二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夢見の日常
- 日時: 2025/07/05 11:47
- 名前: 大瑠璃音葉(元:桜木霊歌) (ID: soVn9TCU)
桜木霊歌もとい、大瑠璃音葉です。
今回、こうして小説をリニューアルして1から始めることにしました。
夢の世界の管理人である私こと大瑠璃音葉と現実世界で暮らしている苦労人気質の時継優彼を主人公にした楽しい楽しい日常です
メイン設定とメインキャラ >>1-2
短編
図書館本丸の日常 >>5-7
夢見の世界 >>8-9
エースの御伽学園留学生活 >>32-34(前半)
月夜の魔法使いと賢者 >>11-12(前半)>>35-37(後半)
図書館本丸厨騒動 >>38
優彼と電子の歌い手達 >>39-41
小さな面影 >>42-43
優彼と壊れかけの世界 南の国編 >>52-55
北の国編 >>56-58
優彼と悪魔執事 >>72-73
猫の日記念 優彼と不思議な猫 >>89
エイプリールフール記念 W優彼座談会 >>90
図書館本丸襲撃訓練 >>93-96
長編
マスターシェフ 〜仁義なき戦い〜(第1回料理対決)
準備回 >>98-99
1番〜3番 >>101-104
小ネタ1 >>50
小ネタ2&お知らせ >>70-71
没ネタ あくねこで誰ソ彼ホテルパロ >>74-77
図書館本丸小噺集 >>91-92
IF世界
エイプリルフールネタ もしも当小説の監督生と賢者が反対だったら >>44-49
IF世界の小ネタ集1 >>51
優彼と魔法使いの絆 ファウスト編 >>59-69
IF世界の入れ替わり騒動! >>80-82
コラボ回
天悪さんとのコラボ回 審神者交流会!宝探しアドベンチャーTORE! 前編>>15-18
中編>>21-23、>>26-28
後編>>29-31
ドイル(裏/天悪)と月に愛された壊れかけの世界 >>83-88
- 小ネタ集2&お知らせ ( No.71 )
- 日時: 2024/08/23 20:47
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: OP8rm8tJ)
お知らせ:追加予定のジャンルとオリキャラ
悪魔執事と黒い猫、追加予定!
大瑠璃音葉sideにおける悪魔執事達の主様はこの子です!
猫屋敷双葉
イメージCV:楠木ともりさん(プロセカの奏など)
身長:153cm
体重:51kg
年齢:16歳
血液型:A型
趣味:おばあちゃんの飼ってる猫ちゃんと戯れる、折り紙、バーチャル・シンガーの曲を聴く事、歌う事
好物:苺、ホットチョコレート
苦手:お化け、ホラー映画
家族構成:両親は他界、祖母(花菜)
指輪:右手の人差指
足のサイズ:21.5cm
猫おばあちゃんこと猫屋敷花菜(>>44-49)の孫娘で、優彼のクラスメイト。
控えめかつ大人しい性格かつ極度のあがり症で、あまり人前に出ることを好まない。
反面意志が強く、一度決めたことは梃子でも動かない。
御伽学園ではTRPG同好会(優彼も文芸部と掛け持ちで入会している)に所属している。
元々は別の街で暮らしていたが、両親を交通事故で亡くしてからは祖母である花菜の住むマンションに身を寄せる。
優彼の事は花菜から聞いて知っていた。
彼とちゃんと会ってからは距離感を合わせやすく、同じく猫好き&バーチャル・シンガー好きな優彼と良き友人となる。
帰りが遅くなったある夜、黒猫の落とした金の指輪をはめると、異世界に迷い込んで悪魔執事達の主となる。
悪魔執事達の事を大切に思っており、彼らへの悪口や侮辱は絶対に許せない。
最初は悪魔執事達に対して敬称&敬語を接していたが、現在は呼び捨てかつフランクに接している
悪魔執事の主という事を知っているのは花菜と優彼のみ(花菜は『私だけでは決められないので祖母に相談していいですか?』と聞いて、彼女に相談&挨拶に訪れた為。優彼は偶発的にデビルズ・パレスに来てしまった為)であり、特に優彼は同じく異世界経験者という事もあってか、あまり気を遣っていない。
実はネットで歌い手のして活動しており、チャンネル登録者数は15000人程
人前で歌う事は苦手だが、悪魔執事達や花菜や優彼といった親しい人物の前やネットなど相手の顔が見えない状態なら歌う事ができる
感想OKです!
