複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1
- 日時: 2013/05/23 22:08
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
明るくて陽気なミルクレープと、その師匠ノエル。
そして少し馬鹿なプレッツェル君や、シスコンのシフォンさん、マフィンちゃん、不運なことにもマフィンちゃんに恋しちゃったマカロンさん。
そしてある呪いから生まれた過去から今につながる魔法使いの壮大な物語が今ここに!
おとぎ話が現実に?七人の人形遣い。消えた七人目はどこへ?
そして人形遣いが言う『ソール』とは何者か?
戦いへ踏み出す一歩を。
ギャグもあるよ☆
第一魔法 1−11まで
第二魔法 12—23
第三魔法 24−36
第四魔法 37−48
第五魔法 49−50
私は一体誰なのか、
この世界が消されようとしているのなら、私は守るよ。だって皆が大好きだから!!
原作。どるさん。キャラクターデザイン(名前や性格など設定もろもろ)←神。
書く人、だらだら長くてごめんね(泣) 緑ノ 柊
- Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.18 )
- 日時: 2013/04/20 22:22
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
そして此処にも馬鹿が一人。自分の失態を永遠と責め続けていた。
馬鹿か馬鹿か馬鹿か……!オレはどうして勘違いにずっと気が付かなかった!
思えば髪も服装も雰囲気も庶民的だったじゃないか!いや、もしかするとそれ以下かも……(それは失礼です)
自分が昔から早とちりで馬鹿な事は知っていた。けどまさかここまで馬鹿だとは。
我ながら呆れる。
流れる汗も重い足ももうお構い内にがむしゃらでこの砂利道を駆け抜ける。
喉がカラカラだった。
でもそんなのに構ってる暇などない。
今は何時だろう。あの家から走り出てもう何時間がたった?いやまだ何分の方が気が楽になれるというものだ。
「……お願いだから、間にあってくれよ!」
そう小さく吐き捨て、少年は走り続ける。歩みを止めたりなどせずに。
- Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.19 )
- 日時: 2013/04/20 22:22
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
「仕方ないですねぇ。今日は家に泊まるしかぁ……」
ティラミスさんは困った様子で少し首を傾げる。
その仕草が言葉がまた私の心に刺さる。
「すみません……私が馬鹿したために」
「いえいいんですよぉ?私は別に、ただミルちゃんのバックがどこにあるのかは気になりますがぁ」
ごもっとも。
「そうですね。一体どこに置いて来てしまったのでしょう?」
まあ、別に考えなくてもどこにあるのかは大体見当が付くんですけどね。
- Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.20 )
- 日時: 2013/04/20 22:23
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
場所は変わりカフェ「Dolce Del Canard」
「アイツは……馬鹿なのか?」
「お姉ちゃん。まあまぁ、失敗は成功のもとってね」
「これは成功も何もない。ただのドジだと思うが」
「……そうだね」
ちゃんとミルクレープのカバンは「Dolce Del Canard」のカウンター席にきちんとご丁寧に置かれていましたとさ☆ ←昔話風
- Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.21 )
- 日時: 2013/04/20 22:23
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
まあマフィンちゃんもこれには苦笑をするしかなく。シフォンさんも呆れ顔……というかもはや蔑んでそう言っていた……らしいのですが。私はその場に居なかったので無論真実は分からない。
って駄目だよね。やっぱり。うん。私の不注意だよね。コレ。
「はぁ〜」
今日は幾らため息を吐いただろう。
運がないというよりも、自分の不注意が招いた結果がコレ。
もっと気を引きしめなくちゃ駄目だなぁ。私。
「そんな暗い顔をしないでぇ、今日はこんなに悪い事があったんだから明日は良い事だらですよぉきっと」
「……ティラミスさん」
なんて優しい人!こんなにヘマばっかりの私を慰めてくれるなんて。
目の前のティラミスさんがもう弥勒菩薩に見えてきました。いや、聖母マリアか……?
ああ、もう背後から神々しい光を出して……ってそれは幻覚か。
もう泣きたい、泣いてしまいたい。泣いていいですか?
