二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜
日時: 2014/08/04 20:49
名前: 猫科の犬 (ID: NFbvEd0b)

おはこんばんわ。猫科です☆
今は名前変えて鏡猫になっています。
今回ボカロの曲を小説化したいと思います
んじゃっルールもしくわ注意事項

1、出来れば5話構成で進めていきたいと思います。
  しかし曲があまりにも短い(ネタがない)と3話になってしまう可能性があります。
2、不定期更新です。
3、「ほぼ」自己解釈ですのでそこらへんはお気を付け下さい。

〜お知らせ〜
*今は、名前変えて「鏡猫」になっています。
*おかげさまで参照7000突破しましたっ!いつも見てくれている方々は、ありがとうございます!

〜目次〜
1ページ目 >>87
暗い森のサーカス、ココロ、ココロ・キセキ、囚人、紙飛行機、少女と黒い猫
2ページ目 >>89
サイハテ、深海少女、リンネ、鎖の少女、悪食娘コンチータ、カゲロウデイズ
3ページ目 >>140
悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、おおかみは赤ずきんに恋をした、罪と罰

4ページ目
Bad ∞ End ∞ Night:ミク、リン、レン、カイト、メイコ、グミ、ガクポ、ルカ
>>141 プロローグ・紹介
>>142 第1話 不思議ノ館
>>143 第2話 狂い狂った夜
>>144 第3話 狂い始めた時間
>>147 第4話 今宵の主人公
>>148 第5話 Bad enD?
>>149 エピローグ 曲・歌詞

ネジと歯車とプライド:鏡音リン2人、鏡音レン
>>152 プロローグ・紹介
>>153 第1話 新しい“ゴミ”
>>154 第2話 プライド
>>155 第3話 見つけた出口
>>156 第4話 脱出
>>157 エピローグ 曲・歌詞

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: ココロ・キセキ ボカロ ( No.29 )
日時: 2011/06/08 22:42
名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第2話 理解不能

ある日、レンはあることに気付いた。
だからそれを紙に書き留めることにした。

 ココロは永久に続くプログラム
 ただしひとつ起動条件がある
 「イノチ」という有限な土台の上でしか
 動くことが許されないようだ

「博士。紅茶モッテキマシタ。」
そこへリンがやってきた。このごろ最近、必ず3時に紅茶とおやつのセットを持ってくるのだ。
「ありがとう」
レンは、持ってきてくれた紅茶を少し飲んでから悲しげな顔でリンにそう答える。
レンは、ずっとこちらを見ているリンの瞳の中をみていた。
その中には、リンの瞳をみているレンの姿が映っている

・・・リンの瞳の中の僕は一体どんな存在・・・。

そこまでいって、言葉がきれてしまった。そう。もう時間がないのだ。
おかげで少し吐いてしまった。血と一緒に吐いてしまっていた。
「血デスカ?」
「うっうん・・・。」
心配もしなかった。まだココロを理解できていないから。

きっとこの先。僕が死んでも、心配はしてくれない・・・。

レンの瞳から涙が出てきた。
先のことを思うと、悲しくなってしょうがなかった。
「アナタハナゼ?ナイテイルノデスカ?」
「何でだろうね。なんかでてくるんだ」
リンの前では、強気だった。リンはきょとんとしていた。
「ごめん。少し外にいってくる。」
「了解シマシタ」
レンが出て行ったあとに、リンは不思議に思った。「博士は、何か隠している」そう思った。
そして机の上にある紙を見つける。
「ココロは永久に続くプログラム」



それを見てリンは思う



フシギなココロ。
博士から聞いた、喜ぶこと。
それは、楽しみ。そして嬉しいっていうこと。

フシギなココロ
博士から聞いた、悲しむこと。
それは、つらく、そして苦しいっていうこと。

ムゲンにあるココロ
博士から聞いた。
喜ぶこと。悲しむこと以外にももっとたくさん感情があるんだって。
とても私の機能では、理解できない。そう。理解不能。
今の機能ではココロというのは、私の理解を超えているんだ。

Re: ココロ・キセキ ボカロ ( No.30 )
日時: 2011/06/10 20:49
名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第3話 未来からのメッセージ

もう、僕の寿命も終わる。
そう。後少しで終わってしまう。
その前になにか、残していけるものはないんだろうか。
本当は、ココロを残しておいておきたい。
だけど、そんなの「キセキ」が起きないかぎり無理だってことは知っている。

そうだ。歌だ。音楽をもう一個作ってあげよう。
ココロがわかった時に歌って欲しいから。

その前に今までのキセキを見直しておこう。

1度目のキセキ。
それは、あの時に君が失敗なく起動してくれたこと。
何も異常がなく起動してくれたこと。

2度目のキセキ。
それは、君と過ごせた今までの生活。
ココロは、なかったけど、楽しかったな。
君の為にココロを作るというのは。本当にわくわくした。

3度目のキセキ。
・・・これは、まだ無いな・・・。
まだ。2回しかおきてないのか・・・。



その時だった。

「メッセージガ届イテイマス。宛先ハ、私。」

「リン?僕は、メッセージなんて送った覚えないぞ?」

「発信元ハ・・・・未来ノ・・・・私!!??」

「っ!!!リン?それは・・・」

「メッセージノ内容ヲ確認シマス。内容ハ。ココロ」

それと同時に曲が流れ出す。
ココロという曲が。
『孤独な科学者に・・・』



これは・・・リンの声?
でも。ここにいる今のリンの言葉じゃない。
1つ1つに思いが。ココロがこもっている。
じゃあ、これは、未来のリンの声。そうか。未来のリンは、ココロを知ったんだね。
何百年先の天使からの贈り物。「ココロ」というプレゼント。