- 優彼と悪魔執事 ( No.72 )
- 日時: 2024/08/31 21:27
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: OP8rm8tJ)
御伽学園で文芸部と掛け持ちして所属しているTRPG同好会の活動を終えた優彼。
クラスメイトで同好会のメンバーである双葉の落とし物を届けに行くと・・・!?
優彼「・・・」
双葉「・・・」
黒と白の燕尾服の男性「お帰りなさいませ主さ、ま・・・?」
黒猫「あれ?主様、この人は誰ですか〜?」
優彼は現在、謎の建物の中にいた。
今4人(3人と1匹)がいる部屋は豪奢で、審神者兼特務司書兼ナイトレイブンカレッジ監督生と、かなり前途多難な生活の送っているものの、普通の高校生である優彼には縁遠い場所だ。
この部屋にいるのは、優彼とベレー帽を被り胸までの長さの白髪を2つ結びにして、右目が青で左目が紫のオッドアイの少女・・・もとい、優彼の友人でありクラスメイトであり同じTRPG同好会のメンバーである猫屋敷双葉と、白をベースに黒やピンクのメッシュが入った特徴的な髪色に、右が黒で左が白といった特徴的なデザインの燕尾服を着た男性、そして燕尾服のようなベストを着た黒猫の4人(3人と1匹)である。
優彼「いや何でこうなったんですか!?」
時は数分前に遡る・・・
優彼「今日も楽しかったですね」
双葉「うん!ハッピーエンドに出来てよかった!」
TRPGを楽しみ、御伽学園公式サイトにセッション動画を投稿する活動をする同好会、TRPG同好会。
今日やったセッションの振り返りをしながら、2人は帰る準備をする。
双葉は3年前に御伽学園に転校してきた生徒だ。
お互い猫が好きでバーチャル・シンガーが好きという共通点があり、すぐに意気投合。
仲の良い友人となった。
双葉「じゃあ、私はそろそろ行くね」
優彼「分かりました。じゃあ、また明日」
ばいばーいと手を振って帰路につく双葉。
優彼もそろそろ本丸に戻ろうと考えるがふと、地面に目が向く。
落ちていたのは星や三日月、黒猫の象られたデザインの可愛らしいパスケースで、中にはOTOCA(現実でいうICOCAに該当するICカード)の定期券が入っている。
それは双葉がいつも使っているパスケースだ。
双葉が住んでいるのは優彼が猫おばあちゃんと呼んで慕っている花菜のマンション。
両親がなくなってから花菜に引き取られたと話していた事を、優彼は覚えている。
花菜の住んでいるマンションは御伽学園から少し距離があり、双葉はいつも路面電車通学している。
優彼「ちょ、これまずいですって!双葉が困ってしまいます!」
急いで優彼は双葉の向かった方向へ走る。
スマホを取り出して時間を確認する。
路面電車が来るまでの時間はまだあるが、優彼の足はかなり遅い為全速力だ。
路面電車の駅までもうすぐといった所の公園で双葉の姿を見つける。
休憩しているのか、ベンチに座ってのんびりしている。
優彼「双葉、落とし物ですよ!」
双葉「え?」
優彼が双葉に声をかけ肩に手を置いた瞬間に、双葉は振り返る。
彼女の右手には金色の指輪がはめられていた。
そういえば転校してからしばらく経った時から、いつもペンダントにつけて首からかけてたなその指輪、と優彼が思う間もなく、2人の体はぐらりと傾き意識を失った
感想まだです
- 優彼と悪魔執事 ( No.73 )
- 日時: 2024/08/31 21:52
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: OP8rm8tJ)
そして今に至る
双葉「優彼君、落ち着いた・・・?」
優彼「何とか・・・」
優彼はすぐに冷静さを取り戻した。
幽霊など人ならざる存在が視える上に、審神者に特務司書にナイトレイブンカレッジの監督生と様々な不思議な事に触れてきている経験が功をなした。
黒猫→ムー「優彼さんって言うんですか?僕、ムーって言います!」
優彼「ムー君ですね。改めまして、双葉ちゃんのクラスメイトで友人の時継優彼です」
双葉「優彼君、喋る猫にびっくりしないんだね・・・」
優彼「まあね。色々あったけど」
当時を思い出したのか、優彼の目はどこか疲れ切った様子を見せた。
