二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

天使たちの部屋(@ngels小説)【らじおお便り常時募集中】
日時: 2025/01/02 22:32
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

ここはゆうき作品発の天使たち…『@ngels』の部屋。

彼女達と発足者であるゆうき。6人の天使+1人による彼女らの為の部屋なのです。

天使たちはこの部屋でどのような日常を過ごしているのか。一緒にこっそりと覗いてみましょう…


【部屋を使う天使たち+@】
ゆうき(作者)
南ことり(ラブライブ!)
小泉花陽(ラブライブ!)
筑波しらせ(アイドルデスゲームTV)
吉川緑花(オリキャラ)
カレンチャン(ウマ娘プリティーダービー)
緒方智絵里(アイドルマスターシンデレラガールズ)
小宮果穂(アイドルマスターシャイニーカラーズ)
箱崎星梨花(アイドルマスターミリオンライブ!)new!


【ATTENTION】
・ここはゆうき作品発のグループ『@ngels』の日常小説スレになります。
・更新は不定期です。全て作者の気まぐれで進みます。
・結成に関しては「ゆうきとμ's+@の日常。」という別スレにて投稿しています。ご覧になった方がより当スレを楽しめると思われます。
・@ngelsとゆうき以外のキャラクターは殆ど出てこないかもしれません(未確定)
・コメントは歓迎します。何かご指摘がある場合も遠慮なくお願い致します。
・更新は不定期です(2回目)。作者は失踪の常習犯なので、長期に渡って更新が無くても、長い目で見てあげてください。

それでは、天使たちの部屋にご招待・・・

『天使たちの目安箱』お便り投稿フォームはこちら>>37

えんじぇるらじお #11(その1) ( No.76 )
日時: 2025/08/01 23:58
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

緑花
「おはえんじぇる〜!」


緑花
「ということで、始まりました『えんじぇるらじお』!今月の担当は私!【オリキャラの天使】こと吉川緑花でお送りします!」

緑花
「・・・・・・」

緑花
「えっと、まだ3回目をやってない人が居るんだけど、ことりちゃんは9月担当、カレンちゃんと星梨花ちゃんは各々の事情で参加出来ないってことで…」

緑花
「ゆうくんがピンチヒッターを呼ぶって言ってたので、とりあえずそのゆうくんに出て来てもらいましょう。ゆうくん〜!」



ゆうき
「はいどうも。@ngelsの発起人、ゆうきです。」

緑花
「ゆうくん、早速だけどピンチヒッターを紹介して欲しいな。」

ゆうき
「了解!ではお呼びしましょう!実質紅介以来のゲストとなるピンチヒッター、この方です!どうぞ!」

緑花
「なんか私が居る回ばっかり特殊じゃない?」

スタッフ
「「wwwwww」」


1回目→その次と合わせて実質2連続参加
2回目→紅介ゲスト回
3回目→今回(new!)


















































しずく
「どうも!『えんじぇるらじお』をご覧の皆様、おはようございます!
ピンチヒッターを務めさせて頂く、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の桜坂しずくです。よろしくお願い致します!」

【ピンチヒッター 桜坂しずく(ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)】

緑花
「おっ!しずくちゃん!良かった、変な人が来なくて…」

スタッフ
「「wwwwww」」

しずく
「ゆうきさんに頼まれてしまいまして、今回ピンチヒッターとして参加させて頂くことになりました!」

ゆうき
「ありがとうね。しずくちゃんも練習とか、色々やりたいことあるだろうに。」

しずく
「いえいえ!他ならぬゆうきさんの頼みですから!それに…」

ゆうき
「おっと、それ以上はいけないよ。」

しずく
「おっと、そうでしたね。すいません。」

緑花
「…?」

ゆうき
「さて、そんなワケで今回は緑花ちゃんとしずくちゃん、そして俺も参加しての特別編でやらせて頂きます!」

緑花
「結局ゆうくん入ってくれるなら、ピンチヒッター必要無かったんじゃ…」

ゆうき
「いや、言うて俺も毎回茶化しくらいしかやってないから、いきなり進行やれるかと言われるとね…」

緑花
「よく言う…」

スタッフ
「「wwwwww」」

しずく
「それで、まずは何を話されるのですか?」

ゆうき
「はい。今回は特別編ということで、ちょっと変則的に行かせて頂きます。
いつものテーマトークは後回し!まずはこちらです!」


『天使たちの目安箱』


緑花
「『天使たちの目安箱』です!ここでは、読者リスナーさんからコメントやXで頂いたゆうくんの作品や、@ngelsの小説に関するお便り(質問)に答えていく、というコーナーです!」

ゆうき
「今回はお便りが無いので、折角来てくれたしずくちゃんに何か質問してもらって、それに答えるという方式で行きたいと思います!
しずくちゃん、何か@ngelsに質問ありますか?」

しずく
「そうですね・・・それでは、私はスクールアイドルの他に演劇もやっているので…
『好きな演劇作品、もしくは文学作品』を聞いてもよろしいでしょうか?」

緑花
「何か難しそう…だから文学作品でもOKなんだろうけど…」

しずく
「色々な作品が演劇では演じられていますからね。文学作品を挙げるだけでもそのまま演劇作品に当てはまるということは、ままあると思いますよ。」

緑花
「じゃあ最初は…ゆうくん答えとく?」

ゆうき
「俺ね・・・なんか演劇作品って結構悲しい結末の演目多いイメージがあって、好きって表現が正しいか分からないんだけど…
まぁ、あえて挙げるとしたら『オペラ座の怪人』とか?」

しずく
「何か理由があるのですか?」

ゆうき
「単純に『金田一』のお陰で結構前から知ってたっていうのと、ファントムはクリスティーヌを攫って我がモノにしようとするけど、最後は諦めて解放して、彼女の幸せを願って劇場を去るじゃん?
悲しいけど、好きな人の幸せの為にその人の元から去るって決断出来るのは、ファントムって仮面の下の素顔は恐ろしいけど、心はカッコよくて良いなって。」

緑花
「クリスティーヌを『音楽の天使』って証するあたり、ゆうくんに通ずるところあるよねw」

ゆうき
「誰の顔が醜いんだよ!!」

スタッフ
「「wwwwww」」

※カッコイイは無いけど可愛いとは言われたことあります。


しずく
「ゆうきさんの事はともかく、そのような複雑な感情を演じ上げるのが演劇というものなんですよね…」

緑花
「演じるといえばさ、怖くない?演出とはいえシャンデリア落ちるシーンあるでしょ?」

しずく
「まぁ、金田一だと毎度シャンデリアで〇人が起こりますが、実際の『オペラ座の怪人』ではシャンデリアはカルロッタの近くに落ちるだけで、カルロッタは〇んだりしませんからね。」

ゆうき
「有名な話だよね。金田一の原作者も実際に『オペラ座の怪人』を観るまで知らなかったとかいう(笑)」

しずく
「ですが、『オペラ座の怪人』を題材にした金田一の『オペラ座三部作』もよく出来ていると思いますよ。」

※1作目:『オペラ座館〇人事件』
 2作目:『オペラ座館・新たなる〇人』
 3作目:『オペラ座館・第三の〇人』
 なお、2作目のみノベルズ(小説)です。


緑花
「じゃあ、次は私かな・・・ベタだけど、『ロミオとジュリエット』とか?」

しずく
「シェイクスピアによる恋愛悲劇の演目ですね。これもまた有名な作品です。」

緑花
「禁断の恋をしてしまって、最後は誰も幸せになれない結末を迎える…本当に悲しい物語だよね…。」

しずく
「禁断の恋といえば…ゆうきさん。KINGDOM編のドラマはロミジュリを元にしていたり?」

※ゆうきさんの逃走中第4回

ゆうき
「いや、オリジナルだよ。確かに危うく主役級2人とも〇ぬところだったけどたまたまだからw」

スタッフ
「「wwwwww」」

緑花
「ゆうき君がそういうの好きじゃないから、なるべく主要キャストが〇ぬ展開は避けるようにしてるんだよね。」

ゆうき
「誰の目にも不幸な出来事って分かりやすいしね。」

しずく
「ロミオとジュリエットの周囲にもそのように不幸を哀れんでくださり、手を差し伸べてくださる方が居れば悲劇が起きずに済んだのかもしれないんですけどね…」

緑花
「遅いんだよね。2人がそれぞれ命を絶った後に気付いても。」


ゆうき
「さて、他のメンバーにも回答してもらったのでいつも通り見ていきましょう。(ちなみにいつもだけど事前収録です。)
なんか雰囲気合わないので今回はあのヘンテコボタンは無しで。」

