コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

   恋時計  +半実話+
日時: 2011/12/12 15:13
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=past&no=21605

 


 

 チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
 時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
 
 ( 恋時計 )


 ↑URLにゎ、1〜119話&番外編が収められています♪時間があれば是非!


  
 -----


 (〓注意点※必ず読んでね)


 ・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
 ・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
 ・時々、ダークというか重い話がでてきます><
 ・書き方がコロコロ変わってます
 ・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何


 別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!


 (〓現在の内容〜)

 現在ゎ『中学3年の10月』になってますッ
 

 -----
 


 (〓もくじ)


 中2編


 >>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02 >>0003 登場人物紹介03


 >>0009 第120話 >>0010 第121話 >>0011 第122話 >>0013 第123話 >>0014 第124話
 >>0015 第125話 >>0024 第126話 >>0025 第127話 >>0029 第128話 >>0040 第129話



 中3編


 >>0042 登場人物紹介01 >>0043 登場人物紹介02
 >>0044 登場人物紹介03 >>0158 登場人物紹介04


 >>0045 第130話 >>0046 第131話 >>0060 第132話 >>0061 第133話 >>0062 第134話
 >>0068 第135話 >>0077 第136話 >>0078 第137話 >>0082 第138話 >>0083 第139話
 >>0084 第140話 >>0091 第141話 >>0096 第142話 >>0102 第143話 >>0120 第144話
 >>0122 第145話 >>0131 第146話 >>0139 第147話 >>0147 第148話 >>0148 第149話
 >>0152 第150話 >>0164 第151話 >>0168 第152話 >>0189 第153話 >>0212 第154話
 >>0223 第155話 >>0224 第156話 >>0229 第157話 >>0230 第158話 >>0238 第159話
 >>0239 第160話 >>0244 第161話 >>0251 第162話 >>0269 第163話 >>0272 第164話
 >>0273 第165話 >>0282 第166話 >>0283 第167話 >>0284 第168話 >>0289 第169話
 >>0292 第170話 >>0297 第171話 >>0298 第172話 >>0299 第173話 >>0317 第174話
 >>0318 第175話 >>0319 第176話 >>0320 第177話 >>0321 第178話 >>0322 第179話
 >>0325 第180話 >>0328 第181話 >>0334 第182話 >>0335 第183話 >>0336 第184話 >>0337 第185話



 番外編


 『Everyday Bad School』 絵里那目線

 >>0260 >>0262 >>0264 >>0265 >>0266

 (〓イベント&特典etc)

 >>0198-203 Clover歌詞振り分けごっこ←

 登場人物図鑑

 >>0253 使用楽器01

 >>0254 七瀬香織 >>0255 久保絵磨 >>0258 三井優志
 

 -----

 (〓お客様) ※前スレから引き継ぎ
 
 ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様 
 あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
 結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
 ココ様 王翔様

 総勢[25]名のお客様!感謝感激!マイケルオスゴットスマイルフォーユー(どうした

 
 -----

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



Re:    恋時計  +半実話+ ( No.270 )
日時: 2011/08/25 19:28
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: CSYaft37)
参照: ネガティブ思考やめたい\(^0^)/

絵里那目線、めっさよかった(ぇ
なまらかっこいい←
クラスでこういうことしたいな(は
クラスの奴らをぎゃふんと言わせたい(ぇ

おぉぉ、ピグの話きたか!?(ぇ
ボージョボー(どうした
続きの更新も頑張ってね♪

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.271 )
日時: 2011/08/25 20:34
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       最近いやなことばっかりおこるー



絵里那なんかこんなことしそうぢゃね??(ぇ
うちも、クラスで暴れてみたい(笑)
んでみんなを、ぎゃふんといわせたいッ

ピグの話ねー……
どうしよ、次の次の次の次くらいで
はいるかもしんなぃ(汗)
ピグの話、夏休みはいってからだしね…

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.272 )
日時: 2011/08/25 21:04
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       最近いやなことばっかりおこるー




 


 第164話




 9年生の実力テストが終わり、私はまた部活に励んでいた。
 ……てかあと2週間後くらいには、期末が待っている。
 あーもう! テスト多すぎだっつーの! いらないってば!!
 心の中で叫びつつ、私は練習を続けた。



 「ちょい無理! 休憩する」




 私は独り言のように呟き、廊下に出た。
 廊下の風通しは悪く、冷房をつけてある音楽室のほうがはるかに涼しかった。
 ……暑いけど、とりあえずここに鞄あるから、お茶でも飲もう。
 そうおもい、水筒のお茶を口に入れた瞬間。