双葉(一体どんな経験したんだろう・・・)
優彼「あっそういえば、あなたとはまだ自己紹介できてませんでしたね」
黒と白の燕尾服の男性→ベリアン「ふふ、そうでしたね。主様に仕えている悪魔執事のベリアン・クライアンと申します」
お辞儀をするベリアンに、日本人あるあるの反射的な行動で優彼もつられて頭を下げる。
ベリアン「ところで、優彼様は何故ここに?」
優彼「優彼様!?えっと、双葉の肩に手を置いただけ・・・あ」(主や主君は慣れてるけど・・・様付けは慣れないな)
優彼はここでパスケースを思い出し、双葉に差し出す。
優彼「双葉、パスケース落としてたから届けに来ましたよ」
双葉「え!?」
双葉は通学鞄を確認する。
そしてパスケースが鞄に入っていない事を理解すると、優彼からパスケースを受け取る。
双葉「これ届けに来てくれたの?」
優彼「うん。双葉は路面電車通学だからOTOCA無いと困ると思いまして・・・」
2人はデビルズパレスに来たときのことを思い出す。
あの時双葉はそろそろパレスに行こうと考え、公園のベンチに座って指輪をはめた。
そのタイミングでパスケースを届けに来た優彼の声が響き、双葉が指輪をはめたと同時に肩に手を置いた。
その事を考えると・・・
双葉「もしかして、おばあちゃんをこっちにつれてきた時みたいに、私が指輪をはめたタイミングで優彼君が私に触れてたから・・・?いつもスマホとかこっちの世界の物持っていけてるし」
優彼「それですよ絶対それですよ・・・!どうやったら僕帰れるのかな・・・っていうか猫おばあちゃんこっちに来た事あるんですか!?」
双葉「すごく大事なことだから、一回おばあちゃんに相談して挨拶に連れてきたことがあるの。3年前におばあちゃんを連れてきた時も、今の優彼君の時も、来た時に私に触れてたから・・・おばあちゃんを連れて帰る時も同じ様に私に触れて帰ることが出来たから・・・多分大丈夫だよ!」
3年前は、双葉が転校してきた時期だ。
まだ慣れない土地&見知らぬ世界に飛ばされたりと、双葉も慣れることに苦労しただろう。
変える方法が分かった優彼は安心だ。
取り敢えず、冷静になった2人は互いの事を話していた。
双葉「審神者や特務司書として歴史や文学守ったり、魔法の世界で監督生?優彼君忙しいんじゃない?」
優彼「すごく忙しいです。でも、刀剣男士の皆も文豪の先生方も、魔法の学校の友達も皆優しいし、忙しさ以上に楽しいって気持ちが強いです。それを言うなら、双葉の方こそ悪魔執事の皆さんと一緒に天使と戦うの、大変そうですね。」
双葉「大変なの!知能天使とかいう厄介な天使も出てきたし・・・だからこそかな。私は悪魔執事の拠り所になりたいの」
ベリアン「そう言ってくださるなんて、私達は幸せ物ですね」
双葉「当たり前だよベリアン!いつも天使狩りの時には守られてばかりで、交渉もルカスやナックにサポートしてもらってばかりだし・・・そのくらいしかできないけど、私は皆の力になりたいの」
その様子を見て、優彼は思わず優しい笑みを浮かべる。
転校してきたばかりの彼女は控えめであがり症だったが、少しずつ明るくなっていった。
優彼(双葉が悪魔執事の皆さんに慕われている理由が分かるな・・・僕も皆に会いたくなってきちゃった)「じゃあ、そろそろ行きましょうか」
双葉「そうだね。優彼君を元の世界に返さなきゃ!ベリアン、ムーちゃん、また後で来るね!」
ムー「分かりました!」
優彼「短い時間ですけどお世話になりました」
優彼は双葉の肩に手を置く。
双葉が指輪を外すと、デビルズパレス来た時と同じ様に2人の体はぐらりと傾き意識を失った。
2人が再び目を覚ますと、そこはデビルズパレスに来る前にいた公園だった。
優彼「無事帰れたみたいですね」
双葉「おばあちゃんって前例があったから心配してなかったけど優彼君を返すことができてよかったよ」
優彼「そういえば、僕達共通点が2つ増えましたね」
双葉「共通点?」
優彼「主仲間と異世界体験仲間、です」
双葉「確かに!」
その言葉を聞いて、2人は一頻り笑った後で互いに手を振って家路につく。
優彼は会いたくなった刀剣男士や文豪に会うために、双葉はデビルズパレスに戻る為に、一度家に戻るのであった。
感想OKです!