緑花
「自分でヘンテコって言っちゃったよ」

スタッフ
「「wwwwww」」



〜南ことり〜

ことり
「う〜ん、ことりはベタだけど『ロミオとジュリエット』が好きかな。」

緑花
「あっ、珍しく被った。」

ことり
「何だか、昔ゆうき君と一緒にやったドラマパートを思い出しちゃうんだ♪」


しずく
「やはり似てますよね…」

スタッフ
「「wwwwww」」



〜小泉花陽〜

花陽
「うーん・・・花陽は『若草物語』かな。英語名だと『Little women』だっけ?」

花陽
「4人の姉妹が貧しいながらもお互いを支え合って、それぞれの夢を追い掛けながら成長していくってお話。」

花陽
「でも、そんなほのぼのしたお話ってワケじゃなくて、辛いことも色々起きて…それでも頑張って生きていく四姉妹につい感情移入しちゃうっていうか…」



ゆうき
「若草物語…なんかそれを元にしたアニメ見た記憶あるけど、そんなに悲しい展開あったっけ?」

しずく
「大きなもので言いますと、若草物語…というより、原作の続編にあたる『続・若草物語』のお話ではありますが、三女のベスが病気で亡くなってしまうんですよね。」

緑花
「うっ…!もうその情報だけでショックだって…!」

しずく
「実際、物語の中でもベスのタヒは重要な展開となっていきますからね…」



〜筑波しらせ〜

しらせ
「うーん・・・演劇な…なんか、そういうので演じられるのって悲劇っていうか、報われない、誰も幸せになれないような物語が多くてあんまり好きになれないんだよな…
まあ人によってはそういうところが良いって言うんだろうけど…」

しらせ
「で、一つ好きな作品選べって言われたら……『アラジンと魔法のランプ』とかかな。もちろん困難にぶつかるところもあるけど、基本的に夢があって結構楽しいお話じゃん?
悲劇な作品も趣があって良いけど、やっぱしらせは楽しい作品の方が好きだな。」


しずく
「確かに、どんな願いも叶えてくれるというのは夢がありますよね。」

緑花
「まぁ、最後はランプの魔力に頼らず幸せを勝ち取るんだけどね。
やっぱり頑張った人が報われるってお話なんだよね…」

しずく
「まぁ、アラジンは貧しいながらも心優しい方なので、ランプがなくともいつかは報われたと思いますけどね。」



〜カレンチャン〜

カレン
「う〜ん、カレンはやっぱり恋の話が好きかな。例えば・・・『人魚姫』とか!」

カレン
「声と引き換えに足を手に入れて人間になるけど、王子は人魚姫の事を覚えていなくて、結局結ばれることはないの。悲しいお話だよね…。」


ゆうき
「こうして聴いてると、本当に悲しいお話が多いよね。」

しずく
「いえ、『人魚姫』はそうでもありませんよ?」

緑花
「えっ?そうだっけ?確か、人魚姫は最後、泡になって消えちゃって…」

しずく
「あまり知られては居ないのですが、実は人魚姫は消滅せずに、風の精霊となって人々に幸福を運ぶ存在になるという結末を迎えるんです。」

ゆうき
「えっ、そうなの!?」

緑花
「知らなかった…」

しずく
「確かに人魚姫は王子と結ばれることはなかったので、そこだけ見れば間違いなく悲劇です。
ですが、バッドエンドというワケでは無いんだということは知っておいて頂きたいです。」

ゆうき
「詳しくはないけどよくある話だよね。童話の意外な結末!みたいな…」

しずく
「例えば、グリム童話のシンデレラ『灰かぶり』ではシンデレラの姉達がガラスの靴を無理やり履くために指やらかかとやらを切り落としたり、
ハト達に目をくり抜かれたりしてしまう…とかですか?」ニコッ

緑花
「痛い痛い痛い!そんな話やめて!!」

※気になる人は調べてみよう!



〜緒方智絵里〜

智絵里
「私は、あんまり悲しいお話は、好きじゃない…ので…希望のあるお話…『青い鳥』、とか…でしょうか…」

智絵里
「チルチルとミチルの兄妹が、幸せの青い鳥を探して旅に出るんですけど、実は自分たちの身近に幸せはあったんだよ…ってお話なんですよね。」

智絵里
「例えば、私はゆうきさんや、沢山の人に愛されています。それはもう身近にある一つの『幸せ』、ですっ。」

智絵里
「こういうことに気付くのが大切だよって教えてくれるので、私は『青い鳥』が大好きなんですっ…!」


ゆうき
「智絵里ちゃん…」

緑花
「智絵里ちゃんらしい選択だね。素敵だな。」

しずく
「幸せは実は近くにあるんだと気付くことの重要性と、身近なものへの感謝の気持ち…
『青い鳥』はそれらを教えてくれる作品ですが、智絵里さんはしっかりそれらを併せ持っている方だと思います。」



〜小宮果穂〜

果穂
「演劇ですか…?あたし、あんまり興味がなくって…どっちかというと、ヒーローショーの方が好きですっ!」



緑花
「あー、確かに果穂ちゃんはそうかもね。まだ小学生だし。」

しずく
「例えば、今まで挙げた中だと『人魚姫』や『シンデレラ』なんかは子ども向けだとは思いますが、ヒーロー好きな果穂さんには確かに合わないかもしれませんね…」

緑花
「シンデレラの話はやめて」

ゆうき
「軽くトラウマになってんじゃん」

スタッフ
「「wwwwww」」



〜箱崎星梨花〜

星梨花
「・・・えっと、演劇…ですか?」

星梨花
「・・・・・・」

星梨花
「・・・すいません!例えばどのような演目があるのでしょうか?」

スタッフ
「(あっ・・・)」



ゆうき
「無知定期やめろ」

スタッフ
「「wwwwww」」

緑花
「お嬢様なら娯楽で見ててもおかしくはなさそうだけど、まだ中学生なんだもんね。」

しずく
「確かに、果穂さんと星梨花さんには答えにくい質問でしたね。
ですが、その他の皆さんには回答頂けて嬉しかったです。ありがとうございました!」


緑花
「ということで、今回の『天使たちの目安箱』はここまでです!」

ゆうき
「『天使たちの目安箱』では皆さんからのお便りを募集中です!
お便りをくださり、採用された方には1回につき1ポイントをプレゼント!3ポイント貯まると、ゆうきの逃走中の優先出場権になる(予定)なので、優先権が欲しい方は是非ともお便り投稿をお願いします!」

緑花
「お便り投稿については、詳しくは>>37をチェックしてください!」



《えんじぇるらじお!》

えんじぇるらじお #11(その2) ( No.77 )
日時: 2025/08/02 00:06
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

緑花
「さて、続いてはこちらです!」


『Y's information』


ゆうき
「『Y's information』ですっ!今月もゆうきの作品や@ngelsに関する事から、ゆうきに関する日常であった出来事の情報まで、色んなニュースをお届けしちゃいます!」

