複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある天才のイミ Cacophonous Divge
- 日時: 2013/03/21 21:58
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: Z6QTFmvl)
——願いを叶えてくれるのならばやろう。この人生<ゲーム>を!
題名のアルファベットは「カコフェナス・ダージ」と読むのです。
僕の妄想が膨らみすぎて救いようの無いぐらい可笑しな小説です。
嗚呼、きっと神様はあざ笑うのでは(笑)
この小説にはグロい描写があるかもです。あくまでも予定なので無くなるかもしれません。
ちなみに僕は一時期別の名前で小説を書いておりましたが解っても突っ込まないで下さい。お願いします。
題名は勿論意味があります。変だけど突っ込まないで下さい。お願いします。
さて、前書きは此処までにしておきましょう。
駄作になのでしょうけどお楽しみ下さい。
嘘吐き。嘘吐き。先輩の嘘吐き。
帰ってくるって言ったじゃない。なのになのになのに、どうして? あれからもう何日も経ってるのに帰ってこないの? 連絡が無いの?
お母さん、ねえお母さん聞いてよ?
……もう、いつまで寝てるのよ。いくら寝るのが好きだからって道路で寝ること無いじゃない。しかもこんなに冷たくなって……。外で寝ていれば誰だって冷たくなるわよね? 早く起きて、家に帰って温かいスープでも飲みましょ? ねえ、お母さん。
いくら揺すっても、頬を叩いてもお母さんは起きない。どんどん冷たくなっていく。……? お母さんってこんなにも白かった? いつも頬は赤くて、笑顔が似合うのに、今日は随分と白いのね。まるで血が流れてないみたいじゃない。
——長い戦争から一年が経った。何が原因で始まったのかは知らないけど、私は全てを失った。家もお金も友達も家族も大切な人も大好きな街も、全部全部全部!
どうしてこうなった?
人間が居るからだ!
どうすればいい?
人間を消せばいい!
人間を消して、美しい理想郷<セカイ>を創ろう!
——それが全ての始まり。
プロローグじゃないよ! 前書きみたいな何かだよ!
目次
平行世界編
プロローグ>>1
第1話「アンドロイド」
>>2>>3>>6>>7>>8>>9>>10>>12
>>13>>14>>15>>20>>21
第2話「笑顔」
>>22>>25>>41>>52>>58>>65
第3話「存在理由」
>>68>>75
番外編>>44>>47
お客様リスト
風死様
咲楽月(桜月)様
チェリー様
匡匪 吠兎様
- Re: とある天才のイミ Cacophonous Divge ( No.73 )
- 日時: 2013/03/20 22:31
- 名前: 匡匪 吠兎 (ID: BUG11FhX)
- 参照: レオ姉「こう見えて欲張りなのよ」
レオ姉の件は私もですww
でもよくよく考えたら男バスなので男で当たり前だったというww
魔女の家…検索してみます(ゴクリ
- Re: とある天才のイミ Cacophonous Divge ( No.74 )
- 日時: 2013/03/21 17:27
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: Z6QTFmvl)
- 参照: その台詞に惚れた僕←
吠兎さん
ですよねー
でも、背でかくねっ! て思って男かwと納得してました。
魔女の家の死亡シーンは……心臓弱い人には向きませんねぇ……
- Re: とある天才のイミ Cacophonous Divge ( No.75 )
- 日時: 2013/03/21 17:48
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: Z6QTFmvl)
- 参照: 宿題が少ないのっていいよね
「ま、す、たぁ……」
アンドロイドが小さく声を上げた。それが、悲痛な叫びのようで胸が苦しくなる。まさか、捨てられたのだろうか。
「あな、た様に……必、要と、されなくても……さい、ごに守れて、幸せで、す」
アンドロイドは屋上から主を守るために、落ちたのか。話の流れ的に”不用品”扱いされていたというのに。なんて健気なのだろう。機械だから、ではない。彼女の誠意は真なのだ。
「ねぇ、君。君は……まだ生きたい?」
いつの間にか出てた言葉。直せるのなら直してあげたい。だって、彼女の誠意を見て見捨てられるわけがないじゃないか。
「あな、たは?」
「私は、ただの少女。アンドロイドを買った、ね」
「そう、ですか……私に、話かけて、心配してくださって、あり、がとう御座います。貴女のアンドロイドは、幸せですね」
一字一句が悲痛の叫びに消えてならなくて胸が切なくなる。ちょっと前の私だったら関わりたくないから、逃げてた。
「質問に答えてよ」
「そう、でしたね……私は、悔いなのないので、す。でも、まだ生きていたい……です」
アンドロイドは皆こうなのだろうか。誠を基にすると皆心が”在る”のだから、普通は怨むのではないだろうか。こき使っておいて捨てるなんて。怒らない方が不思議だ。
「へぇ〜、旧型アンドロイドね。私だったら簡単に直せちゃうな〜」
どこかで聞いた事のあるような陽気な声。まさか……
「お、お母さん……」
変人で有名な私のお母さん。確か研究員だったのだ。なんでこんな重要な事を娘に黙っていたのだろうか。お母さんだから仕方ないが。
「てか、この子が旧型? それに足外れてるのに」
「ふっふ〜ん。私が3時間ぐらい本気出せばチョチョイのチョイよ」
「貴女様は……!!」
「まさか!!」
彼女と誠が驚きの声を上げる。そして周りの人もお母さんを見て「本物だ!」とか言っている。あ、そうかお母さん有名人だった。忘れてた。
「あら〜、翡翠<ヒスイ>ちゃんに誠くん。お久しぶり〜」
「え、ナオ様は……ナツミの!?」
「そんなのどうでもいいわ〜さっさと翡翠ちゃんを運んで」
「は、はい……」
お母さんが様付けされている……だと。可笑しすぎて笑えるのだが、そんなのん気な事をしている場合じゃない。私達は翡翠の修理をするために私の家へと向かう。
「あ、信ちゃん。このキャリーバックお願いできるかしら? 重くって」
「ぜひぜひ。って重いわね……何が入っているの?」
「修理道具よ」
「タイミングバッチシね……」
そんな会話をしながら母さんと信さんは進む。さりげなくお母さんをエスコートしている信さんが格好いいと思った。
- Re: とある天才のイミ Cacophonous Divge ( No.76 )
- 日時: 2013/03/21 19:33
- 名前: 匡匪 吠兎 (ID: TZln3PE9)
- 参照: レオ姉「こう見えて欲張りなのよ」
オネェ口調、イイ!
つかナツミのお母さん、凄いっすね…
とりあえずあの女の子のアンドロイドが治りそうで良かった良かった!!
- Re: とある天才のイミ Cacophonous Divge ( No.77 )
- 日時: 2013/03/21 20:59
- 名前: せぷてむ ◆9FXqrrTuEc (ID: Z6QTFmvl)
- 参照: 宿題が少ないのっていいよね
吠兎さん
オネェ口調の信さんが普通の口調にふとした瞬間なったら……?
お母さんは変人ですから。オタクですから。変人ですから。
翡翠ちゃんは直らないと女の子が少なくなってしまうのです。そして、翡翠ちゃんは誰かのアンドロイドになりますよ!
……誰のにしようー
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18