複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界樹の焔とアルカナの加護——完——
日時: 2014/02/15 22:10
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

 ——プロローグ——


 この世界は8つの領域に分かれている。
 人々の集う城下町、雪の降りしきる雪国、砂漠と荒野が続く地域、年中雨の止むことのない熱帯、地下に迷路を築くカタコンベ、天に浮かぶ幻想的な遺跡、世界樹の麓の広き草原、そして最後に、大迷宮タルタロス。

 それら8つの領域は必ず、万物の源とされる至宝の宝珠『アルカナ』が在り、アルカナの存在により保たれている。
 だが———


 バリィィン!!


 ———ある日、全て8つのアルカナがほぼ同時に砕け散ったという。
 その大事件は世界中の人間に大きな衝撃を与え、これまでにない混乱を招いてしまった。
 そしてアルカナの加護が消えた地域の魔物は悉く破壊活動を繰り返し、人々も混乱の中で混沌へと呑まれていった。

 そんな世界情勢下、一人の青年に焔が刻まれる。

 その名は『シグナ・ディヴァイアサン』

 世界樹の象徴である焔を世界樹の意思により刻まれた彼は、世界中の『裏』を見て何を思うのだろうか。
 彼は、その剣を手に取った。


  + + + +


壁|≡(・ω・)/

ご閲覧ありがとうございま〜す。
ワタクシ、小説初投稿者のキコリと申すものでございまして(黙

長ったらしいプロローグですみませんでした(汗)
ファンタジーまっしぐらの作品を書いていきたいと思います。
題名がちょっと合ってるか不安ですが、これからもよろしくお願いします!


☆★☆ルール☆★☆

・荒らしはダメ!これ、常識でし。見かけてもスルーしてください。
・お願いですから暴言や悪口はやめてくださいorz
・ワタクシはまるっきり初心者ですので、駄文、駄作、誤字脱字、矛盾などにお気をつけ。
 何か見つけたなら、ご指摘を頂けると幸いです!


参照数突破感謝!!

12/29(日)100突破! 12/30(月)200突破! 12/31(火)300突破! 1/1(水)400突破! 1/2(木)500突破!
1/3(金)600突破! 1/4(土)700突破! 1/5(日)800突破! 1/11(土)900突破! 1/18(土)1000突破!
1/26(日)1100突破! いつの間にか……1200突破! 2/9(日)1300突破! 2/11(火)1400突破!
2/15(土)1500突破!

ちょこっと小ネタ


コメント返信置き場>>106
※ワタクシのお客様への対応、返事(コメントの返信など)はここに纏めてあります。


——お知らせなど——

・完結いたしました!

〜目次〜

人物紹介、用語集などなど>>5

おまけ
フェリーさんより、オリキャラのイラストです(みんクロ)>>54
各キャラクターの強さを数値化しました>>116


一章——アルカナはあるかな?——
>>1 >>2 >>7 >>9 >>14 >>19 >>21 >>24 >>27 >>28

二章——シグナが見た謎の夢——
>>34 >>38 >>39 >>41 >>42 

三章——動き出すは、闇と光と覚醒者——
>>46 >>49 >>51 >>62 >>65 >>66 >>69 >>70 >>71 >>76 >>77

四章——古の遺跡にありし真実——
>>78 >>82 >>83 >>85 >>87 >>88

五章——万物の源を捜し求めて——
>>89 >>90 >>92 >>93 >>94 >>96 >>100 >>102 >>103 >>104 >>107 >>108 >>109 >>111 >>112 >>115
>>117 >>118 >>119 >>120 >>121

終章——混沌と秩序は調和する——
>>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>130 >>131 >>132 >>133

エピローグ—約束—
>>134

あとがき>>135


学園生活編——色々とあるんですよ、えぇ——

料理対決大爆発!!>>97
特別授業は論争で>>128
異端者は焔に負ける>>129

Re: 世界樹の焔とアルカナの加護【お知らせ更新!】 ( No.128 )
日時: 2014/02/15 13:57
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

〜学園生活編〜


—特別授業は論争で—


「やっぱり猫だよ〜っ。大人しいところ可愛いし!」
「わた……ボクもネコがいいな〜」
「いや、犬の方がいいだろう」
「躾けるのが楽しいからな。それに躾ければ、その後は便利に活躍してくれるぜ?」

