コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 恋時計 +半実話+
- 日時: 2011/12/12 15:13
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=past&no=21605
チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
( 恋時計 )
↑URLにゎ、1〜119話&番外編が収められています♪時間があれば是非!
-----
(〓注意点※必ず読んでね)
・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
・時々、ダークというか重い話がでてきます><
・書き方がコロコロ変わってます
・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何
別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!
(〓現在の内容〜)
現在ゎ『中学3年の10月』になってますッ
-----
(〓もくじ)
中2編
>>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02 >>0003 登場人物紹介03
>>0009 第120話 >>0010 第121話 >>0011 第122話 >>0013 第123話 >>0014 第124話
>>0015 第125話 >>0024 第126話 >>0025 第127話 >>0029 第128話 >>0040 第129話
中3編
>>0042 登場人物紹介01 >>0043 登場人物紹介02
>>0044 登場人物紹介03 >>0158 登場人物紹介04
>>0045 第130話 >>0046 第131話 >>0060 第132話 >>0061 第133話 >>0062 第134話
>>0068 第135話 >>0077 第136話 >>0078 第137話 >>0082 第138話 >>0083 第139話
>>0084 第140話 >>0091 第141話 >>0096 第142話 >>0102 第143話 >>0120 第144話
>>0122 第145話 >>0131 第146話 >>0139 第147話 >>0147 第148話 >>0148 第149話
>>0152 第150話 >>0164 第151話 >>0168 第152話 >>0189 第153話 >>0212 第154話
>>0223 第155話 >>0224 第156話 >>0229 第157話 >>0230 第158話 >>0238 第159話
>>0239 第160話 >>0244 第161話 >>0251 第162話 >>0269 第163話 >>0272 第164話
>>0273 第165話 >>0282 第166話 >>0283 第167話 >>0284 第168話 >>0289 第169話
>>0292 第170話 >>0297 第171話 >>0298 第172話 >>0299 第173話 >>0317 第174話
>>0318 第175話 >>0319 第176話 >>0320 第177話 >>0321 第178話 >>0322 第179話
>>0325 第180話 >>0328 第181話 >>0334 第182話 >>0335 第183話 >>0336 第184話 >>0337 第185話
番外編
『Everyday Bad School』 絵里那目線
>>0260 >>0262 >>0264 >>0265 >>0266
(〓イベント&特典etc)
>>0198-203 Clover歌詞振り分けごっこ←
登場人物図鑑
>>0253 使用楽器01
>>0254 七瀬香織 >>0255 久保絵磨 >>0258 三井優志
-----
(〓お客様) ※前スレから引き継ぎ
ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様
あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
ココ様 王翔様
総勢[25]名のお客様!感謝感激!マイケルオスゴットスマイルフォーユー(どうした
-----
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.145 )
- 日時: 2011/07/12 20:00
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ 1学期もあと、5日!
絵磨、支援安芸ありがと!
今から更新しまっす←
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.146 )
- 日時: 2011/07/12 20:09
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: kG5vJqWm)
- 参照: 君の中に 堕ちていく
うひょおおおおおおん←
更新ふぁいとだーっ!!
応援してますよん♪グヘ←
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.147 )
- 日時: 2011/07/12 23:19
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ 1学期もあと、5日!