しずく
「私も読み上げを手伝わせて頂きます!」

緑花
「それでは行ってみましょう!まずはこちら!」


【悔しかったミリシタ8周年】


しずく
「確か、ミリシタはゆうきさんと同じで8周年だったんですよね?」

ゆうき
「そう。で、8周年イベントがあって、好きなキャラ選んでポイント溜めて、それぞれ1000位以内だと報酬が貰えるって感じだったんだけど…」

緑花
「ゆうくんはもちろん星梨花ちゃんでやったんだろうけど…結果はどうだったの?」

ゆうき
「・・・1003位。頑張ったけど最後の猛攻が激しく、ギリギリ届かずという結果になってしまいました。」

緑花
「うわぁ…これは悔しい…!」

しずく
「ゆうきさん…」

ゆうき
「まぁ、最初からギリギリを狙いにいったのが良くなかったとか反省点も見つかったから、また来年リベンジしたいと思います。この悔しさをバネにしてね。」

緑花
「ゆうくん、頑張れ!」

しずく
「頑張ってください!」

ゆうき
「ありがとう。じゃあ次行きましょう。続いてはこちら!」



【星梨花の水着。何かに似てる…?】

ゆうき
「ということで、以前の『天使のクリスマスキャロル』みたいな感じでミリコレに星梨花が来たからしっかりゲットしたんだけど…」

しずく
「水着ですか…夏ですね…!」

ゆうき
「うん。で、この星梨花の構図、何か既視感を感じて・・・あ、今は亡きスクフェスのことりちゃんのSRだ!ってね。」

緑花
「あのイルカの浮き輪みたいなの持ってるやつだよね。確かに、どことなく似てるかも…?」

ゆうき
「まぁそれだけで特にオチは無いんだけど、なんか似てて面白いなって話でした。…まだありますよ。続いてはこちら!」



【超神引き!ウマ娘】

ゆうき
「ということで、ウマ娘も水着です!今回ピックアップされてるのは、ダイヤちゃんと同じサトノ家のサトノクラウンに、ヴヴヴ三姉妹の真ん中、シュヴァルグランの2人です。」

緑花
「ゆうくんの狙いは?」

ゆうき
「クラちゃんかな…髪下ろしは割と性癖というか何というか…」

しずく
「確かに、普段髪を結んでいる方が下ろしているとドキドキしてしまうというのは、分かる気がします。」

緑花
「それで?ゆうくんの結果はどうだったの?」



ゆうき
「20連。」

緑花・しずく
「「えっ?」」

ゆうき
「まさかの20連目で両方出ました」つ該当ポスト

緑花
「えぇっ!?これって、凄いんだよね!?」

しずく
「Wピックアップで狙いの片方だけを引くというのも難しいですが、それを両方、それもたった20連で引いてしまうというのは、どのくらいの確率かは分かりませんが、凄い事だと思います!」

ゆうき
「いや流石にビックリしたね。先にシュヴァちの方が来て、『狙ってない方来ちゃったか〜』とか思ってたら、急に昇格してクラちゃんも出てくるんだもん。
流石にこれは大興奮したね。」

緑花
「そりゃそうだよ。凄い引きだもん…」

しずく
「珍しくちゃんと運を必要なところで発揮出来た例ですね。」

ゆうき
「・・・違うんだなー、これが。」

緑花・しずく
「「えっ?」」


ゆうき
「ということで、ラストはこちら!そのままトーク入るから長くなります!」



【《今更ですが》ユメステ始めました《もう1ヶ月くらい経つけど》】

ゆうき
「はい、ということでね。」

緑花
「・・・ユメステ?」

ゆうき
「『ワールドダイスター 夢のステラリウム』略してユメステ。簡単に言ったら音ゲーだね。
主題としては演劇に勤しんで『ワールドダイスター』…つまり世界的な凄い役者を目指す女の子達の物語だよ。」

しずく
「役者ですか!?」

緑花
「なんでしずくちゃんがピンチヒッターだったのかよーく分かったよ」

スタッフ
「「wwwwww」」

ゆうき
「メインの劇団は4つあって、それぞれ名前が『シリウス』『エデン』『銀河座』に『劇団電姫』ですね。
まだ俺は初心者で、俺に布教してくださった尾辺さんのが詳しいと思うので、詳しいことは彼のスレも見てみてください。」

緑花
「ここでまさかの尾辺さんの宣伝!?というか尾辺さんに布教されたの!?」

ゆうき
「うん。なんか急にキャラクター一覧みたいなののURL送ってきて、気になる子居ますかーって。」

しずく
「ちなみに、ゆうきさんの気になる役者さんは?」

ゆうき
「一番好きな子は『シリウス』の新妻八恵ちゃんって子だよ。小学生ながら『シリウス』で一番、ダイスター(一人前の役者、ワールドダイスターの前段階的なやつ?)に近いって言われてる凄い役者さんだよ。
何より、作中でも『天使』って言われてるくらい可愛い。マジで可愛い。」

緑花
「あっ(察し)」

しずく
「八恵さんですか…!同じく演劇を嗜んでいる者として、彼女の演技は尊敬しています。
小学生なのですが、人を惹きつける魅力…センスのような物が素晴らしいんですよね。」

ゆうき
「無限回やり直し出来るリセマラと、その時ピックアップされてたので2枚、その後『シリウス』ピックアップガチャで2枚、現在八恵ちゃんの☆4(最高レア)は4枚持っています。」

緑花
「流石、推しの事になるととことん尽くすゆうくん・・・」

しずく
「まだ1ヶ月程と書いていたのに、仕事が早いですね…」


ゆうき
「他に俺が好きな子、気になってる子を上げると、同じく『シリウス』の鳳ここな。主人公格の子。
『劇団電姫』の白丸美兎ちゃん。なんか雰囲気がほわほわしててかよちんや智絵里ちゃんっぽい感じがして好き。
後は同じく『劇団電姫』の本巣叶羽先輩。八恵ちゃんの1個上の先輩にあたるグーダラゲーマー小学生。デレステの杏みたいな感じの子。こんな感じかな。」

緑花
「ゆうくん相変わらずのロ〇コン…」

ゆうき
「やめてね」

スタッフ
「「wwwwww」」

しずく
「ところでゆうきさん、先程ウマ娘のガチャで出したいところで運を出せていない、というような事を言っていましたが、アレは…」

ゆうき
「あれ?今日(8/1)から復刻されてるポスター…簡単に言えば、ウマ娘やシャニマスや学マスなんかでいうサポカみたいなもん(ちょっと違うけど)があるんだけど、まぁそれが強いって聞いてガチャ引いたのね。」

緑花
「引けなかったんだね…」

ゆうき
「夢が現実になってしまいました。」

↑ 前日に引けない夢を見た人

しずく
「まぁ、それは…〇される夢などでは無くて良かったと思えば…」

ゆうき
「そういう考えもあるか…まぁ悪夢が現実にならなかっただけ良しとしておくか。うん。」


ゆうき
「そんなワケで、尾辺さんに誘われてユメステを始めました!
ちょっと容量が重いのがネックではありますが、キャラが可愛いし何より面白いので、気になる方は是非やってみてください!
今ならまだ無料ガチャも引けるのかな?(違ったらごめんなさい。)それに、今ならアニメもYouTubeで一挙配信されてるので、気になる方は是非見て頂ければと思います!」

