複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

赤が世界を染める、その時は。
日時: 2016/02/25 00:54
名前: 揶揄菟唖 (ID: /dHAoPqW)

+ + + + + + + + + + + + + + +

『必ず勝利せよ。敗北は死だ』

            scene.6 message.by.raimei 

+ + + + + + + + + + + + + + +


+この小説をオススメできない方+
・荒しが趣味な方
・中二病が嫌いな方
・更新が早くないと嫌な方
・作者のもうひとつのカキコネームを知っている方
・作者に文才を求めている方
・誤字多し。直す気3%。でも教えてくださると嬉しいです。



【2012年冬・小説大会+複ファ金賞】
ありがとうございました!!!!!!!
いやいや、見た時はビックリでした……。
本当にうれしいです!!!今でも信じられないくらいです。
本当にありがとうございました。
まだまだ続くというか、書きたいことがまだあるというか、自分の中で終わりが見えていないので終わりまでお付き合いしていただいたらうれしいです……!!



+目次+
第1章『赤=私=雪羽=バカ』
>>1 2>>2 3>>3 4>>4 5>>5 6>>6 7>>9 8>>12 9>>15 10>>16 11>>19 12>>20>>21 13>>23 14>>27 15>>29 16>>32 17>>34 18>>41 19>>43 20>>44 21>>45 22>>46 23>>47 24>>48 25>>49 26>>50 27>>51 28>>52 29>>53 30>>54 31>>55 32>>56 33>>57 34>>58 35>>59 36>>60(完結)

第2章『人生。』
>>61>>62 3>>63>>64 5>>65 6>>66 7>>67 8>>68 9>>69 10>>70  11>>71  12>>72 13>>73 14>>75 15>>76 16>>77 17>>78 18>>79 19>>80 20>>81(完結)

第3章『現実逃避に失敗しました。』
>>82 2>>83 3>>84 4>>85 5>>86 6>>87 7>>88 8>>89 9>>90 10>>91 11>>95 12>>96 13>>97 14>>98 15>>99 16>>101 17>>102 18>>103 19>>104 20>>105 21>>106 22>>107 23>>108 24>>109 25>>110 26>>111 27>>112 28>>113 29>>114 30>>115 31>>116(完結)

第4章『レッドエイジ』
>>117 2>>118 3>>119 4>>120>>121 6>>122 7>>123 8>>124 9>>125 10>>126 11>>129 12>>130 13>>131 14>>132 15>>133 16>>134 17>>135 18>>136 19>>137 20>>138 21>>139 22>>140 23>>141 24>>142 25>>143 26>>144 27>>145 28>>146 29>>147 30>>148 31>>149 32>>152 33>>153 34>>154 35>>155 36>>156 37>>157 38>>158 39>>159 40>>160 41>>161 42>>162 43>>163 44>>164(完結)

第5章『燕は高く、空を飛ぶ』
>>165 2>>166 3>>167 4>>168 5>>169 6>>170 7>>171 8>>172 9>>173 10>>174 11>>175 12>>176 13>>177 14>>178 15>>179 16>>180 17>>181 18>>184 19>>185 20>>186 21>>187 22>>188 23>>189 24>>190 25>>191 26>>192 27>>193 28>>194 29>>195 30>>196 31>>197 32>>198 33>>199 34>>201 35>>202 36>>203 37>>204 38>>205 39>>206 40>>207 41>>208 42>>209 43>>210 44>>211 45>>212 46>>213 47>>214 48>>215 49>>216 50>>217 51>>218 52>>219 53>>220 54>>221 55>>222 56>>223 57>>224 58>>225 59>>226 60>>227 61>>228 62>>229 63>>230 64>>231 65>>232 66>>233 67>>234 68>>235 69>>236 70>>238 71>>239 72>>240 73>>241 74>>242 75>>243 76>>244 77>>245 78>>246 79>>247 80>>248 81>>249 82>>250 83>>251(完結)

