複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1
日時: 2013/05/23 22:08
名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)

 明るくて陽気なミルクレープと、その師匠ノエル。
 そして少し馬鹿なプレッツェル君や、シスコンのシフォンさん、マフィンちゃん、不運なことにもマフィンちゃんに恋しちゃったマカロンさん。


 そしてある呪いから生まれた過去から今につながる魔法使いの壮大な物語が今ここに!

 おとぎ話が現実に?七人の人形遣い。消えた七人目はどこへ?
 そして人形遣いが言う『ソール』とは何者か?
 戦いへ踏み出す一歩を。
 ギャグもあるよ☆

第一魔法  1−11まで
第二魔法  12—23
第三魔法  24−36
第四魔法  37−48
第五魔法  49−50 

 私は一体誰なのか、
 この世界が消されようとしているのなら、私は守るよ。だって皆が大好きだから!!


 原作。どるさん。キャラクターデザイン(名前や性格など設定もろもろ)←神。

 書く人、だらだら長くてごめんね(泣)  緑ノ 柊

Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.23 )
日時: 2013/04/20 22:24
名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)


「……どうゆう事だ!勘違いでこんな事が済まされると思うなよ!?」
 時はさかのぼり昨日の夜。
 息も絶え絶えに城にたどり着いた時には、もう午後十一時になっていた。
 つまり少年は二時間余り走り続けていたのだ。
 その時点ですごいねと拍手をおくってあげたいところだけど、国王様はそこまで優しい御方ではなく。
「……すみま……せんっ」
 息も絶え絶えにプレッツェルはひたすら頭を下げた。
 自分の良くない頭に腹を立てながら。
「今回の件は全て自分の責任です。どんな罰でも……」
 そこで国王は首を振りそこから先を制す。
 あぁ、オレはこんなに呆れられて、もはや言葉さえも聞いてはくれないのか……。
 悔しさ恥ずかしさ、その他諸々の感情が混ざって、目頭がじんと熱くなっていくのが分かった。
「いや、今回ワシも良く説明しなかった。ワシにも責任がある」
 しかし極悪人という訳でもなく。
「……国王様っ!?」
 プレッツェルは衝撃的な国王の御言葉に大声を上げる。
 国王の横に立つ護衛の「ここは国王様の御前の前であるぞ」と鋭い目線が向けられる。
「……すみません」
「よいよい。……ただし今回だけだぞ。次はないと思え」
 普通ならここは喜ぶシーンだと思うのだが、プレッツェルの気分は反対に沈んでいった。
「……申し訳ありませんでした」
 再度頭を下げる。
 前髪で隠れたその表情は一体どんな顔をしていたのだろう。
 どこにぶつければいいのか分からない情けなさで、プレッツェルは奥歯を強く噛みしめた。
 自分の失態を許されるということが、許せなかったのだ。他でもない自分自身が。

 時は立ち、今日の早朝。
 結局昨日は一晩中考えていた。同じ事をずっと。エンドレスに。
 オレはずっとこの職に付きたかった。
 国王のために身をつくし、この国を守って行きたかった。だからあの日決めた。国王の手から直々に手渡された軍服をこの手のひらにしっかりと確かめた時。
 今度こそ失敗はしない。
 今度こそ馬鹿な事はしない。
 そう心に強く誓った。
 ……なのに初日から、あんな失態を犯してしまって。恥ずかしい。
 オレは国王の役に立つどころか迷惑をかけてしまった。
 そして、隣国のお偉いさんはと言うと、もの凄い剣幕で、怒鳴りながらこの城に一人で来たらしい。
 まあ、そうなるのが当り前だろう。
 それに「あの人のご機嫌をとるのは、まったく骨が折れたよ」と先輩が言っていた。
 そうやって先輩は笑っていたが、口調や表情から本当に苦労したんだという様子がうかがえた。
 オレは先輩たちにも迷惑をかけた。
 そしてその大半は責めるでもなく「俺らも昔はよくやったよ。そんな失敗事は」と励ましてくれたのだ。
 その優しさが痛い。
 駄目だ、こんなあったかく包んでくれるまるで毛布の様なところにずっといたら。きっとオレは甘えてしまって……きっと。
「あ、サフラン幹部」
「あら、プレッツェル君じゃない。どうしたの?こんな早朝に」
 廊下をとぼとぼと歩いていると、見つけてしまったお目当ての人が。
 サフラン幹部はこの兵士の中でも、シュガや貿易などを担う『東の班』の幹部だ。つまり結構なお偉いさん。でもこの人はすごく気さくで新人のオレにもこうやって話しかけてくれる。優しい人。
 ずっと探していた筈なのに。いざ出会ってしまうと会わなければ良かったのにと後悔の念が湧きあがる。
 いや、駄目だ。覚悟を決めなくては。
「……サフラン幹部。渡したいものが」
 オレは覚悟を決め、ポケットから白い封筒を出す。
 少ししわくちゃになってしまっていたが、中身はまぁ、読めるだろう。
 サフラン幹部は不思議そうに小首を傾げ、封筒を受け取る。
「良いけど。何これ?」
 と呟きながら封を切り、中身を確認する。
 表情が変わった。
「……これは!」
 そうオレは今まで望んでいたはずの未来を、自らの手で捨てようとしている。
「いいの?」
 サフラン幹部は声のトーンを落とし最後に確かめるよう尋ねる。
 そう、ここで頷いたらもうすべてお終い。
 でもオレは決めた。もうここにはいられない。オレ自身のプライドが許さない。
「……はい」
 オレは今日。兵士を止める。

Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.24 )
日時: 2013/04/26 23:03
名前: どる (ID: eN4PzAxv)

メールに気がつかなくて申し訳ありません;
いろいろな問題がありまして、IDを削除してしまいメールを確認していませんでした;
そして挿絵なのですが、
仕事が入ってしまい、まったく描けていなくて申し訳ありません!

Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.25 )
日時: 2013/04/30 19:46
名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)

いいですよ、仕事が入ってしまったならしょうがないですよね。
こちらこそ無理に強制してしまって申し訳ありませんでした。
でもやっと会話が出来て良かったです。
ひとりで勝手に進めていってしまったから、どるさんの気に障っていたらどうしようかと……。

そんなことがあったんですね。
挿絵はわたしも気長に待ちますので、またidをおしえていただければと。
私もこちらでまた一から書き直して挿絵を待っていますので、今度こそは敵などについても話し合いながら書いていければと思っています。

Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.26 )
日時: 2013/05/07 21:43
名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)

   第三魔法     わたしの王子様 (^◇^)  
 


 その人はまるで王子様のようにわたしの瞳に写って。

               八年前

「きゃあっ!!」
 空ももう赤くなり、夜が近づいて来ている頃。
 急に襲いかかろうとしてきた狂犬に、わたしは足がすくんで逃げ出せないでいた。
 ぐるるるる……
 鋭くとがった歯に、ねっとりとした涎がさらにわたしの恐怖心をあおった。
「こっ、来ないで!」
 しかし獣に、しかも理性を失ったかのように凶暴な獣に人間の声など届く筈もなく。
 がるるるるる……
 あっと思った時には、黒い犬は大口を開けて私に向かって飛びかかってきたのだ。
 スローモーションのようにゆっくりと犬はわたしに近づいてくる。
 歯茎もむき出して、わたしの喉笛を噛み切ろうとするかのように。
 絶体絶命。
 必死に逃げろと自分に言い聞かせるがあまりの恐怖に体が反応しない。
 犬はあと数センチいうところまで近づいてきている。
 ……あぁ、もう駄目だ。
 死を覚悟して、潔く目を瞑る。
 きゃうん!?
 と、突然「ごっ」と木の棒で殴るような音と、犬の甲高い鳴き声がした。
 ……何?
 恐る恐る目を開けると、そこには。
 そうあの人が立っていた。
「おい、大丈夫か!?」
 その人はこちらを振り返り、わたしを心配そうに見つめた。
 まだあの時の光景はわたしの目の裏に鮮明に焼き付いている。
 夕日の色に混ざって水性絵具のように優しい色に輝く茶髪。活発そうな大きな瞳。泥だらけの洋服。
 そんなのどこにでもいる、普通の男の子。なのに、その時のわたしには王子様が白場に乗って現れた。本当にそんな風に見えたのだった。

Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.27 )
日時: 2013/05/07 21:43
名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)

 そんな彼ももう十七になる訳で、今はわたしと同じ職場に付いている。
 彼がずっと幼い頃から憧れていた、この職場。
 やっと同じ所で働けると思うと、嬉しくて……少し恥ずかしい。
 確か昨日正式に彼はこの城の兵士として認められたんだったっけ。
 早く……早く彼に会いたい。
「シャルロット幹部。仕事です」
「えぇ。分かっています」
 今日もまた彼にもらったバンダナを身につけて、この町に出る。
 いつか貴方がわたしの隣で働けるように、幹部長代理はまだ空席よ?
 ねぇ、だから早く……早く来てよ。ここまで。ずっとずっと
                            ……待っているから。

 ……駄目だ。どんな事にも手が付かない。
 気力が出ない。
 原因は分かってる。つい一時間前くらいの事だ。

「本当にいいの」
「はい。覚悟は決めました」
 サフラン幹部は本当に残念そうに、目を伏せた。
「……そうなの」
 まだ頭の中で整理が出来ていない様で、サフラン幹部は深いため息を吐く。
 しばらくの間があった。
 その後絞り出すような、サフラン幹部の弱弱しい声がした。
「分かったわ。これはシャルロット幹部長に渡しておくから」
「ありがとうございます……」
 オレは最後の気持ちをこめて、今までで一番深く頭を下げた。
 顔を上げるオレを、サフラン幹部の悲しそうな笑顔が待っていた。
「とても短い間だったけど、貴方は優秀な兵士だったわ。これからも、がんばってね」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。