二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夢見の日常
- 日時: 2025/07/05 11:47
- 名前: 大瑠璃音葉(元:桜木霊歌) (ID: soVn9TCU)
桜木霊歌もとい、大瑠璃音葉です。
今回、こうして小説をリニューアルして1から始めることにしました。
夢の世界の管理人である私こと大瑠璃音葉と現実世界で暮らしている苦労人気質の時継優彼を主人公にした楽しい楽しい日常です
メイン設定とメインキャラ >>1-2
短編
図書館本丸の日常 >>5-7
夢見の世界 >>8-9
エースの御伽学園留学生活 >>32-34(前半)
月夜の魔法使いと賢者 >>11-12(前半)>>35-37(後半)
図書館本丸厨騒動 >>38
優彼と電子の歌い手達 >>39-41
小さな面影 >>42-43
優彼と壊れかけの世界 南の国編 >>52-55
北の国編 >>56-58
優彼と悪魔執事 >>72-73
猫の日記念 優彼と不思議な猫 >>89
エイプリールフール記念 W優彼座談会 >>90
図書館本丸襲撃訓練 >>93-96
長編
マスターシェフ 〜仁義なき戦い〜(第1回料理対決)
準備回 >>98-99
1番〜3番 >>101-104
小ネタ1 >>50
小ネタ2&お知らせ >>70-71
没ネタ あくねこで誰ソ彼ホテルパロ >>74-77
図書館本丸小噺集 >>91-92
IF世界
エイプリルフールネタ もしも当小説の監督生と賢者が反対だったら >>44-49
IF世界の小ネタ集1 >>51
優彼と魔法使いの絆 ファウスト編 >>59-69
IF世界の入れ替わり騒動! >>80-82
コラボ回
天悪さんとのコラボ回 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 前編>>15-18
中編>>21-23、>>26-28
後編>>29-31
ドイル(裏/天悪)と月に愛された壊れかけの世界 >>83-88
- 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 中編2 ( No.26 )
- 日時: 2023/03/11 12:56
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: NdcMw1Hu)
今回のステージは本家でもかなり難易度の高い遺跡の間と岩の間、床の間。
難易度の高いステージの中でどれだけファラ男像を獲得できるのか!?
今回のステージは・・・
正解しなければ奈落の底!遺跡の間!
迫り切る大岩を突破せよ!岩の間!
容赦なく傾く床!宝が欲しけりゃよじ登れ!床の間!
・遺跡の間
このステージに挑むのは、松井江、獅子王(表)(天悪)、一期一振(表)(天悪)の3振。
今回は3振は別々の部屋に案内され、そこには石でできた棺のような小部屋があり、全員が小部屋の中に入ると同時に外からロックがかかる。
ここでは何が始まるのかと思っていると、取り付けられていたモニターの電源がつく。
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「松井さん、獅子王(表)(天悪)さん、一期(表)(天悪)さん、ようこそ遺跡の間へ!」
一期(表)(天悪)「遺跡の間ですか・・・」
松井「本家でもかなり難易度の高いステージだったね」
優彼「まあそれを知っていれば、これから何が起こるかお分かりですよね?」
ラグナス(表)(天悪)「じゃあ行くぞー!ぽちっとなー!」
ラグナス(表)(天悪)がボタンを押すと同時に、床が少し開く。
彼らがいる小部屋は床が少しずつ開いていき、自分の体を支えきれなくなると、背中から奈落の底へ落下してしまう。
獅子王(表)(天悪)は気になって後ろを見る。その視線の先にはかなり深い奈落の底が見える。
獅子王(表)(天悪)「予想はしてたけどめちゃくちゃ高いな!?」
優彼「それではルールを説明させていただきます」
この部屋でファラ男像を獲得する為には、これから出される常識問題に3人連続正解を3回達成すればファラ男像を獲得することができる。
制限時間は1問につき5秒であり、解答は1つのみ認められる。
そして誰かが不正解の場合、それまでの正解数はリセットされ、答えた刀剣男士の床が1段階開く。
不正解の度、床はどんどん開いていく。
ナレーション『3人連続クイズ。最初のクイズは松井江さんからです。ファーストクエスチョン』
松井「問答無用だね」
ナレーション『菊池寛が創設した新人の純文学作家を対象とした文学賞は?』
松井「芥川龍之介賞!」
ピンポーン!
松井「よし!」
アナウンス『続いて、獅子王(表)(天悪)さんへのセカンドクエスチョンです。』
獅子王(表)(天悪)「よしこい!」
アナウンス『こちらの曲を聴いてください』
BGM:weeeek
アナウンス『今日は何曜日?』
獅子王(表)(天悪)「えーっと・・・土曜日!」
ピンポーン!
アナウンス『続いて、一期一振(表)(天悪)さんへのサードクエスチョンです』
一期(表)(天悪)「分かりました!」
アナウンス『風の谷のナウシカや魔女の宅急便で知られているジブリの監督は誰?』
一期(表)(天悪)「確か・・・宮崎駿殿!」
ピンポーン!
アナウンス『3人連続正解。1ポイント獲得です』
一期(表)(天悪)「やりました!」
松井「ああ!」
獅子王(表)(天悪)「このまま行くぞ!」
アナウンス『獅子王(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです』
獅子王(表)(天悪)「よし!」
アナウンス『30個の飴を6人で分けると、1人あたりいくつ?』
獅子王(表)(天悪)「簡単だな!5個!」
ピンポーン!
獅子王(表)(天悪)「よっしゃ!」
アナウンス『続いては、一期一振(表)(天悪)さんへのセカンドクエスチョンです』
一期(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『0から5を全て足すと15。0から5を全てかけるといくらになる?』
一期(表)(天悪)「むむ・・・0!」
ピンポーン!
一期(表)(天悪)「やりました!」
アナウンス『続いては、松井江さんへのサードクエスチョンです。』
松井「分かった」
アナウンス『孫の子供は曾孫。では、孫の孫は?』
松井「玄孫!」
ピンポーン!
アナウンス『3人連続正解。2ポイント獲得です』
松井「よし!」
獅子王(表)(天悪)「あと1ポイントだ!」
一期(表)(天悪)「このまま間違えずにストレートクリアしてしまいましょう!」
アナウンス『一期一振(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです。』
一期(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『誰ソ彼ホテル、四ツ目神で知られているゲーム会社は?』
一期(表)(天悪)「えっと・・・任天堂?」
ブブー!
