複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界樹の焔とアルカナの加護——完——
- 日時: 2014/02/15 22:10
- 名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)
——プロローグ——
この世界は8つの領域に分かれている。
人々の集う城下町、雪の降りしきる雪国、砂漠と荒野が続く地域、年中雨の止むことのない熱帯、地下に迷路を築くカタコンベ、天に浮かぶ幻想的な遺跡、世界樹の麓の広き草原、そして最後に、大迷宮タルタロス。
それら8つの領域は必ず、万物の源とされる至宝の宝珠『アルカナ』が在り、アルカナの存在により保たれている。
だが———
バリィィン!!
———ある日、全て8つのアルカナがほぼ同時に砕け散ったという。
その大事件は世界中の人間に大きな衝撃を与え、これまでにない混乱を招いてしまった。
そしてアルカナの加護が消えた地域の魔物は悉く破壊活動を繰り返し、人々も混乱の中で混沌へと呑まれていった。
そんな世界情勢下、一人の青年に焔が刻まれる。
その名は『シグナ・ディヴァイアサン』
世界樹の象徴である焔を世界樹の意思により刻まれた彼は、世界中の『裏』を見て何を思うのだろうか。
彼は、その剣を手に取った。
+ + + +
壁|≡(・ω・)/
ご閲覧ありがとうございま〜す。
ワタクシ、小説初投稿者のキコリと申すものでございまして(黙
長ったらしいプロローグですみませんでした(汗)
ファンタジーまっしぐらの作品を書いていきたいと思います。
題名がちょっと合ってるか不安ですが、これからもよろしくお願いします!
☆★☆ルール☆★☆
・荒らしはダメ!これ、常識でし。見かけてもスルーしてください。
・お願いですから暴言や悪口はやめてくださいorz
・ワタクシはまるっきり初心者ですので、駄文、駄作、誤字脱字、矛盾などにお気をつけ。
何か見つけたなら、ご指摘を頂けると幸いです!
参照数突破感謝!!
12/29(日)100突破! 12/30(月)200突破! 12/31(火)300突破! 1/1(水)400突破! 1/2(木)500突破!
1/3(金)600突破! 1/4(土)700突破! 1/5(日)800突破! 1/11(土)900突破! 1/18(土)1000突破!
1/26(日)1100突破! いつの間にか……1200突破! 2/9(日)1300突破! 2/11(火)1400突破!
2/15(土)1500突破!
ちょこっと小ネタ
コメント返信置き場>>106
※ワタクシのお客様への対応、返事(コメントの返信など)はここに纏めてあります。
——お知らせなど——
・完結いたしました!
〜目次〜
人物紹介、用語集などなど>>5
おまけ
フェリーさんより、オリキャラのイラストです(みんクロ)>>54
各キャラクターの強さを数値化しました>>116
一章——アルカナはあるかな?——
>>1 >>2 >>7 >>9 >>14 >>19 >>21 >>24 >>27 >>28
二章——シグナが見た謎の夢——
>>34 >>38 >>39 >>41 >>42
三章——動き出すは、闇と光と覚醒者——
>>46 >>49 >>51 >>62 >>65 >>66 >>69 >>70 >>71 >>76 >>77
四章——古の遺跡にありし真実——
>>78 >>82 >>83 >>85 >>87 >>88
五章——万物の源を捜し求めて——
>>89 >>90 >>92 >>93 >>94 >>96 >>100 >>102 >>103 >>104 >>107 >>108 >>109 >>111 >>112 >>115
>>117 >>118 >>119 >>120 >>121
終章——混沌と秩序は調和する——
>>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>130 >>131 >>132 >>133
エピローグ—約束—
>>134
あとがき>>135
学園生活編——色々とあるんですよ、えぇ——
料理対決大爆発!!>>97
特別授業は論争で>>128
異端者は焔に負ける>>129
- Re: 世界樹の焔とアルカナの加護 ( No.98 )
- 日時: 2014/02/08 20:52
- 名前: 愛深覚羅 ◆KQWBKjlV6o (ID: u/Zf4dZT)
飛沫が大変なことに!ww
フェルちゃんの闇鍋なんだかすごい威力が……
一体どんなけ魔力を注ぎ込んだのかww
鍋に魔力を注入していいものなのかww
ま、それは置いといて……普通に皆の料理食べてみたいですね!おいしそうです
あ、フェルちゃん以外の、ですが……w
土日楽しみにしています更新頑張って下さい
- Re: 世界樹の焔とアルカナの加護 ( No.99 )
- 日時: 2014/02/08 21:51
- 名前: SSMT (ID: .niDELNN)
また来ましたよー!