 「かっおりぃ〜! ひっさしぶりぃ〜」
 「んぶっ」



 私は思わずお茶を噴出しそうになった。
 里子先輩が高校の制服を着て、はしゃぎながらやってきた。
 後ろには、桜先輩や凛子先輩、純也先輩と健先輩もいる。



 「あれっ、みなさん……お久しぶりです」
 「きょーは部活なくて、来ちゃった!」
 「まぢですかぁ」



 ……やばい。
 先輩たちがきてくれたのは、嬉しいけど。



 「あの、ちょっと待っててくださいね」
 「うん」



 私は急いでドアを開けて、すばやく閉めた。
 そして私は、隣にいる絵磨の肩を叩いた。
 絵磨は、ギターの演奏の手をとめ「何?」と尋ねる。



 「……先輩たちきた」
 「えっ、そうなの?」



 絵磨は、急いでギターを置くと、音楽室の黒板の前まで行った。
 ここまでいくと、みんな話を聞いて! という合図になるらしい。
 その通り、演奏の音はぴたりと止んだ。



 「ちょっと……集合! あ、あんま音立てず静かに!」


 絵磨の言葉に、みんなは不思議な顔をしたが、そのままあまり音を立てずに、ワッと集まった。



 「……先輩達が遊びにきたらしいから。新入部員の人は、素早く準備室へGO!」
 「……うぎゃ〜!!」
 「しっ! 今そこにいるから」



 叫びそうになる後輩を抑えて、絵磨は注意した。
 すると、後輩たちは焦りながら、楽器を隠して急いで準備室へ移動した。



 「……先輩、お待たせしました」




 龍夜がかしこまった口調で、ドアを開けると、先輩たち5人がどかどかと音楽室へはいってきた。
 ……なんで後輩たちを準備室へやったかというと……。
 新入部員全員は、先輩(特に里子先輩)が怖くて、やっと今年入部したのだ。
 怖い相手と、会わせるわけにはいかないとおもい、前々から絵磨と相談はしてあった。



 別に先輩、怖い人じゃあないんだけどね。
 



 「……もしや、新入部員ゼロ?」


 純也先輩が、青ざめた表情で聞いてきた。
 私達6人は言葉を詰まりながらも、頷いた。



 「……あれ? でも……ドラムセットなんか増えてない?」


 凛子先輩、勘が鋭い!!
 やばいやばいやばい!! 龍夜が孝文に目で合図を送った。


 「えっと、あの、俺色んなドラム試してみたくて……顧問にお願い&貯金で買いました」
 「えーっ? なんで? 1個でいいじゃん」
 「……ひ、1つ1つのドラムに個性があるらしいです。曲によってわけてるんです、ねっ? 孝文君」



 康義も助け舟をだすが、先輩の不審そうな顔は消えない。
 ……あー! ドラムセットもどうにかして、どっかやっとけばよかった!!
 今更そんなこといっても、もうおそかった。



 「キーボードの数も増えてるねえ、あ、あと!」
 「そ、そんなことより、先輩高校生活どうですか?」



 辰雅が、わらにつかむ思いで口にした言葉だった。
 ……やばい! やばいやばいやばい。



 そのとき、追い討ちをかけるように、準備室から物音がした。
 ……だ、誰!? 先輩は、じろりと準備室を見つめた。



 「……準備室どうなってんの」
 「あ—————————!!」



 私達6人の大声が重なった。
 万事休す! ごめんよ、後輩&平安ズ!!



 「……なぁんだ、誰もいない」
 「え?」



 里子先輩の呟きに、私は耳を疑った。
 ……いないですと!?


 「ちょ、ちょ、ちょっとまってください」


 絵磨はとっさに先輩を押しのけて、準備室へ行った。
 私も様子みたさに、それに続く。
 そして、ドアを閉めた。



 ……確かに、みんないない。



 「えーま、かおりぃー……」



 かすかな声が聞こえてきた。
 多分、美里奈あたりの声だとおもった。
 声の方向をみると、何かがもぞもぞうごいている。



 そこに近づいてみると……。


 「うわっ、そこでなにしてんの」
 「俺らやばいとおもって、とっさにここに隠れたんだ」
 「これなに? 理科室とかにある、カーテン? なんかここにおいてあってさ。皆ちょうどはいった」
 「そ、そっか……」



 準備室は、古い楽器などがやまほどおいてあって、その奥もごちゃごちゃしていた。
 このごちゃごちゃを、いつか掃除しようとおもっていたが、今日まで掃除してなくてよかった。



 「てかさー……先輩まだいる?」
 「ばりばりいる。楽器の数が増えてることに気付いた」
 「うっわやっべー!!」



 優志が思わず大きい声をだしてしまった。
 一斉に優志のほうに、視線がいく。

 「あっ! ……で、でででででも、バレるのも時間の問題なんじゃあないかなあ……」
 「なんでよ」


 彼氏の呟きに、彼女愛可が聞いた。


 「だって今年の文化祭、絶対見にくるだろ。そしたらバレるじゃん」
 「あーそっかあ……確かに」
 「ここは、いっそ素直にいっちゃおうかな……」


 後輩と平安ズは、カーテンのなかからでてきた。



 「里子先輩だって、そんな頭ごなしに怒る人じゃないしね」
 「うん、まぁたしかにね」


 絵磨の呟きに私も賛同した。
 そして後輩達が晴れた顔をして、音楽室に飛び出そうとした瞬間。



 「まさか、三井優志とかが入部したんじゃないだろうね!」
 「……え、いや、あいつはサッカー部で……」


 え?
 音楽室から、里子と孝文の声が聞こえてきた。


 「あいつバンド組んでたでしょ? うちが卒業したからって、入っててみー、あいつめ、ボコるぞ」
 「…………」



 場の空気がシーンとなってしまった。
 私達は目配せすると、優志たちは再び、カーテンに隠れた。


 結局先輩が帰ったのは30分後で、ようやく後輩達が開放されたときは、すでに終了時間が近づいていた。



 