一期(表)(天悪)「申し訳ございません!」
アナウンス『ただいまの問題の正解は、SEECでした。』
一期(表)(天悪)「本当にすみません!」
松井「大丈夫だよ。挽回すればいいだけさ」
獅子王(表)(天悪)「松井の言う通りだから、大丈夫だ!」
アナウンス『一期一振(表)(天悪)さんが不正解だったため、床が第1段階まで開きます』
そのアナウンスが終わると、床が少し開く。
少し体勢がきつくなる
アナウンス『松井江さんへのファーストクエスチョンです。』
松井「どんな問題なのかな?」
アナウンス『フランス語でありがとうは何?』
松井「Merci!」
ピンポーン!
獅子王(表)(天悪)「松井結構発音いいな!?」
松井「そりゃフランス文豪が2人いるからね」
アナウンス『獅子王(表)(天悪)さんへのセカンドクエスチョンです』
獅子王(表)(天悪)「おう!」
アナウンス『逃走中の初代ゲームマスターは誰?』
獅子王(表)(天悪)「月村サトシ!」
ピンポーン!
獅子王(表)(天悪)「よっしゃ!」
アナウンス『一期一振(表)(天悪)さんへのサードクエスチョンです』
一期(表)(天悪)「はい!」
ここで正解すればファラ男像3体獲得!
果たして・・・!?
アナウンス『SPY×FAMILYに登場する学校は?』
一期(表)(天悪)「これなら分かります!イーデン校!」
ピンポーン!
アナウンス『3ポイント獲得。よって、ステージクリアです!』
一期(表)(天悪)「やりました!」
獅子王(表)(天悪)「よっしゃ!」
松井(表)(天悪)「すごいね。本家でも成し得なかった全員成功だよ」
本家で見ることのなかった全員成功!
よってファラ男像3体獲得!
感想まだです
- 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 中編2 ( No.27 )
- 日時: 2023/03/11 12:52
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: NdcMw1Hu)
・岩の間
一見すると普通の部屋だが、部屋の奥には大きな岩。
さらに反対側には奈落の底が・・・これから一体何が始まるのか!?
この部屋に挑戦するのは、山姥切長義、へし切長谷部(表)(天悪)、五虎退(表)(天悪)の3振り。
壁に取り付けられているモニターの電源がつき、優彼とラグナス(表)(天悪)の姿が映される
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「皆さん、ようこそ岩の間へ!」
長義「岩の間、ね」
長谷部(表)(天悪)「遺跡の間同様、本家でかなり難易度の高いステージ・・・」
ラグナス(表)(天悪)「それじゃあルール説明をするぜ!」
この部屋でファラ男像を獲得する為には、これから出される常識問題に3人連続正解を3回達成し、最後の試練をクリアすればファラ男像を獲得することができる。
制限時間は1問につき5秒であり、解答は1つのみ認められる。
そして誰かが不正解の場合、それまでの正解数はリセットされ、答えた刀剣男士は崖っぷちクイズに挑戦しなくてはならない。
優彼「それでは皆さん」
ラグナス(表)(天悪)「頑張ってくれよなー!」
全員が岩の足場に乗り、取っ手を握ると、ゲーム開始を表す銅鑼の音が鳴り響く。
アナウンス『3人連続クイズ。最初のクイズは山姥切長義さんへのファーストクエスチョンです。』
長義「任せてくれるかな」
ナレーション『鬼滅の刃の猗窩座、はたらく細胞のがん細胞で知られる声優は誰?』
長義「石田彰さんかな?」
ピンポーン!
長義「簡単だったな」
アナウンス『続いて、へし切長谷部(表)(天悪)さんへのセカンドクエスチョンです』
長谷部(表)(天悪)「どんな問題が来る・・・!?」
アナウンス『プロジェクトセカイカラフルステージに登場するストリートをコンセプトにしたユニットは?』
長谷部(表)(天悪)「簡単だな!Vivid BAD SQUAD!」
ピンポーン!
長谷部(表)(天悪)「よし!」
アナウンス『続いて、五虎退(表)(天悪)さんへのサードクエスチョンです』
五虎退(表)(天悪)「は、はい!」
アナウンス『ベルリンを舞台にした森鴎外の代表作は?』
五虎退(表)(天悪)「えっと・・・舞姫!」
ピンポーン!
アナウンス『3連続成功です。岩が1段階動きます』
五虎退(表)(天悪)「やりました!」
長義「このまま全問正解の勢いで行くぞ!」
長谷部「ああ!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです。』
長谷部(表)(天悪)「よしこい!」
アナウンス『悪ノPの七つの大罪シリーズで色欲をテーマにした楽曲はどれ?』
長谷部(表)(天悪)「何だったか・・・?悪ノ娘?」
ブブー!
アナウンス『ただいまの問題の正解は、ヴェノマニア公の狂気でした』
長谷部(表)(天悪)「すまない!」
長義「まだ君以外誰も答えてなかったから大丈夫だ!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズに挑戦してください』
長谷部(表)(天悪)「分かった」
崖っぷちクイズ!
出される問題は計算問題。
1分以内に初回は2問、2回目以降は3問正解し、せり出してくる足場に乗り、1分後に迫ってくる大岩を回避しなくてはならない!
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズスタートです』
長谷部(表)(天悪)「分かった」
崖っぷちクイズ!
出される問題は計算問題。
1分以内に初回は2問、2回目以降は3問正解し、せり出してくる足場に乗り、1分後に迫ってくる大岩を回避しなくてはならない!
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズスタートです』
第1問
15+(2×4)-8
長谷部(表)(天悪)「15!」
ピンポーン!
第2問
6+2×(3+7)-3
長谷部(表)(天悪)「23!」
ピンポーン!
足場が迫り出し、長谷部(表)(天悪)は素早く足場に乗って屈む。
そして間をおかず、ブザーが鳴り響き、すごい勢いで大岩が迫り出してきた。
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズをクリアした為3人連続クイズに復帰できます』
五虎退(表)(天悪)「良かったです!」
アナウンス『五虎退(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです』
五虎退(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『Kis-My-Ft2が歌うドラマ祈りのカルテの主題歌は?』
五虎退(表)(天悪)「えっ・・・とぉ・・・何でしたっけ・・・?」
ブブー!
五虎退(表)(天悪)「すみません、出てきませんでした・・・」
アナウンス『ただいまの問題の答えは、想花でした。五虎退(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズに挑戦してください』
五虎退(表)(天悪)「分かりました」
五虎退(表)(天悪)崖っぷちクイズに挑む!
アナウンス『五虎退(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズスタートです』
五虎退(表)(天悪)「は、はい!」
第1問
1+2+3+4
五虎退(表)(天悪)「10です!」
ピンポーン!
第2問
8×(6÷3)+5×(4÷2)
五虎退(表)(天悪)「えっと・・・26です!」
ピンポーン!