なんか大変なことになってますね…
フェルは何を入れたんでしょう…
知りたいような知りたくないような…
食べれると思ったんでしょうかね?
楽しく読ませていただきました!
これからも頑張ってくださいね!
- Re: 世界樹の焔とアルカナの加護 ( No.100 )
- 日時: 2014/02/08 22:22
- 名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)
シグナたちはそれからというもの、ありとあらゆる場所を探し回ってアルカナを入手していった。
それに比例するように彼らも強くなっていき、最早向かうところ敵なしと思われている。
だがここまできて、シグナをはじめとする仲間たちは大きな壁に激突していた。
なぜなら全部で八つあるアルカナのうち、二つだけ何故か行方不明となっているのだから。
「世界樹、起きてるか?」
そこでシグナは、冬の初めのころにワールドツリーフォートに来ていた。
ここにある世界樹と彼は、ここ暫くの間コンタクトがとれずにいる。
もう刻印の力ではどうにもならないので、いっその事直接訪問に行こうと思ったらしい。
(……はぁ、予想はしていたが……)
世界樹からの応答はなかった。代わりに虚しく、風が枝葉を揺らしていく音だけが木霊する。
シグナは途方に暮れた。これからどうすればいいのだろうか。そんな頭を抱える彼の前に、一つの人影が現れた。
「シグナ・ディヴァイアサンだな」
「そ、そうだけど……お前は何だよ?」
葬送丸の時のパターンを考えると、目の前のこの男も敵であるという可能性は否定できない。
エクスカリバーに手を掛けて警戒したシグナだが、どうやらその必要はなかったようだ。
「僕はシュラー・クルファ。お前を助けに来た」
「はぁ?」
「僕はティアや星野たちと関わりを持っている。だからお前の事情も知っている」
「は、はぁ……」
そんなことを唐突に言われても信じれるわけがないだろう。
そう言いたかったシグナだが、とりあえずこの場はその言葉を控えた。
藁にも縋るような思いの今、このシュラーと名乗る男以外にアテはない。
出来る事なら、面倒事はなるべく控えたかった。
「なら、教えてくれ。頼む」
「いいだろう。まずはこの紙を見ろ」
そんな頭を下げるシグナに、シュラーは懐から三枚の紙切れを取り出す。
渡されたそれらにはそれぞれに、研究手記、監視手記、参謀手記と書いてあった。シグナはコレを見るなり、訳わからないといった風に首を傾げる。それを見たシュラーは、喉の奥でクックと笑う。
「これは僕が潜入したとある組織から入手したものだ。見れば分かるだろうが、そこにはアルカナや、対の存在となるゼノヴィスについて書かれている。怪しいとは思わないか?」
確かに、露骨に怪しかった。
今この時期このタイミングでそのようなメモ書きが出てきたのだ。逆におかしくないとそれこそおかしい。
そして、シグナはゼノヴィスについても知っていた。
秩序と混沌、アルカナとゼノヴィスは"こちらの世界"と"あちらの世界"との対のもの。
それは天空遺跡から得られた情報だ。
「この組織、何処にあるんだ?」
「遥か東の国———確か、出雲神州といったか。そこにある機関のようだ」
「すると、まず到着までかなり骨が折れるな」
「そうなるな」
出雲神州に行くまで骨が折れる理由。それはかなり長い道のりにあった。
まずここから東に行き、ジョウト地方という広大な荒野と砂漠を越えなければならない。
そして一息つくのも束の間、今度は巨大な湖を迂回するために北か南へ歩みを進めることになる。
そのいずれに進もうが、結局は東に行くのでグレムリン地方のジャングルを越えなければならない。
他には山を登って降りる、大きく迂回して海沿いを行くという方法もあるが、いずれもかなり時間がかかる。
特に山に関しては、そう気軽には登れない。何故なら、少なくとも標高が5000メートルを上回るからだ。
さらに高いところだと成層圏に近付くため、実際問題非常に危険である。
シグナの刻印の力さえあればどうということはないのだが、流石に体力が削られると効果も薄まるというものだ。
かといって海沿いの平和な道を通るとなると一ヶ月はかかる。
おまけに、シグナのテレポートは知っている場所にしか行くことができない。
(くそ、世界樹がせめて答えてくれたら……)
どうしたものか。シグナが悩んでいたときだった。
「えっ」
「むっ」
何かの気配の変化に二人は気付く。
一体何があった。そう思いつつ周囲をキョロキョロしだした彼ら。
すると、シグナの視界に妙なものが引っ掛かる。
「なっ!!」
「っ!!」
そしてその光景を凝視するなり、これほど取り乱したのは人生で初めてだと二人は思った。
普段クールな二人が取り乱した理由。それは、シグナとシュラー二人の背後に佇む世界樹にあった。
「世界樹が、枯れた———のか?」
- Re: 世界樹の焔とアルカナの加護 ( No.101 )
- 日時: 2014/02/09 00:59
- 名前: フェリー (ID: YQou4sy7)
おい、アルバーン。男装してないのにいいのかって突っ込んだのは秘密。
ちなみに私の中ではフォレスもなかなかに料理がうまいことになっています。まる。
〜みんなのイラスト情報局〜
(ワーパチパチパチ…)
マルタちゃんに苦戦中。紫なんてそうそうないからねっ!
