コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

   恋時計  +半実話+
日時: 2011/12/12 15:13
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=past&no=21605

 


 

 チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
 時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
 
 ( 恋時計 )


 ↑URLにゎ、1〜119話&番外編が収められています♪時間があれば是非!


  
 -----


 (〓注意点※必ず読んでね)


 ・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
 ・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
 ・時々、ダークというか重い話がでてきます><
 ・書き方がコロコロ変わってます
 ・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何


 別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!


 (〓現在の内容〜)

 現在ゎ『中学3年の10月』になってますッ
 

 -----
 


 (〓もくじ)


 中2編


 >>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02 >>0003 登場人物紹介03


 >>0009 第120話 >>0010 第121話 >>0011 第122話 >>0013 第123話 >>0014 第124話
 >>0015 第125話 >>0024 第126話 >>0025 第127話 >>0029 第128話 >>0040 第129話



 中3編


 >>0042 登場人物紹介01 >>0043 登場人物紹介02
 >>0044 登場人物紹介03 >>0158 登場人物紹介04


 >>0045 第130話 >>0046 第131話 >>0060 第132話 >>0061 第133話 >>0062 第134話
 >>0068 第135話 >>0077 第136話 >>0078 第137話 >>0082 第138話 >>0083 第139話
 >>0084 第140話 >>0091 第141話 >>0096 第142話 >>0102 第143話 >>0120 第144話
 >>0122 第145話 >>0131 第146話 >>0139 第147話 >>0147 第148話 >>0148 第149話
 >>0152 第150話 >>0164 第151話 >>0168 第152話 >>0189 第153話 >>0212 第154話
 >>0223 第155話 >>0224 第156話 >>0229 第157話 >>0230 第158話 >>0238 第159話
 >>0239 第160話 >>0244 第161話 >>0251 第162話 >>0269 第163話 >>0272 第164話
 >>0273 第165話 >>0282 第166話 >>0283 第167話 >>0284 第168話 >>0289 第169話
 >>0292 第170話 >>0297 第171話 >>0298 第172話 >>0299 第173話 >>0317 第174話
 >>0318 第175話 >>0319 第176話 >>0320 第177話 >>0321 第178話 >>0322 第179話
 >>0325 第180話 >>0328 第181話 >>0334 第182話 >>0335 第183話 >>0336 第184話 >>0337 第185話



 番外編


 『Everyday Bad School』 絵里那目線

 >>0260 >>0262 >>0264 >>0265 >>0266

 (〓イベント&特典etc)

 >>0198-203 Clover歌詞振り分けごっこ←

 登場人物図鑑

 >>0253 使用楽器01

 >>0254 七瀬香織 >>0255 久保絵磨 >>0258 三井優志
 

 -----

 (〓お客様) ※前スレから引き継ぎ
 
 ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様 
 あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
 結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
 ココ様 王翔様

 総勢[25]名のお客様!感謝感激!マイケルオスゴットスマイルフォーユー(どうした

 
 -----

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



Re:    恋時計  +半実話+ ( No.10 )
日時: 2011/05/20 18:49
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  修学旅行もうすぐだぁ〜〜






 第121話





 先輩達の卒業式の日、私は絵磨といっしょに通学路を歩いていた。
 今は、ちょうど卒業式が終わった時間だとおもう。
 先輩達に会いに、今日は学校は休みだったけど、行くことにした。
 学校が近づくにつれ、度々先輩達とすれ違った。



 「ねぇ、あれ、桜先輩たちじゃない?」
 「ほんとだ」



 絵磨の指差す方向には、桜先輩たちがたまっていた。
 卒業証書を片手に、みんなでわいわい喋っている。




 「先輩〜!!」
 「……あ、香織ちゃんに絵磨ちゃん!!」
 「おっす!」



 他の先輩たちも、挨拶を返してくれた。



 「きてくれたんだ〜!!」
 「はい、来ちゃいました……」




 先輩達は、いつもよりきちんと制服を着こなしていて、なんだかそれがおかしくみえた。
 あとは、入試のときと、合格発表のときに着れば、もうこの制服を着ることはないんだとおもう。
 



 「なんで入試の前に、卒業式なんだよ〜!」
 「逆でも嫌だろ」
 「あ〜! 入試まであと3日とか!!」



 純也先輩と健先輩は、そわそわしていた。
 このあと、公立入試が控えていて、泣く暇もないんだとおもう。
 ……泣いてる人は泣いてるけど。




 「ちょっと凛子〜! 号泣しすぎ! 合格発表のときまたくるじゃ〜ん!!」
 「……だ、だって、も、もう、ここの……生徒じゃ、なくな……うぇっ」
 「ちょ、凛子……」