アナウンス『五虎退(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズをクリアした為3人連続クイズに復帰できます』
五虎退(表)(天悪)「よ、よかったあぁぁ・・・」
アナウンス『山姥切長義さんへのファーストクエスチョンです』
長義「何かな?」
アナウンス『ピクミンシリーズに登場するオリマーとルーイの出身地はどこ?』
長義「ホコタテ星!」
ピンポーン!
長義「簡単だったな」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんへのセカンドクエスチョンです』
長谷部(表)(天悪)「任せろ!」
アナウンス『入浴時間が短い事を何の行水という?』
長谷部(表)(天悪)「烏の行水!」
ピンポーン!
長谷部(表)(天悪)「よし!」
アナウンス『五虎退(表)(天悪)さんへのサードクエスチョンです。』
五虎退(表)(天悪)「は、はい!」
アナウンス『ソニックシリーズ、ぷよぷよシリーズで知られているゲーム会社は?』
五虎退(表)(天悪)「えっと・・・SEGAです!」
ピンポーン!
アナウンス『3連続成功です。岩が1段階動きます』
五虎退(表)(天悪)「やったぁ!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです。』
長谷部(表)(天悪)「任せろ!」
アナウンス『日本人初のノーベル文学賞受賞者は誰?』
長谷部(表)(天悪)「確か・・・湯川秀樹?」
ブブー!
アナウンス『ただいまの問題の答えは、川端康成でした』
長谷部(表)(天悪)「すまん!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズに挑戦してください』
長谷部(表)(天悪)「分かった」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズスタートです』
第1問
2+(3×5+4)+6
長谷部(表)(天悪)「27!」
ピンポーン!
第2問
6÷2+5×4
長谷部(表)(天悪)「23!」
ピンポーン!
第3問
8(2+6)+3(3+4)
長谷部(表)(天悪)「85!」
ピンポーン!
素早く出現した足場に乗り、岩をやり過ごした
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さん、崖っぷちクイズをクリアした為3人連続クイズに復帰できます』
長谷部(表)(天悪)「よし!」
アナウンス『五虎退(表)(天悪)さんへのファーストクエスチョンです』
五虎退(表)(天悪)「は、はい!」
アナウンス『ロシア語でありがとうはなんという?』
五虎退(表)(天悪)「スパシーバ!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「やったぁ!」
アナウンス『続いて、山姥切長義さんへのセカンドクエスチョンです』
長義「臨むところだよ」
アナウンス『大庭葉蔵が主人公の太宰治の中編小説は何?』
長義「人間失格!」
ピンポーン!
長義「簡単だったね」
アナウンス『続いて、へし切長谷部(表)(天悪)さんへのサードクエスチョンです』
長谷部(表)(天悪)「任せろ!」
運命の解答!
ここで長谷部(表)(天悪)が正解すれば、最後の難関に挑戦できる!
アナウンス『栄光の架橋、雨のち晴レルヤで知られる二人組ボーカルユニットは?』
長谷部(表)(天悪)「ゆず!」
ピンポーン!
アナウンス『3連続成功です。岩が1段階動きます』
長谷部(表)(天悪)「よし!」
長義「やったな!」
五虎退(表)(天悪)「これで最後の試練です!」
モニターが付いて優彼とラグナス(表)(天悪)の姿が映し出される。
ラグナス(表)(天悪)「皆すごいぞー!」
優彼「よくここまでたどり着きました!」
長義「特に苦ではなかったかな?」
長谷部(表)(天悪)「主ー!俺の活躍、見てくれましたか!?」
ラグナス(表)(天悪)「もちろん見てたぜー!」
ここからは最後の試練、張り付きの試練!
これから20秒×残ってる人数・・・今回は全員生き残ってる為60秒でクイズに答えなければならない。
問題は一問多答クイズ。
1人あたり3つ答えるため、配分が重要だ。
3つ正解すれば引っ込んだ手すりが戻り、掴まって落下しなければファラ男像を獲得できる!
ラグナス(表)(天悪)「それじゃあ」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「「張り付きの試練、スタート(です/だ)!」」
アナウンス『問題。アメリカの歴代大統領を9人答えなさい』
長谷部(表)(天悪)「アメリカ!?」
・サポートルーム
一期(表)(天悪)「あ、あめりかですか!?」
信濃「うわぁ~・・・アメリカか・・・」
・
まさかの外国の政治家関係の問題に驚くが、冷静に思い出していく
長義「アイゼンハウアー!」
ピンポーン!
長義「ルーズベルト!」
ピンポーン!
長義「ブッシュ!」
ピンポーン!
長義「よし!」
手すりの戻った長義は素早く手すりを握る。
長谷部(表)(天悪)「バイデン!」
ピンポーン!
長谷部(表)(天悪)「トランプ!」
ピンポーン!
長谷部(表)(天悪)「オバマ!」
ピンポーン!
長谷部(表)(天悪)「よし!」
同じく手すりの戻った長谷部(表)(天悪)は手すりに掴まる
五虎退(表)(天悪)「えっとえっと・・・クリントンさん!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「レーガンさん!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「カーターさん!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「や、やりました!」
その他の解答
ジョージ・W・ブッシュ、ケネディ、ワシントン、ビューレンなど
焦りながらも答えを出し切った五虎退も、同じく戻った手すりに掴まる。
しばらくして岩がものすごいスピードで動き出すが、全員手すりに掴まることができた為、誰も落ちずにすんだ
アナウンス『張り付きの試練、成功です』
五虎退(表)(天悪)「やった!」
長義「よし!」
答えを出し切り、全員成功の快挙を成し遂げた!
ファラ男像3体獲得!
感想まだです
- 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 中編2 ( No.28 )
- 日時: 2023/03/11 13:00
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: NdcMw1Hu)
・床の間
このステージに挑むのは面影、倶利伽羅江、今剣(表)(天悪)の3振り。
この部屋は一見すると普通の部屋だが、床は妙に滑りやすく、部屋の奥には奈落の底に通じる大穴が・・・!
天井近くに取り付けられたモニターに優彼とラグナス(表)(天悪)の姿が映し出される。
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「皆さん、ようこそ床の間へ!」
面影「床の間か・・・」
今剣(表)(天悪)「ぼく、このすてーじはじしんがあります!がんばっちゃいますよ!」
倶利伽羅「俺も頑張らないとな!」
優彼「それでは、この部屋の仕掛けを堪能していただきましょう!」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「「ポチッとなー!」」
そう言って手に持っていたスイッチを押すと同時に、床が傾き始め、ファラ男像の入っている宝箱と3振りの入ってきた出入り口を隠す。
それと同時に足場が出現し、3振りは足場へと移動した。
ラグナス(表)(天悪)「それじゃあ、この部屋のルールを説明するぜ!」
3振りは2つのゾーンでクイズを答えなければならない。
下のゾーンから順番にクイズに答え、上まで目指す。
各ゾーンに全員が到達しないと、クイズは出題されない。
制限時間10分以内に2つのゾーンでクイズに正解すると、ファラ男像獲得の為の最後の難関に挑戦できる!