第6章『Your love which binds us』
>>252 2>>253 3>>254 4>>255 5>>256 6>>257 7>>258 8>>259 9>>260 10>>261 11>>262 12>>263 13>>264 14>>265 15>>266 16>>269 17>>270 18>>271 19>>272 20>>273 21>>274 22>>275 23>>276 24>>277 25>>278 26>>279 27>>280 28>>281 29>>282 30>>283 31>>284 32>>285 33>>286 34>>287 35>>288 36>>289 37>>290 38>>291 39>>294 40>>295 41>>296 42>>297 43>>298 44>>299 45>>300 46>>301 47>>302 48>>303 49>>306 50>>307 51>>308 52>>309 53>>310 54>>311 55>>312 56>>313 57>>314 58>>317 59>>318 60>>322 61>>323 62>>324 63>>325 64>>326 65>>327 66>>328 67>>329 68>>330 69>>331 70>>332 71>>333 72>>336 73>>338 74>>340 75>>341 76>>342 77>>343 78>>344 79>>345 80>>346 81>>347 82>>348 83>>349 84>>350 85>>351 86>>352 87>>353 88>>354 89>>355 90>>356 91>>357 92>>358 93>>359 94>>360 95>>361 96>>362 97>>363 98>>364 99>>365 100>>366 101>>367 102>>368 103>>369 104>>370 105>>371 106>>372 107>>373 108>>374 109>>375 110>>376 111>>377 112>>378 113>>379 114>>380 115>>383 116>>384 117>>385 118>>388 119>>395 120>>397 121>>399 122>>400 123>>403 124>>404 125>>405 126>>406 127>>407 128>>408 129>>409 130>>410

Re: 赤が世界を染める、その時は。 ( No.245 )
日時: 2012/12/04 16:39
名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
参照: http://id24.fm-p.jp/456/yayuua/



77・特攻のような無茶。


体の奥底から震えが襲ってくるようだった。吐きだしたくても吐きだせないその震えを止めたのは、雪羽だった。
赤いジャージの首下で、白いネックレスを揺らしながら、必死におれに呼びかけてくれた。
自分の掌を汚しながらも、必死に。

おれなら。そう。
おれはこうしてはいられない。rinが呼んでいるような気がする。
自分の中に流れる血が、rinの声に疼く。
だけど、おれはおれだから。rinの物じゃない。
汚い血しか入っていないわけじゃない。母さんの血だって入っている。
だから、負けてはいけないんだ。自分は負けちゃあいけない。おれは、負けない。
親方が死んだ今、おれがこんなんでどうする。おれしかいないんだから。
おれしか、みんなをまとめられない。

雪羽にお礼を言って、立ち上がる。
そして、向ってくるビーストの大群に向かって、駆け出した。
速く。速く。どんどん加速させる。
靴を捨てるように脱ぐ。こっちの方が走りやすい。
血が、燃えるように熱い。
だからか、いつもより早く走れている。
ビーストの大群に対して勝算は無い。けど、やるしかない。
rinはその場を動けないから、無視しても良い。
次にまた大軍を呼ばれたら困るけど、次呼ぶ時まで、アッチの魔術師の体力はきっと。

「ahahahahahahaaaaaaa」

ほら。持たなかった。
ずっと地上二アンダープラネッターを存在させるのは、魔術師の力量が絡んでくる。その程度の魔術師だ。
リンの下の魔方陣が光り、その中にrinが吸い込まれて行く。
やがて、何もなかったかのように居なくなってしまった。

よし。
これで良い。これで、このビーストたちを倒せばいい。
みんななら、付いて来てくれる。俺についてきてくれる。

おれは先頭の四足歩行で、目が六つ並んだ、つるつるの灰色の肌を持つドワーフに、突っ込んだ。
吹き飛ばされたドワーフの穴を埋めるように、次から次へとビーストがやってくる。
止まらない。勢いが収まらない。

やけくそになりながらも、向ってくるビーストを倒していく。
そんなおれの隣に、黒い風が吹いた。
隣を見ると、鮮やかな手さばきでビーストを一刀両断する、黒いコートの赤髪が目に入った。
見覚えはない。敵だ。そんなことは言っていられない。今はコイツ等を止めることが先決だ。
人間は引き際をわかっている。
だけどコイツ等は、知らない。

「uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa」

自分の発している声が、人間とは思えないくらいに歪だ。
自分の爪が、獣のように長い。視界の端で揺れる髪の色が、虹色に変化していく。
俺の姿は今、とても人間とは思えないだろう。

けど。
けど俺は引かない。
守らなくちゃいけないものがある。
親方の残してくれたものがある。


〜つづく〜


七十七話目です。
燕は強い子ですね。

Re: 赤が世界を染める、その時は。 ( No.246 )
日時: 2012/12/05 17:09
名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
参照: http://id24.fm-p.jp/456/yayuua/



