複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある天才のイミ Cacophonous Divge
- 日時: 2013/03/21 21:58
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: Z6QTFmvl)
——願いを叶えてくれるのならばやろう。この人生<ゲーム>を!
題名のアルファベットは「カコフェナス・ダージ」と読むのです。
僕の妄想が膨らみすぎて救いようの無いぐらい可笑しな小説です。
嗚呼、きっと神様はあざ笑うのでは(笑)
この小説にはグロい描写があるかもです。あくまでも予定なので無くなるかもしれません。
ちなみに僕は一時期別の名前で小説を書いておりましたが解っても突っ込まないで下さい。お願いします。
題名は勿論意味があります。変だけど突っ込まないで下さい。お願いします。
さて、前書きは此処までにしておきましょう。
駄作になのでしょうけどお楽しみ下さい。
嘘吐き。嘘吐き。先輩の嘘吐き。
帰ってくるって言ったじゃない。なのになのになのに、どうして? あれからもう何日も経ってるのに帰ってこないの? 連絡が無いの?
お母さん、ねえお母さん聞いてよ?
……もう、いつまで寝てるのよ。いくら寝るのが好きだからって道路で寝ること無いじゃない。しかもこんなに冷たくなって……。外で寝ていれば誰だって冷たくなるわよね? 早く起きて、家に帰って温かいスープでも飲みましょ? ねえ、お母さん。
いくら揺すっても、頬を叩いてもお母さんは起きない。どんどん冷たくなっていく。……? お母さんってこんなにも白かった? いつも頬は赤くて、笑顔が似合うのに、今日は随分と白いのね。まるで血が流れてないみたいじゃない。
——長い戦争から一年が経った。何が原因で始まったのかは知らないけど、私は全てを失った。家もお金も友達も家族も大切な人も大好きな街も、全部全部全部!
どうしてこうなった?
人間が居るからだ!
どうすればいい?
人間を消せばいい!
人間を消して、美しい理想郷<セカイ>を創ろう!
——それが全ての始まり。
プロローグじゃないよ! 前書きみたいな何かだよ!
目次
平行世界編
プロローグ>>1
第1話「アンドロイド」
>>2>>3>>6>>7>>8>>9>>10>>12
>>13>>14>>15>>20>>21
第2話「笑顔」
>>22>>25>>41>>52>>58>>65
第3話「存在理由」
>>68>>75
番外編>>44>>47
お客様リスト
風死様
咲楽月(桜月)様
チェリー様
匡匪 吠兎様
- 平行世界編 プロローグ「しょうねんのおはなし」 ( No.1 )
- 日時: 2013/02/11 19:06
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: qXcl.o9e)
——生まれてはじめて「友達」ができました。
いつもいつも、「病室」というまっしろなお部屋にとじこめられていたぼくにとって、「友達」ができるなんて思っていなかったのです。
いつもいつも、「友達」にあこがれていました。絵本のなかで知った「友達」に……
毎日たいくつでした。ベットに一日中ねころんで、身体中のあちこち居たくてたまらなかったある日、ぼくはあの子と出会いました。「病室」をまちがえたそうです。あわててあやまったあの子はすぐぼくの「病室」から出ていきました。少し、さみしかったなぁ……
それからちょっとしてからまたあの子がやってきました。僕はうれしくてうれしくてたまりませんでいた。あの子はたくさんお話してくれました。「お外」のことをたくさんたくさん。
そうして、僕たちは「友達」になったのです。
——それから数年。
日に日に身体が壊されていく。毎日毎日心臓が痛くて苦しくなる。目なんて殆ど見えないし、耳も悪くなった。
嗚呼、僕はもう終わり?
神様は不公平だ。どうして、僕がこんな目に……
あの子と一緒に「外」に出たかった。
あの子と一緒に「海」を見に行きたかった。
あの子と一緒に、一緒にっ!
——僕に生きる意味なんて、価値なんて無かった。
「ねぇ、せーちゃん」
あの子の声だ。何故だろう。凄く安心する……
「私ね、しばらく此処に来れないんだぁ……」
どうして、そんなにも声が震えているの?
「でもね…… 次会うときには、ね、病気、治って、るよ……」
ありがとう。でも、無理だよ。僕はもう——
「せーちゃん、大好きだよ……」
嬉しいな、君にそう言って貰えるなんて……
「だから、また会おうね……
——バイバイ」
僕の中で、全てが崩れ去っていった気がする。
——生きたいのなら強く、強く望め。
薄れ行く意識の中で、最期に聞こえた声はあの子に似ていた——
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18