最後の難関に成功すると、床の傾きが元に戻り、宝箱のロックが解除され、ファラ男像を獲得できる!
ただし問題を考えている間、床は傾き続け、どんどん移動が難しくなっていく。
優彼「それでは皆さん」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「「頑張って(ください/くれ)!」」
第一の足場が出現すると同時に、10分のタイマーが動き始めた。
面影「私が支えるから、今剣(表)(天悪)と倶利伽羅は先に行け!」
今剣(表)(天悪)「わかりました!」
倶利伽羅「任せとけって!」
面影は同派の兄弟刀である蛍丸ほどではないが、他の大太刀の刀剣男士に比べれば、小柄で華奢な体格だが、短刀である二人には十分な大きさだ。
その上二人は短刀の為、動きも身軽であり、第一の足場には軽々と移動することができた。
最後に残った面影も流石刀剣男士というべきなのか、難なく第一の足場に移動する事ができた。
面影「よし」
今剣(表)(天悪)「もんだいがはじまりますよ!」
アナウンス『共通ワードクイズ。正解ノルマは3問です』
第一問
○○にく
にわ○○
○○まき
かい○○
このクイズは4つの言葉の中にある○○に共通して入る言葉を答えなければならない
面影「む・・・」
今剣(表)(天悪)「うーん・・・あ、とりです!」
ピンポーン!
とりにく (鶏肉)
にわとり (鶏)
とりまき (取り巻き)
かいとり (買い取り)
第二問
○○れき
そう○○
○○どう
あっ○○
倶利伽羅「え〜・・・?何だ・・・?」
面影「!かんだ!」
ピンポーン!
かんれき (還暦)
そうかん (送還)
かんどう (感動)
あっかん (圧巻)
第三問
○○どう
しん○○
○○げき
げっ○○
今剣(表)(天悪)「わかりました!こうです!」
ピンポーン!
こうどう (行動)
しんこう (進行)
こうげき (攻撃)
げっこう (月光)
アナウンス『ノルマをクリアしたので、床が止まりました』
面影「傾きは最小限に抑えられたか・・・?」
床は現在35度であり、少しかかったものの傾きはまだ少ない。
アナウンス『第二ゾーンに移動してください』
そのアナウンスと同時に第二ゾーンの足場が現れる。
面影「先程と同じように行くぞ」
倶利伽羅「了解!」
今剣(表)(天悪)「面影、たのみますよ!」
面影「分かっている。じゃあ行くぞ」
今剣(表)(天悪)「はい!とうっ!」
流石短刀としか言えない機動力で見事に足場へと移動する。
倶利伽羅「じゃこっちも頼むな!」
面影「任せろ」
倶利伽羅「じゃあ行くぞ!てやっ!」
同じく余裕と言わんばかりの様子で足場へと移動する。
面影「では、私も行くぞ。」
やはり刀剣男士というべきか、特に苦戦することもなく余裕で移動する。
・・・よくよく考えればこのステージ、刀剣男士に有利だな・・・
アナウンス『共通ワードクイズ。正解ノルマは2問です』
第一問
○○せい
せい○○
○○やき
こう○○
今剣(表)(天悪)「な、なんでしょうか・・・?」
面影「・・・!たい!」
ピンポーン!
たいせい (体制)
せいたい (声帯)
たいやき (たい焼き)
こうたい (交代)
第二問
○○すい
かん○○
○○れい
こう○○
倶利伽羅「分かった!せい!」
ピンポーン!
せいすい (聖水)
かんせい (完成)
せいれい (精霊)
こうせい (構成)
アナウンス『ノルマをクリアしたので、床が止まりました』
倶利伽羅「よっしゃー!」
今剣(表)(天悪)「これであとはだいさんぞーんにいって、さいごのしれんをくりあするだけです!」
現在の床の傾きは38度であり、上手くいくかどうかはまだ分からないが、挑戦する他ない。
アナウンス『第三ゾーンに移動してください』
そのアナウンスと同時に第三ゾーンの足場が現れる
面影「今まで通りで問題はないな?」
今剣(表)(天悪)「もちろんです!」
倶利伽羅「面影さん、俺頼りにしてるよ!とりゃ!」
面影に支えてもらい、軽々と第三ゾーンの足場に着地する。
制限時間も残り5分半ほどで、まだまだ余裕だ。
今剣(表)(天悪)「つぎはぼくのばんです!てやぁ!・・・ぅわわわ・・・!?」
倶利伽羅「危ない!」
倶利伽羅見事なファインプレー!
バランスを崩して落ちかけた今剣(表)(天悪)の手を掴み、落下を阻止!
面影「倶利伽羅見事だ!」
今剣(表)(天悪)「倶利伽羅、ありがとうございます!」
倶利伽羅「いいっていいって!次面影さんの番!」
面影「分かった。はぁ!」
危なげなく足場に着地すると、モニターの電源がつく。
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「皆さん、よくここまで辿り着けました!」
倶利伽羅「余裕だったぜ!」
優彼「そりゃそうでしょうね。先程政府の方々が、『次から交流会で床の間やめない?』とか、『床の間やるんだったら床の傾くスピード上げるか』とか言ってましたよ」
今剣(表)(天悪)・倶利伽羅「wwwwwwwww」
そりゃ刀剣男士には床の間は有利すぎる。
何ならこの交流会で一番全員成功が多いのは、床の間なのだ。
ラグナス(表)(天悪)「それじゃあこっからはファラ男像獲得の為の最後の難関、坂落ちの試練だ!」
これから出題されるのは三択クイズ。
解答は坂の上にある赤、青、黄色の3色の玉を使って行われる。
正解の選択肢と同じ色の玉を手に取り、坂の下にある顔の口にはめ込めばステージクリアとなる。
制限時間は2分。制限時間いっぱいまで残った者が挑戦することができる
ラグナス(表)(天悪)「試練を始める前に、足場とロープを出しとくぞー!」
そう言うと、固定されていたロープが垂れ下がり、引っ込んでいた足場が再びせり出す。
優彼「それじゃあ・・・」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「「頑張って(ください/くれよな)!」」
アナウンス『それでは、坂落ちの試練スタートです』
今剣(表)(天悪)「きますよ!」
アナウンス『次の内、実在する地名はどれでしょう?』
赤:マルデアホ(アルゼンチン)
青:ハーゲテル(スイス)
黄色:アッタマカッタイ(ベトナム)
今剣(表)(天悪)・倶利伽羅「・・・え?」
面影「何?」
マルデアホ、ハーゲテル、アッタマカッタイと、どれも冗談みたいな名前だが、この中に1つだけ実在する地名がある。
倶利伽羅「えっ待て!ちょっと待て!一個だけ実在するのか!?」
面影「どれも冗談にしか聞こえないが・・・」
今剣(表)(天悪)「むずかしいです・・・面影と倶利伽羅はどうおもいますか?」
面影「正直自信がないな・・・」
倶利伽羅「俺も自信ない・・・」
今剣(表)(天悪)「じゃあ、ぼくがいってきてもいいですか?」
面影「構わないが、どれにするんだ?」
今剣(表)(天悪)「かんになりますが・・・あかのマルデアホにしたいとおもいます!」
倶利伽羅「分かった、今剣(表)(天悪)気をつけて行けよ」
今剣(表)(天悪)「わかってます!てやぁ!」
今剣(表)(天悪)はロープに掴まり、赤の玉を手に取る。
一番下の足場に見事着地し、赤の玉を顔の口にはめ込んでボタンを押す。
今剣(表)(天悪)「おねがいします!あたっててください!」
果たして結果は・・・!?