78・ゴミのような私。


rinを出したことによって、戦争がもっと楽しいものになった。後は雑魚だけだ。頭をなくした蜘蛛。
rinがアッチの頭を殺してくれたのは、嬉しい誤算だった。それもこれも、あの少年のおかげ。
あの少年は、おそらく人間じゃない。正しくは、人間だけじゃない。そんなことは、見ていればわかる。普通にわかる。
rinの声に、反応したのだから。

私は丘の上で、まるで神になった気分で腹を抱えて笑ってやる。
私が一つの行動を起こすだけで、たくさんの人が死んだ。死んだ。私は今、この場所の神になっている。
なんて心地良いんだろうか。
私の正義は守られて居る。正義とはなんなのか。そんな事を考えるのはバカだ。
私の正義は、もう随分前に捻じ曲げられている。あの日、二人の男にゴミのように犯されてから。私は変わってしまった。その時に代わってしまった。
この状況は、以前私が望んだものとは全く違っている。それでもやるしかない。私が信じられるものは私しかない。私は、私を信じるしか無い。私が信じた正義しか信じる事はできない。
だから、迷わない。

私は腰の剣を抜く。
さてと。自分が起こした混乱に飛び込んでいこう。
丘を飛び下りて、両足で着地する。
オーダーメイドで作らせた鎧は、普通の物より圧倒的に軽い。だがその代わりに防御力が低い。私はそんなものは必要としていないから良い。
私はぐるりとまわりを見渡しつつ、こっちに迫ってきたビーストの頭を剣の柄でたたき割る。
ピンクと黄色の脂肪と血が混ざったものが飛び散って、酷い匂いを発した。その匂いに鼻を鳴らして、飛沫した物を舌で舐め取る。
くさった肉の味がした。

私は一直線に、少年の下を目指していく。少年は目を金色に輝かせながら、半ば噛み付くようにビーストを壊していく。
赤髪はその姿にぎょっとしながら、殺戮を繰り返していく。
片手に持っている剣は、私たち騎士団に渡されている物だから、誰かから拝借したのだろう。
それにしても、あべこべ男と銀髪が居ない。いつの間にか、逃げていたのだろうか。今はそんなことはどうでもいい。
近くに倒れこんでいるギャングの男の死体を踏みつけて、その死体に群がっていた小物を一掃する。
色鮮やかなビーストの血は、いつみても美しい。

私が迫っていることに気付いたのか、少年が距離を取る。
そうはさせるか。そう思って、背に隠していた銃に手を伸ばした、その時だ。

私と少年の間に居たビーストが、一気に吹き飛んだ。

何が起こったのかわからず、両手が自然に剣の柄に戻る。少年も呆気に取られたかのように、額辺りについたビーストの目玉を握った。

一気に静まり返った戦場に、落ち着いた男の声が通る。

「お楽しみのところ悪いけど、ちょっと失礼。こっちにも事情があるんでね」

そう言った男は、マリンブルーの瞳を細めて笑った。


〜つづく〜


七十八話目です。
参照2000ありがとうございました……!!
感激でございます……!
私はまだ生きております!

Re: 赤が世界を染める、その時は。 ( No.247 )
日時: 2012/12/29 21:23
名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
参照: http://id24.fm-p.jp/456/yayuua/


79・本能のような約束。


マリンブルーの瞳。
その瞳がおれを映した時、背筋が凍ったような気がした。
行動が止まった。おれに迫って来ていた金髪も動きを止めてしまった。
みんなは、マリンブルーに気を取られないで、周りのビーストを倒している。
おれに続いてきてくれたんだ。よかった。
おれの近くで戦っていた赤髪も、マリンブルーを警戒している。
マリンブルーは、辺りを見渡して、そして何かを見つけたのか、にやりと笑って唇を舐めた。

マリンブルーが高く跳躍する。
おれの方が高く飛べるけど、マリンブルーは普通の人間だろうからそうなると凄い。
マリンブルーは綺麗に着地を決めると、目の前に居た女に抱き着いた。

おれはとっさに走り出した。
何だかおかしい。敵の味方じゃない。敵も呆気に取られているから。
鎧の金髪さえも、きょとんとしているからだ。
おれの体は勝手に動いていた。
いやな感じがしたのだ。それでも、ビーストやらそれに応戦する人間で、うまく先に進めない。

マリンブルーと女の様子も見えなくなってしまった。


 + + + +


いっきに、ビーストの大群の一部が一気に片づけられた。
何が起こったのか確認をしようとした時、私の目の前に深い青っぽい黒髪をした、マリンブルーの瞳を持つ男が現れた。
綺麗に着地をして、肩まである長い髪を結う。
そして、肩のあたりに手を伸ばして小刀を抜いたのだ。そして、私がその小刀に反応する前に、抱きしめた。
首筋に、小刀の刃が当たる。
脳みその活動が停止する。
なんで、私がこんな目に合っているのかわからない。なんで、私が。