 凛子先輩は、顔を真っ赤にして、号泣していた。
 桜先輩が心配して、ハンカチを渡す。





 ——なんでだろう、なんか視界がぼやけてきた。





 「……凛子泣きすぎ〜! ねぇっ、2人ともっ! って……」
 「……っ」




 桜先輩は、私の顔を見て驚いた。絵磨の顔も見て驚いた。
 ……知らぬ間に、私も絵磨も涙が出ていた。
 すると、桜先輩の顔も、急にしおらしくなった。





 「先輩……卒業、しないで、ください」
 「……香織ちゃん」
 「まだいてください!!」
 「絵磨ちゃん」




 悲しい、いやだよ、先輩が卒業しちゃうなんて。
 いやだいやだいやだ!!
 そうおもうと、感情が抑えきれなかった。





 「泣くなよ、またいつでも部室遊びに来るから」
 「練習がんばれよ〜〜!!」



 そういう健先輩と、純也先輩も泣き顔になっていた。
 里子先輩も、いつのまにか目が潤んでいた。











 「先輩」








 私は、嗚咽をもらしながら、やっと声を出した。










 「卒業、おめでとうございます」











 時計の針は、また刻一刻と進み、止まることはなかった。
 ——よし。
 もう泣かないよ。だって、永遠のお別れじゃないんだもん。
 4月からは、私達が最上級生。





 最高の1年に、してやろうじゃん。



Re:    恋時計  +半実話+ ( No.11 )
日時: 2011/05/20 19:23
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  修学旅行もうすぐだぁ〜〜





 第122話




 その後、先輩たち5人は見事虹ヶ丘高校に合格した。
 健先輩は、ラインギリギリのところだったらしい。
 それから、軽音楽部のみんなで、打ち上げをした。
 ——そして今日は、小学校の卒業式。



 「卒業したぜぇええイエッホウ」
 「卒業してそんな嬉しいの?」




 テンションMAXの孝文に、絵磨がつっこんだ。
 龍夜と肩を組んで、めっちゃゴキゲンな様子。




 「小学校卒業したって、ほとんど面子は変わらないじゃないですか〜! 中学楽しみなんです!」
 「中学こそは同じクラスだといいな!!」


 龍夜と孝文は、そういって腕を組み合った。
 あ〜……なんなんだ、この2人は。
 そんな2人は無視して、絵磨は私に話しかけた。




 「いよいようちらも、明日で中2終わりだね」
 「うん! 早かったね〜!」




 中学の2年間、小学校から含めて8年間、あっというまだった。
 最近、時がすぎるのが本当に早く思えてきた。
 ……年かな、とかいって!



 桜は、蕾をふくらましていて、もうすぐ開花しそうだった。




**






 「今まで1年間ありがとう! じゃあ、挨拶しよう」
 「さようなら」
 「さようなら〜!!」




 HRが終わって挨拶をすると、みんなはざわざわ騒ぎ始めた。
 私はとっとと鞄を持って、教室をあとにした。
 やっと、8年4組も今日で終わり。
 私は1組からちょうど出てきた、絵磨のところへ近寄った。




 「やぁ絵磨、1組やっと終わりだね」
 「うん! あぁ〜次はどんなクラスなんだろ〜!」




 私も絵磨も、今から心配だった。
 中学3年生……になるまえに!! 春休みがある。




 この春休みが、波乱になることはまだ知る由もなかった。

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.12 )
日時: 2011/05/21 09:45
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  修学旅行もうすぐだぁ〜〜




今日絵磨帰ってくる♪(`・o・´)
やーばっぃ、てんしょんあがるねww←
3日間寂しかったよーて(笑)

ぁ、更新します

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.13 )
日時: 2011/05/21 10:21
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  修学旅行もうすぐだぁ〜〜





 第123話




 3月28日。今は、絶賛春休み中〜、あぁ〜こういうの最高。
 私は、朝から絵磨と、パソコンで会話をしていた。
 今日は、おばあちゃんちにいくまで、パソコンしまくるぞーっ!!