「ありがとうございますぅ……」
もう泣きたいとかそうゆうことを言う以前に、何時の間にか私はぽろぽろと涙を流していた。
「どっどうしたのぉ!?ミルちゃん!?」
突然泣き出した私の顔をティラミスはおろおろと覗き込む。
「本当すみません……私馬鹿で……ここまで迷惑をおかけしてしまって」
ティラミスさんの動きが止まる。少し考えているような間があった。
そして優しい頬笑みで、
「別に迷惑だなんて思っていないわよぉ。わたしが好きでやってる事だから心配しないで?」
じーんと胸に何か暖かいものが広がった。
ティラミスさん……。
しかしそんな感動をぶち壊すかのようにティラミスさんは黒い笑顔を浮かべこう付け加える。
「まぁ、せんせぇに手出ししたら容赦しないけどね?」
ひぃっ!
その一言が、最後の一言が無ければ感動すべきワンシーンになったのに!
「だっ大丈夫ですよ。私もそこら辺はちゃんとわきまえてるんで」
「あらそう?良かったわぁ。ミルちゃんが良い子で」
良い子と言うかこの年でそんな大胆的行動する人少ないと思いますよ。あとそれと、私小人は対象外なんで。とは言えない。
相変わらずティラミスはやんわりとした笑顔で、恐ろしい事を口にした。
「コレを使わないみたいで良かったわぁ」
そしてティラミスさんが手に持つのは、剣。すなわち『コレ』とは剣を指すということで……。
そんな重装備で!?
て言うかそんなに信用されてない事に傷つく。
「うふふっ!大丈夫よぉ別に信用してない訳じゃないですからぁ」
そしてまた私の心を読むぅ!
なんかもういっそ殺してって感じ……。
(※でもここで主人公が死んでしまうといろいろと事情がありますので……(略 )
そして煌めく刃。
これで自分の肉が切り裂かれていくところを想像して……気分が悪くなってしまった。
もう止めだ。考えるのを止めよう。頭が痛くなる。
まあ自分の死ぬ姿をそうそう想像するものでもないし、夜も深いため今日は明日に備えて寝ることにした。
いや、別にティラミスさんからの恐怖から逃げたい訳じゃなく……。
しかしそう上手くも行かないもので。何故か私は永遠と恐怖の子守唄を聞かされる羽目になってしまい。
ご想像の通り、そうです、寝不足なんです。
その子守唄をうたっている人は、そうティラミスさんしかいない訳なんですが……。
その歌詞がこちら
↓
せんせぇは可愛い
せんせぇはかっこいい
わたしのプリンスぅ
だからせんせぇに近づく虫ははらわないとねぇ
剣で一突き、内臓はぐしゃぐしゃに〜
ピーでピーにしましょうね〜
ひぃふぅみぃあらあら一つ足りないわぁ〜
どこかしら目を凝らすと〜暗闇の中で血走った瞳が見ていたわ〜
そこにあったのね彼女の頭部は〜
ピーはピーでピーだからぁ〜
せんせぇは私が守るのよぉ〜
……この繰り返し。
昨日は恐怖で一晩中震えている有様。
あ、ちなみにピーの所は表現がグロすぎて表記できないの。ごめんね。
話は変わり、頭部が転がってるってなにしたのよ……。
と、つっこむ所はつっこめた昨日の自分が凄いと思う。
もう昨日は本当に怖かった。危うく失禁するところだった。
まぁ、そこら辺は御年頃なのでわきまえているけどね。
- Re: ギルドカフェ 〜Dolce Del Canard〜 1 ( No.22 )
- 日時: 2013/04/20 22:24
- 名前: どる&柊 (ID: UgGJOVu5)
そして朝が来ましたとさ。
結局一睡も出来なかった私に直射日光はちょっと辛い。
絶対にクマの出来ている目元を擦り、伸びをする。
「……駄目だ。ぜっぜんスッキリしない」
むしろどんより?
「……はぁ〜」
起きてすぐのため息。
駄目だな昨日ティラミスが言っていた通り、今日はきっと良い事がたくさんあると信じて、前向きに生きなくちゃ。
あ、そういえば昨日と言えば……。
「プレッツェルはどうしたんだろう」
絶対何か問題になってるよね。あの様子じゃあ新人みたいだったし。
あぁ〜……考えるだけで身が重い。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13