緑花
「詳しいことは尾辺さんの方のスレも見てみてください・・・って何で私が!?」

スタッフ
「「wwwwww」」



《えんじぇるらじお!》



緑花
「さて、あっという間にお別れの時間になりました!しずくちゃん、どうだった?」

しずく
「はい!ピンチヒッターという形での参加でしたが、楽しかったです!
ユメステを始めたというゆうきさんの新たな姿も見れましたし…」

ゆうき
「ユメステマジで始めるなら今ですよ。みんなもやろう。そして八恵ちゃんを愛でよう。」

緑花
「ロリ〇ンやめてね」

スタッフ
「「wwwwww」」

緑花
「そんなワケで変則的にお送りしたえんじぇるらじお夏休み特別編、次回のパーソナリティは?」

ゆうき
「色々迷ったけど、ことりちゃん・・・そしてカレンちゃんと星梨花、3人にやってもらうことにします!」

しずく
「3人で、ですか?」

ゆうき
「実際星梨花が(イベントで)やってたラジオも3人だったし、まあ行けるやろって。」

緑花
「まぁ、@ngelsのメンバーが増えるのを考えたら3人で回すのに慣れておくのはアリだよね。」

ゆうき
「そういうこと。というワケでえんじぇるらじお!今月はここまで!お相手は俺、@ngelsの創設者・ゆうきと!」

緑花
「【オリキャラの天使】吉川緑花と!」

しずく
「ピンチヒッターの桜坂しずくでお送りしました!」

ゆうき
「それでは、あの言葉で締めましょう!せーのっ!」


3人
「「おつえんじぇるーーー!」」


#11・完

ことりちゃん誕生日2025!(その1) ( No.78 )
日時: 2025/09/12 00:20
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

ことり
「えへへ…楽しみだな…♪」

こんにちは、ことりです♪
今日はことりの誕生日ということで、ゆうき君が久し振りのデートをしてくれるということで、凄く楽しみにしていました♪


ことり
「えーっと、この駅だよね。集合場所。」キョロキョロ


ことり
「・・・あっ!いた!ゆうきkーーーーー」




ゆうき
「『うん、うん。じゃあ予定通りよろしくね。』」


ことり
「(電話してる…?誰とだろう…?)」



ゆうき
「『それにしても、ごめんね。忙しいところ付き合ってもらって。』」


ことり
「(付き合っ…!?って、違う違う!そういう意味じゃないって!落ち着いて、ことり!)」



ゆうき
「『えっ?代わりに、今度ランチに付き合って欲しい…って、そんなんで良いの?』」


ことり
「(今度ランチ!?だ、誰と!?)」



ゆうき
「『いやいや、嫌なワケじゃないよ。こっちは数日に渡って時間取らせたのに、それだけで良いなんてやっぱ天使だなぁ…って。』」


ことり
「(天使!?まさか、@ngelsの誰かなんじゃ…!)」



ゆうき
「『うん。うん。じゃあ日程とかはまた今度決めようね。じゃあ、そんなところで…今日のところはよろしくね。





































・・・智絵里ちゃん!』」



ことり
「(っ…!智絵里ちゃん!?ゆうき君、またそうやって智絵里ちゃんと…!
もう、今日はことりの誕生日なんだから、今日くらいことりのことを優先して欲しいのに…!)」

ことり
「(…ってあれ?この言い方だとことり、智絵里ちゃんに負けちゃってるような…?)」



ゆうき
「ふふっ…さて、どうなるか楽しみだな・・・あっ!?ことりちゃん、居たの!?ごめん!ちょっと野暮用で電話してて気付かなかった!!」

ことり
「(野暮用なんて…凄く楽しそうに電話してた癖に…!)」ブスーッ

ゆうき
「・・・あれ?なんかご機嫌ななめ?」

ことり
「ゆうき君が悪いんだよ。」プイッ

ゆうき
「えぇ…今日はまだ何もしてないでしょ…」

ことり
「してた。電話。智絵里ちゃんと。」

ゆうき
「ウゲッ!?聞こえてたの!?違う違う、ちょっとやりたい事があったのを智絵里ちゃんに手伝ってもらったから、改めてありがとうって伝える為に電話したの。
そしたら『お手伝いをした代わりにじゃないですけど、今度ご一緒にランチでも…』ってお願いされたからね?断る理由も無いから了承しただけだよ?
別にデートじゃないし、やましいことは何も無いよ。」

ことり
「ふーん・・・(早口で弁明してるのが既に怪しいんだけどね…)」

ゆうき
「ほら、今日はデートでしょ?久し振りなんだし、楽しまないと!」

ことり
「そういえば、全然関係無い果穂ちゃんの誕生日にも智絵里ちゃんと一緒に居たよね?」

ゆうき
「はっ!?今その話!?アレは果穂ちゃんの誕生日だったから何かしたくて、集合掛けたらカレンちゃんと智絵里ちゃんが集まったから4人でお出掛けしただけだよ?
アレが駄目だったら俺もう@ngelsの子達と何も出来ないじゃん!」

↑ なお、元々は智絵里と2人で映画を観に行く予定だった模様


ことり
「それはカレンちゃんから聞いたから知ってるよ。でもゆうき君、最近智絵里ちゃんのことばっかりだなって。」

でもごめんねお姉ちゃん。実は半分くらい嘘なんだ。 byカレン


ゆうき
「もう、過ぎた事で嫉妬されても困るよ。ほら、ショッピング行くんでしょ?時間が勿体無いよ。」

ことり
「・・・・・・うん。」



ゆうき
「(やれやれ…嫉妬はいつものことだけど、今日はいつにも増して機嫌悪いな…やっぱあの電話聞かれたのは不味かったか…)」

ゆうき
「(何とか今日の"アレ"で取り返せたら良いけど…)」







[ショッピングモール]