(ドッ!)
終わり〜(手をふりふり
(バイバーイ)
- Re: 世界樹の焔とアルカナの加護 ( No.102 )
- 日時: 2014/02/09 09:40
- 名前: キコリ (ID: gOBbXtG8)
枯れた。そういう表現しか出来なかった。
一瞬だけ世界樹が黒く染まったかと思えば、今度は秋口の桜の木のように葉が茶色になる。
そうして枯れたという認識をシグナが受け取るや否や、世界樹の葉は次々と風に乗って散ってゆく。
「……どいつもコイツも、アルカナの消失が原因なのか?」
「だろうな。おい、行くぞ」
「は?」
「学園に戻るんだよ!学生に残された時間はタダでさえ少ない。僕も今回は冒険についていってやる」
「助かる」
+ + + +
そうして次の休日となったときには、世界樹が枯れたという問題は世界中で取り上げられていた。
流石世間は噂が早い。人工衛星からの映像で、実際に枯れた様子の世界樹がニュースで映し出されている。
「いいか?」
そんな世界情勢下、シグナは目の前の仲間達に目配せをした。
今回ついてくる仲間はシュラー、マルタ、リュイ、飛沫ともう一人見知らぬ少女だった。
その少女はジュリ・ローウェル、リュイの妹だと名乗っている。
性格が違いすぎて少し肝をつぶしかけたシグナだが、とりあえず平静を装うことに成功。
「今回の旅は過酷過ぎる。もしかしたら途中で切り上げるかもしれないくらいだ。無理はするな」
今回は何処とも全く見当がつかない場所が目的地。
一応刻印のテレポートで切り上げた場所から再開できるが、それでも長い旅路となるのは必至。
腹を括った皆は、シグナに頷いて同行を求める。
そして、シグナは踵を返していざ出発———しようとした。
「む、如何したシグナ?」
踵を返し、数十歩歩いたところでシグナは歩みを止めたのだ。
すると後ろをついてくる仲間たちに、彼は若干苦笑しながら校門を親指で指した。
その指先には、無数の野次馬が———もとい、マスコミなどのメディアが———門を占領している。
「あれじゃ出れねぇな」
「えー、どういうことなの?お兄ちゃん知ってる?」
「いや、知らないから」
ずいっ、とジュリはリュイに近付き、リュイはその分身を引く。
一方でシュラーは何かに勘付いたらしく、静かにシグナの隣へ歩み寄って耳打ちをし始めた。
頷きながら聞くシグナ。会話が終わった頃、二人の表情は渋面そのものとなっていた。
「ど、どうしたの二人とも?」
マルタが首を傾げる。シグナは伝えていいものなのかとシュラーを見たが、どうやら別に良いそうだ。
「あのな———」
+ + + +
世界樹が枯れた頃、シグナとシュラーは丁度ワールドツリーフォートにいた。
もしかしたらそのとき、人工衛星の映像に彼らが映りこんでいたのかもしれない。
もしかしたら人相と住所が発覚して、肉眼で世界樹が枯れる様子を見た二人にマスコミが取材に来たのかもしれない。
シグナはそんなシュラーの見解を皆に話した。
「まさか、そんなことって……」
「あるかもしれないよ」
そんなことあるものなのか。そう疑ったマルタの発言を飛沫が遮った。
「だってアレ。よーく叫び声に耳傾けてみてよ」
飛沫がその手に持った赤い日本刀二本のうち、右手の刀で門のほうを指す。
言われたとおり皆は、ディや他の先生達が帰れと閉められた大きな門越しに叫んでいる光景に耳を傾ける。
「シグナ君とシュラー君はどこですか!?」
「帰ってください!一切の取材をお断りします!」
すると、そんな声が聞こえてきた。
「さて、こうなったら最終手段だな」
シグナのその呟きに、皆が彼に視線を集中させた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29