コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

   恋時計  +半実話+
日時: 2011/12/12 15:13
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: S86U/ykR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=past&no=21605

 


 

 チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
 時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
 
 ( 恋時計 )


 ↑URLにゎ、1〜119話&番外編が収められています♪時間があれば是非!


  
 -----


 (〓注意点※必ず読んでね)


 ・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
 ・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
 ・時々、ダークというか重い話がでてきます><
 ・書き方がコロコロ変わってます
 ・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何


 別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!


 (〓現在の内容〜)

 現在ゎ『中学3年の10月』になってますッ
 

 -----
 


 (〓もくじ)


 中2編


 >>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02 >>0003 登場人物紹介03


 >>0009 第120話 >>0010 第121話 >>0011 第122話 >>0013 第123話 >>0014 第124話
 >>0015 第125話 >>0024 第126話 >>0025 第127話 >>0029 第128話 >>0040 第129話



 中3編


 >>0042 登場人物紹介01 >>0043 登場人物紹介02
 >>0044 登場人物紹介03 >>0158 登場人物紹介04


 >>0045 第130話 >>0046 第131話 >>0060 第132話 >>0061 第133話 >>0062 第134話
 >>0068 第135話 >>0077 第136話 >>0078 第137話 >>0082 第138話 >>0083 第139話
 >>0084 第140話 >>0091 第141話 >>0096 第142話 >>0102 第143話 >>0120 第144話
 >>0122 第145話 >>0131 第146話 >>0139 第147話 >>0147 第148話 >>0148 第149話
 >>0152 第150話 >>0164 第151話 >>0168 第152話 >>0189 第153話 >>0212 第154話
 >>0223 第155話 >>0224 第156話 >>0229 第157話 >>0230 第158話 >>0238 第159話
 >>0239 第160話 >>0244 第161話 >>0251 第162話 >>0269 第163話 >>0272 第164話
 >>0273 第165話 >>0282 第166話 >>0283 第167話 >>0284 第168話 >>0289 第169話
 >>0292 第170話 >>0297 第171話 >>0298 第172話 >>0299 第173話 >>0317 第174話
 >>0318 第175話 >>0319 第176話 >>0320 第177話 >>0321 第178話 >>0322 第179話
 >>0325 第180話 >>0328 第181話 >>0334 第182話 >>0335 第183話 >>0336 第184話 >>0337 第185話



 番外編


 『Everyday Bad School』 絵里那目線

 >>0260 >>0262 >>0264 >>0265 >>0266

 (〓イベント&特典etc)

 >>0198-203 Clover歌詞振り分けごっこ←

 登場人物図鑑

 >>0253 使用楽器01

 >>0254 七瀬香織 >>0255 久保絵磨 >>0258 三井優志
 

 -----

 (〓お客様) ※前スレから引き継ぎ
 
 ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様 
 あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
 結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様
 ココ様 王翔様

 総勢[25]名のお客様!感謝感激!マイケルオスゴットスマイルフォーユー(どうした

 
 -----

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



Re:    恋時計  +半実話+ ( No.220 )
日時: 2011/08/03 18:56
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:                  アメーバピグ




ぉ、同時!!(何

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.221 )
日時: 2011/08/03 19:02
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: hzhul6b3)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

同時だwwwwwwwwwwwww


顔ぬりつぶ〜しwww

雨の日www
雨の日なのに祭行って、濡れて帰ってきた(は

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.222 )
日時: 2011/08/03 23:31
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:               ❤   アメーバピグ



あげっちょちょ↑
更新するかわからん

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.223 )
日時: 2011/08/04 13:10
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       コカコーラのペーパーギターほしいです、はい

 





 第155話




 2日目は、ホテルをでたあと、午前中に体験学習があった。
 マリンクラフト、お菓子作り、ジャムつくり、シーサー作り、エイサーを踊る、沖縄そば作り……。
 このなかからどれか1つを選んで、参加することになっている。
 ちなみに、私は沖縄そばを第一希望にかいていた。


 でも、これは間違いだった。




 事前指導の時……私は、メンバーをみて唖然とした。





 「え……嘘」






 1組無しの、2組はなんと男子だけ。3組、4組、5組はいやな奴ばっかりじゃんか!!
 さいっあく。しかも、しかも!!
 優志とかいるしー北川壮一郎もいるしー久保田もいるし……本当最悪、まぢ勘弁してよ。


 ってなわけで、私のテンションはがた落ちしていた。



 バスから降りて、並んで活動場所にいくんだけど、うちはもちろん誰とも喋らなかった。
 ……けっ、後ろの奴誰かと喋ってやがる。もー本当無理!! まぢ勘弁勘弁、はやくおわって。



 一緒にそばをつくるメンバーもまた最悪だった。
 ほとんど嫌いな5組女子ばっかりで、なんかうち浮いてます。




 まぁ、いいや。おいしいそばをつくることを考えよう。
 そうおもいつつ、辺りを見回した。



 2組には井下や喜多田、そして戸川や辻井までいた。
 ……あー優志がちゃっかりいるよ。黄色のバンダナしちゃってさ。
 おいおっさん、お前結構それ似合ってるよ。



 おばさんの指示に従って、私達は作り始めた。
 生地をこねたり、まぜたり、色々大変だけど……——
 結構楽しいじゃん!!