ゆうき
「さて、何から見る?お洋服?裁縫道具?それともコサージュとかのアクセサリー?」

ことり
「・・・・・・」

ゆうき
「こーとーりーちゃん?」デコピン

ピシッ

ことり
「ひゃんっ!?」ビクッ

ゆうき
「もう、いつまで嫉妬モードでいるの…堂々と智絵里ちゃんと電話してたのは悪かったから、機嫌直してよ…」

ことり
「ごめん…えーっと、じゃあお洋服を見ようかな…秋服とか見たいかも…?」

ゆうき
「よーし!じゃあ行こう行こう!」グイッ

ことり
「ひゃっ!?ゆ、ゆうき君!引っ張らないで〜!」









ゆうき
「事前に調べた感じだと、このお店が評価高いみたいだよ。」

ことり
「…下調べ、してたんだ?」

ゆうき
「まぁ、折角ならことりちゃんに喜んで欲しいしね。…その、智絵里ちゃ…じゃなくて、@ngelsメンバーにも手伝ってもらったけど…」

ことり
「…ゆうき君、わざと言ってるでしょ?」

ゆうき
「違うよ。今は名前出さない方が良いと思って訂正しただけじゃん。」

ことり
「…ことり、しばらくお洋服見てるから荷物持ちお願いね。」

ゆうき
「りょーかい。」


ゆうき
「(マジで今日は機嫌悪いな…そのうち智絵里ちゃん襲われるんじゃ…その時は守ってあげないと…)」

ゆうき
「(…って、智絵里ちゃんのことばっか考えてるからことりちゃんが嫉妬するんだよな…
分かってはいるけど、智絵里ちゃんだって俺にとって大切な子だしなぁ…)」


ことり
「うーん、可愛いお洋服がいっぱいあって困っちゃうなぁ…試着してみたいけど、時間掛かっちゃうよね…」


































花陽
「それなら、花陽達に任せて欲しいな!」ジャーン

ことり
「えっ!?花陽ちゃん!?どうしてここに…」

花陽
「今日は花陽達のことを着せ替え人形にして良いからね!」

緑花
「なんで私まで…」

ことり
「み、緑花ちゃんまで…」



花陽
「緑花ちゃん、こういうのは年長者が率先して犠牲…じゃなくて、前に出るべきなんだよ!」

緑花
「…えっ?今、犠牲ってーーーーー」



ことり
「着せ替え人形にして……良いんだよね?」キラーン

緑花
「えっ、何、なんか目が怖っ…」

花陽
「骨は拾ってあげるからね…花陽も骨になってるかもしれないけど…」

緑花
「えっ、ちょっーーーーー」


ことり
「やんやんっ♪試着室までダッシュ!」ガシッガシッ


緑花
「待って!よく分からないけど嫌だぁ〜〜〜〜〜!!」ズルズル

花陽
「は、花陽だって本当は嫌だよ〜!助けてお兄ちゃ…じゃなかった、ゆうき君〜〜〜〜〜!!」ズルズル


ゆうき
「お兄ちゃんノルマ達成するなし……それから、2人ともR.I.P。」


まだ〇んでないよ! by花陽&緑花











数十分後


ことり
「えへへ♪たくさん着せ替え出来て楽しかった♪」スッキリ…


花陽
「うぅ…」グッタリ

緑花
「三途の川…見えたよ…」グッタリ


ゆうき
「2人とも、お疲れ様…;」

ことり
「もしかして、ゆうき君が呼んでくれてたの?」

ゆうき
「まあね。男の俺じゃ女物の服は着れないしね。いくら華奢といえど抵抗もあるし。」


花陽
「だからって、花陽達を犠牲にしないでよ…」

緑花
「花陽ちゃんは、『他の子達にやらせるワケには!』って自分から立候補してたよね…?」

花陽
「ことりちゃんの『着せ替え人形』になる恐ろしさは、同じμ'sの友達の花陽が一番よく知ってるからね…」


ことり
「もしかして、この先も@ngelsのみんながことりの為にスタンバイしてくれてたり?」

ゆうき
「まぁ、それはお楽しみにってことで…そろそろ次行く?」

ことり
「うんっ!」ギューッ

ゆうき
「(あの2人は申し訳ないけど、大分機嫌良くなったみたいだな…)」



花陽
「こ、この先も楽しんでね…」

緑花
「私達は〇んでるけどね…」


ゆうき
「本当に大丈夫?;」

ことり
「えっと〜・・・ことり、何かやり過ぎちゃったかなぁ〜・・・?」


花陽・緑花
「「無自覚っ!?」」









ゆうき
「じゃあ次はここ!手芸用品店!」

ことり
「やったぁ!どんな素敵な生地が売ってるかじっくり見ちゃおうっと♪」

ゆうき
「俺はあんまりこういうの詳しくないけど、やっぱり布の材質?みたいなので洋服とか衣装の出来上がりも変わってくるものなの?」

ことり
「勿論だよ!季節とか用途によって最適な材質とかがあるし、ちゃんと気にして選ばないと着る方が大変になっちゃうんだよ!」

ゆうき
「流石衣装担当…」

ことり
「うーん、でも折角デートなのにじっくり見てたら時間が足りないよね。どうしよう〜・・・」




「じゃあ私に任せて!お姉ちゃん♪」


ことり
「あっ…!」



























カレン
「えへっ♪お楽しみ中失礼しま〜す♪」

ことり
「カレンちゃん!」

ゆうき
「カレンちゃん、油断してたところにめにしゅきとかいう爆弾投下はヤバかったよ…」

カレン
「あ!ウマ娘4.5周年の楽曲だよね!お兄ちゃんが驚いてくれたなら成功だね♪」

ことり
「あっ!あの縦画面のやつ?ゆうき君に見せてもらったよ!すっごく可愛かった!」

カレン
「ありがとう、お姉ちゃん!…さて、めにしゅきを見てもらったお礼…じゃないですけど、沢山ある生地の中でもお勧めを見繕っておいたので、カレンと一緒に見ていきましょう♪」

ことり
「あれ?カレンちゃんってそういうの詳しかったっけ…?」

カレン
「ううん、カレンはあんまり詳しくなかったから…『お友達』の力を借りました♪」つスマホ

ゆうき
「流石SNSの天使…フォロワー300万人越え…」

カレン
「えへっ♪そういうのに詳しそうなファンの人に声を掛けてみたら、喜んで教えてくれました♪」

ことり
「すごーい…」

カレン
「ついでに、これからもず〜っとカレンのことを推してくれるって約束してくれました♪」

ことり
「小悪魔…?」

ゆうき
「ことりちゃんが言わないでね;」


カレン
「それじゃあ、時間も勿体無いので早速回っていきましょう!まずは・・・」









ことり
「えへへ…素敵な生地が沢山あって、思わず幾つか買っちゃった…♪」

カレン
「お姉ちゃんに喜んでもらえたなら、カレンも嬉しいです♪」

ゆうき
「ありがとね、カレンちゃん。」

カレン
「お兄ちゃん達のお役に立てるならお安い御用ですよ♪
それじゃあ、邪魔者は居なくなるのでこの後も楽しんでくださいね♪」


ことり
「邪魔者じゃないよ〜!カレンちゃん、また今度一緒に生地見に行こうね♪」

カレン
「えっと〜・・・何故か嫌な予感しかしないので遠慮しておきますね…;」

ゆうき
「(あ、かよちん達から連絡行ってるな…;)」


ことり
「そう?残念……それで、ゆうき君?次は何処に行くの?」

ゆうき
「そうだね、次は……その前に、そろそろお腹空かない?」

ことり
「あっ…そうだね。ことり、お弁当作ってきたから一緒に食べよう?」

ゆうき
「露骨に誰かさんに対抗してきてるなw」

ことり
「ゆうき君の胃袋を一番掴んでるのは、ことりでありたいから…」

ゆうき
「心配しなくても、胃袋どころかハートをガッチリ掴まれてるっての…」

ことり
「ふぇっ…?///」カアァ

ゆうき
「おーい、今更紅くなる事でも無いでしょ。何年の付き合いだと思ってるの。」

ことり
「そ、そうだよね……うんっ……///」ドキドキ

ゆうき
「(やっぱ、変に暴走とかしてなければ普通に可愛いんだよなぁ…)」







[その頃、ショッピングモールの別の場所…]

???
「くしゅんっ…」

???
「おう、どうした?急にクシャミして。誰かに噂でもされたか?」

???
「ゆ、ゆうきさんかなぁ…えへへ…」

???
「はぁ…お前も本当好きだよな。ゆうきのこと。」

???
「はいっ!大好き、です…♪」エヘヘ

???
「否定しないどころか即肯定かよ…」






[ところ戻って…]


ことり
「座れるところみーつけた。そんなワケで…はいっ!ゆうき君、どうぞ♡」

ゆうき
「おお!可愛いお弁当箱。開けてもいい?」

ことり
「どうぞ♡」

ゆうき
「では失礼して…」パカッ


キラキラ…

ゆうき
「おおっ!美味しそう!」

ことり
「料理は結構得意だから、味は保証するよ♪食べて食べて!」

ゆうき
「じゃあ早速……頂きます!」










ゆうき
「ふぅ〜・・・ご馳走様でした!」

ことり
「ゆうき君、どうだった?」

ゆうき
「めっちゃ美味しかった!」

ことり
「智絵里ちゃんのお弁当より?」

ゆうき
「答えにくい質問するなw」

ことり
「あっ…ごめんねw」

ゆうき
「じゃあ時間も良い感じだし、そろそろ次行こうか。」

ことり
「次はどのお店なの?」

ゆうき
「お店じゃないよ。腹ごなしに丁度良いのがあって…」

ことり
「…?」









怪人
『グハハハ・・・今日も人間界を征服する為に悪いことを沢山してやるぞ!さて、今日は何をしてやろうかな?』



ことり
「…ゆうき君?ことりはヒーローショーなんてあんまり興味無いよ?」

ゆうき
「まぁまぁ…見てなって。」



少女
『〜♪』トコトコ

怪人
『お!あんなところに襲いやすそうな女がいるではないか!早速襲うとしよう!』


少女
『…?わ、わぁ!怪物!?』

怪人
『グハハハハ!すまんな、特に恨みは無いが痛い目に遭ってもらおう!!』

少女
『た、助けてー!!ジャスティスVー!!』



ことり
「…あれっ?あれって果穂ちゃん…?」

ゆうき
「うん。偶然だけどヒーローショーの襲われる女の子の役のオファーがあってね。
ジャスティスVのショーだし喜んで引き受けたらしいんだよね。それがたまたま今日この時間だったからさ。」

