二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ネジと歯車とプライド〜「私達に心などいらない」〜
- 日時: 2014/08/04 20:49
- 名前: 猫科の犬 (ID: NFbvEd0b)
おはこんばんわ。猫科です☆
今は名前変えて鏡猫になっています。
今回ボカロの曲を小説化したいと思います
んじゃっルールもしくわ注意事項
1、出来れば5話構成で進めていきたいと思います。
しかし曲があまりにも短い(ネタがない)と3話になってしまう可能性があります。
2、不定期更新です。
3、「ほぼ」自己解釈ですのでそこらへんはお気を付け下さい。
〜お知らせ〜
*今は、名前変えて「鏡猫」になっています。
*おかげさまで参照7000突破しましたっ!いつも見てくれている方々は、ありがとうございます!
〜目次〜
1ページ目 >>87
暗い森のサーカス、ココロ、ココロ・キセキ、囚人、紙飛行機、少女と黒い猫
2ページ目 >>89
サイハテ、深海少女、リンネ、鎖の少女、悪食娘コンチータ、カゲロウデイズ
3ページ目 >>140
悪ノ娘、悪ノ召使、リグレットメッセージ、おおかみは赤ずきんに恋をした、罪と罰
4ページ目
Bad ∞ End ∞ Night:ミク、リン、レン、カイト、メイコ、グミ、ガクポ、ルカ
>>141 プロローグ・紹介
>>142 第1話 不思議ノ館
>>143 第2話 狂い狂った夜
>>144 第3話 狂い始めた時間
>>147 第4話 今宵の主人公
>>148 第5話 Bad enD?
>>149 エピローグ 曲・歌詞
ネジと歯車とプライド:鏡音リン2人、鏡音レン
>>152 プロローグ・紹介
>>153 第1話 新しい“ゴミ”
>>154 第2話 プライド
>>155 第3話 見つけた出口
>>156 第4話 脱出
>>157 エピローグ 曲・歌詞
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: 暗い森のサーカス ボカロ ( No.4 )
- 日時: 2011/04/20 20:52
- 名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://ugomemo.hatena.ne.jp/
>>3
彌浪
サーカス行ってみたいってww
僕は遠慮しとくよw
- Re: 暗い森のサーカス ボカロ ( No.5 )
- 日時: 2011/04/29 21:21
- 名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://ugomemo.hatena.ne.jp/
第2話 森の奥のサーカス
そして夜。皆が寝た時間に加奈は1人でそぉ〜っとでかけにいった。
「えっとー・・・確かここらへんに森があったはず。」
加奈はどんどん道を進んでいった。
加奈があるいている道は、最初は結構人通りが多かったのだが、段々少なくなっていた。
そして加奈が森の前まで来た時、まわりには誰にもいなかった。
でも加奈はそんなの気にせずに森の奥。森の奥にどんどん進んでいった。
サーカスが見つかるまで。
不思議と加奈には、怖いという感情がまるでなかった。
ある感情は楽しいだけだった。
加奈には今、森にはどんな物があるのだろう。森の奥にあるサーカスはどんなサーカスなんだろう?
とかそんな気持ちしかなかった。
そして、加奈は奥の方に光が見えてくるのがわかった。
そう。サーカスまでついたのだ。
そのサーカスの裏では、10mくらいの身長がある3人がいた。
2人は、とっても仲良しさんで仲良く踊っていた。
そしてもう1人の方は、踊っている2人より少し目が大きかった。
そしてその大きな目の人が加奈に話かけてきたのだ。
「サーカスにいらっしゃい。カナ私は、このサーカスの座長よ。楽しんでいってね」
加奈はうなずいた。
「いらっしゃい。このもっと奥にサーカスがあるわ。もうそろそろ始まっちゃうから急ぎなさい」
加奈は、その言葉をきいて急いでサーカスへいった。
仲良しさんの足の間を通り抜けた。
そのあとは、木がたくさんならんでいてどっちにいけばいいか迷ってしまった。
ところが、その木はまるで生きているようだった。
加奈が木の前にいくたびに木が道をつくるのだ。
まるでサーカスまでの道案内をするように。
そのまま進んでいくとどこからか明かりが見えた。
きっとサーカスの明かりだろう。
加奈が中まで入って行った。
するとサーカスはすでに始まっていた。
だけどまだ始まったばっかのようだ。キャストの紹介がされている。
まだシルエットでしか見えていないが。
でもそのシルエットの形はとても変だった。
どれも普通の人間の形では、なかった。
「楽しそう。」
「さぁ!とっても楽しい楽しいサーカスの始まりです!お客様!どうぞ楽しんでいってください!!!」
その声と同時に加奈は、開いている席へ座った。
といっても全ての席が空いているのだが・・・。
- Re: 暗い森のサーカス ボカロ ( No.6 )
- 日時: 2011/04/24 18:52
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
- 参照: 元 ★アディア☆!彌浪は「みらん」と読む。トリップ変えました!
