二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜
- 日時: 2014/08/04 20:49
- 名前: 猫科の犬 (ID: NFbvEd0b)
おはこんばんわ。猫科です☆
今は名前変えて鏡猫になっています。
今回ボカロの曲を小説化したいと思います
んじゃっルールもしくわ注意事項
1、出来れば5話構成で進めていきたいと思います。
しかし曲があまりにも短い(ネタがない)と3話になってしまう可能性があります。
2、不定期更新です。
3、「ほぼ」自己解釈ですのでそこらへんはお気を付け下さい。
〜お知らせ〜
*今は、名前変えて「鏡猫」になっています。
*おかげさまで参照7000突破しましたっ!いつも見てくれている方々は、ありがとうございます!
〜目次〜
1ページ目 >>87
暗い森のサーカス、ココロ、ココロ・キセキ、囚人、紙飛行機、少女と黒い猫
2ページ目 >>89
サイハテ、深海少女、リンネ、鎖の少女、悪食娘コンチータ、カゲロウデイズ
3ページ目 >>140
悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、おおかみは赤ずきんに恋をした、罪と罰
4ページ目
Bad ∞ End ∞ Night:ミク、リン、レン、カイト、メイコ、グミ、ガクポ、ルカ
>>141 プロローグ・紹介
>>142 第1話 不思議ノ館
>>143 第2話 狂い狂った夜
>>144 第3話 狂い始めた時間
>>147 第4話 今宵の主人公
>>148 第5話 Bad enD?
>>149 エピローグ 曲・歌詞
ネジと歯車とプライド:鏡音リン2人、鏡音レン
>>152 プロローグ・紹介
>>153 第1話 新しい“ゴミ”
>>154 第2話 プライド
>>155 第3話 見つけた出口
>>156 第4話 脱出
>>157 エピローグ 曲・歌詞
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: リンネ ボカロ小説 ( No.74 )
- 日時: 2011/10/19 22:26
- 名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
愛河 姫奈さん
応援ありがとうございます。
頑張りますね^^
- Re: リンネ ボカロ小説 ( No.75 )
- 日時: 2011/10/19 22:58
- 名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
第2話 もう1つの自分
ミクは、人気が少ない路地を1人、歩いていた。
自分の中のもう1人の自分が呟く。
「感情ガナイ、感情ガナイ、心ハ憂イ夕ヲ吐イテ」
何のために生きているのか分からなくなり、自分の思うようにいかない、この人生に愚痴を吐いている。
そういった。
遠くの方で蝉が鳴いている。
しかし、もう蝉の時期は終わる頃。1つの命が消えるころ。
赤く。しかし橙色っぽい色をしている夕日が電線をはさんで見えた。
ミクはその夕日を見ていると何かが足に当たった。
どうやら古い工場のような場所まで何も考えずに来てしまったようだ。
ミクの足元には立ち入り禁止と書かれた古い看板。
その先にみえるのはボロ工場。
ミクはここで自殺しようと立ち入り禁止とかかれた看板を蹴っ飛ばした。
その看板は、とても古いもので蹴っ飛ばした瞬間に粉々に砕け散った。
50年とか、そこらへんも前に建てられた看板なのだろう。
じゃないとここまで粉々にはならない。
もしくは、ミクの蹴りの威力だ。
蹴ってからミクははっとなる。まだ死ぬ前にやりたいことがあったと。
生きる理由。感情を見つけた。
一度向きを変えて走り出す。
そこに映る自分の影も一緒に走りだす
影に感情はない。感情はないがその影は笑っているように見えた。
ミクは笑っていない。
何かを目的に走っている。だけど少し様子が違う。
まるで別の人格に変わってしまったかのように無表情で、目の色がない。
あることを目的にただはしっているだけ。
その目的が残酷な事であったとしても。
- Re: リンネ ボカロ小説 ( No.76 )
- 日時: 2011/11/01 21:59
- 名前: 猫科の犬 (ID: vGcQ1grn)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
第3話 感情?
ミクは走る続けていた。
どこかへ向かって走り続けている。
黒い影は考える
★
今の彼女の気持ちはどんな気持ちだ?
今の彼女の感情は何だ?
今の彼女は何を考えている?
今の彼女は何を目的に走っている?
今の彼女は何処へ向かっている?
彼女は、元彼をどう思っている?
彼女は、元彼を愛していると思ってる?
彼女は、元彼を醜いと思っている?
彼女は、元彼を憎いと思っている?
彼女は、元彼を滑稽だと思っている?
彼女は、元彼をどうしようと考えている?