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.273 )
日時: 2011/09/01 22:49
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       更新サボりすぎ(-_-)ごめんなさぃ





 第165話





 瞬く間に月日は過ぎ去り、いつのまにか7月に入った。
 月曜日の夕方、私は自分の部屋にいた。
 反対側の席には龍夜が、パソコンの画面に向かっている。
 ……私はというと——



 「……あー、でた、分数」




 なんと、勉強中!!
 一応受験生ってこともあり、数学の復習をやっていた。
 3年の単元の平方根。
 平方根じゃなくてもなにかと計算問題で、分数がでると思わず「はぁ」といいたくなる。



 あ、あと小数も無理無理!!
 何しに「.」とかはいってんのかね。
 あれ、混乱するためだけにあるようにしか、思えないんだけど。



 愛用のウォークマンで、音楽を聴きながらだとはかどる。
 なんか、ちょっと物音とかがあると、集中しやすい。
 



 ……けど、なんか飽きた。





 「もうやめよっかな」





 そうおもいつつ、問題文をじーっとみていた。
 でも頭は完全にうわのそらで、問題より音楽が入ってくる。
 てか、1時間も勉強したじゃん!!



 うちにとっては、上出来じゃーん? ん?






 そしたら突然、龍夜がベランダに行った。
 ……?
 なにしてんの、龍夜。
 ちょっときになったけど、私は再び問題文をみた。
 ……えーと。あぁ、因数分解。




 しばらくして、龍夜はベランダから戻ってきた。
 再び、パソコンの画面に向かっている。
 







 でも、音楽を聴きながらだけど、ドアの向こうからなにか声? 音? がきこえてきた。
 ……声は低いし、あんま聴かない声。




 すると、ドアが開く音がかすかに聞こえてきた。
 私は即座に、後ろを振り返った。





 






 その瞬間、私は目を疑った。












 上も下も黒の服に身をまとった、孝文の姿があった。
 ……孝文は、私に気付き少し固まると、よく聞こえなかったけど、なにか喋っていた。
 すると、龍夜の隣にたって、一緒にパソコンの画面をみていた。



 ……え? ちょっとまって、え。



 「な、なに、え、ちょ、なんなん」





 私は焦って、変な言葉を口にした。





 えっと……落ち着いて整理すると。
 さっきベランダに龍夜がいったのは、下にいる孝文に「こっちこい」っていってたから?
 んで、玄関あけて、階段上って、私の部屋に……。




 私の部屋に、孝文がいる!!









 「……っ」





 私は、勉強道具を片付けて、ウォークマンをはずし、電源を切った。
 そして慌てて部屋のドアをあけ、1階へ駆け下りた。





 「……やーばいって」





 私は、ソファのうえにごろんっと寝転がり、置いてあるタオルみたいな掛け布団を被った。
 やばいやばい、今絶対ドキドキしてる、顔赤いし。





 ……さっき、孝文なんていってたんだろ。




 なんとなーく聞こえてたのは「おじゃましまーす」っていってたよーなきがする!!
 それは私にですか? ん? でも龍夜にそんなこといわないよね?
 いやっ……てか私、なにを考えてるんだろう。






 時折聞こえてくる孝文の声。
 すっかり低くなって……。




 あー! なんかクラスの男子の声とかわんないじゃん。
 中学1年生ってこんな大人やっけ?
 いやぁ、でもまだ子供なとこあるかも。





 でも、嬉しかったな。
 きてくれて、私の部屋にきてくれて。





 気持ちを知られても、どう思われても、やっぱ私は好きだ。
 諦めるなんてできないよ……。
 ねぇ、気付いてよ。
 どうしたら、この想いに答えてくれるの?




 

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.274 )
日時: 2011/09/03 15:41
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: TZkODFX/)
参照: どんなに後悔したって もう元には戻らない(by.繰り返し一粒

いや〜〜〜めっちゃ気持ちわかる!!←
諦めるなんて出来ないよね……;;
本当どうしたらこの想いに答えてくれるんだ!!←

好きな人が部屋に来るとか、ウホホオホホホホだね(は
見方を変えれば、エロティック・シチュエーsy(ry

一人で興奮している絵磨でした←


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



この掲示板は過去ログ化されています。