 心の中でそう決意したときだった。
 突然、部屋のドアがガチャっと開いた。



 「姉貴、変われ」
 「え、やだし」
 「いいから変わって!!」



 龍夜は、手に白い紙をもって。何か焦っていた。
 しょうがないなぁ……私は、パソコンのウインドウを閉じた。
 すると、龍夜が私を突き飛ばして、パソコンの前に座った。



 「……あっちいけ!」
 「え」
 「はよあっちいけ〜」



 龍夜があまりにうるさいので、私は退室。
 するとドア越しから、キーボードのカタカタ五月蠅い音が聞こえた。



 「ねぇ、龍夜なんなのあれ」




 リビングにいって、くつろいでる康義に聞いてみた。
 康義は、ゲーム機から私に視線を移す。





 「さぁ? なんか孝文君とかとメアド交換するとか、なんちゃらかんちゃら……」
 「メアド!?」




 メアド……ってあいつ、メアド持って無いじゃん。
 ってゆうか、孝文メアド持ってんの!? え、まぢで!?




 「なんか、amebaピグってやつを作るんだって……」
 「amebaピグ!!??」




 よく、CMとかでやってるあれ?
 私は「なんで突然……」と思っていると、龍夜がリビングに来た。





 「登録できたーっ! ひっほー!」
 「…………」





 龍夜はテンションMAXの様子。……よ、よし!
 私は、もう一度自分の部屋……パソコンのある部屋にいってみた。
 デスクには、白い紙が無造作に置かれていた。





 「……えっと、これだな、うん」






 そこには、慶一と思われる人物のメアドと、ピグのIDが。
 そして一番最後の行に「takafumimitsui」と書かれているのがみえた。



 「これだっ!!」
 「姉貴〜、そろそろばぁちゃんちいく用意しろって!」
 「うわっ、あ、ああ、あああうん」





 突然、龍夜が部屋にはいってきたので、私は慌てて紙を置いた。
 ……今、孝文のメアドが、チラッとみえたし。
 そして私は用意しながら、何事もなかったように装った。





 「龍夜、メアド作ったの?」
 「うん」
 「登録するために? 他の皆も?」
 「うん」
 「amebaピグやるの?」
 「うん、そうだって、もういいから」



 龍夜が不機嫌になってきたので、私はもう何も話さなかった。
 

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.14 )
日時: 2011/05/21 15:43
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  修学旅行もうすぐだぁ〜〜






 第124話




 4月4日の夜。私は、車でおばあちゃんちから帰宅した。
 しばらくして、私はパソコンの前に座った。
 ひっさしぶりだぁ〜〜!!



 「……ん」




 ウインドウを開くと、右上に「Ryoya...」と書かれていた。
 そこをクリックすると……——




 メールの画面がでてきた。
 ……えっ、これって受信箱!?
 どうやらここから、メール画面にいけるようになっているらしい。
 ログアウトもしないで……。





 そこには、慶一やら孝文やら、amebaからやらのメールがあった。
 ……ちょっとくらいなら、みてもいいよね?






 私は罪悪感を抱きつつも、孝文のところをクリックした。
 メアドもきちんと書かれてある。
 



 「 Dear:孝文


 おはよう


  From:龍夜  」





 なんだ……別に普通の内容じゃん。
 なんか、このメールはオンラインの相手と、チャットもできるようになってるらしい。
 メールできるんだから、メールでやりとりすればいいじゃん。
 そうおもいつつ、そのチャットも見てみた。
 



 ——自分  (・0・。) オオオオオオオオォォォォォォォォォ★
 孝文 あjさfytg7fj
 自分 たかふみったああsjfgjbhjhhhj
 孝文 なに
 自分 きょうあそべる?
 孝文 うん
 自分 あいdfgfhhkjjjj
 孝文 skjづt7tttt
 自分 工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゜Д゜ノ)ノェェ,,
 孝文 kぎghhhhhhhh





 ……なんじゃこりゃ、意味不。
 自分とは多分、龍夜のことだとおもう。
 



 しかもなんか、カタコト!!








 「……よ、よし!!」





 私は、孝文のメアドを、自分のメールアドレス帳に登録した。
 たった数分の作業だったけど、ドキドキした。
 ……でも、送るつもりは、ない!




 だってだって! 普通におかしいでしょ?
 いきなり送ったら「なんでメアド知ってんの」ってなるし。
 龍夜は、うちが孝文好きなこと知らないし!!




 「え、絵磨にメールしよ」





 私は、孝文のメアドを登録したことを、絵磨に伝えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



この掲示板は過去ログ化されています。