ピンポーン!
今剣(表)(天悪)「やりました!」
倶利伽羅「よっしやぁ!」
今剣(表)(天悪)の活躍で、坂落ちの試練成功!
床の傾きも元に戻り、床によって隠されていた入口と宝箱が姿を表す。
ファラ男像3体獲得!
感想OKです!
- 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 後編 ( No.29 )
- 日時: 2023/03/25 21:33
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: lxWybX4m)
TORE!もいよいよ大詰め!
ここからは崖の間、天井の間、地下水路の間で一体ファラ男像はいくつになるのか!?
今回のステージは・・・
断崖絶壁で危機一髪!謎が解けなきゃ突き落とされる!崖の間!
迫りくる恐怖の天井!宝が欲しけりゃ謎を解け!天井の間!
極限の水責状態!急がないと満水になるぞ!地下水路の間!
・崖の間
巨大な部屋に床はなく、奈落の底が眼窩に覗く・・・
そして壁には、心許ない崖の道・・・
一体ここで何が始まるのか?
このステージに挑戦するのは松井江、倶利伽羅江、山姥切長義、今剣(表)(天悪)、へし切長谷部(表)(天悪)、一期一振(表)(天悪)の6振り
一体ここで何が始まるのかと考えていると、モニターに優彼とラグナス(表)(天悪)の姿が映し出される。
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「皆さん、ようこそ崖の間へ!」
松井「本当に高いな・・・」
ラグナス(表)(天悪)「中央に見えるのが宝箱だ!」
ラグナス(表)(天悪)の言う場所には宝箱があるが、大きな長方形のブロックで塞がれていて、通ることはできない。
優彼「皆さんで協力して、ファラ男像を獲得しましょう!」
ラグナス(表)(天悪)「まずは、崖を進んで紋章を踏んでくれ!」
倶利伽羅「うわぁ・・・実際に見るより怖いな・・・」
今剣(表)(天悪)「よっと・・・ふみましたよー!」
全員が紋章を踏んだことを確認すると、長方形のブロックがせり出し、全員の退路を塞ぐ。
ちなみに位置は部屋の奥からこんな感じだ
一期(表)(天悪)、倶利伽羅
長谷部(表)(天悪)
宝箱
今剣(表)(天悪)、松井
長義
優彼「では、この部屋の醍醐味を味わってもらいましょう!」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「出てきて(くーださい/くーれよ)!」
そう言うと、後ろの小さな正方形のブロックがせり出してくる。
ラグナス(表)(天悪)「じゃあ、この部屋でファラ男像を獲得するためのルールを説明するぜ!」
この部屋でファラ男像を獲得するには、一人ずつクイズに答え、全員で合計10問正解する必要がある。
しかし、問題を答えている間は後ろからブロックがせり出し、解答者を落とそうとする。
正解すればブロックは止まるが、不正解だとブロックは止まらず、やがて落とされてしまう。
パスは全員で2回まで使える。
優彼「それでは皆さん」
優彼・ラグナス(表)(天悪)「頑張って(ください/くれよな)!」
ゲーム開始を表す銅鑼の音が鳴り響く。
アナウンス『まずは、漢字を使ってあるものを表した漢字イラストクイズです。一期一振(表)(天悪)さんへの問題です』
一期(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『このイラストは何を表しているでしょう?』
白白白白白白白
車白黒黒黒黒黒白
白白白白白白白
白白白白白黒黒黒黒黒白白白白白
白白白白白白白
白黒黒黒黒黒白車
白白白白白白白
一期(表)(天悪)「駐車場!」
ブブー!
一期(表)(天悪)「え!?・・・では、横断歩道!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、横断歩道でした。ファラ男像獲得まで、残り9問です』
一期(表)(天悪)「やりました!」
アナウンス『へし切長谷部さん(表)(天悪)への問題です』
長谷部(表)(天悪)「よしこい!」
アナウンス『このイラストは何を表しているでしょう?』
枠枠枠枠枠枠
枠 硝子 枠上
枠 硝子 枠下
枠 硝子 枠
枠 硝子 枠電
枠 硝子 枠源
枠枠枠枠枠枠
長谷部(表)(天悪)「分からんぞ!?すまん、パスだ!」
アナウンス『只今の問題の正解は、スマートフォンでした』
長谷部(表)(天悪)「スマホか・・・!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんがパスを使いましたので、パスは残り1回です』
長谷部(表)(天悪)「本当にすまん!」
一期(表)(天悪)「大丈夫です!」
倶利伽羅「こっから挽回していけばいいだけだからな!」
アナウンス『松井江さんへの問題です。』
松井「分かった」
アナウンス『このイラストは何を表しているでしょう?』
紐紐紐紐
紐 紐
板板板板板板板板板板
歯 歯
松井「板に紐・・・下駄!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、下駄でした。ファラ男像獲得まで、残り8問です』
松井「よし!」
アナウンス『山姥切長義さんへの問題です。』
長義「任せておけ」
アナウンス『このイラストは何を表しているでしょう?』
台座台座台座台座
硝 硝
子砂砂子
硝砂砂硝
子砂砂砂砂子
台座台座台座台座
長義「砂・・・砂時計!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、砂時計でした。ファラ男像獲得まで、残り7問です』
長義「当然だね」
アナウンス『ここからは、同じ文字入れクイズです』
今剣(表)(天悪)「かんじじゃなくなりました!」
空欄に同じ文字を入れると、ある言葉になる。
その言葉とは一体何か!?