★
黒い影は、答えを出した。
彼女は、元彼を殺そうとしている。
僕は、元彼を殺そうとする。
ミクは、散歩中の彼を見つけた。
その彼の隣に、女の人がいた。
ミクは彼に話しかける。
「話したいことがあるから。ついてきて。はっきりさせたいの。」
作戦は成功する。
彼は1人になった。ミクは、その彼を人気(ひとけ)がない所まで連れていった。
- Re: リンネ ボカロ小説 ( No.77 )
- 日時: 2011/12/24 21:41
- 名前: 鏡猫 (ID: WKDPqBFA)
第4話 彼の息
ミクは、彼を押し倒し首をしめながら話しかける
「貴方は、今でも私を愛しているよね?教えて、ねぇ?教えて」
「教えて」といいながらもどんどん首を絞める手が強くなっている。
男は、もがき苦しむ。
「愛しているよね?私の事を。教えて?」
どんどん首を絞める手を強める。
答えが聞きたいのかよくわからない。
男は必死になって手をポケットへのばした。携帯を取る気なんだろう。
だが、ミクはそれを見逃さない。
空いている足でその携帯を蹴飛ばした。それと同時に男の抵抗もとまる。
心臓は、止まっている。音がなっていない。動いていない。止まっている。
男は死んだ?
男ハ死ンダ
心の音が聞こえない?
心ノ音ガ聞コエナイ
じゃあ、これで終わり?
ジャア、コレデ終ワリ
私は彼を殺した?
私ハ彼ヲ殺シタ
罪を背負った少女。
男の命を背負った少女。
十字架を背負った少女。
いつばれる?
イツバレル?
ここは安全?
ココハ安全?
ばれたら捕まる?
バレタラ捕マル?
じゃあ逃げよう
ジャア逃ゲヨウ
ミクはあてもなくその場から逃げ去る。
ずっと走り続けている。
ただ、ぐったりするまで走り続ける。
逃れられない罪から逃げるように走り続ける。
どこにも環状線はない。
環状線がなければ終点もない。
だけど、ミクは走り続ける。
奥から踏切の音がなっている。
左、左、右、と交互にランプが光っている。
数秒後、すぐに電車が通り過ぎた。
カラスがないている。
「ちょっと!そこの君!!」
警察官の声がする。
隣には、彼の現彼女がいた。
心配になって見に行ったのだろう。そして死んでることに気づき通報した。
君ハモウ戻レナイ、戻レナイ。
人ヲ殺シタ。オ前ハモウ戻レナイ
「君、もう中学卒業してるよね?きてもらおうか。抵抗するんだったらそれなりの罰があるからね。」
ミクは、もう高校生くらいだろう。
子供扱いには出来ない。
子供でも捕まることには捕まるだろうが、子供みたいに軽くない。
ミクはもう、大人なのだから。
ミクは、大人しく捕まった。
- Re: リンネ ボカロ小説 ( No.78 )
- 日時: 2011/12/24 21:45
- 名前: 鏡猫 (ID: WKDPqBFA)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=qd5PtcNIApc&feature=related
エピローグ
終わらないリンネ
この少女の祖先が、繰り返している行為。
少女もまた、罪を背負ってしまった。
ちぎれないリンネは永遠と繰り返される。
次の世代へ、次の世代へ、と。
さよならダァリン、ダァリンネェ?ダァリン
少女は、
今でも愛している?愛していない?
そんなの知らない。ただ、残された言葉はそれだけ。
1人憐れに歩めや少女
歌詞
黒い山羊が呟いた
「白線よりお下がりよ 鈍色電車通り去って」
隣りで猫が問い掛けた
「アナタは 何処 (どこ)に向かうんだい ここらも 直 (じき)に死んじまって」
赤の手首携えて 私一人 ふわり根無し草
錆びた水を飲み込んで 次の駅
またどうか どうか愛を
帰りの電車は何処にも無いわ
教えてダアリン ダアリン ねえダアリン
声が聞こえたような気がした
枯れた花は呟いた
「感情がない、感情がない、心は憂い夕を吐いて」
蝉の泣いて墜ちる頃 電線が裂いた赤の下
立入禁止 蹴っ飛ばして 猛り影がドロドロと零れ出す
「見えない」と泣いて泣いて 私の想いを探しているわ
教えてダアリン ダアリン ねえダアリン
鳴らぬ電話の命は何処へ
茹る茹る環状線
ここには無い ここに終点は無い
左 左 右で鳴る
踏切りの音 カンカラリンドウ
カラスは言う カラスは言う
「あの頃にはきっと戻れないぜ」
「君はもう大人になってしまった」
またどうかどうか愛を終わらない輪廻を千切っておくれ
さよならダアリン ダアリン ねえダアリン
あの日私は大人になった
絶えず想う 二人一人
暮れ落ちた言葉は取り返せずに
さよならダアリン ダアリン ねえダアリン
クルクル回る環状線を
「一人憐れに歩めや少女」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。