耳元に唇を近づけて低い声を出される。
凍りついた頭に、熱が吹き込まれた。

「大人しくしてくれる? アンタを雷暝様が呼んでるんだ」

「雷暝さんが、私を……?」

グッと、体が浮く。
雷暝。あのクイーン・ノーベルの城であった、なんだか嫌な感じがする男のことだ。
それを考えることも、と問う隙も与えなかった。

マリンブルーの肩につかまると、どんどんみんなが離れていく。
なんでだ。なんで私が。私が遠ざかっていく事にだれも気付かない。気付いてくれ、誰か。カンコ。燕。誰でもいい。
私が居ないことに、なんで誰も気づかないんだ。

軽く涙目になりかけた時、マリンブルーが、ため息を吐いた。

「なんか、アンタ嫌な感じ。あぁ、コレのせいかな」

そんなことを言いながら、喉元に突きつけていた刀で、首元のネックレスを切った。地面に落下していくネックレスは光を失っていく。
クイーン・ノーベルが私にくれたもの。

絶対に、手放しちゃいけないって。

赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤赤
赤赤赤赤赤
赤赤赤赤
赤赤赤
赤赤
赤。

忘れかけていた色が、私の体の中に掛けめぐる。頭の中に電流が走ったようにスパークして、体が熱い。呼吸を忘れかけている喉に息苦しさを覚える。

そんな中で私は、人込みの中の鮮やかな赤い頭髪をした、その人を見つけた。
私はその人に、手を伸ばす。

頭が、体が熱い。
ごめんなさい、クイーン・ノーベル。ごめんなさい。

私は叫ぶ。
私が、危ないことに気付いてくれ。
私に、気付いて。

「——————アルフレッドォォ!!」


〜つづく〜


七十九話目です。
書きたかったシーンだけど、うまく書けなかったです。

Re: 赤が世界を染める、その時は。 ( No.248 )
日時: 2012/12/07 19:03
名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
参照: http://id24.fm-p.jp/456/yayuua/



80・仲間のような親友。


誰かが、俺の名前を呼んだ。二つ名じゃなくて、息が詰まるほど懐かしい名前で。なんでそんな名前が、この空間にこだまするのか意味が分からなかった。
声がした方を振り返ると、マリンブルーの男に連れ去られて行く、赤いジャージが見えた。
なんで。なんで、ここにアイツが。なんで、アイツが俺の名前を。
そんなことは考える前に、腕を伸ばした。
返事をしないと。
しかし、俺の視界は次々と現れるビーストで埋め尽くされて行く。

俺は剣を一心不乱に振った。だがしかし、何も考えないで振るう剣は何も捉えない。
俺の脇腹に鋭い痛みが走って、ようやくするべきことに気づく。
赤女が生きていた。一気に情報が流れ込んできて、頭が痛い。
だけど。だけど、何も考えない訳にはいかない。
頭を振って、すべての思考を排除する。
赤黒い液体がコートを濡らしていく。噛み付かれたんだ。防具を突き破った牙が、俺の中身を貫いたんだ。
だが、肉を持って行かれてはいない。

たかってきているビーストを排除しながら、辺りを見渡す。
状況は掴めない。混乱のさなかであることは分かる。
山のようなビースト。
それは、お互いに倒すべき相手ではない。
だからこそ、どちらも何をして良いかわからなくなっているんだ。
そこで、あることに気が付く。
奥歯を思いっきり噛み締めた。
カーネイジ・マーマンの二人が居ない。逃げたか。そんなことは後回しだ。
レドモンと、俺の隣で戦っていた獣のような少年が、戦っていた。ゴールデンアームスは死んだ。それでも諦めていない獣のような少年が、怒りに体を任せてレドモンを追い詰めて行く。
これで、どちらかが勝てばそれで終わり。それを見守る事しか俺にはできないのだろうか。
何か、俺にできることは。

待て。待て、俺。考えろ。なんだ。俺は、何をしにここに来た。戦いを止めるため。今となっては、戦っているゴールデンアームスは居ない。居るのは、ゴールデンアームスの側に居た獣少年。
俺は何をすればいい。
赤女が生きていたことは嬉しい。顔を見る前に、連れ去られてしまったが。
どうすればいい。
俺一人では、この混乱は止められない。
俺はどうすればいいんだ。俺は、何をすればいいんだ。俺は、何がしたいんだ。
誰か教えてくれ。誰か。