しかし、その空欄の文字が平仮名だけとは限らない!
アナウンス『倶利伽羅江さんへの問題です。』
倶利伽羅「了解!」
アナウンス『同じ文字を入れて言葉にしなさい』
○○んしょう
倶利伽羅「んーっと・・・過干渉!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、過干渉でした。ファラ男像獲得まで、残り6問です』
倶利伽羅「図書館本丸舐めてもらったら困るぞー!」
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんへの問題です。』
長谷部(表)(天悪)「分かった」
アナウンス『同じ文字を入れて言葉にしなさい』
○v○ryday
長谷部(表)(天悪)「英語!?」
松井「落ち着いて」
長谷部(表)(天悪)「当然だ。Everyday!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、Everydayでした。ファラ男像獲得まで、残り5問です』
長谷部(表)(天悪)「よし!」
今剣(表)(天悪)「はんぶんです!」
アナウンス『今剣(表)(天悪)さんへの問題です』
今剣(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『同じ文字を入れて言葉にしなさい』
○喜○憂
今剣(表)(天悪)「いっきいちゆうです!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、一喜一憂でした。ファラ男像獲得まで、残り4問です』
今剣(表)(天悪)「やりました!」
アナウンス『山姥切長義さんへの問題です』
長義「次は何かな?」
アナウンス『同じ文字を入れて言葉にしなさい』
傍○八○
長義「傍目八目!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、傍目八目でした。ファラ男像獲得まで、残り3問です』
長義「簡単だね」
アナウンス『ここからは、スペシャルゲスト問題です。』
一期(表)(天悪)「・・・え?すぺしゃるげすと、ですか?」
全員がどういうことだと考えていると、モニターに一見すると地味めな顔立ちの黒髪と紅葉柄の着物を着た青年の姿が映される。
秋声「皆、頑張ってる?茄子光君の本丸の皆は初めまして。僕は図書館本丸の文豪側での最古参、徳田秋声。じゃあ、僕が出題するクイズについて説明するよ。」
倶利伽羅「秋声さん!」
長義「主に頼まれたのかな?彼も主に対して優しいところがあるし」
秋声「これから僕が歌の歌詞を朗読するから、皆には僕が朗読している歌の題名を答えてもらうよ。」
松井「地味に知識が必要なクイズだね・・・」
アナウンス『一期一振(表)(天悪)さんへの問題です』
一期(表)(天悪)「はい!」
アナウンス『これから朗読される歌の題名を答えなさい』
秋声「袋に詰められたナッツのような世間では、誰もがそれぞれ出会った誰かと寄り添い合ってる」
一期(表)(天悪)「ううん・・・まだ分かりませんな・・・」
秋声「そこに紛れ込んだ僕らはピーナッツみたいに、木の実のふりしながら微笑み浮かべる」
一期(表)(天悪)「とてもめるへんで、微笑ましい歌詞ですな。ですが、どの曲だったか・・・」
秋声「幸せのテンプレートの上。文字通り絵に描いた上辺の裏」
倶利伽羅「一期(表)(天悪)さんそろそろヤバくなってきた!」
一期(表)(天悪)「ああ! すみません! パスはまだ使えますか!?」
倶利伽羅「使えるけどあと一回!」
秋声「テーブルを囲み手を合わすその時さえ、ありのままではいられないまま」
一期(表)(天悪)「ではぱすを使わせていただきたいです・・・!」
アナウンス『只今の問題の正解は、ミックスナッツでした。』
一期(表)(天悪)「あ、SPY×FAMILYの!」
アナウンス『一期一振さんがパス使った為、もうパスは使えません』
一期(表)(天悪)「すみません!」
倶利伽羅「大丈夫!」
長義「まだ挽回できるよ」
パスを使い切ってしまった為、ここから先は分からなければ落ちるのみ!
アナウンス『へし切長谷部(表)(天悪)さんへの問題です。』
長谷部(表)(天悪)「任せろ!」
アナウンス『これから朗読される歌の題名を答えなさい』
秋声「誰もが突然に始まった出鱈目なシナリオの上で、それはまるで映画のような、まるで映画のような、どこにでもあるストーリー」
長谷部(表)(天悪)「ふむ、まだ完全にわかったわけではないが・・・」
秋声「間違いだらけの道のりだ。丸つけられるのは幾つだ」
長谷部(表)(天悪)「ぐぬぬ・・・考えれば考えるほどわからん・・・!!」
秋声「何が良くないのか、どこが良くないのか、そこまで教えてくれよ」
長谷部(表)(天悪)「くそ、わからん・・・!まだ耐えられるか・・・!?」
秋声「明け方の妄想貴重な逃避行と勘違いの英雄ごっこ。もう渋滞してんだ。どうしようもこうしようもないよな」
長谷部(表)(天悪)「英雄ごっこ・・・?どこかで聞いたことはあるような・・・しかし決定打が・・・!!」
秋声「こんなはずじゃなかったよなんて、どんなはずだったよなんて、思えば思うほど・・・」
長谷部(表)(天悪)「くっ!!主の御前だというのに、この問題にこれ以上手こずる訳には・・・!しかし何の歌だこの歌詞は・・・!!」
秋声「いやこれじゃないない、ハマり悪いよな。向いてないない、今すぐやめてしまうか」
長谷部(表)「もしやこれは、あいどるの曲か何かなのか・・・?だとしても俺はあいどるの曲はあまり聞かんぞ・・・あともう少しで浮かびそうだが・・・!」
秋声「そりゃないない、いつになれば僕は主役になれるんだろうな」
長谷部(表)「僕が一人称ということは、秋元康氏プロデュースアイドル関連か・・・?どの曲だ・・・!?」
秋声「足りなくなる度笑ったり、増えた荷物数えては泣いたり、期待するほどでもなくがっかり。」
長谷部「わ、分からん・・・うわぁ!?」
全出しまで粘ったものの曲が出てこず、へし切長谷部(表)(天悪)、脱落〜・・・
アナウンス『へし切長谷部さん、チャレンジ失敗です。只今の問題の正解は、シネマでした』
倶利伽羅「ビビバスの曲か」
アナウンス『松井江さんへの問題です。』
松井「分かった」
秋声「いつもそばに居れなくてごめんね。寂しい思い、させてごめんね」
松井「こういう歌詞はまだありがちだし、決め打ちは早いな・・・」
秋声「ひとつきりの体だけれど、君に触れに行けなくてごめんね」
松井「・・・どこかで聞いたことがある気が・・・」
秋声「心を千切ってでも、きみを守りたいのに千切ってみたところでなんにもならないんだ」
松井「!レムの魔法!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、レムの魔法でした。ファラ男像獲得まで、残り2問です。』
今剣(表)(天悪)「すごいです!どうしてわかったんですか?」
松井「その時僕はまだ顕現していなかったのだけど、芥川くんみたいに生前の影響で不眠症とまではいかなくても、夢見の悪い文豪が何人かいてね・・・その時主がこの曲を子守唄代わりに勧めていてね。偶に本丸でも聴いてる刀剣男士や文豪が多いから、耳に残ってたのかもね」
アナウンス『山姥切長義さんへの問題です。』
長義「何かな?」
アナウンス『これから朗読される歌の題名を答えなさい』
秋声「夢ならばどれほどよかったでしょう。未だにあなたのことを夢に見る」
長義「Iemon!」
ピンポーン!
