BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】
日時: 2015/03/29 19:50
名前: オム腐涙ス@トンきゅんのノート (ID: Df2MjbwJ)

シグレ「R-18もいいんだよエルナちゃあぁぁぁぁん!!!」


ミカグラ無いなと思いまして。
私だけ書くのもアレなんでみんなで書きましょう!!
ミカグラ好きのお方なら誰でも書いてってください^^




ごめんね!勝手に新カキコ立てちゃって!
応急処置だよ!

前スレ『誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい!』

Re: 誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】 ( No.478 )
日時: 2015/08/15 00:52
名前: 風牙@大人×中高生増えろ (ID: P/XU6MHR)

ごめんなさい!
最初の一文ちゃん、が抜けてました!
すんません!
堕天使ちゃんごめんねー!

Re: 誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】 ( No.479 )
日時: 2015/08/15 02:35
名前: 堕天使みー (ID: mG18gZ2U)

ニーさん
えっとじゃあ、タメでいくね!呼び方はさんのままだけど…
ごめんね、インターネット対戦はしてないや〜
ミカグラは、赤間とアスヒがダントツで同率一位だよ
二位はあづみんとめいかちゃんが同率だよ

えみかさん
ほ、ホントに美味しいのですかそれ!?
ちょっとえみかさんのこと、怖くなってきました…

みーちゃん/風牙さん
風牙さん、謝ってもらったところ恐縮だけど、言ったの私じゃなくてみーちゃんですよ…?
えっと、私もどちらかというと雑談がとても多い方でしたので話す前に、心からごめんなさい
私は最初のスレの最後の方から来ましたけど、見ていたのは中間あたりでした。ので、1の方と2の方でとても小説を書くのが減ったのがわかります
まぁ、お前も雑談ばっかでミカグラのこと言うほど語ってないだろって思われたりするとは思いますが、ミカグラのこと、どんな些細なことでも良いです。普通に○○ホントに可愛いよねだとかそんなことでも
私は、文を構成するのが苦手で、小説をよく書いてくださるみーちゃんの作品にコメントを残すばかりですけど、それでも良いと言ってくれてるんです
小説を書くのが苦手。でもミカグラが好きだからこのスレにいたいって本気で思っているならここに残ってください。そちらの方がやっぱり楽しいですし
でも、本気ではない、ちょっと面白そうだから、そんな生ぬるい気持ちで入っているのなら、やめてくださった方が懸命な判断です
こういうこと、やっぱりみーちゃんや風牙さんが話すべきで、私みたいなのが言うのもあれなんですけど、私自身もそう思ってましたのでこれを期に言わしてもらいました
最近、ニーさんや蓮さんやえみかさん、もう少し遡ってさらっちさんが入ってきてくれました。しかも、よくここに来てくれてます。ホントに感謝しています
ですが、人が増えたからといってミカグラのことが語れないこともないですよね。むしろ増えた方がもっと語れます
私的にはたまにぐらい今日こんなことがあったよってミカグラからそれてもいいとは思いますよ。あくまで私の意見ですけど
でもやっぱり、主にはミカグラを話しましょうよ?私がここに入ったのは、周りにミカグラを心から話せる人がいないからなんです。だから、ミカグラのこと大好きな人がいるここに勇気を出して来たんです
私がそうであったように、このスレに参加してないだけで、ミカグラの小説を書かれることを楽しみにして見てる人がいるかもしれないんです。ここにいる人だけじゃないんですよ
普段のはなしだって面白いとは思います。ですが、だからってミカグラのことを話さなくていいってことじゃないです。それだと、1が続けられなくなったからとはいえ、この2を作ってくれたオムさんに申し訳ないです
きっとオムさんは、皆が楽しんでいるから、ミカグラのことを心から思って語っているから、素敵な小説を書いてくれるからこのスレを題名を変えずにそのまま続けてくれたと思います
1の方を作ってくれた方も、ミカグラのことを語ってくれるように作ってくれたはずです
小説を書く自信がなければ書かなくても良いです。誰かが書いてくれた小説に感想を書いてくれるだけでもかまいません
ですが、皆さん少しは小説を書こうって努力してみませんか?どんなものでもかまいません。私だって全然良いものなんて書けないんですし。それでも、どうしてもかけないのであれば、こんなのを書いてほしい!的なのを軽く言ってください
書けそうなものであれば私でよければ書きます
どんな些細なものでもいいんです。こんな感じで絡んでくれたらかわいいと思うんだよねとか

てなわけで、風牙さんがやってくれようとしてるのを見てるだけと言うのもあれなんで、私も頑張ります!
とはいえ、私、書くのは苦手ですのであんまり書けないです。なので、遊アス、もしくはアス遊ならば書きます
こんな話を書いてほしい!といってもらえれば時間に余裕が有る限り書きます
書けなさそうならお断りしますけど、何でも言ってみてください!

