勇気が欲しい

街行く人の影追いかけ 留まるカケラ一人
このカラダ 意思の無いままに生きてきた

嘘だらけの言葉で 惑わすのはもうやめて
あなたの言いなりなんか もうやめる
わたしのこのココロは お金じゃきっと買えない
世界で一つだけの・・・大切なモノ

誰のために生きているのでしょうか コタエは目の前にある
わたしの未来を奪うなんて そんなの許さないから

もう何もかも嫌になる前に

鎖の鍵を解いて


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。