アナウンス『正解です。答えは、lemonでした。ファラ男像獲得まで残り1問です』
長義「比較的簡単なものが来てくれて助かったよ」
アナウンス『倶利伽羅江さんへの問題です。』
倶利伽羅「よしこい!」
アナウンス『これから朗読される歌の題名を答えなさい』
秋声「忘れないでいつでも。君のそばにいるから、僕ら笑い会える。今日もサチアレ」
倶利伽羅「なにわ男子のサチアレ!」
ピンポーン!
アナウンス『チャレンジ成功です』
倶利伽羅「やったー!」
一期(表)(天悪)「お手柄ですな!」
今剣(表)(天悪)「すごいです!」
倶利伽羅「篭手切兄さんに現代のあいどるの歌とか聴かせてもらってたから、助かった!」
ブロックが戻っていき、道を塞いでいたブロックももとに戻る。
ファラ男像5体獲得!
感想まだです
- 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 後編 ( No.30 )
- 日時: 2023/03/26 08:14
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: lxWybX4m)
・天井の間
一見すると普通の部屋だが、そこにはたくさんのゲームカセットや文豪の集合写真など、様々なアイテムが置かれている。
そして、ファラ男像の入っている宝箱は壁に埋め込まれたショーケースの中にある。
この部屋に連れてこられたのは、信濃藤四郎、厚藤四郎(表)(天悪)、五虎退(表)(天悪)と粟田口の刀剣男士。
彼らは目隠しをされ、足を壁から繋がった鎖によって動きを制限される。
そして、たった1つの入り口の鍵が閉じられた・・・
アナウンス『目隠しを外してください』
信濃「はーい・・・って繋がれてる!?」
厚(表)(天悪)「ってことは天井のあれか」
アナウンス『この部屋でファラ男像を獲得するためには、密室内に隠された様々な謎を解き明かし、3つのボックスを順番に開けなくてはなりません。そして、3人の力だけでは謎が解けない場合は、室内にあるスマートフォン、通称『命のスマートフォン』を一回だけ使い、30秒間のみ仲間に助言を求めることができます』
五虎退(表)(天悪)「これですね!」
アナウンス『最初は、足元のプレゼントから始まります』
厚(表)(天悪)「これだな!」
アナウンス『それでは、チャレンジスタートです』
そのアナウンスが終わると、ゲーム開始を表す銅鑼の音が鳴り響く。
そして間もなく、天井が下がり始めた。
怪しい物:Switchのゲームカセット、オルゴール、小説
信濃「よし、開けるよ!」
信濃が取り出したプレゼントは、『鍵はこの中にある』と書かれた紙とSwitch。
紙の内容はこういったものだ
いもり
ごのよど
やつぶう
るりんか
ヒント:Switchのゲーム
厚(表)(天悪)「・・・どういうことだ・・・?」
信濃「分かんないけど・・・主のヒント通りにゲーム見てみよう」
五虎退(表)(天悪)「そうですね・・・!」
信濃がSwitchの電源をつけてみると、そこにあるゲームデータは日本一ソフトウェアのホラーゲーム、夜廻だけだ。
信濃「夜廻?これがヒント?」
五虎退(表)(天悪)「一回やってみるのはどうでしょうか・・・?もしかしたらゲームの中にヒントがあるかも・・・!」
厚(表)(天悪)「そうかもな!信濃、一旦やってみろよ!」
信濃「了解!」
そう言って夜廻を起動しようとすると、ラグナス(表)(天悪)をデフォルメにしたアニメーションが流れる。
ラグナス(表)(天悪)「そういうことじゃないぜ!」
信濃「そういうことじゃないって・・・ゲームをやれってことじゃないんだ」
厚(表)(天悪)「じゃあどういうことなんだろうな・・・」
一方サポートルームでは・・・
・サポートルーム
長谷部(表)(天悪)「全く分からん・・・」
国広「ゲームがヒントなのは確かなんだがな・・・」
こちらも全く分かっていない!
・天井の間
厚(表)(天悪)「ほんとにこれやらなくていいのか?」←もう一回プレイしようとする
優彼「違います、そうじゃないです!」
五虎退(表)(天悪)「あ・・・!」
信濃「五虎退(表)(天悪)、どうかした?」
五虎退(表)(天悪)「このげーむ、夜廻って名前ですよね?もしかしたらよの周りを読むというのはどうでしょうか・・・?『ど』から時計回りに文字を読んでみたら、『どうぶつの森』になりなりましたし・・・」
信濃・厚(表)(天悪)「・・・!」
そう、ヒントのゲームは夜廻。
夜廻→よまわり→よ、まわり→よ、周り
よの周りを読むと、答えはどうぶつの森になる!
たくさんあるSwitchのゲームカセットの中には、あつまれどうぶつの森が・・・!
厚(表)(天悪)「すいっち!すいっちのかせっと!」
信濃「任せて!・・・あった!」
1つ目の鍵を速いペースで入手!
信濃「五虎退(表)(天悪)、開けれる!?」
五虎退(表)(天悪)「任せてください!」
五虎退が鍵を開けると、中にはホワイトボードと文字盤がおかしな時計、そして『鍵はここにあり』と書かれた紙。
怪しい物:尾崎一門の集合写真、北原一門の集合写真、夏目一門の集合写真
山一ノ
ク I
門 八
二 日
口 」 ヒ
鍵はここにあり
①12、6、5
②12、1、1、4、2、3
③12
④9
ヒント:書き足していけば分かる
信濃「何これ・・・?」
厚(表)(天悪)「難しいぞ・・・」
難易度の高い謎に躓く3振り。
するとサポートルームで・・・!
