コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 恋時計 +半実話+
- 日時: 2011/12/12 15:13
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=past&no=21605
チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
( 恋時計 )
↑URLにゎ、1〜119話&番外編が収められています♪時間があれば是非!
-----
(〓注意点※必ず読んでね)
・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
・時々、ダークというか重い話がでてきます><
・書き方がコロコロ変わってます
・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何
別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!
(〓現在の内容〜)
現在ゎ『中学3年の10月』になってますッ
-----
(〓もくじ)
中2編
>>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02 >>0003 登場人物紹介03
>>0009 第120話 >>0010 第121話 >>0011 第122話 >>0013 第123話 >>0014 第124話
>>0015 第125話 >>0024 第126話 >>0025 第127話 >>0029 第128話 >>0040 第129話
中3編
>>0042 登場人物紹介01 >>0043 登場人物紹介02
>>0044 登場人物紹介03 >>0158 登場人物紹介04
>>0045 第130話 >>0046 第131話 >>0060 第132話 >>0061 第133話 >>0062 第134話
>>0068 第135話 >>0077 第136話 >>0078 第137話 >>0082 第138話 >>0083 第139話
>>0084 第140話 >>0091 第141話 >>0096 第142話 >>0102 第143話 >>0120 第144話
>>0122 第145話 >>0131 第146話 >>0139 第147話 >>0147 第148話 >>0148 第149話
>>0152 第150話 >>0164 第151話 >>0168 第152話 >>0189 第153話 >>0212 第154話
>>0223 第155話 >>0224 第156話 >>0229 第157話 >>0230 第158話 >>0238 第159話
>>0239 第160話 >>0244 第161話 >>0251 第162話 >>0269 第163話 >>0272 第164話
>>0273 第165話 >>0282 第166話 >>0283 第167話 >>0284 第168話 >>0289 第169話
>>0292 第170話 >>0297 第171話 >>0298 第172話 >>0299 第173話 >>0317 第174話
>>0318 第175話 >>0319 第176話 >>0320 第177話 >>0321 第178話 >>0322 第179話
>>0325 第180話 >>0328 第181話 >>0334 第182話 >>0335 第183話 >>0336 第184話 >>0337 第185話
番外編
『Everyday Bad School』 絵里那目線
>>0260 >>0262 >>0264 >>0265 >>0266
(〓イベント&特典etc)
>>0198-203 Clover歌詞振り分けごっこ←
登場人物図鑑
>>0253 使用楽器01
>>0254 七瀬香織 >>0255 久保絵磨 >>0258 三井優志
-----
(〓お客様) ※前スレから引き継ぎ
ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様
あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
ココ様 王翔様
総勢[25]名のお客様!感謝感激!マイケルオスゴットスマイルフォーユー(どうした
-----
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.80 )
- 日時: 2011/06/04 23:42
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ プリクラとりたいよ〜
うちも、定期テストは頑張りたい><
だよね……やる気の問題だ(は
なんで今週まで冬服だったのに
いきなり夏服なんだよね←
わぉΣシャツ中にいれるとか、ダサいからやだよね><
なんか、体育の女の教師、身なりとかに厳しいからムカつく
後れ毛とかあっても、注意するし
靴下短くしてる(スカート長めだから、くるぶし丈にしてる)と
注意するしさ(怒)
学校の水泳の授業でも、それ着るのかな(ぇ
まぁなんか、刹那や光葉にいそうな不良みたいな
雰囲気あるしね(どんな
そうだね><受験やだあ;
愛可(優志大好きおばちゃん)「あんた!飴いるか飴!え?いらん?遠慮せんでもらっとき!」
優志(愛可大好きおじちゃん)「大阪には〜うまいもんがいっぱいあるんやで〜♪」
平安(笑)
うちの学校は、荒れ度はマシなほうだとおもうけど
嫌な感じの人多いし、平安だらけ←
よせよ照れるじゃねぇかバカ野朗!(誰
明るいっていうか、暗くはないとおもう(笑)
でも少々KY←
空の妄想wwwどんな妄想やねん←
んで、動画もとってyoutubeに投稿したいね(ぇ
怖いww眉のバナナww
眉の結晶、眉の魂、眉の祈り←
戸川、眼鏡はずしたverなんかウケるよ(笑)
つぶらな瞳(ぇ
結構高い声だよ〜
全然Okよっ