ことり
「そっかぁ…それで…」



ジャスティスレッド
『怪物め!女の子を襲うなんて許さんぞ!このジャスティスVが成敗してくれる!』

少女
『わぁっ!本当にジャスティスVが来てくれましたっ!!
ジャスティスVが勝てるように、みんなでおうえんしましょう!せーのっ!がんばれー!ジャスティスVー!!』


観客
「「がんばれー!ジャスティスVー!」」

ゆうき
「がんばれー!」

ことり
「が、がんばれー!(ちょっと恥ずかしい…)」

ことり
「(でも、果穂ちゃん…)」


少女
『えへへっ…もっともーっと!みんなでおうえんしましょう!!』キラキラ


ことり
「(凄く楽しそう…!)」









ゆうき
「果穂ちゃんお疲れー。」ガチャ

果穂
「あっ!ゆうきさんですっ!来てくれたんですね!わーいっ!!」ダキッ

ゆうき
「おっと…一仕事終えた後なのに元気だね〜。」

果穂
「はいっ!ジャスティスVにたくさんパワーをもらいましたからっ!!」

ゆうき
「ふふっ…流石のジャスティスV愛だね。」ヨシヨシ

果穂
「はいっ!ゆうきさんも楽しんでくれましたかっ!?」

ゆうき
「勿論。なんだろう、童心に返ったって感じ?とにかく楽しかったよ。」

ことり
「……………」

果穂
「あっ…ご、ごめんなさいっ!こんなにゆうきさんにくっついてるの、いやでしたよね?」パッ

ことり
「えっ?ううん、そんなことないよ!果穂ちゃんは純粋に生きてて、凄く楽しそうで、羨ましいな〜って。そんなことを考えてただけだから。」

果穂
「…?」

ゆうき
「なんか今日のことりちゃん、若干情緒不安定なんだよね。気にしないで。」

果穂
「?…は、はい…?」


スタッフ
「小宮さん!そろそろ次のステージのお時間です!」

果穂
「あっ、はい!それじゃあゆうきさん、あたしお仕事にもどります!ゆうきさん達もデート、楽しんでくださいっ!」


ゆうき
「ありがとう!果穂ちゃんもお仕事楽しんでね!」

ことり
「果穂ちゃん、またね〜。」


果穂
「はいっ!また会いましょう!!」



(長いので一旦切ります)

ことりちゃん誕生日2025!(その2) ( No.79 )
日時: 2025/09/12 00:28
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

ゆうき
「相変わらず果穂ちゃんは元気だったねー。」

ことり
「なんか、一緒に居るとこっちまでパワー貰えちゃうよね。」


ゆうき
「さて、パワーもらったところでアレだけど…ちょっとボルテージ上がってる感じするし、ちょっと癒されに行こうか。」

ことり
「癒されに…?」









ゆうき
「ということで、次はここだよ!」

ことり
「わあっ!動物のふれ合いコーナーだね!確かに、これなら癒されちゃいそう♪」

ゆうき
「本当はアルパカと触れ合えれば一番だったけど、まぁ流石に居なかったから…今回触れ合うのは…じゃーん!ウサギさんです!おいでー。」

ことり
「わあっ!可愛い!長めのお耳と、丸っこい尻尾がすっごくキュートだよね!」

ゆうき
「だよねー。やっぱウサギは最高に可愛いよ…」

↑ ゆうきの干支:卯年


ことり
「えへへ…もふもふのアルパカさんも良いけど、ウサギさんの毛も温かい♪」

ゆうき
「いやー、本当に癒される…」





「あ、あのっ…!」


ことり
「えっ?」ミアゲ


















































智絵里
「ゆ、ゆうきさんっ…!そのっ…うさ智絵里も、如何ですか…?///」ドキドキ

↑ うさぎコス


ゆうき
「グハッ…」ドサッ

こうかは ばつぐんだ!▽


ことり
「ゆ、ゆうきく〜〜〜〜〜んっ!!」


智絵里
「ゆ、ゆうきさんっ!?死んじゃいや…ですっ…!ゆうきさんが居なくなっちゃったら、うさ智絵里も寂しくて死んじゃいますっ…!」ウルウル

ゆうき
「いや、ウサギが寂しいと死ぬのは迷信だから…テカカワイスギルダロ…(ボソッ)」ムクッ…

ことり
「ゆうき君?後半なんて言ったの?」

ゆうき
「えっ?いや、ナンデモナイデス…」

ことり
「?…まぁいいや。それより、うさぎさんな智絵里ちゃん、可愛い〜!」

智絵里
「えへへっ…智絵里と言ったらうさぎさんなので、またうさぎさんの衣装が着れて、智絵里も嬉しい…ですっ♪
うさ智絵里、どうですか?似合ってますか?ぴょんっ♪」

ゆうき
「うん。めちゃくちゃ可愛いよ。天才だよ…!」

ことり
「ゆうき君、可愛いのは否定しないけどちょっと怖いよー…」アハハ…

ゆうき
「事前に出てくるのは知ってたのに、普通に理性飛んで行ったよね…」

智絵里
「うふふっ…喜んでくれたなら、智絵里も嬉しい…ですっ…♪」

ことり
「これやった代わりに、一緒にお食事するんだ…」ボソッ


智絵里
「…えっ?えっと、お食事…?な、何のことでしょうか…?」

ゆうき
「あぁ…ちょっと手伝ってもらったって、これの事じゃ無いぞ。」

ことり
「あれっ?そ、そうなの…?ことり、てっきり…」


智絵里
「(ゆ、ゆうきさんっ…!もしかして…電話、聴かれちゃったんですか…?)」ヒソヒソ

ゆうき
「(ごめん…でも重要な部分はバレてないし、まだ大丈夫なハズ…)」ヒソヒソ


ことり
「あの〜?」


ゆうき
「…あれ?ところで智絵里ちゃん。『もう一匹』は?」

智絵里
「…あ、あれっ?そういえば…」キョロキョロ


ことり
「もう一匹…?」




「あのさぁ〜〜〜・・・」


ことり
「!」







































しらせ
「なんでしらせまでこんな格好しなくちゃいけないんだよ…」ジャーン!

