複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- メリーな都市伝説【1000参照突破!】
- 日時: 2013/05/10 23:34
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
- 参照: https://twitter.com/raika861
↑活動用ツイッター始めました。現状報告等を呟いていきます。
オリキャラ募集終了しました。
応募してくださった皆様、ありがとうございました!
あの都市伝説が、俺の所にやってきた。
あの『話』が、俺の所にやってきた。
はじめまして、星の欠片と申します。
この作品は興味本位で都市伝説を調べて後味が悪くなったので、怖くない都市伝説の小説を書こうと思い始めたものです。
ライト板で書いていたものですが移転しました。
・都市伝説に特別な嫌悪感を持っている人はブラウザバックをお願いします。
・読んでくださった方はできれば感想等のレスを下さると嬉しいです。励みになります。
・荒らし目的の方はお帰りください。
・少なからず戦闘描写があります。
・題材が題材なので一部、残虐な描写等があります。
目次
登場人物 人間編 >>1
プロローグ >>2
第一章・人形編
#1 >>3
#2 >>4
#3 >>5
#4 >>6
#5 >>7
第二章・怒れる子狐編
#6 >>8
#7 >>9
#8 >>10
#9 >>11
#10 >>12
第三章・二色の死紙編
#11 >>13
#12 >>14
#13 >>15
#14 >>20
#15 >>21
#16 >>22
#17 >>23
#18 >>24
#19 >>25
#20 >>26
#21 >>28
#22 >>29
第四章・泡沫の煌き、不変の輝き編
#23 >>30
#24 >>34
#25 >>37
#26 >>41
#27 >>45
#28 >>46
#29 >>49
#30 >>50
#31 >>51
#32 >>52
#33 >>53
第五章・結び束ねるもの編
#34 >>54
#35 >>55
#36 >>56
#37 >>57
#38 >>59
#39 >>60
#40 >>61
#41 >>62
#42 >>63
#43 >>64
#44 >>66
#45 >>67
#46 >>68
#47 >>69
#48 >>70
#49 >>71
#50 >>73
#51 >>74
#52 >>75
第六章・鏡の休日編
#53 >>76
#54 >>78
#55 >>79
#56 >>80
番外編『おまけな都市伝説』
参照100記念 >>27
参照200記念 >>42
参照300記念 >>58
参照400記念 >>65
参照500記念 >>72
参照600、700、800記念 >>77
コメントをくださった方々
・saku様
複雑・ファジー板で『神喰い』という作品を書いています。
神様や妖怪が好きな方におすすめです。
・秋桜様
・氷空様
・優勇様
同作者の別作品(良かったら拝見して下さい)
二次創作(映像/アニメ、ゲームなど)板
『未来日記 The Destiny』
未来日記の二次創作。
三周目の世界で行われる新たなサバイバルゲーム!
- 登場人物 人間編 ( No.1 )
- 日時: 2012/09/12 21:08
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
樋口 優輝(ひぐち ゆうき)
高校二年生
完璧超人。
成績は優秀で一位以外取ったことがない。
運動神経も抜群で世界大会の記録並み。
ただしあまり目立つのは嫌いなのでそれを誇らない。
佐山 竜生(さやま りゅうせい)
高校二年生
優輝の中学時代からの親友。
「主人公の親友」というような容姿らしい。
今後影が薄くなっていく感が滲み出ている。
琴吹 凛(ことぶき りん)
高校二年生
優輝の幼馴染で頭頂部の二本のアホ毛から「□□□□*」と呼ばれる。 *黒光りするアレ
力は強く、□□□□と呼ぶと強烈な鉄拳がプレゼントされる。
九道 金子(くどう かねこ)
21歳
とある理由で全国を転々としている女性。
「スクウェア」のレジェンズ、四隅舞踏を連れている。
都市能力として「武器の無限生成」が出来る。
- プロローグ ( No.2 )
- 日時: 2013/03/14 23:20
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
黒見沢の街、とある裏道。
俺、樋口 優輝(ひぐち ゆうき)は全力で走っていた。
真夜中に人気の無い道を一人走るのは、多分おかしい事だろう。
ただ、今はワケが違う。
非常事態だ、エマージェンシーだ。
道を曲がり、また曲がり、すでに全く知らない場所に居る。
今の状況を簡単に言えば、不審者に追われている。
日本では少々不相応なドレス姿の、まるで人形のような少女。
どこに逃げても、いつまでも追いかけてくる。
向こうは歩いているはずなのに、走っている俺に付いて来ている。
右手に持っているのは、幅広の刃物……!