 「じゃあ、そろそろきってくださーい」






 そういわれたけど、私はまだ切る段階までいってない。
 すると、1人の女子が包丁とまな板をとりにいった。



 「はい」
 「ありがとー」
 「あ〜! ありがとぉ」




 ……え? 5つだけ??
 この班、うち含めて6人なんですけど!!
 しかもうちのとこだけ、まわってきてないし。
 ……まさかのシカト!?


 女子達は、なにごともなかったかのように、生地を切り始めた。
 ……まぢ性格悪。別にいいし、1人でとりに行くもんね。





 まぢさっさとおわんねぇかな。







 それから私のテンションは、さらに急降下。
 いつもの私じゃ、考えられないくらいのテンションの低さだった。
 本当気分悪い……。いやだ。




 沖縄そば選ぶんじゃなかった。
 最初、楽そうって理由で、エイサー選ぼうとしたんだよ?
 でもみんな「エイサーだっさいし」とかゆうから、やっぱやめた。
 ……でも、やっぱエイサーにすりゃよかった!!


 エイサーならまだ友達もいるし、面白そうじゃん!





 そばの材料を取りに行くことになり、私は取りに行く為、並んだ。
 しかし、その隣には、なんと優志と久保田がいた。
 私が完全に行く道をふさいでることになっている。




 「…………」





 両者一歩も動かない状態で、私は平然を装った。
 ……これ、どいたほうがいいのかな?
 でも、でも、でも!!






 これってささやかな復讐のチャンス?
 うちを傷つけた因縁、過去のことぐちぐちいう私も私だけど……でも、すっきりしたい。




 私は、優志と久保田の行く道を、完全にふさいだ。







 「……っ」
 「……ど、どいてください」






 久保田が小声でそういったので、私はどくことにした。
 ……え、やっぱさぁ、ねぇ? うん。




 しかし、次に優志が通ろうとしたそのとき、私は道をまたふさいだ。







 「どいてください」
 「…………」






 優志はそれだけいうと、わずかな合間を通って脱出。
 ……ちぇっ、あいつ、わりと細いんだ。







 てか、私、なんでこんなことしてんの?
 もう、今の私おかしい……これ以上、ここにいたらおかしくなる。




 

Re:    恋時計  +半実話+ ( No.224 )
日時: 2011/08/04 13:13
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       文字数オーバーしたの初めてだΣ






 第156話




 それから私は無心で、そばを食べた。
 でも途中、5組の女子の1人が、「写真はいり」ってゆってくれた。
 その女子は優しかったけど……他の人は、ね。




 「じゃあ、片付けた人からでてくださーい」



 よっしゃ!! やっとでれる!!
 私は自分の椅子だけ片付けると、一番乗りで、外にでた。
 階段を降りると、担当のおばさんがいた。





 「そばはおいしかった?」
 「ああ、はぃ!」



 ここは、笑顔。……にしても、皆おっそいなぁ。
 もう、さきいっちゃっていいかな? 早く帰りたい。



 「あの……先いっていいですか」
 「……え?」


 ありゃ、聞こえなかった? もっかい。



 「先帰っていいですか!」
 「……今日は暑いねぇ」


 チッ、そんなこといってねぇんだよ。もっかいいおう。



 「先いっていいすか」
 「……皆遅いねぇ」



 もぉ!! いいかげんにしろ!! あともう一踏ん張り。



 「先いきますよ!?」
 「……ああ、外国人さんのおうちね」


 みると確かにそこには、外国っぽい家があるけど……。
 絶対おばはん、きこえてんだろ。
 

 「……もういいや」


 私はかなり小声でそういって、皆を待つことにした。
 しばらくして皆が集まると、私は先頭を切って歩いた。
 これからこのメンバーでバスにのらないといけない。



 
 かなりみんなと差をつけて、一番乗りでバスに乗り込んだ。
 隣は誰も座らないので、鞄を置いた。


 しばらくすると、皆がバスに乗り込んできた。
 ……あ? なんか女子がうちのことみてんですけど。



 「……——きしょ」
 「——だし」
 「……思いっきり置いてるやん——」


 なにかコソコソはなすと、女子は奥の席に消えた。
 ……はぁ? なんなんすかあんたら。
 思いっきり置いてるやん、てどうせ、お前等隣座らないでしょ?





 終始、胸糞が悪いまま、みんなの集合場所へ到着した。







 私はやっぱり一番乗りで降りると、走った。
 ……実はこれから、ご飯食べるんだよね。



 「絵磨ぁぁぁぁぁぁあぁぁ!!」
 「香織!!」



 私は絵磨に、思いっきり抱きついた。
 絵磨は、マリンクラフトに参加していたのだ。


 「……もうちょお寂しかったぁ! ムカつくこともあったぁ!」
 「大丈夫? そばどうだった?」
 「そばはおいしかったけど〜……まぢメンバーむかつく!!」
 「あとで、話聞くね」



 そのあと、でたお昼ご飯が、なんとそば。
 沖縄そば班はうんざりしたのは、いうまでもなかった。




**



 それから水族館へいき、班行動で楽しむことができた。
 綺麗な魚とかみることできたし、午前中のことは水へ流す!!
 写真もとれて、本当に楽しかった。




 2日目のホテルへいったときは、今日のことは結構忘れてた。
 そこで、絵磨に話を聞いてもらって……フリー遊泳の時間!



 「香織、泳ぐぞーっ!!」
 「おお!!」



 私達は素早く水着に着替えて、集合場所のビーチに向かった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



この掲示板は過去ログ化されています。