・サポートルーム
面影「分かったかもしれない!」
長谷部(表)(天悪)「本当か!?」
今剣(表)(天悪)「すごいです!」
サポートルーム、面影が答えに辿り着いた!
・天井の間
厚(表)(天悪)「俺分かったかも!」
信濃「本当!?」
厚(表)(天悪)「漢字になるように書き足していったらどうだ?①のやつだとさ、12時の所の一、6時の所の」、5時の所のヒを足したら、北になるみたいだな」
五虎退(表)(天悪)「じゃあ同じように漢字になるように書き足していったら・・・」
信濃「答えが見えてくる・・・!②は一、ノ、ノ、日、I、八だから、原・・・!」
五虎退(表)(天悪)「③と④は1つだけだから、そのまま一と門になります!」
信濃「あ、北原一門!」
皆お見事!
これは厚(表)(天悪)の言っていた通り、この謎は時計の文字盤の文字や記号を指令書にあるように書き足して、漢字になるようにする問題。
①は北、②は原、③は一、④は門ということで、答えは北原一門となる!
棚には北原一門の集合写真が・・・!
信濃「あった!」
ようやく2つ目の鍵を入手!
そこには、矢印の書かれた紙が3枚。
五虎退(表)(天悪)「紙、ですか?」
信濃「もしかしたら、あのコピー機使えってこと?」
部屋の隅には同じように矢印のついたコピー機が・・・!
早速印刷してみると、それぞれ文字が浮かび上がった。
①
○
目謝手
り打
ち
②
作 一 治 ○
③
○
野都白
菜 粉
信濃「①は平かな?平目、平謝り、平手打ちになるし」
五虎退(表)(天悪)「では、③は京野菜、京都、京白粉になるため京ですね。」
厚(表)(天悪)「問題は②だよな・・・どういうことなんだ・・・?」
信濃「心当たりはあるんだけど・・・」
五虎退(表)(天悪)「そうなんですか!?」
信濃「でも自信がないから、確証得る為に命のスマートフォン使っていい?」
厚(表)(天悪)「もちろんだ!」
ようやく命のスマートフォンの使用を決意!
サポートルームの方も謎は解けているぞ!
ちなみに、直接答えを教えることは禁止されている
信濃「もしもし!」
面影『面影だ。ヒントを教える。私達図書館本丸に馴染み深い者達の名前の一文字目だ。私達から教えられるヒントはこれくらいだな』
信濃「十分だよ!お陰で確証得られたし!」
そういって命のスマートフォンを切り、2人のもとへ戻る。
信濃「これ、無頼派の人達の名前だよ」
厚(表)(天悪)「無頼派の?」
信濃「うん。作は織田作之助さんの作、一は檀一雄さんの一、治は太宰治さんの治、あとは坂口安吾さんの安だから・・・!」
五虎退(表)(天悪)「あ、平安京になりますね!」
そう、①と③は共通する文字を埋めると①は平、③は京となる
そして②は無頼派4人の名前の一文字を埋めるというものであり、空欄は坂口安吾であるため安になる。
そして、この3つの言葉を組み合わせると、平安京となる!
ちょうど3つ目のボックスの鍵は3桁の番号式。
厚(表)(天悪)「794か!」
794と合わせボックスを開けると、そこにはドライバーが入っている。
そして、壁に不自然な4つのネジを見つけ、素早く外すと、そこにはリモコンとモニターがある。
迷いなくリモコンでモニターの電源をつける。
アナウンス『天井降下システム、一時停止します。』
ラグナス(表)(天悪)「ファーラファラファラ!」
優彼「皆、よくここまでたどり着いたね!天井も、まだ85cmくらいあるから余裕だし」
ラグナス(表)(天悪)「まさしく、粟田口の独壇場だったな!」
信濃「へっへーん!」
厚(表)(天悪)「すごいだろ、大将!」
五虎退(表)(天悪)「厚(表)(天悪)兄さんと信濃兄さんがいたからここまで来られました!」
ここからは、ファラ男像獲得するための最後の難関、問いかけの試練!
これから出されるクイズに3問正解すれば、天井が戻り、ファラ男像を3体獲得できる。
しかし、問題に誤答する、もしくは問題をパスした場合、ペナルティとして15秒間次の問題が出題されない!
この試練が始まると同時に天井降下も再開する!
アナウンス『問いかけの試練、スタートです。天井降下、再開します。』
信濃「来るよ!」
アナウンス『問題。夏目漱石の代表作を5つ答えなさい』
信濃「俺分かる!任せてよ!」
厚(表)(天悪)「じゃあ任せたぞ信濃!」
信濃「オッケー!吾輩は猫である!」
ピンポーン!
信濃「こころ!」
ピンポーン!
信濃「夢十夜!」
ピンポーン!
信濃「倫敦塔!」
ピンポーン!
信濃「坊っちゃん!」
ピンポーン!
信濃「よし!」
五虎退(表)(天悪)「信濃兄さんすごいです!」
厚(表)(天悪)「俺も負けてられないな!」
その他の解答
三四郎、門、それからなど
アナウンス『問題。ジャニーズのアイドルグループ、『なにわ男子』のメンバー、7人の内4人を答えなさい。』
厚(表)(天悪)「えーっと・・・西畑大吾さん!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「み、道枝駿佑さん!」
ピンポーン!
信濃「高橋恭平さん!」
ピンポーン!
厚(表)(天悪)「藤原丈一郎さん」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「や、やりました!」
信濃「このままストレートクリアしよう!」
その他の解答
大西流星さん、長尾謙杜さん、大橋和也さん
連続2問正解!このままストレートクリアなるか!?
アナウンス『問題。歴代仮面ライダーTVシリーズの内、番組タイトルになっている仮面ライダーを5人答えなさい』
信濃「仮面ライダー・・・セイバー!」
ピンポーン!
厚(表)(天悪)「仮面ライダー電王!」
ピンポーン!
五虎退(表)(天悪)「か、仮面ライダー・・・ディケイド!」
ピンポーン!
信濃「仮面ライダーオーズ!」
ピンポーン!
厚(表)(天悪)「仮面ライダーフォーゼ!」
ピンポーン!
その他の解答
仮面ライダー、仮面ライダーストロンガー、仮面ライダー響鬼、仮面ライダーW、仮面ライダーウィザード、仮面ライダージオウなど
厚(表)(天悪)「よっしゃ、ストレートクリアできたな!」
信濃「やったよ!」
五虎退(表)(天悪)「すごいです!」
余裕綽々のストレートクリア!
天井が戻っていき、壁に埋まっているショーケースが消え、中にある宝箱を取り出せるようになる。
ファラ男像3体獲得!
感想まだです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21