- 没ネタ あくねこで誰ソ彼ホテルパロ ( No.74 )
- 日時: 2024/09/08 09:32
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: OP8rm8tJ)
今回は没ネタです。
あくねこメンバーで私が最近ハマってるゲーム、誰ソ彼ホテルのパロディです。
この没ネタでは、序章の『黄昏少女』と舞台裏をお見せします
1人の少女が腹から血を流し、地面に倒れ込んでいる。
少女(何で・・・どうして動けないの・・・?どうして・・・私なの・・・?)
少女は自力で通報しようとスマホに手を伸ばすが、失血が酷く意識が遠のいていくのだった
・
次に少女が目を覚ましたのは、見渡す限りの地平線。
空と地平線が続くばかりの夕暮れの世界だ。
少女(ここ、どこだろう・・・?)
少女はふと自分の体を見る。
服装は白を基調にしたドッド柄の古めかしいワンピースを着ているが、彼女にこの服を買ったという記憶はない。
ポケットを探ってみると、財布も無いしスマホも無い。
少女(ど、どうしよう・・・!とりあえず、一旦歩き回ってみようかな・・・)
そう思い立ってどれだけ歩いても、同じ景色が続くばかりで、進んでいるのかすらも分からない。
疲れが溜まってきたと思ったタイミングで、少女の目の前に標識が現れる。
その看板には『ルテホ昏黄』と矢印が書かれている。
少女「ルテホ?・・・あ、ホテル?でも、やっと文明社会に出会えそう!怪しいホテルじゃないと良いなぁ」
そうぼやきながら少女は標識の矢印に従い、足を進める。
しかし、どれだけ歩いてもホテルどころか建物すら見つからない。
デタラメの標識だったのか、あるいは大分前に取り壊されてしまったのか、そんな事を考えていると、そのホテルは現れた。
少女「え?」
ホテルは少女の前にいきなり姿を現した。
その建物は和洋折衷の3階建ての洋館だ。
見逃したのか?いや、このホテルはかなり大きく見逃したなんて思えないほど大きい。
本当に現れたとしか言えない。
少女「入ってみるしか、ないか」
扉を開けると、外見同様内装も年季が入っている。
そして、受付には従業員であろう白と黒の入り混じった髪色にピンクのメッシュが入った青年がいる。
????「ようこそ、黄昏ホテルへ」
少女「は、はぁ・・・?」
????「ここは、あの世とこの世の狭間に位置するホテルでございます」
少女「・・・え?」
????→ベリアン「私は当ホテルの支配人、ベリアン・クライアン。そしてお客様は、ご自身が生きているか死んでいるかも定かではない魂でございます。」
色々とツッコミたいところはあるが、全然頭に入ってこない。
あの世とこの世の狭間?生きてるか死んでいるかも定かではない魂?