 特別授業にて。
ディが催したそれは自由参加型となっており、内容は犬派か猫派かの物議をかますものとなっている。
数十人が単位を取りたいとこの授業に参加していたが、特に単位目的でないとある四人が非常に目立っていた。
会場となる放課後の講堂。そこに響く、その四人の声。

 その声の持ち主は飛沫、アルバーン、カイザー、シグナである。

 犬派か猫派か。その意見をしっかりと持っているそんな四人は、周囲の視線を集めていた。
ちゃんと物議が出来ているので他の模範となっている故なのか、ただ単にそこだけ喧しいだけなのか。
きっと両方だ。ディはそんな見解を頭の中で思いながら彼らを見ていた。

「絶対猫のほうがいい!散歩とかもないし!」
「いいや、犬だな。猫ほど我侭じゃないだろ?」

 現在は、中でも飛沫とシグナの論争が目立っている。
最初はみんなで物議をしていたはずなのが、いつしかその四人の論破だけとなり、最終的には何故かシグナと飛沫が、舌戦と間違われそうなほどの激しい論破をし合っている。
果たしてこれはいいことなのか悪いことなのか。
その結論はカイザーたちは愚か、ディでさえ導き出せないようだ。

 故に二人の論争が目立つようになると、周囲の者たちはただ見ていることしか出来なかった———


  + + + +


「———なんてことがあったんだって〜」
「へぇ〜、飛沫ちゃんもシグナ君も、ある意味凄いんだね!」

 先日のそんな出来事を、写真部所属の女子部員が噂していた。

 因みにこの時は話題に出なかったが、論争の結果はちゃんと時間内についたとのこと。
"鳥派"という全く違う意見を持ったフェルとマルタの乱入により、完全中立のその鳥派に結果は落ち着いた。
と、この噂をしていた張本人が後に語っている。

Re: 世界樹の焔とアルカナの加護【お知らせ更新!】 ( No.129 )
日時: 2014/02/15 15:22
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

〜学園生活編〜


—異端者は焔に負ける—


「オイ、何やってんだ?」

 シグナはたまたま通りかかった校舎裏で、女子二人を鉄パイプを持った男子三人が壁際で囲んでいた。
その女子は見知らぬ人物だったが、男子のうちの二人は彼は知っている。というより、知らない人物の方が少ない。
その知っている男子のうちの一人は、生徒会の副会長。一人はシャインブレザーを着た生徒。

 因みにシャインブレザーとは、学園長から一目置かれるほどに優秀な生徒だけが着用を許されるブレザーの事。
周囲から認められ、特定の条件を満たしたなら、学園長が直々にその生徒に贈呈するという。
それはキラキラ輝く糸で繊維が編みこまれており、着用していれば周囲から浮いてしまうほど目立つ。
シグナやマルタもシャインブレザーを持っているが、あまり目立つのは控えたいということで着用していない。
だが集会など、公式の行事が執り行われる場合には必ず着用しなければならなくなる。

 そんなシャインブレザーを着た生徒と副会長が、こんな場所で何をしているのか。
シグナは不審に思えて仕方がなかった。この光景や場の空気はあからさまに危ないとしか言いようがない。
ましてや対象は優秀な生徒。もう一人の男子生徒も、議員のバッジをつけていることからそれなりに優秀なはず。

「不良崩れがこんな場所に何か用か?」

 そう低い声を発したのは副会長だった。いつもシグナが聞いているものとは違う。

「いいや、たまたま通りかかっただけだが」

 因みにシグナは制服を着崩している。
面倒、動き辛いという様々な理由を本人は述べているが、この副会長だけは納得がいっていないらしい。
故の不良崩れ呼ばわりだ。

「それよりも、俺の質問に答えてもらおうか?」

 そんな呼ばれ方をされたシグナは、どこか挑戦するような笑みを浮かべる。

「お前には関係ないだろ」
「いいや、それは違うね」

 副会長の言葉を否定したシグナは、懐から赤いカバーの学生手帳を取り出す。
そして一番最初のページを開くと、そのページを彼らに見せ付けた。
途端、見せ付けられた彼らの背筋が凍りつく。
そのページには、シャインブレザーを入手した証とその経緯を称える勲章が並んでいる。