第148話
GWもあけて、いよいよ五月病発症。
私は、ため息をつきながら、それでも絵磨と喋りたかったから、とりあえず学校へ向かった。
……絵磨がいなかったら、学校なんてぜってぇいってねぇし。
そうおもいながらも、授業を終えて、いつの間にか放課後。
私は、いつもどおり、何も考えずに音楽室へ向かった。
「よっす……ってうわ!」
私と絵磨が音楽室のドアを開けると、俯く4人の姿があった。
いつもは、ボケーッとしながら喋ったりしてるのに、今日は実に暗い。何も喋らない。
鞄を置くと、絵磨が恐る恐る4人に尋ねてみた。
「……どうしたの? そんな落ち込んで」
「……絵磨先輩、忘れたんですか、今日はGW明け」
「うん」
「……新入部員が……来るんですよ」
孝文がそういって、机にうつぶせになった。
「え? 新しい人来てくれるんじゃん」
「……それはそうだけど……問題は……」
「あ」
忘れてた。
そういえば体験入部の日……——
「こんにっちああああ!!」
きた。
「あっれぇ〜なんか暗くね? やなかんじなんですけど〜」
「もっとテンションあげてこうぜ! デュフ」
「もぉみんなぁ、こっちみてよぉ!」
「なんか声かけてよ」
「お〜〜い、なんでそんな無反応なんだ〜?」
美里奈、優志、愛可、怜緒、戸川の順で喋りだした。
そう……実は、この人たちも今日から、列記とした軽音楽部員。
「……ああもう! さっさと座っとけや!」
「ひぇえええ、絵磨こわいいいい」
「いいから黙れ!!」
不機嫌な顔の絵磨の怒鳴り声が、音楽室中に響く。
5人は、ブルブル怯えながらも、奥の席に座った。
**
(他の新入部員もいますが、都合により平安だけお送りします←)
「えーっと……ギター誰だっけ?」
「「はい!」」
絵磨が、確認する。隣には辰雅と康義もいた。
美里奈と戸川が、声を揃えて返事した。
「もぉ、美里奈たち事前にマイ楽器用意してきたんだからね」
「俺もだよ」
2人はドヤ顔になりながら、ギターケースからギターを取り出した。
そして3人に対して、勝ち誇った顔で、ギターを見せ付けてくる。
「……あの、なんか弾いてみて下さい」
辰雅が少し怯えながら(引きながら?)言うと、美里奈は、ギターをアンプに繋いで、構えた。
……この顔! もしかすると、もしかするかもしれない。
「ドーレーミーファーソーラーシードー」
……——
「……えっ終わり?」
「うん」
なんじゃそりゃああああああああ!!!
美里奈が自信満々で弾いたのは、なんとドレミの単音だけだった。
呆れ顔で、康義が口を開く。
「ギター歴どれくらいでしたっけ?」
「1年くらいになるかな〜?」
「……1年でそれしか弾けないってあんた、ずぅううっと触ってなかったんじゃないの?」
絵磨が、眉間にしわを寄せて、尋ねた。
「だってぇ吹部やってるしぃ〜……ほこり被ってたよ、これ」
「おいおいおいおい……それ、バンドしてる意味あんの?」
「てへっ」
美里奈は、かわいこぶって、舌をぺろっと出した。
それはスルーして、今度は戸川が何かを弾きはじめた。
「あいして〜るぅ〜のひ〜び〜きぃだぁけぇでぇ」
戸川は、なんとかスピッツの曲を弾き語りしていた。
終ると共に、拍手が起こる。
「……上手いんじゃない?」
「歌はちょっとあれ……ですけど……」
「リズムが若干ずれてますが、いいと思います」
絵磨、康義、辰雅はとりあえず言いたい放題だった。
「よしっ! 文化祭まで半年! 死ぬ気でとっくんするよ!」
「げえええ……」
絵磨の張り切り声に、2人は自信を喪失した表情を浮かべた。
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.148 )
- 日時: 2011/07/13 15:16
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ 1学期もあと、4日!