少女「ちょ、ちょっと待ってください!何の話ですか?私は道に迷っただけで・・・魂?あの世とこの世・・・?こんなの絶対に夢だ・・・!」
ベリアン「夢ではございません」
少女「じゃあ、本当にあの世とこの世の狭間なんですか?」
ベリアン「はい、ではこちらの宿泊者名簿にサインをお願い致します」
そう言ってベリアンは宿泊者名簿とペンを少女に差し出す。
少女「ちょっ、ちょっと待ってください!私、ここに泊まるつもりじゃ・・・それにお金も無いし・・・」
ベリアン「ご安心下さい。当ホテルでは宿泊費はいただきません。」
少女「え?」
そんなホテルがあるのだろうか?胡散臭く思えてきたが、外には何も無い。
野宿しようにもかなり難しいだろう。
少女「じゃあ、泊まります」
ベリアン「サインをお願いします」
ベリアンからペンを受け取り、宿泊者名簿に名前を書こうとする。
が、少女の手はそこで止まってしまった。
何を書くべきなのか、わからない。
少女「名前・・・」
ベリアン「そのままで結構です。ここに来られるお客様は名前を思い出せない方も少なくありません」
名前を思い出せない、それだけでも不安に思えてくる。
ベリアン「では、お部屋へご案内いたします。フェネス君」
フェネス「はい」
感想まだです
- 没ネタ あくねこで誰ソ彼ホテルパロ ( No.75 )
- 日時: 2024/09/08 09:34
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: OP8rm8tJ)
ベリアンに呼ばれてフロントにモノクルをかけ、赤毛に金髪が一房混じった青年が入ってくる。
ベリアン「お客様をお部屋に案内してください」
フェネス「分かりました」
フェネスと呼ばれた青年は少女に向き直ると、お辞儀をする。
フェネス「お客様の担当を務めさせて頂きます。フェネス・オズワルドと申します。」
少女「あ、よろしくお願いします・・・」
フェネス「それでは、こちらへ」
フェネスに案内されてやって来た客室は、レトロモダンな内装でSNS映えしそうな場所だ
少女「わぁ、雰囲気ありますね」
フェネス「ありがとうございます。この部屋には、お客様の記憶に纏わる品が数々あります。」
少女「記憶に纏わる物、ですか・・・?それってどんな物ですか?」
フェネス「一概にこれだと断言はできませんが・・・私の場合は家族写真でした」
フェネスの発言を聞きながら、少女は彼の『私の場合』という言葉に引っかかりを覚えた。
少女「私の場合?フェネスさんも私と同じ様に生死が分からない魂って事ですか?」
フェネス「はい。恥ずかしながら、当初はパニック状態でした。」
少女「そうなんですか・・・私だけじゃないって知って、少し安心したかも・・・」
フェネス「確かにそうですね。説明の続きに入りますね。記憶を思い出せば、お客様の行先も思い出されます」
少女「行先って・・・?」
フェネス「現世か、死後の世界か、です」
そのフェネスの言葉を聞いて、少女は少し震える。
改めて自分が良くて死にかけている事、最悪死んでいるかもしれないという事を強く実感できたからだ。
フェネス「では、お部屋の探索を始めましょう」
少女「はい。・・・あ、ちょっと待ってください!」
フェネス「どうかされましたか?」
少女「あのー・・・ちょっとプライバシーを優先したいので、1人で調べたいのですが・・・大丈夫ですか?」
フェネス「構いません。では、外で待ってますね」
少女「ありがとうございます」
フェネス「何かあれば呼んで下さい」
そう言ってフェネスが少女の客室から出る。
改めて少女は自分の客室を見回した。
少女「よし、自分探しやってみるか!」
まず目についたのはクローゼット。
開けてみようとするも、扉が開かない。
確認してみると、4桁のナンバーロックがかかっている。
少女(まずは暗証番号を探さないとな・・・)
次に調べたのはベッドの上にある額縁で、鍵穴がついている。
どこかに鍵はないかと見渡してみると、カーテンのレールの上に鍵が置かれている。
取ろうと試しに背伸びするが、彼女の身長では届く気配がない。
少女(フェネスさんに頼むか・・・いや、もうちょっと自分で頑張ってみよう!無理そうだったら、フェネスさんに頼もう!)
他に何かないかと部屋を歩き回っていると、何かを踏んだ感触がした。
その方向を向くと、それはマジックハンドだ。
だが、肝心のハンドの部分がない。
ベッドの下を覗くと、ハンドの部分が見つかる。
少女はマジックハンドの柄の部分を使って、ハンドの部分を手繰り寄せる。
マジックハンドの柄の部分とハンドの部分を組み合わせると、カーテンのレールの上にある鍵に向かってマジックハンドを伸ばす。
何とか掴むことに成功し、鍵を額縁の鍵穴に差す。
額縁は箱の様になっており、中にはチケットの半券が入っている。
少女「バーチャル・シンガー・・・そうだ、そうだよ!私はバーチャル・シンガーのコンサートに行ってたんだよ!」
少女はチケットをマジマジと見る。
何故なら、御誂え向きに4桁の番号が半券に書いていたからだ。
少女(15列28番・・・4桁に直すと1528・・・当たってて・・・!)
感想まだです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21