「同じシャインブレザーの所有者として、同じ生徒会のメンバーとして、この空気は見過ごせないぜ?」

 その笑みはそのままに、シグナは学生手帳をしまった。

「仕方ねぇ」

 すると、副会長が改めてシグナに向かい合った。
喧嘩でも売るかような目線が彼に向けられ、次いで男子二名が続いて向かい合う。
その隙に怯えてた女子たちは、逃げたのか隠れたのか、その場から姿を消した。

「真面目な生徒会長さんに目をつけられちゃあオーバーだ。三対一でも文句言うなよ?」
「へぇ、喧嘩か。面白い」

 走ってきた男子三人を相手に、シグナはのんびりそう呟きながらあくびを一つした。
この三人は魔法を使えない。彼がそれを知っているからこその対応である。
魔法は先天的な才能が求められるため、誰しもが必ず使えるとは限らない。

「な、なんだぁ?」

 その間にシグナは、静かに小さく呪文を唱えた。
それは対象三人にきわめて小規模な重力魔法がかかるものだった。
だからだろうか。走ってきた彼らが急に足を縺れさせて動きが遅くなったのは。
彼らは何か思い荷物を背負ったかのような動きをはじめている。
そんな動きではいくら殴られようが、痛くもない上に軽く避けることができる。

「オイオイどうした?」

 ヘラヘラしだすシグナ。怒りを募らすその男子三人。
そして、それに比例するように強くなってゆく重力魔法。何もせずとも、このままではシグナの勝ちとなる。
だが、何時までもこのままでいるわけにはいかない。このままでは共犯だ。

 やがてシグナは重力魔法で彼らの動きを拘束し、ディに報告をしにいくのだった。

 因みにその日を境に、副会長は生徒会にこなくなった———いや来れなくなったという。
あまりにもあっけないその幕切れは、翌日の臨時集会で皆に笑われたそうだ。
匿名ではあったものの、やはり気分は良くなかったとか。

Re: 世界樹の焔とアルカナの加護【お知らせ更新!】 ( No.130 )
日時: 2014/02/15 17:33
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

 一週間後、シグナはタルタロスに来ていた。
昨晩のうちにシグナはマルタから、アルカナとゼノヴィスの融合したものを預かっている。
故に今の彼の手中には、その融合したもの"ジェネシス"が八つ収まっている。
実質、二つの世界の力が彼に宿っているといっても過言ではないだろう。
純白のジェネシスを八つ操り、焔も白く輝き、エクスカリバーもまた、煌びやかな輝きを放っている。
髪も白く変色しており、眼は赤く鋭い眼光を放っている。

 白銀の戦士と化したシグナ。無敵と言ってもいい彼は、仲間を連れ添わずたった一人でこの場にいた。


  + + + +


「二つの世界の力が俺に宿った。はっきり言えば、お前たちは足手まとい。俺は一人で行くぞ」

 今朝、彼は今まで知り合った仲間を前にしてこんなことをいっていた。
だいぶ失礼な発言だ。普通なら皆はそう思うのだろうが、この時の皆はそうではなかった。
この時点でシグナは、もう白銀の戦士となっている。その覇気が見た目の変化と共に、もう大丈夫だろうと皆を納得させていたのだ。一部の人物は、その覇気に圧倒されそうになってさえいるほどである。

「シグナ!」

 そして出発前、シグナはマルタに呼びかけられて振り返る。

「私にあんなことを言った手前、ちゃんと生きて帰ってきてよね!もしそうじゃなかったら、どこまででも追いかけるから!」

 マルタのその言葉は、シグナが腕を失ったあの時彼が発した言葉と同じだった。

「わかってるっつーの。お前だったら地獄の果てまで追いかけてきそうだからな」


  + + + +


 ああやって、出発前にマルタの頭を撫でたその右手。
それはもう義手ではなく、ジェネシスのおかげでちゃんとした腕に戻っている。
これならば、古代魔法を多用することも叶うだろう。

「よし、いくか」

 腹を括ったシグナは、世界の命運を背負って出発した。
大迷宮タルタロスという、最強の迷路を攻略するために。
ルミナシアとジルディアの調和を果たし、二つの世界に生きる命が共存できるように。


 ———最愛の愛人の元へ帰るために。そして、星空の元で交わした約束を果たすために。

Re: 世界樹の焔とアルカナの加護【お知らせ更新!】 ( No.131 )
日時: 2014/02/15 19:26
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