↑ うさぎコス


ことり
「し、しらせちゃん!?」

ゆうき
「」ブッ

智絵里
「ゆ、ゆうきさん…」


しらせ
「おいゆうき!吹き出すなよ!お前がこれやらせてるんだろっ!!」

ゆうき
「消去法でここしか無かったんだから仕方ないだろ。それとも着せ替え人形になりたかった?」

しらせ
「もっと嫌だわ!花陽と緑花、まだ@ngelsLI〇Eでなんかブツブツ言ってるんだぞ!!」

ゆうき
「どんだけだよ…」

智絵里
「あ、あはは…」

ことり
「?」



ことり
「それにしても、しらせちゃんもウサギさんになっちゃうなんて!でも可愛いっ♪」ギューッ

しらせ
「うわっ!?こ、こと姉!?///…てかなんでしらせまでウサギなんだよ!せめて原作でやったクマとかで良かったじゃんか!」

ゆうき
「だって、こんなとこにクマ居たら大騒ぎだぞ・・・わぷっ!?」

智絵里
「えへへっ…うさ智絵里は、ゆうきさんに抱き着いちゃいます!ぴょんっ♪」ギューッ

ゆうき
「(…智絵里ちゃん?抱き着いてくれるのは嬉しいけど、ことりちゃんの前でこれは命が危ないよ?)」ヒソヒソ

智絵里
「……………あっ…」サーッ





ことり
「やんやんっ♪うさぎしらせちゃん可愛い〜♪もっと隅々まで見させて〜♪」

しらせ
「うわっ!やめろ!そんな全身をまじまじと見るなっ!!///」カアァッ…


ゆうき
「(み、見られてない!セーフッ!今のうちに離れておこう!)」ヒソヒソ

智絵里
「(は、はいっ…!今のは、ゆうきさんと2人の内緒にしておきましょうっ…!)」ヒソヒソ


ことり
「やんやんっ♪尻尾もよーく見せて♪」

しらせ
「おいやめろ!!セクハラ親父みたいになってるぞ!!」


ゆうき
「ことりちゃんストーップ。しーちゃん困ってるよ。」

智絵里
「あのっ…一般のお客様も居ますし、あんまり騒ぐと迷惑…ですよ?」

※ちなみに、智絵里&しらせはちゃんと許可を取った上でうさぎコスで潜入しています。


ことり
「あっ…そ、そうだよね。しらせちゃん、ごめんね。」パッ

しらせ
「い、いや…しらせこそちょっと騒ぎ過ぎた。悪ぃ…」


ゆうき
「でもしーちゃんウサギも本当に可愛いよ。まぁ俺はうさ智絵里派だけど♪」

智絵里
「ぴょんっ♪」ニコニコ

しらせ
「なんかしらせは罰ゲームみたいになってるのに対して、智絵里は楽しそうだな…」

智絵里
「うさぎさんみたいな衣装は、慣れてるので…」

↑ そういう衣装がある人


智絵里
「(あと、ゆうきさんとも沢山触れ合えたので…なんて言ったら、ことりさんに怒られちゃいますけど…)」エヘヘ


ことり
「うーん…ことりはうさ智絵里ちゃんも可愛いと思うけど、真新しさって意味でしらせウサギさんの方が好きかなぁ〜。」

しらせ
「あーーーーーーっ!!もうどっちでも良いよ!!さっさと次行けよ次!まだ会ってない@ngelsメンバー居るだろっ!!」

ことり
「そ、そうだね…これで6人、ことりを入れて7人だから、あと1人…」


智絵里
「ゆうきさん、もう行っちゃうんですか…?」

ゆうき
「何だよ、別に今生の別れってワケでもないのに…」

智絵里
「で、でも…うさ智絵里としては、次はいつ会えるか…」

ゆうき
「智絵里ちゃんさえ良ければ、いつでもコスプレして会いに来てよ。」

智絵里
「ゆ、ゆうきさん…?良いんですか…?」

ゆうき
「智絵里ちゃんなら大歓迎だよ。」

智絵里
「ゆうきさんっ…!」ぱあっ



ことり
「・・・ゆうき君?」

ゆうき
「ほら、俺もう行かなきゃ。じゃあ智絵里ちゃん、またね!」


智絵里
「は、はいっ…!それじゃあ、また…」

しらせ
「大分後半戦だろうけど、この後も楽しんでなー。」




しらせ
「はー・・・疲れた。」

智絵里
「お疲れ様、ですっ…でも、まだ終わりじゃない…ので…」

しらせ
「だな。思った以上に体力使わされたけど、もうひとふんばり頑張らないと、だな。」

智絵里
「はいっ…!がんばりましょうね…!」




ことり
「もう……ゆうき君ったら本当に智絵里ちゃんの事を贔屓してるんだから…」

ゆうき
「可愛いから仕方ない…でも今日の主役はことりちゃんだからね。可哀想だけど今日はアレで終わり。(じゃないけどね…)」

ことり
「うんっ!次は何処に連れてってくれるの?」

ゆうき
「うん、じゃあ次は…」









ゆうき
「いやー、色々回ったね〜。」

ことり
「うん!すっごく楽しかった!」


ことり
「・・・・・・」

ゆうき
「んっ?どうかしたの?」



ことり
「楽しかった…確かに楽しかったけど、まだ会ってない@ngelsのメンバーに会えなかったな〜…って。」

ゆうき
「あぁ…」






「呼びましたか?」

ことり
「えっ…?」



































星梨花
「こんにちは!ゆうきさんにことりさん!」ニコッ

ことり
「星梨花ちゃん!」

ゆうき
「噂をすれば…だね。」


星梨花
「お二人とも、今日のデートは如何でしたか?」

ことり
「@ngelsの皆が行く先々で現れたりして、結構楽しかったよ!」

ゆうき
「まぁね…ドタバタしたりもしたけど…」


星梨花
「それは良かったです!…でも、まだ終わりじゃありませんよ!」

ことり
「えっ…?」


星梨花
「まずは、マイクロバスへどうぞ!パパにお願いして用意してもらったんです!」

ことり
「えっ…?ど、何処に連れていくの?」

星梨花
「それは、到着してからのお楽しみです!」

ことり
「…?」


ゆうき
「星梨花ちゃん、わざわざありがとね。」

星梨花
「いえいえ!ゆうきさん達のためですから!」


ことり
「何処に行くんだろう…?」



(マイクロバスで移動中…)


星梨花
「ゆうきさん、ことりさん!少しお腹が空きませんか?」

ことり
「星梨花ちゃん?」

星梨花
「ちょっとネタバレになっちゃうんですけど、この後食事を用意してあるので、このマイクロバスでは大したものは用意してないんですが…でもアイスがありますよ!如何ですか?」

ことり
「わぁ…!ありがとう!丁度小腹が空いてたんだ。」

ゆうき
「俺は酔う可能性があるからパス。」

星梨花
「そう言うと思ったので、アセロラジュースも用意してありますよ!これなら大丈夫ですよね?」

ゆうき
「おぉ…ちゃんと俺の体質を考慮して…!星梨花ちゃん、ありがとう!」

星梨花
「折角の楽しい時間ですから、要らないトラブルは避けたいですもんね!」

ことり
「それは良いけど星梨花ちゃん・・・近くない?(ゆうきに)」

星梨花
「?…えっと、いけなかったですか…?」シュン…

ことり
「わっ!?そ、そんなことないよ!別に駄目ってワケじゃないんだよ、駄目ってワケじゃ…!」アワワ

星梨花
「そ、そうですか?良かったです!」ニコッ

ゆうき
「(星梨花ちゃんの純粋っぷりに負けてるし…)あっ、アセロラジュース美味い。」ゴクゴク









(十数分後…)


星梨花
「お待たせしました!着きましたよ!降りてください!!」

ことり
「えっと〜・・・あれっ?ここって…」






















































ことり
「遊技場…だよね?@ngelsの部屋もある、いつもの…」

星梨花
「はい!変に高級な場所にするより、皆さんの慣れた場所のが良いのかなと思ったので!」




隼人
「おっ…箱崎さん。てことは…主役達のご到着か。」

※遊技場で働いてるオリキャラ、鷹守隼人君。

星梨花
「隼人さんです!」

ゆうき
「おう、隼人。いつもながら騒がしくてすまんな。」

隼人
「別に良いんだよ。あくまでここの主はゆうきなんだからな。それより…杏奈。」

杏奈
「皆に到着を伝えてきて、でしょ?了解!行くよ、ユート!」

※同じく遊技場のオリキャラ、若鷺杏奈ちゃん。

ユート
「はい!杏奈さん!」ピョコン

※ゆうきの通常色グレイシア♂のユート。

ゆうき
「またユーリはおサボりか(笑)」

※ユーリはゆうきの色違いグレイシア♀のこと。

ユート
「まあ頑張った分ボクは杏奈さんにご褒美貰えるので良いんですけどね。」

杏奈
「ユーリはそれでも面倒くさいが勝つみたいだけどね…さっ、行くよ。」

ユート
「はーい。」タッ


ことり
「えっと…さっきから気になってるんだけど、これってもしかして…」

ゆうき
「まっ、もう大体気付いてるだろうけど…少ししたら@ngelsルーム行くよ。」

星梨花
「わたしもご一緒します!」

ことり
「う、うん…!」ドキドキ









[数分後]


ポーン!


隼人
「おっ…どうやら準備OKみたいだぞ。」

星梨花
「ありがとうございます!それじゃあ、行きましょう!」

ゆうき
「よーし。」

ことり
「分かっててもドキドキしちゃう…」



星梨花
「ここですね。それじゃあ入りますよ?…皆さん、星梨花です!ゆうきさん達も一緒に居ます!入りますよ?」



ガチャ…


































パーン!パンパーン!!