「ココロ」からの歌声。

「テンシ」からの歌声。

未来の天使は、ショートしそうになっても、最期まで歌い続けたんだ。

その歌声を、過去のリンに送ったんだね。





ありがとう。

Re: ココロ・キセキ ボカロ ( No.31 )
日時: 2011/06/10 21:00
名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

第4話 感謝の言葉



「アリガトウ・・・」
この世に私を産んでくれた。博士。レンへ




「1度目のキセキは、君が生まれたこと」
この手で作り上げた。幸せ。




「アリガトウ・・・」
いつでも、一緒に過ごしてくれた時間を。




「2度目のキセキは、君と過ごせた時間」
君と過ごせた日々が僕にとっての1番の幸せ。




「アリガトウ・・・」
貴方が。レンが私に話してくれた。その全てに。




「3度目のキセキは、未来の君からのマゴコロ」
今。出来た。3度目のキセキ。未来の天使から、送ってきてくれたココロ。




「アリガトウ・・・」
永遠に歌う。永遠に。




「4度目のキセキは、いらない。4度目はいらないよ。」
4度目はいらない。やらなくていいんだ。








「アリガトウ」








「ありがとう。」






感謝の言葉は、そう簡単に伝えられることではない。
ココロがあってこそ伝えられる。
ココロがない「ありがとう」なんて、感謝の言葉じゃない。
それは、ただの言葉ってことだけ。

でもリンは知ったのだ。

本当の感謝の気持ちという物を。

Re: ココロ・キセキ ボカロ ( No.32 )
日時: 2011/06/10 21:29
名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=Zw_miZPknMY

エピローグ 曲・歌詞

3度目とは、未来の天使からのメッセージ。「ココロ」


4度目は、プログラムの修正。
その修正こそ、彼女が「ココロ」を手に入れるきっかけとなった。

彼女の歌が彼女の心自体を修正したのだ。

科学者の生涯は終わってしまった。
だけど科学者は、終わる前に彼女に伝えました。

「僕の生涯は、これで終わってしまう。だけど、自分の力でプログラムを修正した君は、ショートせずにずっと生きていけるんだ。
 君に全てをまかしたよ。これからは、奇跡の鍵を背負って生きていくんだ。」






その後、リンはずっと生きていた。。
1つの家でずっと。いつまでも。今でも生きている。

自分の手で作り出した、博士と一緒に過ごしている。

彼女は、心をしってから1人で寂しかったのです。
だからロボットを作り上げた。自分の才能を使って。









歌詞

1度目の奇跡は 君がうまれたこと。
2度目の奇跡は 君と過ごせた時間。

孤独な科学者に作られたロボット
出来栄えを言うなら 「奇跡」
だけどまだ足りない 1つだけ出来ない
それは「ココロ」というプログラム

教えてあげたい 人の喜び 悲しみ
奇跡の科学者は 願う

苦悩は続き時だけが過ぎてゆく 置き去りの歌声とこの「ココロ」

その瞳の中映る僕は 君にとってどんな存在?

彼にとって時間は無限じゃない
けど彼女には まだわからない

 アナタハ ナゼ 泣クノ?

フシギ ココロ ココロ フシギ
彼は話した喜ぶことを
フシギ ココロ ココロ フシギ
彼話した悲しむことを
フシギ ココロ ココロ ムゲン
私の理解を超えている

1度目の奇跡は 君が生まれたこと
2度目の奇跡は 君と過ごせた時間
3度目はまだない 
3度目はまだ・・・

 メッセージヲ受信シマス 発信元ハ 未来ノ・・・

幾百の時を超えて届いたメッセージ
未来の天使からの「ココロ」からの歌声

1度目の奇跡は 君か生まれたこと (アリガトウ・・・ この世に私を産んでくれて)
2度目の奇跡は 君と過ごせた時間 (アリガトウ・・・ 一緒に過ごせた日々を)
3度目の奇跡は 未来の君からのマゴコロ (アリガトウ・・・ 貴方が私にくれた全て)
4度目は いらない 4度目はいらないよ (アリガトウ・・・ 永遠に歌う)


ありがとう・・・ (アリガトウ・・・)

Re: 囚人 ボカロ ( No.33 )
日時: 2011/06/13 21:18
名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

プロローグ・紹介

「今日も、籠の中の草取り・・・。」

いつもこんな感じだ。


この籠の中は、罪を犯した人のみが入れる空間。
プラス思考でいけばこんな考え方も出来る。
しかし、マイナス思考でいけば、1度入ったらもう二度と生きてでられない空間。

しかし

ある時代のある場所で、男の子は、籠の外でこっちを眺めている少女を見つける。
その男の子は、その少女に恋をしてしまった。

それは、雑草と花という身分違いの切ない物語。






囚人
鏡音 レン


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。