うん、行ってみたい♪
遠慮はいらない〜仲間だr((他のアニメの曲持ってくんな
座長キターw
何が待ってるんだろォ〜!ワクワク
楽しみ♪T A N O S I M I♪たーのーs((他のゲームの台詞パクるな
頑張れぇっ☆
- Re: 暗い森のサーカス ボカロ ( No.7 )
- 日時: 2011/04/30 22:27
- 名前: 猫科の犬 (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://ugomemo.hatena.ne.jp/
第3話 愉快なキャスト
加奈がまず最初にみたキャストは、街で見たあの子達だった。
1つの体に2つの頭。2つの手に2つの足。
そして縫い合わされた後がある真ん中。
「1人目のキャストは、双子のリン、レン!」
リンちゃんとレンくんっていうんだ。
「こんばんは!カナc!来てくれたんだね!リン嬉しい!!」
「よろしくね」
縫い合わせた後があるってことは、人工的に作ったんだ。
よく生きてられるね。すごい。
加奈がリン、レンに近ずいて両方の手を取り合った。
「よろしくね!!!」
そして元気な声で言う。
加奈は、2人のことが気に入ったようだ。
「リンc達は、何の役をやってるの?」
加奈が2人の目を交互に見て問いかける。
「何の役をやってると思う?」
「リン達はね。」
双子が加奈の耳元まで近づきこそこそと喋る。
『双子の 物さ。』
へぇ〜そうなんだ。
まぁ動きずらいからその役にしかなれないんだろうけどね。
その後双子達は、去っていき次のキャストが出てきた。
「2人目のキャストは、歌姫のミク!!」
ふぅ〜ん。ミクねぇ〜
出てきたものは、体は1つなのだが、形がおかしかった。
腹のあたりがつぶれている。しかも目隠しをしていた。
歌姫ってことはなんか歌うのかな?
「ねぇ!なんか歌って見せて!歌姫なんだから歌えるんでしょ?」
「え・・・えぇ。一応・・・。」
ミクがちょっと戸惑いながら返事した。
「じゃあ歌ってよ!」
するとミクは歌いだした。でもその歌声は、ひどかった。
声の大きさは小さく、歌の音程もはずれている。しかもリズムまであっていない。
何?この子?全然上手くないじゃん!何が歌姫なのよ?
あ!もしかするとお腹がつぶれてるからそんな声なの?
アハハッ!楽しい!
加奈は、歌っているミクを哀れな目で見ていた。
そして異形の歌姫も去っていき、次のキャストが出てきた。
「3人目は、青い獣のカイトだ!」
その獣は、体は普通の人間。
髪が青く、服や口のまわりに血らしきものが付いていた。
しかもイスに鎖やロープで頑丈に縛られている。そんなに暴れる獣らしい。
その後、皿の上に冷たいものがのっていた。すごく異臭がする。
あれは、人の腕?3本くらいある。
どうするんだろう?
加奈は、グロイ物が出てきても何も感じなかった。恐怖というものを感じなかった。
するとその青い獣は、口からよだれをだしその人間の腕をかみつき始めた。
食べてるの?
腕ってそんなにおいしいのかな?
なんか本当に獣って感じ!あの鎖とかはずしたらどうなるんだろう?
加奈のこと襲ってくるのかなぁ〜?
加奈はそんなことおもいながら、ずっとその光景に目が話せなかった。
それが、きっと今までのより1番楽しいのだ。
- Re: 暗い森のサーカス ボカロ ( No.8 )
- 日時: 2011/05/01 01:13
- 名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
でた!キャスト達!
私ここのグロいとこだ〜いすきなんだぜ☆
いや…もっと好きなところがあるけど。
頑張れ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。