「な、な、な、なんだこりゃあ?」

 覚悟を胸にいざ出発!
と思っていたシグナだが、その不規則な重力に拍子抜けを食らっていた。
ある一定距離黒い物体に近付けば、今いるその場所から近付いた黒い物体に、まるで落ちるかのように移動してしまう。
どっちが上でどっちが下か、葬送丸の言っていたとおり全く分からない。

 そんな不規則な移動を繰り返していくと、一際大きな黒い床に着いた。

「うん?」

 その大きな床には、見知った人物が四人いた。

「く、くそっ……」

 目前には、鎧がほぼ全壊のゼルフが。
そして数メートル先には、リリーとリンとエレナが。
どれも何らかの理由で、シグナは顔を知っている。

「あら、シグナ……よね?」

 反応したのはリリーだった。
変わり果てたその姿に、一瞬認識が遅れたようだ。
シグナはその固い表情を崩さないまま、ゼルフの隣に立つ。

「ゼルフが何をした?」

 理由も無しにここまでボロボロにするのは見過ごせない。
そういいつつ、シグナはエクスカリバーを抜いてリリーたちに向けた。
その刃は未だ、煌びやかに光っている。
するとそのシグナの行動に反応したのはエレナだった。

「私のこの足はゼルフに切り落とされたの。だから復讐をしにきたのよ」
「三人がかりでか?」
「悪い?」
「悪いな。復讐は一人でするものだ」

 シグナはエクスカリバーを鞘に収めた。
その代わりに彼はエレナに近付き、彼女の足元に跪く。

「な、何を……」

 義足となっているその足に触れ、白い光でそれを包む。
やがてその義足は、シグナの右手と同じように元に戻った。
そんな光景に、その場にいた全員はボーッとするしかなかった。

「星の力二つにとって、人の一部なんて些細なものだ」
「は?あんたまさか……」

 リンが"星の力二つ"に反応する。
シグナはジェネシスを八つ、一同の頭上に出現させた。

「アルカナとゼノヴィス……混沌と秩序は、こうして調和されてひとつとなった。今、世界は無へ帰ろうとしている。俺はこれから、世界を無へ返そうとする不純を無へ返す。そして、ルミナシアとジルディアを調和して、二つの世界に生きる全ての命を救うんだ」

 その姿は、宛ら創世神ではないか。
そんなシグナはジェネシスを再び手中に戻すと、ゼルフを振り返った。

「お前も、もう無駄な争いはやめるんだ」

 そんなシグナの言葉に、ゼルフは無理矢理に立ち上がる。
かと思えば、神気を衝撃波にした魔法を唱えて彼に放った。
シグナは呪文を唱えることもせず、目の前に魔法障壁を作り出す。
それは何の抵抗もなく、ゼルフの放ったその魔法を無力化する。
その刹那の動作の間に、ゼルフは得物を片手にシグナに踊りかかった。
だが———


 ———ガギィン!


 一瞬響いた、非常に耳障りな金属音。
シグナはゼルフの攻撃をエクスカリバーで止めていた。

「お前がエレナにどんな感情を抱いているのか知らんが、最初から素直にその敵意を引っ込めておけば、彼女も認めてくれるんじゃなかったのか?リリーに非難されることも、妹との関係で苦しむ今の姿のリンもなかったんじゃないのか?」

 ゼルフは、そんなひどく冷静なシグナが気にくわなかった。
だが彼はやがて得物を引き、何かを吐き出すように一つ一つ言葉を紡ぎ始めた。

「俺は……一時の感情を抑えきれずに、エレナの足を切り落としてしまった」

 その場には沈黙が流れ始める。

「それは取り返しがつかない。俺にも、お前のように身体の一部を再生してやれる力があったとしても。もしそれでエレナの足が元に戻ったとしても、彼女が俺を許してくれるはずないって、思ってた」
「ゼルフ……」

 血の気を失ったエレナの両手が胸の前で組まれる。

「リリーに非難され始めたときはもう遅いと気づいて、そしたらもう、いっその事自棄になろうと盗みを始めた」

 リリーの怒ったような表情が曇る。

「結果人殺しも多々あったはずが、リンだけが味方にいてくれた。妹との関係で悩むと分かっていながら……そうだろ?」

 ゼルフの面(おもて)が上がる。
その目つきは今までと変わっていないが、どこか弱くなったような感じが醸し出されている。
リンは溜息をつき、腕を組んだまま気が強そうな、それでいてどこか切なそうな目をゼルフに向けた。