「はぁ…はぁ…!」
あっけなく体力に限界が訪れる。
そしてこんなときにありがちな——
「…っ!」
道端に落ちていた石に躓く。
立ち上がろうとした時には既に…
「お前は…一体……」
苦し紛れに聞いてみる。
ガラス玉の様な瞳と目が合った。
人形のような少女は小さく笑みを浮かべて言う。
「知らざぁ言って聞かせましょうっ!!」
は?
「私こそ、この世に名高い世界最強の「レジェンズ」、その名も——」
え? え?
一体何を言い出したんだ?
頭が既に付いていかない。
そしてこっちに向かって指を向けてポーズを付けて叫んだ。
「メリィィィィィ————・メアリィィィィィィィ————・ミラァァァァァ————!!!!」
- #1 ( No.3 )
- 日時: 2012/08/12 20:43
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
スズメが鳴いている。
時計の針は6時30分を指している。
「……夢」
いや、どんな夢だよ。
最初の方はまだ良い、何かに追われる夢なんて良くある話だ。
だけど、何だアレ?
「メリィィィィィ————・メアリィィィィィィィ————・ミラァァァァァ————!!!!」
清楚な西洋人形の様な容姿なのにあのテンションとしゃべり方はおかしいだろ。
あれか、今流行の「ギャップ萌え」とかいうやつか?
そうじゃねえだろ。
あんなに変な夢なのに妙に現実味があったような……
正夢か?
んなわけねえだろ。
アレが本当に起きるとか怖いってレベルじゃねえぞ。
起き上がって着替えを始める。
うん、アレは忘れよう。
学生の朝は早い。
そしてやることも色々とある。
俺みたいな「両親が物好きで各国を旅している」なんて家庭なら特に。
……普通はそんな家ないか。
まずは朝食作りだ。
弁当も作らないといけない。
程なくして朝食が完成した。
白米、味噌汁、焼き魚、目玉焼き。
うん、日本人のオーソドックスな朝食だ。
両親が旅に出ている間飯は自分で作らないといけないため、意識せずとも腕は上がっていった。
今では高校生の中でもかなり上手いほうだと思っている。
手早く朝食を済ませ、ついでに作ったものを弁当に詰める。
そういったことをしていれば、すぐに時間も過ぎる。
弁当を鞄に詰め、家を出る。
家から学校までの距離はそこそこあり時間も掛かる。
その登校時間も合わせれば起きてから寛ぐ時間なんてほとんど無い。
小走りで学校に向かう。
それでも毎回時間は結構危ない。
もっと早起き? 無理だ。
俺の体は6時30分より前は動かないのさ。
……ごめん、嘘です。
でもあの時間に起きないと調子が出ない。
というよりは長年その時間に起きているせいですっかり癖になっている。
さて、学校が見えてきた。
俺が通う学校「黒見沢高等学校」だ。
- #2 ( No.4 )
- 日時: 2012/08/12 20:44
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
「おっはよー、優輝ー!!」
教室のドアを開けると俺に向かって走ってくる天災(バカ*)が一人。 *以後「天災」はバカと読む
予め鞄に入れてある専用物差し(30cm)を取り出し、思い切り引っ叩いた。
「ざんぼぁあっっ!!」
良く分からない悲鳴を上げて吹っ飛ぶ天災。
吹っ飛んだ先で何やら生々しい音が聞こえたが気にしない、いつもの事だ。
席について一息つく。
「おはよう優輝。今日も朝から大変だな」
そこにいつもどおり話掛けてくる男子。
これといって特徴の無い、まさに主人公の親友といった容姿の佐山 竜生(さやま りゅうせい)だ。
……主人公って何の話だ?