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.81 )
- 日時: 2011/06/05 00:34
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: 27fKn1TU)
- 参照: 気付いてるくせに、貴方は知らんぷり。
定期テストはね、頑張らなきゃやばいよね><
やる気がわいてコナーズ(は
本当ね、なんでいきなり……←
ウガガガガガg(ぇ
ダサイダサイ0Д0
ジャージの上着てたらまだ出してても大丈夫なんだけど、体育祭の時は上脱がなきゃいけないからINしなきゃいけない0Д0
しかもただの白いTシャツだからダサさがハンパない←
体育の女の教師って、なんかうるさいよね0Д0
うわ、後れ毛ぐらいいいよね←
いちいち注意するとは……体育の教師なのにね(意味不
ぶwwwwwww(ぇ
危ない人に見られるのかな(は
受験とかね、ヤダヤダ0Д0
受験いらないよね、廃止してくれい(ぇ
ちょwww大阪www
平安だらけてwwwwちょwwwwwwww←
なんかうちのとこも、福笑いみたいな顔の人がいっぱいいる(は
照れろよばかやろーっ///(誰
ウハウハしてそうなイメージ(意味不
KwwwYwww←
空の妄想……んぶ←
おっさんの妄想(どうした
皆腹筋崩壊して倒れるな(ぇ
眉のバナナってどんなバナナなんだwww
眉の結晶に眉の魂wwwwww
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
眉の保護者(は
眼鏡はずしたverwwwwwwwwwwwwwww
つぶらな瞳てwwwwwwwみたいwww←
結構高い声なんだΣΣ
そ、想像できん←
ありがとう><
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.82 )
- 日時: 2011/06/07 22:53
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ プリクラとりたいよ〜
第138話
気になっているかもしれない。
教室にいたら、いつのまにか高森を目で追っちゃうんだ。
……ばっかみたいだよね。
私の好きな人は、孝文なのにさ。
一途もっと極めるつもりなのにさー。
その時だった。
突然、静まり返って、みんなの視線が私に向かった。
え? な、なに?
「ちょっと香織、ここキーボのソロ!!」
「えっ!? あっ、まぢだぁああ! ごめんっ、意識飛んでた!」
「しっかりしろよー」
今はセッションの途中だった……あははは。
この曲が2番にはいってから、ずっとうわのそらだったな。
私は暗譜したとおり、鍵盤を素早く動かした。
**
高森が気になっている……そんな日々を送っていたある日。
休み時間に、高森の席に戸川陽斗と、辻井聖がやってきた。
2人ともバレー部だから、仲がいいんだろう。
高森の筆箱につけてる、かわいらしいキーホルダーに興味を持って、やってきたんだとおもう。
「……ところでさ、彼女いたってまぢ?」
「ちょ、そ、それあんまいうなよ」
辻井の言葉に、突然高森は焦り始めた。
へぇ〜……まぁいるとはおもってたけどさ。
男子校なのに、彼女いたってすごいなぁ。
……ナンパ?
「ほら……」
すると突然、3人が隣の席の私に視線を移してきた。
ぎゃっ! なんもきいてないみてないみてない。
私は、素早く聞いてないふりをしてみせた。
「……で、でさ……そいつの名前なんていうの?」
「———」
「あっ知ってる! うっそうそ、知らんって」
ああ、聞こえないし。
くそっこういうときに限って、耳が冴えてないんだよ、私。
「どっちから告った?」
「———」
「お〜お」
また聞こえない。相手かな、それとも高森から?
「今年の初めまで付き合ってた」
「へ〜え!!」
「フられたとき、ないた」
「ほお……」
なんかさなんかさ、高森のしゃべり方って、箇条書きみたいな喋り方じゃない??
なんかいちいち、句読点で区切ってるみたいなかんじ。
リアクションをする、戸川辻井もなんか、ウケるけど。
私が一生懸命笑いをこらえていると、チャイムが鳴った。
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.83 )
- 日時: 2011/06/08 22:38
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ プリクラとりたいよ〜
第139話
その“時”は突然やって来た。
私は、今日は部活がないのでさっさと帰ろうと鞄を肩にかけた。
絵磨ーはやく帰ろ〜……そういおうとしたそのとき。
高森と、数名の男子と女子の会話が耳にはいってきた。
「え、それまぢなの?」
「……誰だよ——」
「教えろって……」
なにをコソコソしているんだろう。
私は疑問に思いながら、絵磨のところへいった。
絵磨もその現場が気になるようで、それをみていた。
「だからその……」
「いや……」
「えぇ〜」
なにを喋っているのか全く分からない。
高森が、みんなに何かを伝えている。
それだけは、わかった。
しばらくして、みんなは納得したような顔をすると、固まっていた集団は崩れ、散らばった。
さっさと鞄を持って、帰る用意をし始めた。
「いこ、香織」
「う、うん」
気になりながらも、私は絵磨と門への道を歩いていた。
すると、人気のないところで、絵磨が口を開いた。
「あのさ〜さっきの話、きいた?」
「えっ? ぜんっぜん聞き取れなかった!!」
絵磨は自他共に認める、地獄耳の持ち主だから、色んな事をよく聞き取れるんだよね。
私は「なにを話してたの?」と尋ねた。
「あのね……
高森に、気になる人ができたんだって」
気になる人ができたんだ〜ふ〜ん、なんだそんなことか。
…………。
……って——
「ええええええっ!!!??? まぢなの!? それっ」
「しっ、声大きいよ! ……うちが聞いた限り、そうだよ」
「……へ、へぇ……」
……あははははは、別に悲しくはないよ?