ことり
「!!」



ゆうき
「はいせーのっ!ことりちゃん!!」


@ngels
「「お誕生日おめでとう(ございます)!!」」



ことり
「わぁっ!やっぱりみんな、勢揃いだね!」


しらせ
「まぁ、それぞれ途中でエンカウントもあったしな。」

果穂
「あたしは、偶然のお仕事のついでって感じでしたけど…」

智絵里
「でも、果穂さんの出演するショーをプランに組み込めたので…結果としては、良かったと思いますっ…♪」



緑花
「こっちは全然良くなかったけどね…」

花陽
「うぅ…思い出したら鳥肌が…ことりちゃんだけに…」

カレン
「えーっと……お二人とも、何があったんですか…?;」



ことり
「やっぱり!今日みんなと会ったのも全部計画のうちだったんだね!」

ゆうき
「そういうこと。ちなみに朝電話してたのは、この部屋の飾り付けを手伝ってもらったからそのお礼のためのものだったんだよ。」

智絵里
「タイミングが悪かったみたい、ですけどね…ご、ごめんなさい…!」

ことり
「ううん。ことりの方こそ、変に勘違いして智絵里ちゃんに嫉妬しちゃってたから…だから、ことりの方こそごめんなさいだよ。」

智絵里
「ことりさん…(触れ合いコーナーでのことは、絶対に秘密にしておかなくちゃ…!)」


ゆうき
「いやー・・・それにしても、久々にことりちゃんと一日過ごして楽しかった…!その分めっちゃ疲れたけど…!」

ことり
「ゆうき君…それから@ngelsのみんなも、今日はありがとう。ただのショッピングモールデートだと思ったら、
ことりを楽しませてくれる為に色々考えてくれてて、@ngelsのみんなまで協力してくれて…」



しらせ
「ありがとうはこっちの台詞だよ。」

ことり
「えっ…?」

緑花
「そもそも、ことりちゃんが居なかったら@ngelsだって存在してたか分からないもんね。」

花陽
「何だかんだ言っても、ゆうき君の最初の『推し』がことりちゃんなのは間違いないもんね。」

ゆうき
「(厳密には違うけどな…)」

※ゆうき豆知識・μ'sの最初の推しは矢澤パイセン

カレン
「花陽さんの言うとーりです!花陽さんはともかく、カレン達他の@ngelsメンバーは、
お姉ちゃんが居なかったらお兄ちゃんに出会えてたかも分からないもん。」

智絵里
「こうやって、ゆうきさんや@ngelsの皆さんに出会えて、幸せな時間を過ごせているのも、ことりさんのお陰…ですっ…♪」

果穂
「えへへっ・・・だから、ことりさん!あたしたちと出会ってくれて…ゆうきさんと出会わせてくれて…本当にありがとうございますっ!」

星梨花
「それから……これからも、よろしくお願いしますっ!
@ngelsの仲間として、ゆうきさんの元で集まったお友達として!」


ことり
「みんなぁ……うぅ、そんな言葉用意してたなんてズルいよぉ…
智絵里ちゃんに嫉妬してたことりが悪い子みたいじゃん…」グスン

智絵里
「(な、何だか罪悪感が…)」

↑ ある意味もっと悪い子


ゆうき
「俺も、これからもよろしくだよ。もう何年もずっと一緒にいて、それが当たり前になってて、こんなこと言う機会なんて滅多にないけどさ。」

ゆうき
「ことりちゃんと出会えたこと、こうして今も愛してもらってること、本当に奇跡だと思ってるからさ。
だから、俺と出会ってくれてありがとう。大好きだよ、ことりちゃん。」

ことり
「うぅ…ゆうき君までぇ……もう、ズルいよぉ……」


ゆうき
「ふふっ…改めて、誕生日おめでとう。ことりちゃん。生まれてきてくれてありがとう。」

緑花
「おめでとう。」

果穂
「おめでとうございますっ!!」

カレン
「おめでとう、お姉ちゃん♪」

智絵里
「おめでとうございますっ…♪」

しらせ
「おめでとうな、こと姉。」

星梨花
「おめでとうございます!」

花陽
「本当におめでとう、ことりちゃん!」


ことり
「みんなぁ……ありがとう…。ことりも、皆のこと大好きだよっ!!」


ゆうき・@ngels
「「・・・・・・」」カオミアワセ



しらせ
「・・・さて。星梨花が星梨花パパに頼んで豪華な食事用意してくれたんだぞ。冷めないうちに食べよ食べよ!」

星梨花
「パパにダメ元で頼んでみたら、『星梨花のお友達の為なら』って快諾してもらえたんです!」

緑花
「太っ腹ー!流石、大金持ちは違うね!」

果穂
「なんだか、食べ物がキラキラしてみえますっ!!」

花陽
「こんな豪勢なお料理を好きなだけ食べて良いなんて…はうぅ…」ジュルッ…

カレン
「花陽さん、9人居るんだから少しは遠慮してくださいね…?」

花陽
「あうっ…」


全員
「「あははははははっ!!」」

ことり
「もう、花陽ちゃんったら…本当にいやしんぼさんなんだから…」

智絵里
「…それにしても、星梨花ちゃんが羨ましい…ですっ…。ご両親にも、しっかり愛されてるみたいで…」

しらせ
「おーい、こういう場で闇覗かせてくるのやめろー・・・」

ゆうき
「一番闇抱えてる奴が何か言ってら」

しらせ
「お、おい!何で急に刺してくるんだよっ!!」


全員
「「あははははははっ!!」」



ことり
「・・・・・・」


今年の誕生日は・・・

ゆうき君と、@ngelsのみんなと一緒に過ごした誕生日。

何か、そんなに特別なことをしたワケじゃないけど…

でも、ことりはこの日の事を一生忘れないと思います。


本当に、最高の誕生日だったから。


ゆうき君、それから@ngelsのみんな。本当に・・・本当にありがとう!!



ことりちゃん誕生日2025!・完

【作者より】 ( No.80 )
日時: 2025/09/12 00:38
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

【作者より】

お久しぶりです。ゆうきです。
こんなほっこりする小説を書いたところで水を刺すようでアレなのですが、1ヶ月以上何も更新していなかった謝罪と釈明をさせて頂きます。

X(旧Twitter)では発表済なのですが、実は今現在オリロンパ(ダンガンロンパのオリジナル小説)の制作に精力を注いでおり、逃走中その他の小説に手が回っていない状態です。

前から書きたいとは思っていたのですが、いざ着手するとまぁ労力が凄くてですね…
とりあえずプロローグを書いたら(どうせ執筆に時間が掛かるし)一旦逃走中などの執筆に戻ろうと考えていたら、自分の想像以上に設定固めやら実際の執筆やらに時間が掛かっている現状です。

それでもプロローグだけで言えば8割方書き終わっている状況なので、9月中には逃走中やえんじぇるらじお(最新分まだ一文字も書いてない…←)を投稿出来るように頑張りたい所存です。

何も言わずに失踪してしまうような形になってしまい、本当に申し訳ありません。
ですが、コラボ逃走中もある以上、今回ばかりは絶対に失踪なんてしないのでご安心ください。
むしろ逃走中の続き書きてぇ!と思いつつオリロンパを書いている現状なので、そこは心配しないでくださいとだけ言っておきます。

ということで、ことりちゃんの誕生日には何書きたい!ということで戻ってきましたが、逃走中やえんじぇる小説についてはもうしばらくお待ち頂けたらと思います。


この度は、多大なるご心配とご迷惑(主にコラボ逃走中に関して)をお掛けしてしまったかと思います。
本当に申し訳ありませんでした。


2025年 9月12日 作者ゆうき


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。