「まぁ、もう慣れたし」
あの|天災の名前は琴吹 凛(ことぶき りん)。
認めたくは無いが一応幼馴染。
黒い長髪の天辺から伸びた触覚のような二本のアホ毛から「□□□□*」という不名誉なあだ名もついている。 *黒光りするアレ
ただ、そのあだ名を彼女の前で言ってしまうともれなく強力な鉄拳がプレゼントされる。
中学までは普通だったが高校に入ってから暴走が始まった。
何か「取られる前に」だとか「他の奴には」だとか良く分からん事を言いながら毎日突っ込んでくるようになった。
それを俺が物差しで「軽く」追い払う。
「うぇぇ…酷い……」
ぼろぼろになった凛が寄ってくる。
頭から何か赤いものが出てる。
「大丈夫かい、琴吹さん?」
竜生が凛に聞く。
放っておいても無事なのに。
「大丈夫じゃ、な…い……」
そういうとばったりと倒れた。
「ちょ、大丈夫!?」
「大丈夫だ、問題ない。いつものことだ」
どれだけ重症を負ってもホームルームには何事も無かったように笑っている。
異常な耐久力を持った天災だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「きょーつけー、れいっ!」
その日の授業を終える号令が掛けられる。
俺は部活には入ってないので授業が終わったらすぐに帰る。
「優輝、そろそろ部活入らないか?」
竜生が部活の勧誘をしてくる。
竜生は陸上部に所属していて何か俺が陸上に向いていると思っているらしい。
別にそんなことないのに。
100m走の記録だって最高が9秒75*だ。 *2012年6月29日 ヨハン・ブレークさんの記録
「ごめん、俺部活とかやってる時間ないから」
「まったく、入れば絶対良い記録を残せるのに」
持ち上げすぎだ。
俺は家事が人並み程度に出来るだけの平凡な男子高校生だ。
- #3 ( No.5 )
- 日時: 2012/08/12 20:44
- 名前: 星の欠片 ◆ysaxahauRk (ID: t7vTPcg3)
帰り道。
ふと気が付いた。
何となく感じるデジャヴ感。
今朝見た夢とまったく同じだった。
あの電波な夢を正夢だとは思わないが、何かおかしい。
何か、後ろからつけてくるような…
歩みを止めると、それも止まった。
勇気を出して後ろを振り返っても、誰も居ない。
確か、夢だとこの後夜まで追っかけ回されたような…
もし、あの電波のような夢が正夢なのだとしたら、避けなければならない。
……何でだ?
別に避けるべきことでも無いような気もする。
でも、夜まで追われるとなると疲れるだろう。
とりあえずコンビニで時間をつぶすことにしよう。
〜〜〜〜〜
ある程度時間が経ったが、夢で見た西洋人形の様な少女は自分の背後にも、多分コンビニの前にも居ない。
そろそろ大丈夫かと思い、恐る恐る外に出てみた。
「……」
その瞬間、見つけた。
この国では嫌でも目立つ派手な装飾の付いたドレス姿。
手に握られた幅広のナイフ
長い金髪が特徴的な宛ら西洋人形のようなその姿。
その少女は、コンビニの前の大通りを歩いていた。
どうやら此方には気付いていないようだ。
なぜか誰も目に留めないが、その手に握られたものを見ると放っておく事は出来ない。
こう見えて正義感は強いと思っている。
気付かれないようにこっそりとつける。
少女は人通りの無い路地を歩き続けている。
何かアテはあるのだろうか。
何を目的として歩いているのだろうか。
しばらくして、少女は立ち止まる。
きょろきょろと辺りを見回している。
「……」
そしてその場に蹲った。
どうしたんだろうか。
不思議に思っていると、
「うぇぇ……」
泣き出した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16