好きになる前の段階……ってとこなんだもん。
ふっ、まぁアイツは女好きだから、気になる奴くらいできて当然。
「ソフ部の背番号9番の人だってさ」
「ふぅ〜ん……」
ソフ部のことはあんまよくしらないから、見当がつかない。
あいつは面食いなはずだから、きっとかわいい人だ。
「…………」
「あれ、香織落ち込んで……」
「ないないない! どうでもいいし! 高森頑張れよ〜……」
「なに最後の間、やっぱちょっとショックなんでしょ」
「……ショックじゃ、ない」
そんなことないよ。
そんなことないはずだよ、うん。
あんなの、どうでもいいよ!
やっぱり、私の好きな人は孝文。
孝文一筋!! そうだ、一途極めるんだもん!!
そう自分にいいきかせて、私は絵磨に違う話題を振った。
明日になりゃあ、どうせ、高森への気持ちなんて忘れてる。
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.84 )
- 日時: 2011/06/09 22:02
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ プリクラとりたいよ〜
第140話
やっぱり、私の好きな人は、孝文。
高森俊也なんてもう気にならないから。
自分にそういいきかせて、私はできるだけ、高森のことを忘れるようにした。
……一番眠い授業、理科の最中。
あーあ、めんどくさい、意味わからん、はよおわれ。
そうおもって頬杖をつきながら、一応ノートは写していた。
そのとき……——
右隣から視線を感じた。
高森が、また私のほうをジーッとみているのだ。
なっ、なっ、なんなの!!
……気になる女子がいるなら、他の女子は見ないでいいじゃん。
その子だけ、見ておけばいいじゃん。
なんで、こっちみるんだよ。
思わせぶりなことするんじゃねーっ!!
心の中でそう唱えていると、それが通じたのか、高森は黒板に視線を移した。
あー……もう、あんたはノートうつしとけっての!!
……早く、席替えしたいな。
席替えしたら、高森のことなんか、完全に忘れるはずだ。
「そして梅雨前線が……あら、チャイム——」
声の小さいおばさん理科教師は、チャイムの音に気付き、声がぴたりととまった。
口はぱくぱく動かしてるから、多分なにか話している。
でも、チャイムの音にかき消されている。
「これで、授業を終わります」
そして号令とともに、理科の授業が終わった。
「あー」
高森は、教科書を机の中にしまって、屈伸をした。
……あーじゃねぇよ、なんなんだよ。
私は心の中で思うと次の時間割を確かめた。
えーと、次は社会ね……。
「あのさあ」
高森が、後ろの席の竹上に話しかけている。
……なにを話すのかな。
「……なんか、もう興味なくなった」
「何が?」
「例の人」
……ってええええええ!!??
例の人って、高森が気になってる人のことだよね?
えっ? まぢで? なんで?
「はーあ? ……男心は移り気が激しいな」
竹上は、ため息まじりに、呆れたような声で言った。
同意同意、まったく同意!
女心と秋の空とかゆーけど、男心もいっしょのようなもんだね。
それから、すぐにまた昨日のように、男女数名が集まって、会議っぽいことをはじめた。
……なんなんだ。
「ええ? もう興味なくなったの? 早っ」
「どんだけ」
みんな、びっくりしていた。
ま、そうだよね。1日で興味なくなるって、すごいよ、うん。
少しだけホッとする自分が、嫌だった。
そして、席替えやっぱしなくてもいい、って思う自分も嫌だった。
ほんとばかだよね。
なに、ホッとしてんの。
どうでもいい……はずなのにさ。
「ねー絵磨、ちょっときいてよ」
「例の話でしょ? うちの地獄耳なめんなよ!」
「さすが絵磨ぽよ! 聞いてたんだね!」
「ふっふっふ〜……高森、なんか気まぐれな奴だよね」
絵磨が眉間にしわを寄せる。
私は、大げさに首を縦に振った。
「でも前の彼女に対しては、一途っぽくね」
「……う〜ん……あの人、謎だわ」
女ってよくわかんない、ってのをきくけどさ。
男ってのも、よくわかんない生き物だよね。
結局異性ってゆーものは、よくわかんない存在なのかもしれない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。