第149話
5月も中盤に入り、いよいよ修学旅行が迫ってきた。
今年から、6年生は京都と三重、9年生は沖縄に統一されていて、時期も全く別になった。
思えば……6年生の頃。大和先輩が中学3年生で、一緒に修学旅行に行った記憶がある。
先輩はすっごく頭がよくて、正直すっごく憧れていた。
その先輩も今では、高校3年生。忙しくて滅多に顔を出さないけど、時々軽音楽部に来てくれる。
「そういや、今週なってから1回も兄ちゃんと喋ってないや」
土曜日のお昼。学校の前にある公園で、絵磨・私・桜先輩・凛子先輩・里子先輩で集まっていた。
そのとき、桜先輩がふと口にした言葉だ。
「えぇ〜!? どんだけ仲悪いの」
「別に悪くないし〜あんたは知ってるでしょ、凛子」
「ま、そうだけど……なんで?」
凛子先輩が、ジュースを飲みながら尋ねた。
「だって、朝はめちゃくちゃ早く家出るし、帰ってくるのは深夜とかなんだもん」
「深夜!? なにやってんの、大和先輩」
「ん〜……部活? あ、あとなんか大学受験のために、塾いってる」
大和先輩は、有名な国公立の大学を受験するらしい。
高校でも軽音楽をやっている先輩は、文化祭で引退したあとは、本格的な受験モードにはいる。
「おぉ〜! 大和先輩なら、現役合格も楽勝っしょ」
「どうだかね〜……最近なって、成績伸び悩んでるってゆってたけど、うちにしたら全然いいほう」
「でもそれじゃあ、国公立は難しいんじゃないの〜?」
「いや〜センター試験ってのはさ〜」
3人の女の先輩は、大学の話に夢中になっていた。
大学受験……よくわかんないや。うちらはその前に、高校受験がある。
あ〜……先輩方も経験した、高校受験。
きっと、ほとんどの誰もが、人生に一度は体験する、入試。
「……絵磨」
「ん?」
「……絵磨ってさ、志望校とか決めてる?」
中学3年になったら、きっとみんながするとおもう、この話題。
絵磨は、首をかしげながら「まだ決めて無いよ」と答えた。
「よかったぁ〜! もう決めてる人とかいるしさ〜」
「いるよね〜でもまぁ、決めるのはもうちょいあとでもいいよね」
こうやって、のんきに笑ってられるのもあとどれくらいだろう。
いつかは、私も現実と、自分の将来と向き合わないといけない。
絵磨とは、小1からずっと一緒だったけど……離れるなんて、ありえないよ。
中2のときに、クラス離れて、どんなに寂しかったことか。
やっぱ、私は絵磨がいないと無理だ、うん。
「ねえ、絵磨」
「何?」
「……私ら、1年後どうなってるんかなぁ」
空を見上げながら、何気なく呟いた一言。
「う〜ん……」
絵磨はしばらく、黙り込んだ。
「変わって無いんじゃない? きっと今までどおり馬鹿なこと喋って笑ってるよ」
絵磨は、無邪気な笑顔でそう答えた。
何故か急に、胸が締め付けられる感覚を覚えた。
「そっ……そうだよね! うち急になにいってんだろ!」
「お〜いそこのお二人さん! 虹ヶ丘来る気ない?」
突然、桜先輩が私達にそういった。
「え? 虹ヶ丘ですか?」
「そうだよーめっちゃ楽しいよ〜制服可愛いよ〜いい子ばっかだよ〜食堂のご飯おいしいよ〜」
里子先輩も、自慢のおっきなピアスを揺らした。
「でも、虹ヶ丘ってレベル高いし……」
「だぁいじょうぶ! 里子や健も受かったんだから!」
凛子先輩は、中学の時と変わらず、ゆるみつあみをしている。
うち、髪の毛切っちゃったからな〜……。
また伸びたら、凛子先輩みたいな髪型してみたいな。
「って急にこんなんいわれても困るよね! 考えといて!」
「はい……」
先輩たちは、1年前、どんな気持ちだったんだろう。
ふと、そう考えた。
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.149 )
- 日時: 2011/07/14 19:35
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: PuKarDYu)
- 参照: (゜Д゜)アビョンソ———————————ンッ←
(他の新入部員もいますが、都合により平安だけお送りします←)に吹いたwwwwwwwwwwww←
美里奈のドレミファソラシドうけるwwww←
戸川なしたwww←
高校ねぇ〜……。
本当、うちら一年後どうなってんだろうね←
お先真っ暗な人生か、明るい楽しい生活か←
ていうか苺羅の描写とかうますぎる><///
ぜひ、小説を書くための参考にさせていただきます(ぇ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。