風牙さん!私はね、アス遊でね、アスヒ君がね、演劇部のことばっか言ったり気にしたりの赤間にね、嫉妬しちゃう感じのをね、書いてほしいな!
ごめん、めっちゃ分かりにくい。大体はこんな感じなんだけど、こんな感じの大体じゃ意味不明なら、もっとちゃんと分かりやすく書きます!
とりあえず、今回は私が言えることでもないくせに上から目線的な感じでうぎゃーって言って長いから、もっと分かりやすく書けと思っているなら、分かりやすく書けって言ってくださるなら次に書きます!
何か言葉選びが下手くそで上からみたいになっちゃってるかも…。真面目にごめんね!

Re: 誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】 ( No.480 )
日時: 2015/08/15 02:43
名前: 堕天使みー (ID: QnSr3K5Z)

上の私のやつについてですが、私みたいなくそが長々書いてごめんなさい!
雑談ばかりの私がみーちゃんや風牙さんよりも何か長く話してしまってホントに申し訳ないです…
説得力ないですよね…


何か言いたいことあったはずなのに忘れた

Re: 誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】 ( No.481 )
日時: 2015/08/15 06:12
名前: 蓮 (ID: Ol2AK7af)

ならば早速アス遊書かせていただきます!
ちなみにボカロ曲の「片想いサンバ」をもとに考案しました!

〜アスヒ視点〜

今日もいつもどうり起きて、いつもどうり支度して、いつもどうり学校に行く変わらない日々なのです。

そして毎日思い浮かぶのはあの人、

ーーー赤間先輩。

入学当初は少し冷たかったけど、今は優しく接してくれて。

ルーキー戦の時みなさんの期待に応えられなくて落ち込んでいたとき、一番最初に励ましてくれたのは赤間先輩。
ルーキー戦中、僕のことを応援してくれたと聞いてとっても嬉しかったのです。

その時、僕は恋に落ちたのです。

でも僕と赤間先輩は男同士。付き合うなんて到底無理です。

だから、今の関係を壊したくないから、告白はしないのです。



放課後。
天文部は夜の活動のためこの時間帯は自由時間なのです。
今日は図書室に来て星座に関する本を読んでいます。

その時、

「あれ、アスヒじゃん。こんなところにいたんだ。」

赤間先輩が入って来ました。

「あ、赤間先輩!部活はどうしたのですか!?」


〜〜〜

中途半端ですが一旦切ります!

Wiiだと入力しずらい……

Re: 誰かミカグラBL、GL、NL書いて下さい! 【2】 ( No.482 )
日時: 2015/08/15 06:04
名前: 蓮 (ID: Ol2AK7af)

続き!↓

〜〜〜

「あ、今日部活休みなんだよね。特にやることないし図書室来たんだ。あ、隣座るな。」

そう言って僕の隣を座る赤間先輩。今、ここには僕と赤間先輩だけで二人っきりなのです。

本読んでいたり、先輩と雑談とかしている内に時計はもう6時を指していた。

「僕これから部活なので…!」

「そっか。じゃあ俺も帰ろうかな。」

図書室を出て、じゃあなと言って僕と別方向に歩いていく赤間先輩。

いつもならこれで終わりのはずだけど、今日はここで終わらせるのが嫌で。

「…赤間先輩!」

振り向いた赤間先輩を抱き締め、そのまま唇をあてた。

「なっ……!?アス、ヒ…!?」

「好きです。赤間先輩。」



〜〜〜

終了です!
予定では遊兎に「俺も好きだよ。」って言って終わりにするつもりだったんですけど、原曲じゃキスして終了なのでここで終わらせました!

お目汚しすいません…!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。