「ライアー、何浮かない顔してんだ?」

突如、俺の肩を誰かが掴んだ。
振り返ると、全身にビーストの返り血を浴びたジャルドが立っていた。
そして、その腕には長い綺麗な髪をしたカンコ。
無事だったんだ。
俺は、知らず知らずのうちに掻いていた汗が頬を渡るのを感じ取る。
そして、涙が溢れそうになって弱音を吐きそうになるのを必死でこらえた。

カンコが、そんな俺の髪を撫でる。
混乱だ。大混乱だ。
敵も味方も、俺の頭の中も。全部。

その中で、この少女は不気味なくらいに落ち着いている。

「私に、任せて」


〜つづく〜


八十話目です。
長いですね。でもきっとあと少しです。

Re: 赤が世界を染める、その時は。 ( No.249 )
日時: 2012/12/08 10:47
名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
参照: http://id24.fm-p.jp/456/yayuua/



81・掃除のような魔術。


首筋に手刀を食らった。すぐに意識が昏倒して、視界が黒に染められる。

自分が発した名前の意味も、自分が連れ去られる意味も理解できないまま、なすがままに。
悔しい。なんで私が。理由を説明しろ。もっと否定させろ。もっと暴れればよかった。
そんな事はもうできない。
マリンブルーの瞳だけが、私の姿を見ていた。私は意味が分からないまま、頭の中を赤という色に支配された状態で意識を手放す。

最悪だ。
私の身に最近良いことが怒っていない。
カンコ。そして。レッドライアー。
必ず助けに来てください。
恐ろしくてたまらないから。


 + + + +


大丈夫だ。私は大丈夫。燕を真っ先に助けに行った。声を掛けに行った。そんな雪羽の背中を見る事しか出来なかった私でも、こんなことくらいは出来るから。できるから大丈夫。
ちょっとつらいかもしれないけど。だけど、やるしかないじゃないか。
私だって、人を助けたい。
ジャルドも、ライアーも。
みんな死んでしまう。死なないとしても大怪我だろうから。
だから、私が。

空に両手を翳す。
そんな私に迫るビーストをジャルドとライアーが斬ってくれている。
私は意識を集中させる。

金髪女。多分敵の大将。騎士団の隊長。
そいつの剣が、燕を切り裂く。
無事でいてくれ。みんな死なないでくれ。お願いだから。誰かが死んで、喜ぶ人なんていない。
それが敵でも。

「天————叫————翔————始————終————」

体の芯からジワリと熱が出てくる。発生した熱が、喉元まで迫って来る。口の端から血が垂れる。
少し無理な魔術だったか。
しかしやるしか無い。やると決めた。
瞼がぐっと重くなる。目を閉じるな。
お願いだ。保ってくれ。
ジャルドが心配そうに私を見ている。
けど私を止めない。ありがとう。止めないでくれて。そんなジャルドが好きだ。守りたいと思う。

口の中の鉄分を無理やりに体内に戻す。
こんなところで負けない。私は私に負けない。
こんなキャラじゃ無かったはずなのに。それなのに、こんなに必死になって。
こうしていることも、春海の思惑なのだろうか。
それでもかまわない。
私は今、これがしたい。私がそう思うから。だから止めない。

「大地絶叫」

「みんな伏せろおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!」

ジャルドが絶叫する。それと同時に私を押し倒すようにジャルドが倒れ、そしてライアーも反応する。
体が硬直してしまった燕の体を押し倒したのは、金髪女だ。
そして、声に反応できた人間が全員伏せる。

直後。
頭上を白い熱が炸裂する。何かの爆発音とともに、目と空気を焼くほどの衝撃。
私の上でジャルドが息をのんだ。
魔術が成功した。
爆発が終わって、体を起こしながら辺りを見渡す。みんなぽかんとしていた。
体を伏せることができなかった、頭の悪いビーストの体がある一定の高さで焼き切られているのだ。色とりどりの血をぶちまけて、上半身をなくしたビーストたちが倒れていく。
その光景を見て、みんなぽかんとしていた。

私はほっと息を吐く。
よかった。これでビーストは消えた。
これで後は人間同士の戦いだ。

それを、止める。
そうだろ? レッドライアー。


〜つづく〜


八十一話目です。
あと少しのはずなんだ……。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。