「これでも、ゼルフのこと好きだったのよ。だから味方についた」
「やはりな」

 ゼルフの面が再び下がる。

「俺は……俺は!!」

 そして彼はやがて、自責の念が募り自刃に走ろうとした。
その漆黒の剣が、彼の自分の腹に突きたてられる。
リリーたちが一瞬慌てたが、ゼルフの腹にできた魔方陣が彼の剣を防いでいた。
シグナが作り出した魔方陣である。

「馬鹿野郎、本当に自分が悪いと思うのなら生きて償え!くたばっていいのは、今までお前がしてきたことの重さが骨身に沁みるように分かった後だ。だからこんなところで死んで逃げようとするんじゃねぇ」

 シグナが放ったその言葉一つ一つが、ゼルフに深く突き刺さる。

「俺には時間がないからもう行くが……精々ゼルフが死なないように、よーく見張っておけ」

 シグナはそれだけ言い残し、その場から去ってゆく。
その後のその場には、ゼルフの傷を癒すリリー、彼を優しく抱きしめるリン、私もあの時は言いすぎたと反省しているエレナ、何年ぶりかに穏やかな笑みを浮かべる彼の姿があった———

Re: 世界樹の焔とアルカナの加護【お知らせ更新!】 ( No.132 )
日時: 2014/02/15 20:04
名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)

「やれやれ、とんだタイムロスだったな」

 ゼルフたちと別れたシグナは、そう呟かずにはいられなかった。
何故なら、またタイムロスしそうな原因が目の前にあるからである。

(ふぅ、お次は何ですか?)

 そんな彼の目の前には、なにやら捕まった様子の男女が二人。
そしてそんな男女を見下ろしている人物が三人いた。
そのうち一人は彼がよく知る人物である。

「あ、シグナさん」
「フォレスか」

 フォレスノームが彼の存在に気付き、振り返って手を振る。

「この人たちは?」
「この捕まっているのがトーソーシャとツイセキシャ。彼らの逮捕を手伝ってくれたこの二人が十六夜空臥と杜宮華実さ」

 シグナはその何れの名前も知っていた。もしかしたらジェネシスを通じて伝わる世界の情報の所為かもしれないが。
元々トーソーシャとツイセキシャは、彼がイノセント遺跡で星野から説明を受けたので知っている。

「そう、私がトーソーシャ」
「んで俺がツイセキシャだ」
「へぇ。まあよくも国家を揺るがすようなリアル鬼ごっこを仲良くやれたものだ」

 トーソーシャとツイセキシャの名はマスコミでも騒がれている。

(!?)

 ここで、ジェネシスと刻印が彼に告げた。
トーソーシャは秩序、ツイセキシャは混沌。
この世界を無に帰す、不純なる要因の一部だと。

「なるほどな」
「うん?どうかしたのかい?」

 フォレスノームが問う。

「悪いが、世界の無を司るならばここから消えてもらう。調和が成功した次の世界で会おう———」

 シグナはそんなフォレスノームを無視し、その手を光らせた。


  + + + +


「キャハハッ!消えた〜」
「シグナとやら、本当に良かったのか?」
「いいんじゃないか?」
「遺髪も手に入ったし、もうこれでいいよ」


  + + + +


「ここは……」

 その後は特に障害もなく進んでいったシグナ。
とある水色の空間で終点だとジェネシスが告げたので、ここが零の世界だと分かった。
そしてシグナは、その世界を知っていた。

 ここはかつて、彼がアナスターシャと最初に出会ったときの空間と酷似———というより一致している。

(ここがあのときの世界なら……確か……)

 シグナはあの日自分が通った道順を思い出し、その通りに進んでゆく。
ある程度真っ直ぐに進み、右へ曲がり、そしてすぐに左に曲がる。やがて霧が晴れ、周囲の光景が鮮明になる。
たどり着いたそこも、彼が知っている場所だった。

 周囲は夜のように暗転した世界。
それでも神殿のようなその場所だけは物が明るく映る。
スポットライトのようなものでもあるのかと思えばそうではない。
何故なら物体に影はないからだ。神殿そのものが光っているわけではない。

「やはり、貴方が来ましたか」

 そして響いた儚い声。

「まあある程度は予想していたが……」

 シグナの目の前には、見覚えのある影が二つ。
そしてジェネシスは、その影が無へと返すべき不純だと告げる。


 その影は、アナスターシャとクレファバースだった———


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。